学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 藤沢駅南口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのである程度良心的ですが、夏期講習など長期休みの講習では高くなるなので、やはり負担は大きいです。 講師年齢の近い講師が多く、学校の悩みの相談にも乗ってもらえます。 カリキュラム教材は映像授業で、カリキュラムに合った形だったり、自分で組めるのでありがたいです。 塾の周りの環境駅近なのでかなり便利ですコンビニも近くにあるので便利です。雨にも濡れにくく、ビルの2階のため通塾しやすいです。 塾内の環境特段騒音、雑音はなく、たまに外から騒ぐ音や救急車などの音が聞こえる程度です。 入塾理由大学受験をするにあたり、強制的な指導をお願いしたく、映像授業が本人にも合っていると思い決めました。また近場だったのも理由になります 定期テスト定期テスト対策よりも、大学受験に向けた勉強をして、定期テスト対策は独力で行うことが基本となっています。 良いところや要望チームミーティングは日時を変更したりもしやすいのでありがたいのですが、予定を変更した時の教師感での引き継ぎがしっかりとなされてるかは少し疑問を感じることが多々ありました。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に言っていいと言えると思います。ただ自分でやれる人が行くべき場所かと思います。 総合評価総合的に良いと言えるところだと思います。ただ子供が自分でやるタイプではないのでうまく活用できているのかは不安です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 海老名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金入塾後にほぼ一括で支払うので高いイメージがある。追加等もいくらかあったと思います。 講師ほぼビデオを見て自分一人で進めて行くので、それなりの意志が必要とおもいます。 カリキュラム個人の実力に合わせ基本から応用等の教材を決めて行きます。あと、基本的な学習計画の日程を決めて進めて行きます。 塾の周りの環境最寄りの駅も近くにあり、また近くにスーパーがあり買い物等も出来るので何かあったらとても良い環境だと思います。 塾内の環境教室の中には入ったことはないですが、中はかなり狭いようです。教室は静かで特に問題はないようです。 入塾理由学校の最寄り駅に近く、部活動をやった後に好きな時間に通え自由度があったから。 定期テスト大学受験の予備校なので、高校の定期テスト対策はなかったと思います。 宿題宿題は特になく、学習計画書にそって進めて行くので個人の意志が必要です。 家庭でのサポート雨が降った時には自宅の最寄り駅に車で迎えに行ったり、参考書わインターネットで買ったりしていた。 良いところや要望時間に縛られず自由ですが、それなりの意志とやる気がない生徒は厳しいと思います。 その他気づいたこと、感じたことある程度の学力があり、それなりのやる気がある生徒は結果が出ると思います。 総合評価周りの環境は良いと思います。また、やる気や意志が高い子は向いていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 辻堂校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は最初に1年分を払うようなシステムで、それだけなら割安と感じたが、追加の講習等で結局はやや高めの金額になった 講師有名な講師の授業をビデオで受けるシステムなのでその内容は良かった カリキュラム教材自体は良質なものが多いが、カリキュラムが少し分かりにくいのがマイナスだった 塾の周りの環境辻堂駅から1分の徒歩で通学にも、小腹がすいた時の買い物等にもとても便利な立地だった。自宅からも電車で通いやすかつた 塾内の環境教室は狭く、自習する時に隣の席との距離が近いので、その点が良くなかった 入塾理由通いやすい場所にあることと、ビデオ授業なので自分のペースで進められるため 定期テスト定期テスト対策は特に必要としていなかったので、あまり覚えていない 宿題宿題はあまりなく、自分でビデオ学習を進めて行く必要があるので、意思が弱い子には難しい環境だった 良いところや要望自習する環境があまり良くなく、また、自宅では勉強できない性格なので図書館等に行かなくてはならなかった 総合評価教材自体は良いが、あまり背中を押してくれるような雰囲気ではなかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 横浜駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はちょっと高いと思います。コマ数はたくさんあります。夏期講習はありません 講師年齢の近い講師がたくさんいますがちゃんと会話できてるのか不明 カリキュラム映像授業のため監視の人が居ないと遊び出すのでちょっと心配です 塾の周りの環境駅から近くて立地条件はいいと思います。雨に濡れず傘いらずで現地に行くことができます。人も多いので治安は悪くないと思います 塾内の環境教室はすいていて予約も不要なので便利です。週に登校する回数はあらかじめきめられる 入塾理由数学の成績が気になるようでみんなよりできるようになりたいと本人希望 定期テスト定期テスト対策はありません。講習を進めていくだけだと思います 宿題難易度は高めの塾だと思いますがちゃんとできているのか怪しいのです 家庭でのサポート特に何もしていませんが、帰ってくるのが遅いときは塾に電話をして確認しています 良いところや要望いいところは場所が駅地下というところと雨に濡れずいけるという所です その他気づいたこと、感じたこと先生と本人のコミュニケーションが取れていないように感じますが 総合評価大学受験に関してはまだ先なのでそうなるかわかりませんが本人は合ってると

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いけどコマ数も多いので1コマあたりで考えると安いのかもしれないが、払う金額は多いので高いと思う 講師オンライン授業の質は高くわかりやすくていいと思う。 指導としては、人による。 カリキュラム苦手分野を強化してくれるようにできていて、その子にあった展開をしてくれるのがいい 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩3分と近く学校帰りに行きやすかった 隣にはコンビニもあり立ち寄って行けるので便利 塾内の環境できてそんなに年数が立っていないのできれいなのがすごく良かった。 自習室で自分のお気に入りの席の取り合いみたいなことがあってそれにイライラする事があった 入塾理由大学受験するにあたり、授業の質がよく部活の先輩からおすすめされたのもあり決めました 定期テスト定期テスト対策としての授業はなかったが、わからないことがあったししたらいつでも聞ける環境ではあった 良いところや要望とにかく授業の質が良いいのでやる気さえあれば伸びると思う 説明会を頻繁にやってくれる 総合評価難関校を目指していて本人に強いやる気があるのなら向いていると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 鎌倉小町通り校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いました。 子供の同級生からの情報と比較しての印象です。 夏期講習などはまとめてそこそこな金額を払った記憶があります。 講師個別に担当講師がついてくれて、 きめの細かい指導をしてくれたという印象があります。 カリキュラム本人の学力に合わせて教材やカリキュラムを考えてくれていたと思います。 定期的な見直しもあったと思います。 塾の周りの環境鎌倉駅から近く昼間は観光客も多いですが、 夜は人が少ないですが周囲も明るくて治安はよいと思いました。 塾内の環境具体的なこと聞いていませんが、 自習室も勉強しやすいと言っていたのでよいと思います。 入塾理由場所が近いということと、 説明を聞きに行って子供と会うと思ったので。 定期テスト定期テスト対策はしてくれました。 本人の苦手な部分を把握してくれ、 しっかり対応してくれました。 宿題量はそれなりに多くて難易度も高いものでした。 しっかりやらないと終わらないので大変そうではありました。 家庭でのサポート行き帰りの送り迎えは積極的に参加しました。 具体的な勉強に関しては本人がやる気があったので任せていました。 良いところや要望とにかく担当講師が熱心に指導してくれるのがわかりました。 押し付けるのではなく本人に寄り添ってくれるのがよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくに悪い印象はありません。 本人も積極的に通っていましたし成績も上がって志望校に合格したので特にありません。 総合評価苦手科目の克服にも受験にも対応してくれる塾だと思います。 5点をつけなかったのは料金が高いという印象があったので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 大船校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに必要だと感じました。夏休みの講習や何度かの模擬試験もありました。 講師苦手な教科を中心に、何度も繰り返しの学習が可能であり、個別のアドバイスも良かったようです。 カリキュラム教材は、アドバイスに応じ基礎的な内容から、応用的な内容まで幅広く問題が掲載されていました。 塾の周りの環境環境については、駅に近いこともあり便利ではありましたが、やはり人の多い場所なため通学が心配ではありました。 塾内の環境教室は人数相当で、個別の学習スペースも十分かと思います。本人が集中して学習には取り組めてはいました。 入塾理由目標大学への受験に向けて、苦手教科の補習に取り組むにあたり、自分に足りない部分を丁寧に指導されるとの評価を知ったので。 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでした。講師は、教材を中心に解説し受験に必要な対策を中心にしてくれたようです。 宿題量は適量で、難易度もやや高めでしたが、宿題として進んで取り組めていたようです。終わらない部分もありましたが、別日にやっていました。 家庭でのサポート安全な通学のため、駅までの送り迎えをしました。夜も遅くなりましたので、夜食のサポートや健康管理に気を配りました。 良いところや要望学習環境の良さと個別の指導が役に立っていたようです。長期間にわたり、学習意欲の維持が大切だと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、これからの受験システムや受験に求められる内容が今後も適切に指導されていくことを願っています。 総合評価個別指導が充実していると思いますが、学習意欲の向上につながるような指導も合わせて必要かと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 横浜駅きた東口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は平均くらいだと思います。夏季冬季などの講習は別料金になるのは負担ですが子どもの学力向上のために必要な支出だと思う 講師講師の人たちは相談しやすく教え方も合っていたようで分からない部分も理解するまで教えてくれたので カリキュラム教材は学力に合わせて決定した。カリキュラムも学力が上がっていくように組んでくれたので良かった 塾の周りの環境横浜駅から近いので安心して通わせることができた。駅前に交番があるし人の往来も多いので犯罪に巻き込まれたりする可能性は低いと思う 塾内の環境教室は他の人との距離がある程度適度に保たれていて冷暖房完備で悪くはないと思う。 入塾理由進学実績が多数あり、講師としてもいいと思ったので本人と話し合って決めた 定期テスト定期テスト対策は過去問を中心に対策をしてくれた。よく出る問題は重点的に解説してくれた 宿題宿題の量はこなせるくらいの利用で難易度はやや難しいくらいでちゃんとこなせば終わるくらい 家庭でのサポート駅から近いので塾に行く送迎はしたことがない。塾の申し込みは配偶者が子どもと一緒に行き説明を聞いた。 良いところや要望駅から近く通いやすいのでいいと思う。カリキュラムを組むのも学力と相談しながらなので画一的ではないのでいいと思います 総合評価教え方が子供に合っていたようで学力は向上して受験は合格することができたので通わせて良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 上大岡駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金については適正と思う。必要な授業を選択することが出来る。 講師講師・指導の質について、どのように良かったのか。どのように良かったのか。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習について、どのように良かったのか 塾の周りの環境塾の周りの環境について、どのように良かったのか。駅から近く、交通の便がよかったです。学校からも通いやすい。 塾内の環境塾内の環境/設備について、どのように良かったのか。悪かったのか。 入塾理由入塾を決めた理由・決め手について、志望大学に合格するための受験対策 良いところや要望良いところや要望について、保護者への連絡をまめにしてくれるのが良い。 総合評価総合評価について、回答した評価点数の理由は、大学受験に適しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 湯河原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金大学受験に関しては映像授業のみで、面接が週一回のフォローでした。進捗状況のフォローのみでしたのでしたので正直料金が高いと思います。 カリキュラム教材は理数系に合わせたもので納得感がありました。しかし対面授業での指導が必要だったと思われます。 塾の周りの環境湯河原駅のロータリーなので人気も多く安心して通わせる事ができました。又長時間の模試や授業の際コンビニも近くにあり便利でした。 入塾理由高校受験の際に町内では一番成績アップが見込めると聞きました。説明会でプリント問題数が非常に多く、徹底した指導をして頂ける事を確認し入塾しました。 定期テスト中学生の時は定期テスト対策を別途行なってくださいました。高校ではありません。 宿題中学生のの時は宿題、プリント等非常に多く子供も苦労しておりましたが、その分成績アップに繋がりました。 あくまでも中学生の時のみです。 家庭でのサポート定期的に親子面談がありました。又毎月、進捗状況成績等の説明もありました。 良いところや要望高校受験に関しては、とにかくプリント数が多く、朝から晩まで徹底した指導が受験前はあり非常に良いと思われます。 その他気づいたこと、感じたこと高校生の時は映像授業で対面によるフォローがないため、息子には会っていなかったと思われます。 総合評価中学生には非常に適した塾だと思われます。高校生にはとにかく授業料が高いばかりで丁寧な指導があったとは思えません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 湯河原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金入試対策ロングランコースが少々料金が高く感じました。他校と比較は出来ていないので妥当なのかもしれませんね。 講師進学の際は長い時間3者面談に相談に乗ってくださいます。宿題も多く、発展問題を含め膨大な量の問題を提供して下さり自信をもって入試に臨めたようです。 カリキュラム神奈川県入試にそったカリキュラムと教材で難問も数多く含まれていました。春季、夏季、定期試験対策講座、受験対策講座と充実した内容でした。 塾の周りの環境駅に隣接しているので、騒音がきになります。送り迎えの際、駅に送迎車が多く困ります。 塾内の環境子供の登下校の時間が確認出来るシステムになってます。 良いところや要望講師の方のレベルが高く丁寧に指導して下さいます。特に要望はありません。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策のプリントが見づらかったようです。しかしながら非常に学習内容のレベルも高く満足しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 古淵駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金毎月いくらという形式ではなく授業単元数、いくらということで一括支払いであることと、それなりに1つが高額である。 講師時間に自由度があり、駅に近いのは良いのだが、それなりの費用がかかる カリキュラム自由に組み立てられるところは良いとは思う。個別ではないのでフォローは難しいとは思う。 塾の周りの環境駅に近いというところと、最寄り駅であるというところで安全で余計な費用も掛からない。 塾内の環境どこでもそうだとは思うが、受講時間以外も勉強スペースがあり、それなりに活用できているようなのでよいと思う。 良いところや要望立地と自由度という意味では非常に良いと思う。費用は高めだが個別ほどではないと思うのでまあ納得はできる。ただ、学期別や講習別に授業を選択する機会と内容の説明をするくらいの細かさは必要と思う。 その他気づいたこと、感じたこと月別で送付されてくる進捗報告の内容が少し雑すぎる。もう少し説明を丁寧にしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 古淵駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金場所だけ借りているのに対して金額は高めだが、それなりの環境なので納得 塾の周りの環境駅前で分かりやすいが駅からは遠く、自転車を置くなどのスペースもないのが不便 塾内の環境自習室はしずかで快適な環境にあるためとてもよいと思う。一日出入り自由なのもいい 良いところや要望駅前で回りも便利なので、一日中出入り自由だと気分転換もしやすい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 古淵駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金比較的高いと感じています。基本的なコースもそうですが、追加授業も受講しなければならなく、金額が積み上がっていくと思います。 講師年齢の近い先生が自分の経験を踏まえて学習の仕方などを指導してくれている カリキュラムカリキュラムは自分の希望に合わせて柔軟に受講できるうになっていてよいと思います。 塾の周りの環境自宅から近く駅前なので通うのにも便利ですし、治安もよいと思います。 塾内の環境教室内は静かで勉強に集中できる環境のようなので問題ないと思います。 良いところや要望生徒と頻繁に面談を実施してくれており、また自分の意見を言いやすい雰囲気を作ってくれていると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.