TOP > 哲志会の口コミ
テッシカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(252)
栄光ゼミナール(3769)
市進学院(2060)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4767)
個別教室のトライ(10526)
個別指導の明光義塾(9741)
※別サイトに移動します
哲志会の保護者の口コミ
料金少数の集団受講だがきめ細やかなフォローで子供自身安心して通塾できた。 講師授業以外の自習時間において個別質問等親身に対応していただいた。 カリキュラム塾独自の資料やその他工夫を凝らした教材で子供が飽きずに取り組む事ができた。 塾の周りの環境広い幹線道路に面している事もあり近隣には大型店舗も有り夜でも明るく比較的人通りも多いので安心して通わせる事ができた。 塾内の環境塾自体は比較的古いビルのテナントで全体的に非常に狭い感じがした。 入塾理由過去に通っていた親御さんからのおすすめでこの塾に通う事を決めた。 定期テスト定期テストの対策はあったと思う。具体的な内容までは把握はしていない。 宿題宿題はとても多い。が、宿題をこなす事で勉強への集中力が高まり意欲的に取り組めたと思う 家庭でのサポートなるべく迎えに行くようにしていた。帰り道に今日学んだ事を聞くようにしていた。 良いところや要望少数の集団受講はとても良かったと思う。ただもう少し駅に近いと有り難かった。 その他気づいたこと、感じたこと授業や宿題等については特に問題ない。授業自体も子供が飽きずに通い続けられた。 総合評価何より目標通りに進学できた。塾に通った事で更に上の学校を狙えたが本人の意思なので仕方ない。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
哲志会の保護者の口コミ
料金特に料金については妥当かと感じています。 通ってる時間からするとむしろ割安かと思います。 講師成績が思うように上がらない。 自習とかを自由にでき勉強する環境はかなり柔軟性があり良いと思います。 カリキュラムテスト前は毎日通う事ができたりと、かなり柔軟性があり良いと思います。 塾の周りの環境自転車置き場がないため、車での送迎が必要ですが、駐車スペースもないため、自転車置き場などは用意いただけると助かります。 塾内の環境私自身は塾の中に入ったことがないため、実際にはわかりません。 良いところや要望駐車場、自転車置き場がないのがやはり不便です。 その点だけ改善いただけると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気