学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > [関東]日能研の口コミ

カントウニチノウケン

[関東]日能研の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
[関東]日能研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

[関東]日能研 深川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金5年生からは、上位クラスだとオプション講座が必修で、書いてある金額より高くなることが多く、わかりにくい料金設定だと思った。 講師講師はプロしかいないので、指導レベルがきちんと保たれていると感じる。6年生後半になると、児童の志望校にあわせて過去問題を解いている順番を決めたり、添削指導をしてくれたりきめ細かい指導があると思った。 カリキュラム季節講習が基本的に復習しかやらないので、そこで苦手分野をふりかえることができるのでよかった。その分どうしても進度が遅くなるが、算数が苦手なわが子にとっては、早すぎない進度のほうがあっていた。ただ、普段の復習テストが何年も中身がかわっていないようで、そこは少し疑問に感じる。 塾の周りの環境地下鉄の駅からは比較的近い。狭い道路に面しているが、塾が契約したガードマンがたっておられて飛び出したりしないよう注意してくれるのがよいと思う。 塾内の環境講師、職員のいるスペースをとりまくように各教室があり、子供が講師、職員とコミュニケーションをとりやすい環境にあると思う。 良いところや要望おおむね自分の子供にはあっていた塾だと思う。ただ、一クラスあたりの人数が多く、特に算数はクラス内でもかなりレベル差があるように思う。本当は4教科の偏差値でクラスを分けるのではなく、科目ごとにクラスが分かれていたらもっとよいのにと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 目黒校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金ふだんの授業の料金は割とリーズナブルだと思う。ただ。季節の講習込みだと、たかくなってしまう。 講師クラスごとにレベルに応じた教え方で、わかりやすい授業になっている カリキュラム中学受験での合格を目指して、ロングランでくんであるカリキュラム 塾の周りの環境飲食店もあるので、その道はさける必要があるが、駅から近くて便利 塾内の環境受験時期が近くなると、空き教室を使って自習ができるようにしてくれる 良いところや要望歴史があるだけに、中学受験についてのデータが豊富で、安心できる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金私立中学受験塾としては、教材費、授業料、季節講習費等は妥当な料金だと思う。 講師授業は、学校では学べない内容だと喜んでいました。本人は私立中学受験という意識が弱かったため、長く続きませんでした。 カリキュラム私立中学受験カリキュラムとしては、授業内容もテキストも季節講習も素晴らしいです。本人にやる気があればの話ですが。 塾の周りの環境最寄駅は、南北線赤羽岩渕駅、JR赤羽駅。南北線の方が近い。自転車通学の生徒も多い。帰りは遅くなるので、親のお迎えがあった方が安心だと思う。 塾内の環境一階の受付に、自習できる十分なスペースがある。建物、椅子や机もきれいで清潔。 良いところや要望本人がやる気をもって頑張ってくれれば結果は必ず出ると思います。 その他気づいたこと、感じたこと数ヵ月でギブアップし退塾してしまった息子。受験は諦めましたが、受験の為ではなく、興味のあることを自主的に勉強したいという息子の思いを知ることが出来ました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金難関校にも対応できるカリキュラムを選択した場合は相当の料金になるのが、子供が消化できるのであれば決して無駄にはならない。 講師中学受験の対策を学校別にしっかり実施してくれることがよかった。 カリキュラム中学受験、特に私立の中高一貫校向けの難関校にも対応できるカリキュラムを用意しており、きめ細かく指導してくれたことが良かった。 塾の周りの環境池袋在住なので、雨の日でも、ゆっくり歩いても、体調のあまり良くない日でも10分以内で着く立地だったことが良かった。 塾内の環境池袋の雑踏の中なので、入り口に行くまではあまり子供にとっての環境は良くないが、中に入ればそれほど気にならない。 良いところや要望中学受験の対策をしっかり実施してくれる良い教師を揃えており、子供がついて行ければ結果を期待できる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 青戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金高学年になると高い。私学に入るためにはこんなにかかるか、と思った 講師先生をあだ名で呼ぶことに違和感があったが、子どもたちは親しくなれていた カリキュラム宿題ではなく、自主的にテキストをすすめるやり方で、うちのコには良かった 塾の周りの環境駅前で、教室の前がホームなのでうるさい 塾内の環境自習スペースが広くて、使いやすい。入り口から全体を見回せて良い。 良いところや要望模試のあとの、分析が詳しく、弱い点がよくわかった。偏差値があまりぶれないのもいい。 その他気づいたこと、感じたこと全国展開しているので、平均的。色んな子どもがいる。優秀な人ばかりではない、という点が良さてあり、弱みだと思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金夏の夏期講習など、それぞれの期間講習が高かった記憶があるが、全体としてみれば、年間で支払う額は他塾とそう大差ないことがわかった 講師1人1人について個別の状況を良く理解してくれていたので、こちらも相談しやすかったし、相談すると、とても親身に対応してくださったので、安心感があった カリキュラム数学が苦手科目で、内容は一律同じだったため、本人にはあわず、最後までその点で苦労師悩んだ。 塾の周りの環境。赤羽駅周辺自体の環境がよくなかったので、塾につくまでが心配だった。家からは一駅だったので、かなり便利で時短になり助かった。 塾内の環境塾は施設も綺麗で整っていたし、空間もうまく利用できるような配慮がそこここにあって、子供にとっても大変過ごしやすい場所だったと思う 良いところや要望その時どきでトップに成られる方の方針が多少違うので、なんとも言えないが、少なくとも子供がお世話になったときの先生は指導熱心で個人個人に親身になって対応していただけたので、非常によかった その他気づいたこと、感じたこととくにありません。塾で大切なのは、あとは事務の方の適切な対応がかなり親の心象に影響するとおもいます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 目黒校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金学期の料金は高いとは思わないが、夏休みなどの講習や個別校対策の講習まで含めると安くはない 講師ベテラン講師が勘どころよく、ポイントをきちんとおさえた授業をしてくれる カリキュラム中学受験をターゲットに逆算されたカリキュラムで、確実に力がつく 塾の周りの環境駅からの最短コースだと少し暗いが、大きい通りに出れば明るく、人通りもあるので、心配ない 塾内の環境受験時期が近づくと、空き教室を自習室として開放してくれるので、勉強しやすい 良いところや要望学習の習慣をつけさせてくれるという点で、今後の基礎になるところが良い

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金はそれなりにする。ただ、通常の塾より成績は上がると思う。 講師学習方法についてよく相談に乗って頂いた。とくにわるいところはない。 カリキュラムカリキュラムや教材に関して比較する所がなく良い悪いの判断はつかない。 塾の周りの環境駅からはちかく立地も良い。とくにちあんがわるいということもない。 塾内の環境室内はきれいでととのい、つくりはコンクリートで雑音はなくしずか。 良いところや要望色々な部分が整っておりとくに要望はない。成績が低い子でも入れてよい その他気づいたこと、感じたこととくにない。色んな意味でととのっている。料金はやや高いと思うが。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 明大前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他と比較したことがないので、費用対効果とか全く分からない。 講師具体的に聞いていない。ただ、本人は良い先生だよ、と言っていたので良いのだろう。 カリキュラム他の塾と比較したことがないので。ただ、塾のテストの点数が少しずつ伸びているので悪くないのだろう 塾の周りの環境交通の便という意味では良い。家から自転車で5分もかからない場所なので楽。徒歩でも10分かかるかかからないかなので、雨でも問題ない。 良いところや要望本人が気に入って通っているし、実際にテストの点数も上がっているので、特に文句はない。あとは、受験がうまくいけば。。とにかく本人が気に入っているので、それだけで十分だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、、、塾には喜んで行っているが、宿題などはあまりやらないので、、、その辺のフォローをもう少ししてくれると助かる。なんか本人のモチベーションが上がるような、、、何か。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金普段の授業料以外に、季節ごとの講習代や日曜特訓代などが別にかかる。 講師熱心に教える講師が多く、質問には気軽に答えてくれる。長時間の授業であるが子供が飽きないような授業を展開している。 カリキュラムテキストは分厚いので1年を通じて行えばかなりのボリュームになるが、持ち運びに苦労するため、改善の余地があると考える。 塾の周りの環境最寄駅は京王線調布駅なので交通の便は良い。駅から歩いて行ける距離なのも良い。 塾内の環境教室内には自習室が用意されているので、生徒が気軽に利用できる環境になっている。 良いところや要望テストが多く受験数規模が大きいので、自分の実力位置が把握しやすいのが、良かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習のテキストが多く、料金に跳ね上がるように思った。また、講習自体の料金も高め。 講師保護者会で各教科の先生たちが指導状況をお伝えいただくが、あまり意味がなかった。 カリキュラム単元ごとに整理されているものと、されていないもの、わかりにくいものがあり、体型立てて学習しにくい場面もあった。 塾の周りの環境駅から近く、通学もしやすい。また、通学路は安全が確保されており、心配なかった。 塾内の環境教室が狭く、一人当たりのスペースが狭く感じた。もう少し広いスペースが確保できるともっとよかった。 良いところや要望指導担当が熱心で子供たちや保護者の対応に親切に対応してくださったように思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。これから結果次第では安かったか高くついたかがわかってくると思います。 講師子供自身がとても我が強く教室で浮いたりしないかとても不安でしたが、先生がとても熱心な方でどんな生徒も分け隔てなく接してくださりとても安心して勉強をしている様子です カリキュラム子供の学力レベルにあった教材を使ってくださっているので安心して通わせています。 塾の周りの環境少し交通量の多いところなので暗い時間帯は送り迎えをしています。 塾内の環境きれいに整理整頓されているように感じます。集中して勉強ができるように環境を整えてくれている様子です。 良いところや要望先生方がとても熱心な方が多く、子供も先生と接しやすい様子です。安心です。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはありませんが、あまりほかの塾を知らないのであまり比較して考えてはいないのですが。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 二子玉川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金特別講習を入れると家計的にはかなりのダメージがあったのは確か。 講師子供のしつこい質問にも丁寧に対応してくれ、疑問を残すことなく進むことが出来た。 カリキュラム能力別のクラス編成ではあるが、子供にストレスのかからないクラスに分けてくれた。 塾の周りの環境公共交通機関が使いにくいので、親が完全に送り迎えをしないといけなかった。 塾内の環境詳しくはきいていないが、特に問題があったような感じはしない。 良いところや要望講師陣がお任せください的な感じで、ある意味安心して子供を預けられた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 青戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金については安いとは思わないが、極端に高いとはいえないと思う。ただ、自動引き落としとなっているため、「申し込まない」旨を伝えないと料金が自動で落とされるのが危険。 講師特にないが、職員の方はいろいろと相談に乗ってくれるので助かる。 カリキュラム全体的にテキストの量は多いと思う。なかなか家庭での勉強が消化できなくなっている。 塾の周りの環境自家用車で送り迎えをしているが、特段の問題はないと思っている。 塾内の環境基本的には整理整頓もされており、静かな環境で勉強ができる状況。 良いところや要望問題はないと思うので、あとは最終的な結果にどう結び付けられるかだと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は高いと思ったが、他と比較すれば納得の範囲ではないかと思う。但し短期講習のテキスト代は高いと思う。 講師生徒のレベルに合わせて対応していただいた。志望校は決めていたので、それに向けた指導をしていただいた。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラム、教材、季節講習をしていただいた。それに沿った勉強をしていたので、結果として志望校に合格出来た。 塾の周りの環境巣鴨という土地から、環境には心配なかった。ただし夜は遅くになるので、帰りは車で向かいに行った。 塾内の環境塾内の環境整備はきちんとされていたと思う。勉強に集中出来る環境にはあった。 良いところや要望口コミでの評判通り、普通レベルの子供が志望校に合格する塾としては、いい塾と思います。 その他気づいたこと、感じたこと家からも近いし、安心して通うことが出来た。本人も友達が出来たようで通わせてよかったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.