TOP > キズキ共育塾の口コミ
キズキキョウイクジュク
※別サイトに移動します
キズキ共育塾の保護者の口コミ
料金短期間で共通テスト対策をしてもらえる塾を考えていたので、金額的には高いですが、短期間で対応してもらうので仕方ないと思います。 講師娘によるとやることを明確に教えてくれるので、良いそうです。遅刻してしまった時も連絡をいただくなど、丁寧に対応してもらっています。 カリキュラムテキストは好きなものを使ってよく、塾にある参考書も参考になるそうです。 塾の周りの環境基本的に定期券内で通えるところで探した。 自習室が自由に使えるので、家の近くにあると良いと思うものの、近くにない場合でも勉強と家庭との切り替えの時間をもてて特に問題なかった。 塾内の環境オンラインで説明を受けたため、保護者は一度も塾に行ったことがないので分かりません。 入塾理由大学受験のため、短期間で共通テスト対策をしてくれる塾を探した。 良いところや要望本人にはとても分かりやすいと言っていますが、成績に反映するかはまだ分からない。 総合評価入試2カ月前でも受け入れもらえたので、総合的によいと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
キズキ共育塾の保護者の口コミ
料金個人指導塾なので、それなりに高い。とくに、講習が入ると、厳しい。 講師講師の質は、専門性が高いので、本人の理解力も上がっていると思う。 カリキュラム個人の実力や目標に合わせたカリキュラムで少しづつゆっくりと指導するので、本年のペースに合わせてくりる。 塾の周りの環境駅前なのでそんなに歩かなくていい。また、通学している学校の近所なので、直ぐに向かうことが出来る。代々木~新宿三丁目のあいだなので、夜間の移動は気をつける必要がある。 塾内の環境場所はいい。大通り沿いなのと、裏は新宿御苑なので環境は落ち着ける場所にあると思う。 入塾理由まだ入ったばかりなので評価不能。学校の近くの個人指導塾であり、ASD対策の塾であるので入った。 定期テスト定期テスト対策はこちらから連絡して資料を渡すことで対応してくれる。 宿題宿題は本人に合わせた内容なので、それなりについていけると思う。 家庭でのサポート基本的に、家で宿題等の指導を行っている。 良いところや要望要望は、お願いや依頼が伝わっていないてん。その他は特になし。 その他気づいたこと、感じたことまた入塾したてなので、これ以上の意見等は今のところありません。 総合評価全体的に本人のセンスに会った塾だと思います。本人のペース寝合わせてくれるのが助かります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
キズキ共育塾の保護者の口コミ
料金完全個別なのと、不登校対応に慣れているという希少性からか、高めでした。 講師不登校に理解のある塾ということで選びました。 完全に個別指導で、どのように授業を進めるかもすべてオーダーメイドなのはよかったのですが、方針が定まらずやや迷走したこともありました。また、その分授業料は高めでした。 先生方は親身になってくれて、精神的なサポートが大きかったと思います。いくつか塾に通いましたが、嫌がらずに通ったのはここだけでした。引きこもりとか不登校のお子さんにはおすすめです。 カリキュラム日本史の先生が志望校に合わせて指導してくれました。 追い込みでかなり伸びたと思います。 塾の周りの環境秋葉原の駅から10分ほどです。繁華街からは離れています。 駐車場はありません。 塾内の環境個別なので、パーテーションで仕切られていて、他の生徒さんと顔を合わせることはありません。 自習も可能です 良いところや要望先生や教務の方がとにかく優しくて丁寧でした。 こちらのリクエストは、だいたい対応してもらえました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
キズキ共育塾の保護者の口コミ
料金週に一回のコースなので妥当かと思いますが、この先コマ数が増えたらやはり大変だなと感じます。 講師まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、特に問題なく通っているようです。 カリキュラム個別指導なので、個人のペースに合わせていただいているようです。 塾の周りの環境駅から少し歩きます。 場所柄、繁華街に近いため雑然とはしていますが、塾のある場所は駅から離れているため落ち着いた環境です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
キズキ共育塾の保護者の口コミ
料金個別の中でも高い方だなぁとは思いますが、集団授業もあり(最高6人までだそうです)そちらは安いので併用しています。 講師生徒と先生の信頼関係を築くところから始めるようです。 納得しないと一歩も前に進めない息子には、このやり方が合っているようです。 キズキは専門の先生が多く受験対策も長けているような印象です。 カリキュラム夏期講習というものがないのは驚きました。 受験に向けて、がっつりやりたい人には物足りないかもしれません。 塾の周りの環境代々木からすぐで、特に立地が悪いということはないです。南新宿からも徒歩圏内です。 塾内の環境広くはないけれど、感染対策もなされていて悪くないと思います。 良いところや要望不登校に理解があるところが決め手になりました。 普通の大手の塾では…というお子さんには良いと思います。 事務の方も親切ですし、先生も熱心です。 これで志望校に合格できる、だめでも第二第三の提案をしてくれると報われるかなぁと。 気づいたら模試の申し込みが終わっていた、など中小塾のあるあるなので、情報も適宜流して本人を鼓舞していただければ言うことないです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気