学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > [関東]日能研の口コミ

カントウニチノウケン

[関東]日能研の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
[関東]日能研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は概ね理解しているのでその上で入会しているので問題ない。ただし、夏は期間が長い分料金も高くなる。 講師姉も行っていたのでその流れで通わせている。先生は相性もあるが今の所本人も楽しく授業を受けているので良いかと思う。 カリキュラムカリキュラムは年間通して決まっており、通常とは別に夏、冬、春と講習がありそれぞれ別のカリキュラムを用意する必要がある。 塾の周りの環境便もよく赤羽駅から徒歩3分位で通えるが、繁華街を通っていくのでそこの部分がきがかりかと。 塾内の環境内部は詳しくは分からないが、見える所は比較的整理させれていると思う。 良いところや要望今の所は本人も喜んで行っているので問題ないが、良い所は料金と人数のバランスが比較的取れていると思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他塾と大きく違うと聞いたことはなく、進学塾としては妥当な金額だと思う(絶対値としてどう感じるかは各家庭の価値観や経済状況によると思うが)。テスト代や教材代は基本的に授業料に含まれている。季節講習は別。 講師5年生の半ばに真ん中から1番下のクラスに落ちてそのまま受験になってしまった。1番下のクラスだと、我が子を含め理解力が微妙な子どもが多いので講師の善し悪しが判断しづらい。講師が良くても成績に反映されないので。ただ、面倒見が良いようには思えなかった。分からないままスルーされているというか…。積極的に質問しない我が子が悪いし、難関校の合格実績を稼げそうもない下位クラスへの力の入れ方が弱くなるのも仕方ない(塾も商売なので)と思うが。ただ、そう考えるとむしろ低偏差値の子どもでも一応まともに受験相談等に応じてくれていたことは特筆に値するかもしれない。 カリキュラム教材のうち、6年生で使う「メモリーチェック」(理科・社会)はなかなか良かった。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面しているので夜遅くても通塾は比較的安心。東京メトロ(埼玉高速鉄道)の赤羽岩淵駅の出口から一本道なので、利用して埼玉から通う子もいた。JRの赤羽駅からも分かりやすいし近い。ただし大通りに車は停められない。(ルールを破って停めている保護者もいた) 塾内の環境整理整頓はされている。ただ建物や机・椅子が古いせいかなんとなく薄暗いイメージがある(実際にはそんなに暗くはないのだと思うが…)。 良いところや要望難関校専門の他塾では存在すら認めてもらえないような低偏差値の子どもでも、きちんと相談に乗ってくれるのは良いところだと思う。力を入れてもらっていたとは思えないが、大手塾に通うならこの成績ではどこでも同じ、むしろ日能研が一番カバーする範囲が広い(下に)のではないかと思う。机と椅子は新しくしてもいいかもしれない。それと内装。内装はあまり明るくすると落ち着かないのかもしれないが…

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金費用対効果を考えると今の所良い投資効果が得られていると思います。有名でもありますし、そこは料金設定なども非常によく考えられていると感じます。 講師子供が間違えることに恐れを感じていたのですが、どの先生も興味関心を与える授業やモチベーションを上げてくれる取り組みなど行って頂き、自分からも積極的に手を上げて回答するなどするようになってきたので、その意味で非常に評価をしています。 カリキュラムカリキュラムや教材に関してはそこまで詳しく見ていませんが、学校の勉強をカバーする部分と、子供の興味を伸ばす部分の両方が盛り込まれていると感じます。 塾の周りの環境自宅のターミナルですので、子ども自身も土地勘もあり、また、同じ駅から同様に通うせいともいて今の所問題なく通えているので安心です。 塾内の環境とくに意識したこともなく、不満もないです。子供が集中して勉強できる環境だと思います。 良いところや要望ブランドと教育の歴史における数々のデータベースが備わっているのが何よりも安心感を得られます。子供にもあってるみたいですので、下の子も入校を検討しています。 その他気づいたこと、感じたこと何よりも学校の勉強では得られなかった積極性や、目標を掲げて切磋琢磨する塾仲間が得られた事が大きいと感じています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金少々高いと思いますが、教材やカリキュラムを考えると、やむを得ないと思います。 講師教え方がうまい講師の方もいらっしゃいましたが、異動されたりして、残念に思いました。 カリキュラムデータに基づいた詳細な分析によりテキスト等が作成されているので、よかったと思います。 塾の周りの環境交通の便はいいのですが、繁華街に近く、少々不安に感じました。 塾内の環境少々不安に感じながらも通わせていました。干渉してくる生徒を相手にしなければよかったとは思いますが、所詮、小学生なので。 良いところや要望もう少しきめ細かく指導していただきたかったと思います。自分の子供に合っていなかったのかも知れません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師講師の人にノートの取り方を教えていただくように何度もお願いしましたが結局何もノートをとることなく夏期講習を終えてしまい、もうここではやっていけないと判断しました。 カリキュラム良かった点はあまりないように感じました。比較的自由にカリキュラムが組める点ではよいと感じました。 塾の周りの環境特に可もなく不可もなく、治安にはあまり不安を感じることはありませんでした。やや駅から遠い点が難点といえば難点です。 塾内の環境おしゃべりが多くにぎやかで明るい雰囲気ながらも集中して勉強に取り組み感じではありませんでした。 良いところや要望もっと生徒を個別に見てほしいと思います。一人一人の区政や特徴をよく理解しながらその子に合った勉強法を身につけさせてほしいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金私立中学受験塾としては、教材費、授業料、季節講習費等は妥当な料金だと思う。 講師授業は、学校では学べない内容だと喜んでいました。本人は私立中学受験という意識が弱かったため、長く続きませんでした。 カリキュラム私立中学受験カリキュラムとしては、授業内容もテキストも季節講習も素晴らしいです。本人にやる気があればの話ですが。 塾の周りの環境最寄駅は、南北線赤羽岩渕駅、JR赤羽駅。南北線の方が近い。自転車通学の生徒も多い。帰りは遅くなるので、親のお迎えがあった方が安心だと思う。 塾内の環境一階の受付に、自習できる十分なスペースがある。建物、椅子や机もきれいで清潔。 良いところや要望本人がやる気をもって頑張ってくれれば結果は必ず出ると思います。 その他気づいたこと、感じたこと数ヵ月でギブアップし退塾してしまった息子。受験は諦めましたが、受験の為ではなく、興味のあることを自主的に勉強したいという息子の思いを知ることが出来ました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金夏の夏期講習など、それぞれの期間講習が高かった記憶があるが、全体としてみれば、年間で支払う額は他塾とそう大差ないことがわかった 講師1人1人について個別の状況を良く理解してくれていたので、こちらも相談しやすかったし、相談すると、とても親身に対応してくださったので、安心感があった カリキュラム数学が苦手科目で、内容は一律同じだったため、本人にはあわず、最後までその点で苦労師悩んだ。 塾の周りの環境。赤羽駅周辺自体の環境がよくなかったので、塾につくまでが心配だった。家からは一駅だったので、かなり便利で時短になり助かった。 塾内の環境塾は施設も綺麗で整っていたし、空間もうまく利用できるような配慮がそこここにあって、子供にとっても大変過ごしやすい場所だったと思う 良いところや要望その時どきでトップに成られる方の方針が多少違うので、なんとも言えないが、少なくとも子供がお世話になったときの先生は指導熱心で個人個人に親身になって対応していただけたので、非常によかった その他気づいたこと、感じたこととくにありません。塾で大切なのは、あとは事務の方の適切な対応がかなり親の心象に影響するとおもいます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.