TOP > プログラボの口コミ
プログラボ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
プログラボの保護者の口コミ
料金料金は安い時思います。他のロボットプログラミングと比較してリーズナブルなので助かっています。ただし、自宅に持ち帰ることはできません。 講師子供の自主性を尊重し、子供に寄り添って気づきを与えてくれる講師がいる一方、すぐに正解に導く講師がいて少し残念です。 カリキュラム教材は教室に置いてある教材を都度利用、自宅に持って帰ることはできません。 塾の周りの環境目黒駅から徒歩5半ほど、雑居ビルの4階。交通アクセスがよく、非常に利便性が高い立地です。自転車で通っていますが、駅ビル内の駐輪場に停めています。 塾内の環境教室は広くはないですが、しっかり整理整頓されており、特に気になることはありません、 入塾理由自身でロボットプログラミングの初歩を学ぶにあたり、自主性を尊重した指導をお願いしたく、遊び感覚で比較的自由にのびのびと学べることが本人にも合っていると思い決めました。 定期テスト特に定期テスト対策などはありません、クラスが進級すると違うのかもしれません。 宿題自宅に持ち帰ることができないため、特に宿題などありません 家庭でのサポート製作したロボットの動画を撮り、家で見返すことで、復習の代わりとしていました。 良いところや要望予約やキャンセルをアプリからチャットで行える点が非常にありがたいです。 その他気づいたこと、感じたことやや建物が古く、一度エレベーターが停まってしまったことがあり、それ以来階段を使用しています。 総合評価子供の自主性をいかし、楽しみながら遊び感覚で考えるにはとても有意義だと感じています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気