TOP > EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの口コミ
イクウェルチャイルドアカデミー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
全教研(603)
九大進学ゼミ(641)
英進館(2163)
個別教室のトライ(10082)
毎日個別塾 5-Days(836)
対話式進学塾 1対1ネッツ(655)
※別サイトに移動します
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの保護者の口コミ
料金通い始めは高いと感じていたが、取り組み一つ一つが短く、取り組み数が多いので納得してます。 授業内容は全教科満遍なくあり、速読や暗唱など学校の授業とは違うのもあるので、塾のように一教科いくらと考えると同じくらいになるので3点にしました。 講師よく褒めてくれ、テストなど頑張ったことは一緒に喜んでくれます。 カリキュラム勉強勉強とした感じではなく、授業の最初には心を落ち着かせるとこから入って、道徳みたいなものから実験もあったりするので魅力的な内容がたくさんあると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ぐらいで着きます。車で通う人が多いので、駐車場が教室の目の前に2台分、同じ敷地内にも数台あります。 塾内の環境教室は幼児の時は保護者も入らないといけないので、人が多い時は狭いと感じる時がありました。 今は子どもだけで授業うけてるのでちょうどいい広さだと思います。 入塾理由通ってよかったと義母の知り合いから聞き、主人が通わせようと言ったから。 定期テスト対象が小学生以下なので定期テスト対策などはありませんでした。 宿題年々宿題は減っていっています。最近は自主的に先生にお願いして問題のプリントを印刷してもらってそれをしてます。 良いところや要望休みの時は振替をしてくれて助かります。 その他気づいたこと、感じたこと幼児の時はこどもの関わり方や遊びを教えてもらってたのでとても参考になりました。 総合評価親子で座学ではない学びをたくさん教えてもらった場所です。イクウェルからの宿題である'家庭での取り組み'を一緒にすることで楽しい幼児期を過ごせることができ感謝してます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの保護者の口コミ
料金高すぎると思う。効果はまだわからないが、将来に期待して… 講師ベテランの先生なので安心して任せられる。受講料はすごく高いと思う。まだ、幼く、効果の程は不明。 カリキュラム歌やフラッシュカードなどは良さそうに思う。指先を使ったりするので良い。 塾の周りの環境車で通学可能。ただ、曜日によっては、駐車場が足りないので不便に感じる事がある。 塾内の環境古い建物で、音も漏れやすいため、凄く良い施設だとは言い難い。よく言えばアットホームな雰囲気。 良いところや要望子どもが飽きないように、色々なプログラムを組まれているのは良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気