TOP > EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの口コミ
イクウェルチャイルドアカデミー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
九大進学ゼミ(678)
全教研(623)
英進館(2275)
個別教室のトライ(10474)
毎日個別塾 5-Days(861)
対話式進学塾 1対1ネッツ(672)
※別サイトに移動します
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。ただ国語算数だけではなく、速読術や人間学なども教えて頂けるので納得しています。 講師昨年、同じ会社で通う地域を変えました。子どもの性格や勉強法など様々な悩みに相談に乗ってもらっています。親向けの勉強会やセミナーなどもあるので満足です。 カリキュラム教材も分かりやすいです。速読術や人間学、実験などもして頂けるので、小学校では学べないことを教えてもらえ満足です。 塾の周りの環境専用駐車場がなく、自宅からも離れているのが難点ですが、都会のためどこかに駐車場があり、待っている間に買い物する所も沢山あるので概ね満足です。 塾内の環境都会で大人の通りや自転車なども多いので、こども一人で通うには不安です。 入塾理由幼児教育に興味があり、知人の子が通っていてとても良さそうだったためこちらに決めました。 定期テスト定期テストは今のところありません。暗唱したことを発表などはあります。 宿題漢文などの暗唱やタングラム(図形作成)発表などがあるので大変ですが、身になっている様に思えます。 家庭でのサポート送り迎え、毎週宿題の説明を聞く、家庭学習を促したりやる気を出させる。 良いところや要望成績UPはもちろんなのですが、学校などでは学べない速読術などで将来勉強をすこしでも楽にする能力をつけたり、人間学で目標や夢をもてる人になれるような学びがあるのは、ほかには中々ない項目だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際に振替が1度しかないのが少しきになります。受験する場合はほかにも塾に通わないといけないので、高学年になった際は他の選択もあるのかなと思っています。 総合評価成績のためだけの塾ではなく、人間学なども学べるのは良いです。学ぶことや覚えることが多いので、家庭学習が子どもにとっても親にとっても大変です。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気