TOP > 進学塾 3Arrowsの口コミ
スリーアローズ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
進学塾 3Arrowsの保護者の口コミ
料金生徒に寄り添ってくれる所が良いが料金プランは歳が上がる事に少しづつ高くなっていると感じた。 講師生徒の質問に快く応えている姿が印象的で、生徒の自習意欲を高めるような授業をしているのがよかった。 カリキュラム教材が1年ごとだけでなく長期休暇でも新しくなり時期に合わせたカリキュラムを受けられていたと感じた。 塾の周りの環境駅からは少し距離があるが、当塾専用の駐輪場が設備されていたり、目の前にバス停があったりなどして比較的通いやすい所が良かった。 塾内の環境比較的通いやすい場所にあり、塾内の設備もしっかりしていて清潔感があった印象。 入塾理由自宅から徒歩15分以内で通いやすい距離であり、娘の友人の多くが当塾に通塾していたため。 良いところや要望周辺にマンションの多い場所にある為通いやすい生徒が多いと感じた。 総合評価生徒と距離が近く相談事なども熱心に聞いて下さる所が良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学塾 3Arrowsの保護者の口コミ
料金授業がないときに自習室を利用でき、先生に質問もできるので安いと思いました。 講師とても熱心に最後まで教えてくださるので安心しています。進路についても一緒に考えてくれました。 カリキュラム基礎から応用まで入っている教材でした。学校で学習する範囲よりも早めの授業内容でした。 塾の周りの環境治安は良く、交通に関しては塾の近くにバス停があります。駐輪場は少し離れたところにあります。駐輪場の近くにはコンビニがあります。 塾内の環境温度調節は適正でした。整理整頓もされていました。車やバイクの音が少し気になりました。 入塾理由息子と同年代の親におすすめされ、息子と相談して入塾を決めました。 良いところや要望空間が狭く感じるのでもう少し広いと良いと思います。授業で使用する椅子を変えた方がいいと思います。 総合評価とても良いところです。通う生徒さんたちは同じ中学校が多いです。よく相談しましょう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学塾 3Arrowsの保護者の口コミ
料金妥当な金額だと思う。たしかに今までの塾よりは料金は高いがそれに見合ってると思う。 講師しっかり指導してくれる先生達だと思う。よく怒られてる人のエピソードなどを聞いたことがある。 カリキュラム特に悪かった点はないと思う。買った教材は全て塾内で使っていたと思う。 塾の周りの環境立地はとてもいい。江戸川区というと治安が悪いイメージがあるが端っこにあってほぼ江東区なので安心。交番も、近くにあるし、コンビニもあるので何かあったら駆け込める。 塾内の環境少し狭いが衛生的な問題ないと思う。ゴミ拾い当番があるなど聞いたことがある。 入塾理由家からとてとも近くて、同じ学校に通ってる生徒が多かったから。先生が多かったから。 定期テスト学校こどに別れてその学校のテスト範囲に合わせて補習という形で授業をしてくれていた。 宿題毎週出されていて、できなかったら居残りで出来るまで帰れないというかたちだった。 家庭でのサポート暗記作業を頼まれたら手伝ったり、模試の日付の確認などを一緒にしていたとおもう。 良いところや要望しっかり真面目にやれば成績は上がるが、生徒数が多く遊びに、喋りにいってるような感覚になってしまうと成績が落ちてしまう。 総合評価全体的によかった。成績は上がったし模試の順位も高くなりランキングなどに載るようになっていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学塾 3Arrowsの保護者の口コミ
料金これくらいかかるのは仕方ないかと思う。 ですが、もう少し安くしてくださると助かります 講師生徒との相性があると思います。 優しい先生もいると聞きます。 カリキュラム模試の結果が張り出されるのはモチベーションにつながるので良かったかなと思います。 塾の周りの環境治安は悪くないと思うのですが、友達で通ってる子がほとんどなので遠くから来ている子は大変かもしれないです。 塾内の環境全体的に綺麗だと思います。また、設備として建物自体が大きいです。 入塾理由家から近い大型塾だったため。 周辺の家庭からの評判が良かった。 良いところや要望地域の仲良しの子同士で通えることがいいと思います。 みんな通いやすいですしね。 総合評価全体的に良いと思います。ですが、個人塾に比べて指導面で劣っているとは感じます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学塾 3Arrowsの保護者の口コミ
料金料金は年々安くなる。通えば通うほどお得になるのが魅力的。兄弟割もあるのでお得だと思う。 講師面倒見はとても良く個別性をみているが、口が悪く見る側にとっては不快に思うところもある。 カリキュラム値段も手ごろではないかと思う。講習代も他と比較しても安いと思う。 塾の周りの環境家から近く交通面においても申し分ない。しかし、駅からは少し距離がある。 塾内の環境目の前に大きな道路があるため救急車が通ると騒音につながる可能性はある。 良いところや要望個別性をみてくれているため成長につながりやすいと思う。要望は特にない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気