TOP > [関東]日能研の口コミ
カントウニチノウケン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。やや高いような気はしましたが、手厚さを考えると妥当です。 講師丁寧な対応をしてくださり、安心感はありました。もう少し話すタイミングが増せればなと思います。 カリキュラム教材は習熟度に合わせたものを用意してくださったり課題をいただけたのがありがたかったです。 塾の周りの環境駅からややとおいですが、徒歩で通える範囲内なので便利でした。 塾内の環境特に環境面で困ったことはありませんが、自習室の充実をお願いしたいです。 良いところや要望先生方との距離が他の塾に比べて近いようにかんじました。コロナ対策もされています。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際、課題や進捗の連絡をしていただけたらありがたかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金料金は兄弟割引で半額になるのがとても魅力的で、ありがたいです。 講師まだ通い始めたばかりで、わからない。 相談に親身になって聞いてくれそうな環境ではない。 カリキュラムまだ習い始めたばかりで、わからないが、六年生までしっかりしたカリキュラムが作り上げられている 塾の周りの環境自宅から徒歩3分程の立地で、環境はとてもよい。 新しく出来たばかりの校舎で、環境はとてもよい。 塾内の環境親身になって先生に質問出来る環境ではないみたいで、残念です。 良いところや要望もう少し、保護者との面談を設けてくれるなど、親身に相談に乗ってくれる環境を要望します。 その他気づいたこと、感じたこと入塾時に親身になって相談に乗ってくれた先生がいなくなって非常に残念で、もう少し親身になって相談出来る先生がいてくれたらと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気