TOP > 佐鳴予備校【ハイスクール@will】の口コミ
サナルヨビコウ ハイスクールアットウィル
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金料金はプランに応じ、前払いですが、その他参考書などちょこちょこお金かかっているように思います。 講師高等部になると保護者会や説明会、面談など機会が少なくなってしまったので、講師の先生方ははっきり申し上げてよくわかりませんが、以前の面談では、進路の事、大学の情報とか親切にアドバイスいただいたと思います。 カリキュラムカリキュラムや教材など、どのように良いかはわかりません。すみません 塾の周りの環境交通の便は高校のちょうど向かいにあるので、近いし通い易いようです。 塾内の環境雑音はなく静かで一人一人勉強していたので環境はいいと思います。 良いところや要望一番は高校に近く、通い易いところだと思います。高等部でももう少し面談や子供の進学情報など、保護者にも情報がほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと近いので、毎日通えていいと思います。これから受験本番なので,どうなるのか見守るしかありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
講師担当の先生が付いてくれます。カリキュラムを相談できます。とても話しやすいです。各教科の質問は、それぞれの担当講師に相談できます。 カリキュラム映像授業なので、学校行事や部活動の都合に合わせて時間を変更することができます。また得意分野不得意分野に特化した授業を選択することができます。 塾の周りの環境浜松の文教地域の中心にあります。駅の近くというわけではなく、高校の近くにあるので、部活が終わった後、土日も部活の前など立ち寄りやすいです。 塾内の環境教室内ではスマホを預けるようになっています。自習室では皆が集中して勉強しているので、自然と学習する場所になります。 良いところや要望学習をする意欲がある人が集まっています。ここの校舎はお休みも無く比較的長い時間空いているので利用しやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと比較的利用しやすいのですが、学校が早い時間に終わった日など、校舎が開いていないことがあります。既卒生がいる予備校は朝から必ず開いているので、時間によっては使えない日があります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】のの口コミ
料金金額は高い。高校3年時には全部合わせて100万円程はかかった。 講師子供のやる気を引き出してくれ、よく面倒をみてくれる。保護者に対してもメールで報告してくれる。 カリキュラム最初は優しい課題で、時期をみながら難しい課題にうつっていった。 塾の周りの環境家からは遠かったが、学校の帰りに寄るにはちょうどよかった。休日は親が送り迎えが必要だった。 塾内の環境うるさいということはなく、冷暖房があり、環境はとくに問題なかった。 良いところや要望他の塾と比べてないのでよくわからないが、特に気になる事はなかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に何もありません。自宅が市の中心部から離れているため選択できなかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】のの口コミ
料金正直高いとは思いますが、他の塾の話を聞くともっと高かったりするようです 講師塾からは保護者など マメにメールが来るので 子供が忘れていても連絡 しやすい カリキュラム映像授業になり、自分で曜日を選択できるようになり、変更もできるので、子供にとってはやりやすくなったかと 思います。 塾の周りの環境中学生の頃は帰りは来るまで迎えに行っていたが、今は自転車で行っています。道が狭いのが難点ですが、これは仕方ないかと。 塾内の環境自習室が設けてあり、試験前に勉強しに行けるので、自宅より環境は静かでいいと子供は言ってます。 良いところや要望先生も親身に対応してくださっていますし、個別面談もあり、きちんと指導してくださっています。 その他気づいたこと、感じたこと中学1年から通っていますが 今もサボろうとはせず きちんと通っているのは、先生の指導もよく、本人も自分の将来を考えているからだと 思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】のの口コミ
料金基本の映像授業は時間単価で週何コマ受けるかで年間の料金が決まります。コマ数で料金が決まり、科目や受講数は都度相談しながら決めるので、とってから失敗だったということはありません。映像授業を受けるための教科書代金、カウンセリング料金は別料金です。 講師映像授業なので、部活の予定などに対応できる反面、自分の意志の力がないとなかなか受講が進みません。先生は家ではますますできないのを良くわかっていて、とにかく校舎に通いなさいと積極的に声をかけてくれ、校舎ではスマホも居眠りもできないので、家にいるよりは学習時間を確保できます。 カリキュラム自分の行きたい大学に目標を定め、必要な科目、得意不得意科目を毎月の面談を通じて見定め、どのように受講するか、テストや部活の予定をあわせて受講計画を立て、特別講習やセミナーも随時開催してくれるので、メリハリが生まれます 塾の周りの環境学校からは最寄の塾になりますが、学校が山の上なので、なかなか近いという感覚は無いです。近くにはいろいろなお店があるので不自由はしないですが、街中の予備校に比べると不便なことが多いです。 塾内の環境学習スペースではスマホも私語も禁じられているので、集中できます。 良いところや要望担任との距離は近いので、相性がよければ快適に過ごせます。 食事ができるスペースと、屋根つきの自転車置き場があればいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業に抵抗が無ければ、自分にあったレベルを自分の都合のいい時間に受けられるので、効率はいいです。でも、眠くなるのも事実です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金やはり金額はそれなりにかかります。通常のサラリーマン家庭では、教育費をかける子どもの数が少なくなければ厳しいのではと思う。我が家は収入面で恵まれているが、子どもの数が多いため負担はなかなか大変だった。 講師ゴールから逆算してどのような勉強のペース配分をすればいいのか、具体的に支持してくれてこどものやる気を出させてくれたこと。進学の資料が豊富でそれを基にした説明がわかりやすかったから カリキュラム自分のペースに合わせてビデオ学習ができるプログラムが良い。そのことによりこどもの時間の都合に合わせての勉強ができるようになったから。 塾の周りの環境交通の便はいいところですが、帰りの経路に治安で不安なところがある。そのための親が送り迎えをすることによる負担がかなりきつかったです。コンビニが近くにあるため、ちょっとした食事などの面では大変便利だった。 塾内の環境基本、個室でビデオ学習のため、やる気があれば集中して勉強できるいい環境だったと思う。 良いところや要望進学の資料が豊富で、学校の先生の指導に比べて子どもに具体的に指導できる体制がいいと思う。保護者の受験に向けての子どものサポートについての説明も丁寧で良かった。 その他気づいたこと、感じたこと子どもと塾の先生の相性もあると思います。長女のときはうまくいきましたが、次女はあまり塾の先生との関係が上手くいかなかったので。やはり塾の体制がよくても人間としての相性があわないとそれを生かしきれないんだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の生徒 の口コミ
料金1年間で何時間授業をやるかで料金は変わります。また、夏休みや冬休みのプレミアム講座に参加するとプラスで掛かります。 講師映像授業だったので聴き逃したところは戻して聴けたり、画面を停止して黒板に書いてあることをしっかり写すことができて復習がしやすかった。 カリキュラム英語の授業はテキストと黒板に書いてある形が一緒だったのでとても分かりやすかった 塾の周りの環境駅の近くにあった。私の家からは遠かった。学校が終わったらそのまま行っていた。 塾内の環境教室はとても綺麗で勉強をする環境は整っていた。座席もたくさんあった。 良いところや要望塾にいた時間や英語の単語テストの結果などを順位にして教室にはりだされていて、それはやる気になりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の保護者の口コミ
料金個別の授業や指導を受けていたわけではないので比較的安い料金で利用できた。 講師教室で授業受けていたわけではないのでわからない。特になし カリキュラム定期テストを受けていたのでて自分のレベルと実力を知ることができ良かった。 塾の周りの環境学校帰りによれて通勤には便利。夜遅くなっても駅に近いので帰るのも便利。 塾内の環境個室のようなブースでお互いに干渉されない雰囲気のようだった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します