学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 三島駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金先生がたがいろいろなカリキュラムを作成しながら料金も考えてくださいました。 講師若い先生でしたがいろいろな体験のお話をして頂き子供も頑張ることができました。 カリキュラムたまたま、先生の中に希望していた大学、学部のかたがいらしたのでいろいろアドバイスしてもらいました。 塾の周りの環境環境はとても良かったです。明るくお昼も買えるコンビニなどもありました。 塾内の環境きていた生徒も真面目な子供たちが多かったのでお互いに頑張っていました。 良いところや要望おやすみの日にも自習教室としてつかえる。いろいろな情報がもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場がどこの塾もあまりないので広いスペースが確保できるとありがたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと言えば高いと思います。夏のセンター対策にいくら、2次対策にいくらと言うプランなので、総額だと半年で軽自動車が買える程度はかかり、浪人したらと私大の1年分はかかっていたかと思うと負担は大きめです。 講師面談で目標とする所やその難易度、努力すべき点を明確に伝えてもらえ、センター終了後の最後の面談まで第一志望を諦めずに済んだ カリキュラムセンター対策が早く、繰り返し出来るのと、自分のペースが確立出来た。2次対策も早く、過去問だけでなく、類似の問題を多く解くと言う事で、応用力が付いたと思う。 塾の周りの環境学校の直ぐ隣だったので、通学感覚で通え、夏休み等も午前は学校で自習、開塾後は塾でというペースで、長期休みも生活リズムを崩す事なく学習できる環境であった。 塾内の環境設備は充実していましたが、飲食スペースとトイレがもう少し多ければと思いました。 良いところや要望学校とは違った視点でのアドバイスや、受験に特化した対策でしたので、学校の補講も充実していましたが、短期間で志望校を変える事なく合格ラインまで伸ばせたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏あたりは教室内でスマホをいじっている等、仲間に引きずられる所があった様です。教室内をきめ細やかに巡視して頂き、個人のペースとはいえ、その時間は集中出来る様にしていただけたら有り難かったかなと思います。さすがに、冬はそう言った生徒はいなかった様ですが、もっと早い段階から本気で学びに集中出来る様な人的な監視による環境整備をお願いしたかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金カリキュラムによっては三桁に届こうかという金額になるため、経済的な負担は大きい 講師学習内容のみではなく、勉強方法や進学に関する相談も親身に受けてもらえる カリキュラム進学目標に合わせたカリキュラムが用意されており、個々の能力にもあっている 塾の周りの環境学校の隣で非常に便利であり、休日の送迎時のアクセスも非常に良い 塾内の環境個席で学習できるため集中できる環境ではあるが、多少は周りの影響がなくもない。 良いところや要望生徒の都合に合わせてカリキュラムを組んだり、授業の時間が決められるのが良い その他気づいたこと、感じたことマスコミにも出てくるような講師陣は教え方も特徴的で受講していても飽きないらしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三島駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金少し高いですが、仕方ないと思います。コマ数に応じてかわります 講師いつでも相談にのってくれます。学校での悩みも相談しています。 カリキュラム志望校に合わせてカリキュラムを細かくくんでくれます。それに沿って指導師てくれます 塾の周りの環境学校から家までの途中にあります。少しじてんしゃおき場が狭いですが。 塾内の環境確保されています。勉強しやすい環境が常にあります。ー人で集中してできる 良いところや要望塾とのコミュニケーションがいつでも取れるし、助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと受験に向けてアドバイスをいつももらっているようです。このまま頑張ってほしいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括での講座料金の支払いだったので、最初は高額に思えたが、一年間、その金額で自習室も利用出来、結果的には良かったです 講師いろいろと相談出来る先生がいて、本人的には良かったようです。映像授業なので、何度も見直しも出来、良かった良かったです。 カリキュラムセンターの過去問を徹底的に出来るようにカリキュラムが組んであり、とても良かったようです 塾の周りの環境高校のすぐ近くに校舎があったので、学校の帰らにすぐ立ち寄る事が出来、とても良かったです 塾内の環境一人一人の机があったが、たくさんの生徒が勉強に来る時は、机の確保に大変だったようです 良いところや要望基本的に子供と先生とのやり取りがほとんどだったので、特に親は関わりが少なく良かったです その他気づいたこと、感じたこと特に問題はなかったと思います。子供任せにしていましたが、本人も自習室で勉強できて、はかどったようです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 韮山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金必要な科目全部は高くて受講できない。もしを組み込むがすべて前払いで受けられない時も返ってこない。 講師衛星なので、あまり良くわからないけど、授業内容はとても良くできている。 カリキュラム料金は高いが、個人に合わせて講座選びなどアドバイスさてくれて良い。 塾の周りの環境周りに何もないので、集中できるが、少し暗くなると人通りが少なくなる。 塾内の環境自習室など、整備されていて、個人的に集中できる環境を作っていると思います。 良いところや要望特にないが、しいて言うなら、駐車するスペースを作ってほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 掛川駅南口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いとしか感じませんでした。が、他と比べてもあまり変わりはないと感じました。 講師本人のやる気次第は当然の事、まだまだこれから伸びるはず、出来るはずと言ってもらい、頑張っていたと思います。 カリキュラム本人に任せていたためによく分かりません。が、無理なく出来ていたので良かったのではないかと思います 塾の周りの環境駅からすぐで、コンビニなども近くにあり、立地は良いのではないでしょうか 良いところや要望先輩がネットを使ったり、実際に夏休みに塾に来たりして、質問や相談を聞いてくれるので、本人はとても有難いと言っていました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師実績のある講師陣の講座が受けられるので、授業が面白いようです カリキュラム始めたばかりでまだ良くわからないが、学校の授業より面白いそうです 塾の周りの環境学校のすぐ隣であり、夜迎えに行くのも比較的楽な環境にあります 塾内の環境個別に仕切られているの他からの干渉も受けず、集中して受けられる 良いところや要望講義そのものが面白いようであり、勉強の仕方が学べることも良い

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 清水駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金少し安めの印象です。しかしやはり安い訳では無いので、しっかりと講習を受けてから決めることをおすすめします。 講師動画授業なので静岡校との違いはあまりありませんでした。ただ、衛生予備校のためか、チューターさんが1人だけで質問には行きにくい雰囲気でした。 カリキュラム季節講習はこちらも無料です。模試もやってくれます。ただ先程も書いたようにチューターさんが少ないため、静かな雰囲気でした。 塾の周りの環境駅から5分で近くにカフェやファミレス、商店街もあるため、人通りが多く、バスターミナルの目の前でもあるためアクセスは最高です。 塾内の環境部屋が一部屋なので自習のためにふらっと来れるような雰囲気ではありません。ビルの一室なので尚更です。 良いところや要望部屋が狭く、集中出来るような気がします。ただトイレが確か部屋の外のビルのトイレを使うように言われた気がしたので、そこだけちょっと気まずかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.