学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ

サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜松壹心館-東大・京大・医学部専用館-の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は高いです。もっと安くしてもらえないと経済的にくるしい状況です。 講師とくに可もなく不可もないとおもいます。web学習が多く、肉声での講座が少ない。 カリキュラム価格が高いので価格面を安くしてほしいです。 塾の周りの環境学校から比較的近いのは良いですが、街中なので送り迎えには渋滞があり不便です。 塾内の環境試験期間中は満席になる事かわ度々あります。 良いところや要望価格が高く経済的負担が大きくてやって行けないです。価格を安くしてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 藤枝駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金高いと思いますが他になかったですから。 どのレベルて評価するかの問題です 塾内の環境特に問題は有りませんでした。 特に問題はなかったです。 テレビに出るような方もいました 良いところや要望良くも悪くもなく.?田舎ですからしょうが無いですね。と思います その他気づいたこと、感じたこと別に感じていません。 とりあえず全国の大学比較ができたのか゛よかったかな

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜松壹心館-東大・京大・医学部専用館-の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金基本料金が、高い。そのうえオプションで毎月うわのせがくる。特待でしたが。 講師高い目標を持つ子には一流の先生をつけてくれる。担任制で、担任も熱心。 カリキュラム希望大学の2次試験対策をとことんやってくれる。添削などもおこなってくれる。 塾の周りの環境校舎のすぐ近くにかなり広い駐車場がある。混雑時には整理マンがでてくる。 塾内の環境正直よくわからないが、たまにたずねると整然とした印象があった。 良いところや要望ものすごく一所懸命。面倒見がいいし,これといった不満は感じませんでした その他気づいたこと、感じたこと自習室完備で快適。かよっていた学校の隣だったので便利でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 静岡本部校(千代田校)の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金適正な料金体系ではなかったかと思います。リーズナブルだと思いました。 講師指導者の熱意が感じられた。自習室が便利でよく利用していたようです。 カリキュラム適度の難易度の教材で、無理なく学習できていたように思います。 塾の周りの環境治安は問題ありませんでした。交通の便もまあまあだったと思います。 塾内の環境環境はよかったと思います。特に自習室を気に入っていたようでした。 良いところや要望休暇の講習や直前対策がもう少し充実していたらよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の質や熱意はよかったと思います。普通レベルの志望校であればおすすめです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will沼津駅南口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

講師映像授業で佐鳴の講師の授業を受けることができます。地方都市でも大都市の予備校と変わらない講師の授業が受けられます。 カリキュラムカリキュラムは週のコマ数で決まります。その中から受けたい授業を選ぶ方式になります。 塾の周りの環境駅近くで交通至便です。コンビニや飲食店も多いので、昼を挟んで授業でもロスなく受けられます。 塾内の環境自習室完備で、大学受験に向けて集中できる環境です。塾にいる間はスマホ使用禁止なのでそれも集中しやすいです。 良いところや要望時間変更の自由度が高い分、逆に受講漏れも発生していて、親が把握できていないのが問題です。 その他気づいたこと、感じたこと時々スペシャル講座があるのがありがたいです。本人のやる気があれば伸びるのではと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 掛川本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金週2回の料金は妥当ではないかと思います。ただ、夏期講習等特別な講習が年に何回かある為、トータルで考えるとやはり負担は大きいと思います。 講師基本的にはオンラインの講義となりますが、個々人の目標設定から親切に付き添ってくれます。 カリキュラム季節講習についてですが、先着順のものがあり受けたい講習がどうしても受けることが出来ない場合がある。 塾の周りの環境駅から非常に近いところにあるので、食事をするにも通うにもとても便利だと思います。 塾内の環境自分が講義を受けない日でも利用できる為、学校帰りに立ち寄って静かでエアコンのきいた教室で 集中して勉強できる。 良いところや要望エアコン完備で一年を通して快適に利用できるところは良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will沼津東高前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金については、他の予備校に比べれば多少安いかなという印象です。 講師吹奏楽部に所属していたのですが、部活の活動状況等に配慮してもらえて、助かりました。ただ、講師の入れ替えが頻繁で担当の講師がよく変わっていたと感じました。 カリキュラム教材は通っている学校の平均くらいが目標の我が子に対しては良いかと思います。 塾の周りの環境学校からは近いので徒歩で通っている我が子には1番良い場所だと思います。 塾内の環境新しい校舎ではあるので、環境としては良いと思います。ただ通っている人数が多く、遅く行くと席の確保が大変なようです。 良いところや要望基本的には、迎えは自家用車になるのですが、駐車場が狭いので、もう少しあってもいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will沼津東高前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金とにかく料金が高い。テキスト代がバンバン発生する。電子テキストにしてほしい。 講師アドバイスを親身にしてくれる。 カリキュラム模試の結果や進学希望にあわせて、最適な方法をアドバイスしてくれて、自分で考えてくめる。 塾の周りの環境学校からは近くて便利だが、自宅からは遠い。コンビニは近くてよい。 塾内の環境設備はいいが、人数が多いときは息がつまる。食事のスペースが狭い。 良いところや要望頑張る仲間が多く、やる気に満ちた環境がある。うまく使えば最高だと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、負担はあります 講師講師は評価が高いので安心しています。年齢の近い講師が多く進路や生活の相談にも乗ってもらえる反面、友達のような関係になりました カリキュラム教材は学校の授業に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも子供に合ったもので納得しています。 塾の周りの環境家から徒歩圏内で、教室までの道には交番もあるので安心です。雨の時も通学は不便ありません 塾内の環境教室は人数の割に狭く、窮屈に見えました。また、自習室が混んでおり、せっかく行っても勉強ができない時がありました 良いところや要望授業の連絡がいつも直前のため予定が組みにくく、また、電話をかけても不在の時が多いです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will三島駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金映像授業としては、高い。ただ自習室の利用等含めると、そんなもんかと。担当講師と合わないと割高に感じると思う。 講師講師の質はあまり良くない。体調不良で休んだときにしつこく電話してくるもどうかと思う。 カリキュラム映像授業を自分のペースで選ぶスタイルなので、自分のペースを作れる人にはまあいいかも。 塾の周りの環境塾周辺は夜くらいが、駅近くで少し歩けば明るくなり、人通りもまあまああるので、治安的には良い。 塾内の環境ブースは静かで、エアコンも効きすぎなくらい。騒音に対しては職員は神経質に指導する。 良いところや要望塾講師の質が、全体的に上がると良い。講義をしないとそんなもんかと思うが、塾生のスタンスに立ってもらえると良い。 その他気づいたこと、感じたこと塾生同士の研鑽が望める手立てがあれば、より良いと思う。現在は個人主義で塾生同士の勉強する雰囲気の波及がない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 北高前校3号館の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金塾としては一般的な価格だと思いますが、費用対効果としては悪く感じました。 ただし、本人のやる気の問題が一番だと思いますので、本人が高い授業料を払ってもらっていると思ってない時点でwin/winの関係にならないですね。 講師難関校への進学率を優先されているようです。やる気がない子まで寄り添って成績を良くしてくれるわけではありません。 当たり前と言えば当たり前ですが。 カリキュラムとくべつに教材に良し悪しがあったと思いませんので普通ではないかと思います。 塾の周りの環境高校近くに配置されているため、下校後に通う分には良いと思います 塾内の環境親が塾に通っていた訳ではないので良し悪しはわかりませんが成績が上がらないので良くないのでは?

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will沼津駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金とにかく料金が高かった。テキスト代もけっこうしたので、貸出があるとうれしい 講師具体的なアドバイスを定期的にくれ、励みになった。入試についても色々なアドバイスをくれた。 カリキュラム苦手科目や模試の結果から、カリキュラムを変更したり、おすすめを教えてくれたりした。 塾の周りの環境最寄り駅から近く、学校帰りに通学しやすかった。夜も明るい道に面していて安全だった。 塾内の環境自習室は使い安く、食事する場所が二階だったのでメリハリがあった 良いところや要望スマホを預けるので、やる気になれば環境はよかった。アドバイスもよかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 北高前校3号館の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金高い。生活費を減らして対応しないと払えない。もっと庶民価格にしてほしい。 講師面談やweb講義多く、中にはあまり意味を感じない講義もある。 カリキュラム高い割に本当に受験に役立つのかわからないと感じる。もっと目指す大学向けの教材が、良い。 塾の周りの環境町中なので、送り迎えをする日は混んでいるので大変。駐車場も少ない。 塾内の環境自習室がいつも混んでいて、自習できる場所がなく、結局、家や学校で自主勉強することがよくあった。 良いところや要望本当に受かる大学、挑戦する大学を明確にした勉強にしてほしい。浪人したら塾に行かせている意味が無い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 袋井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金大学授業は高めであるが、必要な授業を選べばそれほど高くはないと思う 講師質問に対してしっかり返答してくれる。 違う教科でも教えてくれるのでありがたい。 カリキュラム体験してから入塾でき、安心した。 その人に合わせた授業が選べて良いと思う。 塾の周りの環境学校から直接寄れる距離。 お腹が空いた時にはコンビニもあり良い。 塾内の環境静かな環境で集中して取り組める。 携帯を持ち込めないので、勉強に集中できる。 良いところや要望袋井高校の下校時間に合わせて、塾が開くのでいつでも学校帰りに寄れるところが良い

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 静岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は安くはないと思います。高等部になると、その都度、その子にあった問題集を買うことになるので、それだけでもすごい金額になったと思います。 講師高等部はPCでただ観る授業なので、講師はいいと思うが、子供によってはキチンと観ていない子も出てしまう。うちの子も寝てしまったと何度も言っていました。 カリキュラムカリキュラムも悪くはなかったと思うが、結局、最終目的を達成できなかったので。 塾の周りの環境駅からも近く、駐輪場もあったので、通学には便利だと思います。 塾内の環境自習室とかで、しゃべっている子も多いので、うるさくて集中出来ないこともあるようです。 良いところや要望コロナ禍とも重なって、塾とのコミュニケーションも取れなかった。なので、子供がどういう状況にあるのか、なかなか見えなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 御殿場校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金普通の月に加え、夏期講習冬季講習などの追加で少し授業料は高く感じました。 兄妹2人同時の時は少し大変でした。 講師学校の宿題なども面倒を見ていただき,塾からの帰りも遅い為助かりました。 講師の方々は分かりやすい授業だったと子供からは聞いています。 カリキュラム教材は受験に合わせて理数系を中心に指導して頂きました。カリキュラムも受験する大学に合わせて頂き子供は納得していたようです。 塾の周りの環境土地柄、田舎ですが立地は街中にあるので通いやすかったです。ただ、目の前が少し車通りの多い道沿いなので帰りが遅くなる時等でも迎えに行くのは少し困難でした。 塾内の環境教室は出来たばかりでとても綺麗でした。 広めで人数的にも平均的ではないかと思います。 良いところや要望連絡は子供が個人的に取っていたので私は特に連絡はしませんが、雪で電車が止まる時などで、帰り道に不安な事がある時も携帯で連絡を取り合えたので特に困りませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと休む事はなかった様です。子供の友人などがお休みした時などは集中講座などで取り戻していた様ですが。 講師が変わるかどうかは分かりません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 榛原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金料金は時間の割に高いと感じ、同時に2人などは経済的に無理だと思った。 カリキュラムパソコンを使用していて詳しい内容は親にはわからなかったので紙での配布して欲しい 塾の周りの環境駐車場が少なく、順番待ちになってしまい、交通渋滞になってしまった。 良いところや要望タブレットでの入退時間の管理されており子供が塾に入った時間がわかりやすかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 静岡本部校(千代田校)の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金まずまず適切な料金設定だったと思います。必要な科目だけ選択できるのがよい。 講師熱心に関わってくれたように思う。質問もしやすかったそうです。 カリキュラム本人の学力に合わせた教材で、量的にもまあまあ適切だったと思う。 塾の周りの環境自宅からの距離も近く、自習などで夜遅くなっても心配はなかった。 塾内の環境自習室があり、勉強しやすい環境だったようで、よく利用していました。 良いところや要望全体によかったとおもいます。講師陣のレベルアップがあればさらによい。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣のレベルアップがあればさらによい。全体にはまあまあよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will三島駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金映像授業のわりに高い気がする。自分のペースに合わせてコースを選択できるのはいい。 講師映像授業なので自分にあったスピードで進められるのがいいようです。逆に映像なので疑問があってもその場で聞けないのが欠点。 カリキュラム自分の高校にあった対策をしてくれる。講義が変わるたびに教材を購入するのでその都度お金がかかる。 塾の周りの環境駅からも学校からも近いので通いやすい。駐車場がないので親が訪問するときや送迎は不便かな。 塾内の環境自習室がとても集中できていいようです。ただ席によって良し悪しはあるようです。 良いところや要望生徒主体で自分のやり方を尊重しながらアドバイスもくれたり、熱心に指導はしてくれてます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 ハイスクール@will韮山校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ

料金非常にリーズナブルな価格で、他の塾と比較すると、安いと思います。 講師子供が塾で相談したことを親にも伝え、親身になってフォローしてくれた。 カリキュラム子供から塾の状況を聞くと、本人がカリキュラムに納得し、満足している 塾の周りの環境学校に近いため、部活帰りに寄って、勉強できるので、非常に助かっています。 塾内の環境自習室が充実していて、本人も集中できる環境だと思っています。 良いところや要望価格面でも、環境面でも、講師の面からも納得感があり、良い学習塾だと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.