TOP > 多磨高等予備校の口コミ
タマコウトウヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
多磨高等予備校の保護者の口コミ
料金料金はコマ数で決定するが、それなりに高い。しかし割引してもらえるので満足した。 講師少人数クラスなので、講師がマイクを使わずに授業ができる。 質問もしやすい。 カリキュラム自分に必要な授業を選択できるので、カリキュラムに合った教材を使える。 塾の周りの環境国道に面していて、駅にも近いので夜遅くなっても安心して勉強できる。 塾内の環境少人数クラスが売りにしている塾であるが、自習室も充実していて夜遅くまで集中できる。 良いところや要望個別面談の依頼をしてもなかなか実施してもらえず、その点は不満であった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更しなくてはいけないときは、融通が利くのはありがたかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
多磨高等予備校の保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えないが、弱点克服の講習を多く受講すると高くなる。しかし上限料金があるので、安心して多く受講できた。 講師少人数クラスでの授業なので、わからないことがあれば授業中でも質問しやすい。 カリキュラム授業も選択制なので、自分の弱点克服するカリキュラムになっている。 塾の周りの環境多摩センター駅近くで大通りに面しており、夜遅くなっても比較的安全である。 塾内の環境少人数クラスでマイクなしの授業なので理解しやすい。授業以外は、365日使える自習室が完備されているので、とても集中できる。 良いところや要望カリキュラムは受講しやすいように、配慮されている。個別面談を申し込んだが、なかなか実施してもらえなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気