学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 多磨高等予備校の口コミ

タマコウトウヨビコウ

多磨高等予備校の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.9カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.5料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
多磨高等予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

多磨高等予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

多磨高等予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、かなり安いのではないかとおもう。 集中講座が多い印象 講師実際に塾へ行ったり、電話で先生と話をした事がないので、良いか悪いかは分からない。 カリキュラム教材は実際に見た事はないので、良いのか悪いのかは分からない。 塾の周りの環境大通りにあり、夜でも車通りがあり安心ではある。 自転車置き場も有料だがあったようなので、便は良い。 塾内の環境中に入った事がないので、分からない。自習室はあったようですが、ほとんど利用していなかった。 良いところや要望特になし。保護者の面談は1度も無かったが、こんなものなのかと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと休みの振替があったら良かった。安い塾代ではないので、振替で対応して欲しい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

多磨高等予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

多磨高等予備校の保護者の口コミ

料金通常の料金は普通だか、季節講習はちょっと取りすぎると高くなる。他と比べたら特別高いわけではないが、決して安くはない 講師子供が言うには、教科によって差があるが概ね教え方は上手いと言っていた カリキュラム季節講習の選択はもっと適切なアドバイスが欲しかった。後で振り返ると要らないものを選択し必要なものを受講出来ていなかった 塾の周りの環境本校は駅から5分位歩くが、自習室が2ヶ所あり1ヵ所は駅から近くて通いやすい場所だった 塾内の環境校舎は狭くて新しくはない。もう少し広々していた方が嬉しかった。 その他気づいたこと、感じたこと通常授業のコース選びは慎重に行うべきだった。お試し期間があったのにそれを活かすことが出来なかった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

多磨高等予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

多磨高等予備校の保護者の口コミ

料金料金は安くないと思います。夏期講習など、勧誘が多く大変ですが、必要最低限の受講でも構わないし、自習室の使用代だと割りきってました。 講師講師はベテランが多く、過去の経験もふまえてアドバイスしてもらえるし、人数が少ないので親身になってもらえると思います。 カリキュラム教材が個人のレベルにあってるかは不明ですが、学校の定期テスト対策もしてもらったことが有ります。 塾の周りの環境駅からは夜道を10分程度歩きます。人通りは多く有りませんが、大きな道路沿いなので真っ暗でもありません。 塾内の環境教室は狭いですが、少人数なので大丈夫そうです。自習室も複数有り、ずっと開いているので、自宅より静かな環境で勉強出来良かったです。 良いところや要望講師の先生方は多忙で、塾とのコミュニケーションはあまりとりませんでしだが、必要な時は電話でも対応して頂き助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強以外のコーチング?も利用しました。 子供のやる気のなさから計画倒れになることも多かったようで、役に立っているのか疑問でしたが、塾としては、子供の性格に合わせてご褒美も取り入れつつ励まして頂いたので、活用しきれなかっただけかもしれません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

多磨高等予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

多磨高等予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通です。ただ、授業以上のものが含まれていないので他はすべてオプションなのでトータルすると高いかもしれません。 支払いは二か月ごとで、途中辞めたとしても清算してもらえるようで一括払いの塾よりはその点、良いです。 講師少人数制といいますが、教師も少人数です。 カリキュラム受験にあまり役立ったようには思えません。季節講習は割高だと思います。 塾の周りの環境通いやすいと思います。駅からも遠くなく(決して近くはない)、自習室が駅に近い場所にあります。 塾内の環境古く狭い建物です。 トイレが各階に一つしかなく、休み時間の間、占領されている時がありわざわざ外に出てトイレを使った時もありました。 模試を受けている最中に廊下で話し声がずっと聞こえてきた時もあり、注意しないのかと憤っていました。 良いところや要望コロナ下でも自習室が使えるのがありがたかった。 授業がオンラインと現地へ行って受けるのと、選択できるのがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと少人数で手厚いサポートを売りにしているようですが、ほとんどサポートしてもらえなかった。ただ授業を受けて帰ってくるだけで成績もアップせず、親身な指導コースに申し込みました(月2回の面談で別料金取られます)。 それでも入試のスケジュール組みなども見てもらっていません。わからないながらもすべて自分でやり、自力で合格しました。 勉強も結局は自分でやったところが役に立ったので塾が役立ったとは思いません。違う塾にすればよかったと思っています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

多磨高等予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

多磨高等予備校の保護者の口コミ

料金特に安いとは思いませんが、割引などもあり、振替や個人的に指導していただくことも多かったので、普通の金額だと思いました。 講師本人へのアドバイスが的確で、時間が可能な限り振替などの指導をして頂きました。そのお陰で迷いなく勉強に励めた様です。 カリキュラム学校の進み具合や、本人の理解に合わせて指導頂きました。良かったと思います。 塾の周りの環境駅から少し距離はありますが、大通りに面しているため、駅から徒歩でも安心でした。 塾内の環境小さい塾でしたが、自習室が2箇所あり、両方利用できたので良かった様です。 良いところや要望親身に指導していただき感謝しています。本人は後悔はないようですが、本当に目指す所が実力とかみ合っていたのか?先生方にもう少し助言頂けたらよかったかも、、と思うところもあります。 その他気づいたこと、感じたこと指導内容、振替や個人的に質問等いつも受けていただき、良かったので、今は感謝しています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

多磨高等予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

多磨高等予備校の保護者の口コミ

料金料金は大手予備校よりも安かったと思いますが、夏季、冬季の授業が別料金で家計の負担となりました。 講師科目により好きな講師と嫌いというか波長の合わない講師がいて、結局嫌いな講師の方の科目は独学することになった。 カリキュラム夏期講習、冬期講習、入試直前対策講座と通常口座に加えたカリキュラムがあった。 塾の周りの環境通っている高校の最寄り駅であり、駅からも広く明るい通り沿いにあり安心できた。 塾内の環境教室は狭かったが、1クラス10人台の人数でしたので緊張感をもって授業をうけられたと思います。 良いところや要望小規模な塾なので勉強の理解度や進捗状況をリアルタイムで教えていただきありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと講師を変えてほしいと思いましたが、小規模塾のためかないませんでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

多磨高等予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

多磨高等予備校の保護者の口コミ

料金料金は安くないと思います。コマ数によって決まるけれど、それに個別指導料や施設使用料など色んなものが足されます。 講師短期間でバイトではない先生に学べて良かったのですが、自分のやってるところを見てもらうやり方になれていた子供と、やり方を一通り解説する事に重点を置く塾のやり方が上手く噛み合わなかったようです。 カリキュラム教材を持ち込めたのは良かったですが、学ぶ範囲が広範囲過ぎて、短期講習では追いつきませんでした。家庭での学習も重視されていたので、子供には負担が大きく感じられたようです。 塾の周りの環境大きなターミナル駅が最寄りですが、塾までの道は人通りが少な目で少し寂しい感じです。 塾内の環境自習室がいつでも使えるのが良かったです。教室は狭めだけれど大人数の授業ではないので問題ありません。 良いところや要望志望校が難関でも対応できる力量のある講師がいると思いますが、子供の力量によってはその先生に学べないということも。 その他気づいたこと、感じたこと難関大学に合格している先輩方は、もともと進学校に通っていた人が多そうで、駄目な子を育てる感はあまりありませんでした。子供と塾それぞれの思惑が合致したケースは成功すると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

多磨高等予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

多磨高等予備校の保護者の口コミ

料金料金は、おそらく普通程度だと思いましたが、季節講習や、諸経費など、やはり負担になりました。 講師進路指導やアドバイス、学習の方向性が的確でした。指導は、素晴らしい講師もいましたが、少し優しい、甘い印象の講師もいました。 カリキュラムカリキュラムは良かったと思います。教材は本人に合っていたようです。季節ごとの講習も適度でした。 塾の周りの環境駅からの距離は少し距離がありました。環境は静かでしたが、昼食を食べる部屋が限られていて、季節講習の時に困った時があるようです。 塾内の環境環境が静かで、人数も少ないため集中できるようでした。自習室は2ヶ所有りましたが、あまり活用できませんでした。 良いところや要望先生方が熱心で、時間を大幅に過ぎての指導もよくありました。授業以外の質問にも、いつでも熱心、丁寧に対応していただきました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだときに、自習室で個別にその時の解説などをして頂き、ありがたいなと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

多磨高等予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

多磨高等予備校の保護者の口コミ

料金大集団ではないので、料金は高いが、意外とリーズナブルな値段だった 講師個人の質問に対して、丁寧に指導してもらえる点がよかった。また自習時間にもケアしてくれた。 カリキュラム無理のないスケジュールで、1つ1つ丁寧に進めていくカリキュラム 塾の周りの環境駅に近く 遅くなっても特に心配ないところ。また繁華街も特にはない 塾内の環境家よりは集中できると言って、よく塾の自習室に通って勉強していた。 良いところや要望受験だけでなく、学校の定期テストも親身になって相談に受け答えしてくれるのが、子供に適していた その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、子供が行きたいと思う予備校に行かせるのがベターかと考えます

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

多磨高等予備校 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

多磨高等予備校の保護者の口コミ

料金半年間だけ1コマ、受講しました 必要な授業だけで、特に他の教科を勧誘されることもなく、とってもリーズナブルでした 講師最後の半年だけ小論文の添削をお願いしましたが、他の授業を受講していなかったので、時間を無駄にしないよう特別に郵送で対応していただき、助かりました カリキュラム最後の半年間、1コマだけしかお世話にならなかったので、あまりよく分かりませんが、一人一人に合わせた授業の取り方が出来る点は良かったと思います 塾の周りの環境多摩センターの駅から近いでので、通いやすいと思います 駐輪場もあり、自転車でも通えます 塾内の環境半年しかお世話にならなかったのであまり詳しくは分かりませんが、年末年始、過去問を解くのに自習室を利用させていただきました 年末年始は図書館等も閉まってしまうので、集中する環境が確保でき、助かりました 良いところや要望半年間だけでしたが、有名な先生の講義をビデオで観るような大手の塾の講義とは違い、講師の先生が一人一人に熱心に対応してくださる雰囲気がアットホームでとても良かったと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.