TOP > 九州個別指導学院の口コミ
キュウシュウコベツシドウガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
全教研(603)
九大進学ゼミ(641)
英進館(2163)
個別教室のトライ(10082)
毎日個別塾 5-Days(836)
対話式進学塾 1対1ネッツ(655)
※別サイトに移動します
九州個別指導学院の保護者の口コミ
料金うちの場合は、あまり効果が出なかったので、割高に感じてしまいます 講師講師が事務的に働いてる印象が強い カリキュラムカリキュラムに関しては、ほぼ確立されており学年に合わせた進め方が一律している 塾の周りの環境西鉄小郡駅の目の前に立地しており、コンビニなどもあるため、問題なし 塾内の環境コンビニなどのお店もあり、周辺環境に関しては、特に問題ないと思う 良いところや要望講師との直通番号なども教えてくれるため、比較的連携は取りやすい方だと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
九州個別指導学院の保護者の口コミ
料金うちの場合は結果が出なかったので、そう感じたのかも知れないが、周りの知人も同様の感想の人が意外と多い カリキュラムカリキュラムや教材は一貫性があり、とても充実してると感じるので3点 塾の周りの環境西鉄小郡駅前ということもあり、立地に関しては特に問題ないと思う 塾内の環境建物の階段や教室内がとても狭いが、個別指導の観点からは特に不便ないのかも知れない 良いところや要望立地は西鉄小郡駅前ということで、交通の利便性、店などの廻の環境はとても充実してると思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
九州個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金ですには個別の料金については満足です。ただ参考書や資料代として毎月そこそこかかるので地味に痛いと言えば痛い。 講師もう少し成績が上がるかと思ってはいたが、現状維持ですた。が、まああまり高望みはしてなかったのでこれでいい。 カリキュラムお姉ちゃんの時と変わりはない。むしろ妹という事で居心地はいいと思います。 塾の周りの環境車で送り迎えできやすい。もし無理なら電車もあり便利。送迎バスがあれば尚よいとは思うが高望みでしょうね。 塾内の環境個別に本人に合ったようにカリキュラムを組んでくれるので、無理強いな勉強にならないのはありがたい。 良いところや要望うちの子に関しては女の子という事で高望みはしていませんので今のままの指導を継続して欲しい。怒られるとダメになる子なので、厳しい言葉は今までもなかったが、褒めて伸ばしてもらえればありがたい。 その他気づいたこと、感じたことあらためて考えると利用料金といい、周りの換気といい、恵まれた環境かもしれません。特に要望はなく、今まで通りでおねがいしたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
九州個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別としては、決して高くはないが、集合教養に比べると、どうしても高くなる。 講師個人個人の能力や特性に合わせ、丁寧に指導してくれたので良かった。 カリキュラム無理に勧められることもなく、本当に何が必要かを考えたカリキュラムを組んでくれた。 塾の周りの環境駅近くであることと、駅近くであるものの、閑静であることから、集中しやすい環境 塾内の環境勉強する環境は整えられており、勉強しやすい環境および雰囲気である。 良いところや要望無理にカリキュラムを押し付けてくることもなく、本当に何が必要か分かる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
九州個別指導学院の保護者の口コミ
料金特別に高いわけではないが、個別指導であるため、料金はどうしても高くなってしまう。 講師個人の能力にあった勉強を教えてくれる。講師も一生懸命に講師をしてくれる。 カリキュラム保護者面談もあり、その場で契約させることもなく、一旦持ち帰って考える猶予もあることから、よく考えて決めることが、できる。 塾の周りの環境駅から歩いて1分の場所にあり、交通の便は、かなり良い。駅前だが、静か。 塾内の環境自習スペースもあり、また、駅前だが、静かな環境であることから、勉強に集中できる環境は整っている。 良いところや要望指導を親身になってしてくれることと、受験の情報が充実している。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気