TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は安めだと思います。自分が必要な授業だけ取るので料金も明確でわかりやすい 講師映像授業の講師は、カリスマ性のあるひとが多く分かりやすい。校舎にいる塾の先生はいわばコンサルティングをしており、勉強については教えてもらえない。 カリキュラム教材は講義に合わせてオリジナルのものを準備してくれる。書き込むスペースが多く使いやすい 塾の周りの環境駅からとても近いのがよい。駅前だが意外と静かで、落ち着いて学習できる環境が整っていると思います。コンビニが近くにあるのでうれしい 塾内の環境教室の人数のわりに学習スペースが広くとってあって使いやすい。 入塾理由学校の帰りに通えるので、授業の先取りと、自習室もかねて決めました 定期テスト定期テスと対策は特にありません。テスト前になると早めに開校してくれたり、ミーティングを減らしたりして勉強に集中できるようにしてくれている。 宿題宿題はありません。いちどだけ作文を書く課題がありました。よい作文だったら、何か賞がいただけるらしい。 家庭でのサポート塾の送り迎えなどをしました。定期的にある3者面談なども参加しました。その他夏休み前にガイダンスなどもあり、それは資料と動画が送られてきて自宅で拝聴しました。 良いところや要望塾のアプリで学習状況、テスト結果などが把握できるのがとても良いとおもいます その他気づいたこと、感じたこと教室にいる講師は学習面は教えてくれないが、やる気にさせたりデーターをもってきたりしてサポートしてくれています。数学や英語など得意な先生がいてくれらもっといいのにと思います。 総合評価学習習慣をつけるにはよい塾だと思います。金額も比較的安く、丁寧な印象。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルな設定だと思います。ただし、夏期講習など特別講習は別でありどれだけ時間を掛けるかで料金は変わりますが、総じてリーズナブルだと思います。 講師本人が満足して通い切れたこと、成績もそれなりに向上したことから良いものかと思います。 カリキュラム受験科目に絞った教科、教材で適切に指導してくださいました。 塾の周りの環境駅前にあり。徒歩5分以内の立地。通塾のアクセスの良さ、夜の安全性が非常に良い。駐車スペースも問題なく送り迎えできる 塾内の環境詳しくはわかりませんが、自習室の使用が充実していて、週末含め自由時間の学習し易い環境ある 入塾理由通塾時のアクセスに良さ、カリキュラムの時間配分、自習室の使い易さから入校を決めた要因となります。 定期テスト特に定期テスト対策については、目的から外れるので意識はしていませんが、結果的に成績が上がっとことが全てです 宿題宿題もあったようですが、宿題に追われることはなかったようなので適切な量だと思う 良いところや要望通塾に対する送り迎え、アクセスの良さ、自習室の使い易さが良い 総合評価受講費用はリーズナブルで学習習慣、受験対策としては安心できると思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はそれなりだと思う。しっかりした内容のものであるため無駄な教材はないとおもう。 講師個人のレベルに合わせて難易度を考えてくれるためしっかりと理解した中で次のステップに進む事が出来る。指導法は納得出来る カリキュラム特に都会の有名私立高校で学ぶペ-スで進んでいくため大変ですがしっかりとチェック機能があるため安心できる 塾の周りの環境駅および学校からとても近いため通いやすいと思います。またコンビニも近いこともあり、立地条件は最高です 塾内の環境教室は個々に?パ-テンションで区切られているため集中してとりくめる 入塾理由集団指導ではないため、自分でプランをたてて勉強にとりくむことができる。 良いところや要望定期的に講師とコミュニケーションをとる時間があるため参考にできることが多い 総合評価親としてはとても満足しており子どもにとってはとても適しているシステムです
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金どのような映像授業を取るかを決められるため、自分で料金を調整できるから。他と比較しても平均的だから。 講師映像授業はとてもわかりやすい。塾の講師は特に何もしてくれない。要らないミーティングばかり。 カリキュラム映像授業を取らせようとしてくる。進度を早めようとしてくる。 塾の周りの環境駅から近く、通うのにとても便利だった。塾の周りでスケートボードをしている人がいたりしてあまり治安は良くない。電車による騒音もある。 塾内の環境あまり換気がされていない時があり、空気が悪い。窓を開けていると騒音がする。 入塾理由映像授業を受けられるかつ、自習室を利用して勉強することができるから。駅から近いから。 良いところや要望良いところは特にない。近くに駐輪場もないため、路上に自転車を停める人が多くいて迷惑になっている。 総合評価自習室を使うために入るのはやめた方がいい。映像の利用のためだけに入るのがいい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業は分かりやすいが、テキストは間違っているところがあったり授業料に対して高いと感じた。 講師授業の合間にためになることを話してくれ、その内容が勉強の方法だったりなどとても良かった。 カリキュラム教材は間違っているところがあったので「うーん」って感じでした。 塾の周りの環境大通りなので救急車などの騒音が多かったのでうるさかったが充分集中できる。近くにイオンがあるため食事がしやすい。 塾内の環境電子レンジもあり食事もしやすく止めも良かったが水などは無いので自分で持っていくようにしていた。 入塾理由家から近かったため通いやすくいつでもいけるという利便性が高かったため決めた。 良いところや要望先生が優しくてとても好きだった、とても親身になってくれてよかった。 総合評価先生が親身になってくれてるので相談もしやすくとてもいいと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金1講義にかかる値段は少し高いが、一回買うとずっと見られるため、そんなに高いのは感じなかった。 講師予備校講師の質は全員良かった。プロの方達だらけで、教え方も非常にいいと言っていた カリキュラム進度は難易度がだんだん上がっていく感じでいい感じで学校よりも早く終わってよかった。 塾の周りの環境周りにご飯食べる場所もあり、駅は少し遠いが田舎なので自転車で行けたので良かった。ただ、周りが静かだったので、とても静かで集中できる環境だった。 塾内の環境すごい静かで良かった。自習室も綺麗にされていて、とても集中できる環境だった。 入塾理由進学実績がいいと聞いて、友達の親に紹介されて、みんな入ったから 良いところや要望要望は特にない。ほぼ全部良かった。講義の値段は少しだけでいいから下げて欲しい。 総合評価総合的にとても良かった。集中できる環境でずっと勉強できて非常に効率的に勉強ができた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金最初に入ったときは、月払いができず、年会一括払いで、カード払いの限度額を超えたので高いと思いましたが、2年目以降は慣れたのか、驚きもしませんでした。 講師大学受験も失敗したわけではなかったので、よかったのではないでしょうか。 塾の周りの環境高校の近くだったので、通いやすかったと思います。夜遅くなると自転車で帰ってくるのは大変だったと思います。 塾内の環境子供からよくない話も聞かなかったので、悪くはなかったのではないでしょうか。 入塾理由本人がいろいろな塾の見学等に行って、決めました。 本人の希望です。 定期テスト定期テスト対策はなかったように思います。大学受験のために通っていました。 宿題塾は子供が通うところで、親はただ塾代を払えればいいのではないでしょうか。 家庭でのサポートほぼサポートはしていません。ただ、子供が望む塾には通わせてあげようとは思っていました。 良いところや要望子供がよければいいのではないでしょうか。 総合評価第一希望には届かなかったものの、希望する大学に合格でき、楽しい大学生活を送っているようなので、よかったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金いろいろな教材ひとう、とうしょのよていや、情報よりたかかたから 講師大手のイメージから、かんこつが、教えてもらい成績があがると思うが上がらなかった カリキュラム試験までに間に合わなかった教材がたくさんあり、無駄が多かった 塾の周りの環境駅に近いがそのぶん環境がよくないようなかんじがしたから、食事が、色々なところにいくひつようがありふべん 塾内の環境わからない、じゅくのなかまでみにいっていないからです 答えないかも 入塾理由近くて、大学受験の情報がたくさんありそうで、大手でちかいから 定期テストあったか、なかったかわからないくらいで、成績に反映されなかった 宿題こじんにまかせていたのでよくわからない そのへんのかんりも必要 良いところや要望ていきてきなすすみかたや情報をいかんなくはっしんしてほしい。 総合評価息子の努力が引くかったのがもっともだが、その辺の情報がほしかた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金初めは高く感じていたが授業の質も良く毎日受講したり自習室を利用したりすれば相応ではないかと思う。 講師特に数学が苦手だったがなにもかも非常にわかりやすくて良かった。数学が上がったのはここのおかげだと思う。 カリキュラム学校の授業より進捗が早かったので学校の授業で復習ができるという形がすごくよかった。 塾の周りの環境北高近くなので治安はいいと思う。北高の人達は通いやすい距離。そうでなくてもバス降りてすぐなので交通の便は良いとおもう。 塾内の環境目の前が車道だが騒音は気にならない程度。自習室が2階にあるのに御手洗が1階にしかなくて少し不便だった。 入塾理由レベルの高い人達が集まっていて自分に良い刺激になると思ったから。 良いところや要望自宅で受講できるのが良い。塾内も周りが静かで居心地が良かった。つい面倒くさがって行かなかったりしたけどメッセージが送られてくるので頑張って行けた。 総合評価課題を毎回設けられることで自然と勉強時間も増えていき身につくスピードも早かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金負担は大きいと思いますが、夢を叶えるために頑張れる環境になるなら頑張れました。 講師体調不良が続いたり精神的に落ち込んでる時に励ましていただき心強かったです カリキュラム教材は志望校に合わせた物を用意していただきました。 ヤル気にもなったようです 塾の周りの環境駅前のためお迎えの時は混みあって車が停められない事が多々あります。 その点は困りますが、本人は便利なようです 塾内の環境時間内は自由に使えるため家では甘えが出てしまう事も塾なら頑張れるため良いです 入塾理由本人の強い希望があったため 私たち親も納得したので入塾しました 定期テスト定期テスト対策は英語はリスニングを中心に対策していただいたようです。 宿題私から見たら相当量と難易度が高いと感じました。 本人は当たり前の様に感じてる様です。 良いところや要望講師のレベルが高いと思います。 人間的にも尊敬ができるので良いです。 総合評価周りからの評判のとおり、受験に強い塾だと思います。 任せて安心です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金何講座取っていくらという形だった。高いと思ったが、他のところで月いくらというところと計算したらあまり変わらなかった。 講師毎日塾に行っていたし結果として志望校に合格したので、よかったと思います。 カリキュラム具体的にどんな教材を使ってどんなカリキュラムでやっていたのかはわかりません。 塾の周りの環境通っていた高校のすぐ横にあったので、学校帰りにすぐ寄れたので、時間があれば塾に行っていたからよかったのでは 入塾理由いくつかの塾に体験入塾した上で本人が良いと思ったところに決めた。 定期テスト基本的には取った講座を自分の見たい時見ていただけのはず。でもそれ以外でも講師の先生に聞いたらいろいろ教えてくれたと言っていた。 宿題宿題はなかった。完全に自分のペースでできたと思う。いいか悪いかわかりませんが 良いところや要望高校のすぐ横にあったのでよかった。駐車場が狭いのでもう少し広い方が良い 総合評価結果として志望大学に合格したのでよかったが、映像を見るだけというのはどうなのでしょうと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は適正だと思います。他の塾と比べたら安かったので、特に気になりませんでした。 講師進路の相談にも乗ってもらえて、安心して勉強できる場所であったと思います。 カリキュラム教材のことは詳しくわかりませんが、本人は良いと言っていました。 塾の周りの環境駅から徒歩1分くらいで、電車で通う人にも便利です。 近くには市内循環バスの停留所もあります。夜間は少し人通りが少ないと思います。 塾内の環境自習室は比較的空いていることが多いため、いつ行っても勉強できるみたいです。 入塾理由部活も終わり、大学受験のために勉強を強化するため。 家から近くで通いやすかったため。 定期テスト残念ながら、定期テスト対策があったのか私自身詳しくわかりません。 宿題宿題があったかはわかりません。たぶん自主学習だったと思います。 良いところや要望職員の方が丁寧に説明してくれました。また、無理な勧誘もありませんでした。 総合評価自分で勉強できる生徒には適している塾です。 立地条件もいいので、市内に通っている学生には通いやすいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金金額的にはかなり高いと思ったが,それに見合う内容だったと思うので,高額なのは仕方ないかな,と思いました。 講師予備校での指導などの様子は息子が話さないので、正直なところわかりませんが,第一志望校に合格出来たので,きっと良い指導をしていただいたのではないか、と思っています。 カリキュラム本人の実力と、志望校を考え、必要なカリキュラムを作成してくれ、安心して取り組めたようです。 塾の周りの環境駅前にあるので、電車で通っている息子にはとてもかよいやすかった。近くにコンビニなどもあり,お腹がすいた時も対応出来てよかったです。 塾内の環境面談などで行った時しか見ていませんが,雰囲気がよかったので,悪くはないと思います。 入塾理由大学受験の勉強はもちろん、受験の知識などわからないことを指導してくださり大変助かりました。 定期テストあくまでも大学一般受験を目標にしているため、定期テスト対策はありませんでした。 宿題学習はほとんど塾でやってきていたため、宿題は特になかったように思います。 家庭でのサポート帰りが遅くなるため,胃がもたれないような夕食を用意する事くらいしかしていません。 良いところや要望大きな予備校なので、情報をたくさん持っていて,受験指導などで、質問したことは全てこたえてくれて安心して受験に取り組めました。 その他気づいたこと、感じたこと予備校はたくさんあるので,その子の性格や希望している進路などによって、どの予備校を選ぶべきかよく考えたほうが良いと思いました。 総合評価うちの息子にはあっていたと思うし、なにより第一志望に合格できたので。ただ正直,金銭的にはかなりきつかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業は無く通信教育?自習室利用料金としては高いと感じるが、結果が良かったので、最終的には満足している。 講師生徒のやる気を出させ、団体で頑張るムードを作ってくれたのが良かった。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい。ただし飲食店なども多いため塾を抜け出し(出席登録だけして外出)サボる人もいる。 入塾理由学業優秀な友人が通っており、誘ってもらった。 自宅からの通学がしやすい場所だったため。 定期テスト高校の定期試験の対策は無し。大学受験のみを対象としていると思う。 宿題個人個人で目標も選択科目も異なるため、塾からの共通の宿題等は無かったと思う。 良いところや要望「担任」のレベルが違いすぎる。優秀な担任であれば受験の情報や勉強方法などを相談できるが、そうでない場合は通信教育と同じ。 総合評価偶然だが、良いタイミングと良い友人、担任に恵まれたので、かなり高価だが行かせて良かったと思っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金設定料金はリーズナブルですが、追加講習等で加算額はある。選び方次第では高額になる事もある 講師授業の様子は知らないが、定期的な3者面談もありそれなりにやっているように思う。 塾の周りの環境三島駅から徒歩1分程度、電車、バスや送り迎えの停車環境も良く、本人も保護者もアクセスしやすく良い環境とおもう。 塾内の環境詳しくは知らないが、フリーの自習スペースはフレキシブルに使える 入塾理由大学受験勉強するにあたり、通学経路、時間の融通の効く範囲で決めた。 良いところや要望アクセスが便利、自由に予定が組めるのが親子ともにストレス少なく良い。 総合評価中堅大学を狙う程度であれば、料金、内容は適度で納得できる。アクセス良いので通学は負担少ない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金とにかく値段が高くてびっくりです。本人がやる気なので仕方ありません 講師環境がすごくいいので 本人にとってはとてもいいとおもいます。 カリキュラムほごしゃかいがあるので丁寧に説明してくださいます。分かりやすいです 塾の周りの環境駅前なので好立地ではありますが居酒屋が多いので人によっては怖がる人もいるかもしれません。 しかし夜でも人がいるので治安はわるくありません 塾内の環境清潔です!建物も新しいのでさわやかなきがします。 机もきれいです 入塾理由本人が気に入ったから選びました。 先生方も親身になってくれます 定期テストありません。本人は一生懸命勉強をしていました。上手く使えば対策があったのかもしれません。 宿題宿題はなかったとおもいます。本人が自宅でも再度みなおしていることはありました 家庭でのサポートサポートは正直ありませんが本人が遅い時間に帰ってくるので夜ご飯はさっぱりしたものを心がけました 良いところや要望値段以外は本当にいいです!スタッフの方も親身となってくれています その他気づいたこと、感じたこと本人もわかりやすい!と喜んでいます 総合評価単元チェックも数字化されて分からないところがわかります
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金コマ数によって料金は変わるので、なんとも言えませんが、合格したい気持ちがあるので、色々受講したくなりますよね。国公立を目指していたので、共テを受験する前の年内には二次対策のテキストを購入するため、共テ結果により、志望校を変更したので、二次対策のテキストはほぼ使わなかったと思います。 講師本人が前向きになるような面談をしてくれました。受験大学を決めるのにも、相談にのっていただきました。 カリキュラムとても苦手な日本史が、塾に通ったおかげで、最終的には伸びました。林先生の授業もとても分かりやすかったそうです。成績は伸びたので、塾のおかげですね。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩10分くらいで、通いやすい場所ではあります。進学校に隣接しているので、治安もいいです。 塾内の環境気が散る時があったようなので、時々、目につく子がいたようでしたが、集中して勉強できていたとは思います 入塾理由家では勉強スイッチが入らなかったため、勉強する場所が欲しくて入塾を決めました。あと、自分の志望校に合ったレベルのカリキュラムを組めることと、動画も分かりやすかったとのことで、こちらに決めました。 定期テスト定期テスト対策は、特になかったと思います。入塾したのが、高3の夏なので、本人も受験対策に力をいれて勉強してました 宿題自分で進めていく感じでしたので、宿題は特になかったと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えは、毎日のようにしていました。オンライン説明会もしました。 良いところや要望アプリ登録して、それで先生と連絡等できたのは良かったです。通塾の様子も、模試の結果も、ネットで確認できたのも良かったです その他気づいたこと、感じたこと志望校に合わせたカリキュラムなのはいいですが、志望校が途中で変わった時に、それに合わせたカリキュラムに変更できないのが、ちょっと、、、と思います。 総合評価大学受験に特化している塾だと思います。蓄積してきた膨大なデータもあり、分析力も高いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、高かったと思います。コマ数によって値段は変わりますが、難関校を目指すとどうしてもいろいろ追加で受講しなければならなくて、高くなってしまいました。模試代は、セットされていたので、沢山受けられてよかったです。 講師今、何をやったらいいのか、どうやって上げていけばいいのかなど、指導してくれたようで、相談しやすい講師だったそうです。自宅で学習した時も、頻繁に確認のお電話をいただきました。 カリキュラム英単語を覚えるアプリや、計算を数多くこなすような教材は、かなり良かったです。あと志望校に合わせたものは、二次試験にとても有効だったと思います。共通テストの模試なども何度も受けられて、だいぶ本番に役立ったと思います。 塾の周りの環境鷲津駅を降りてすぐなので、学校帰りすぐ寄れて便利です。自宅からも近いので、休日に通うのも楽でした。近くにコンビニもあるので、休憩もできました。 塾内の環境新しい教室なので、とても綺麗です。ただ、あまり広くないので、休憩スペースがあまりないそうです。 入塾理由大学受験の為、苦手教科(英語、国語)を上げたいと思いました。映像授業で、自宅でも授業を受けられて、本人にも合っていると思い、決めました。自宅からも近いのも良かったです。 定期テスト定期テスト対策は、受けていませんが、受けていた授業の教科は、だいぶ点数が上がりました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、個人面談、受験の説明会なども参加しました。志望校を決める為、本人と一緒にいろいろな大学をリサーチしました。 良いところや要望担当の講師が、頻繁に電話をしてくれて、授業の進み具合、成績の事など報告してくれて安心できました。相談もすぐに対応してくれて信頼できました。 総合評価有名なだけあって、大学受験にはすごくいいと思います。情報も沢山持っているので、志望校に対して細かいことまで提示してくれてとても助かりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。塾からのサービスで毎年何コマか無料にしてもらっていましたが それでも負担は大きかった。 講師講師は親が接することはほとんどないので 詳しくわからないです。わからないことは 講師に聞くより講座を受けて理解していました。室長の考え方は素晴らしく おすすめです。 カリキュラム講座の種類が多すぎて どれを受講していいのかわからなかったので室長のおすすめする講座をとっていました。今の成績でこの大学に行きたかったら これ みたいな。合格できたので 正解だったのかなと。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で通うのには便利です。ドラッグストアがすぐ横にあり ちょっとした食べ物は皆そこで買っていました。 塾内の環境携帯電話の持ち込みが禁止されており 入口で預けなければいけなかったので それはよかったと思います。 入塾理由中学生の時に 数学特待生の存在を知り入塾した。 無料で高校の数学を先取りして教えてもらえるのは大きい。 定期テスト定期テスト対策はありません。子供も定期テストはほとんど対策していなかったです。でもこれは 高校から推薦制度がほとんどなく 共通テスト・2次試験と受けることが前提になっていたからかもしれません。 宿題宿題はなかったです。自己管理で講座を進めていく感じです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会は参加しました。説明会は親子で参加できれば 参加したほうがいいです。 良いところや要望コロナ禍ということもあり 食事などはなかなかしにくかったです。 その他気づいたこと、感じたこと料金は高かったですが 繰り返し勉強することで身についていったものが多かったです。 総合評価大学受験をしたければ 早めに入塾することを勧めます。模試のデータなどを元に 本人が苦手としているところを集中して勉強できるのがメリットです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金年度最初のコース選択に加えて夏期講習などの費用もかかり費用がかなりかさむ 講師通信授業は、本人のレベルにあわせて選択できているので良いと思います。 カリキュラム担当者による進度管理があり、個別に指導を入れてくれるのが良いです 塾の周りの環境住宅街にあり、近隣であれは通いやすいと思います。 送迎用の駐車場台数が限られるので、遠方からの通塾は送迎のタイミングに配慮が必要かも。 塾内の環境一人当たりの学習スペースの広さがもう少しあると良い 夜は23時まで空いている事、日曜日も通塾できる日があるのはありがたいです 入塾理由中学生時の通塾からの継続で決めました。 近所で通いやすいのが良いです。 定期テスト授業の先取り勉強するスタイルの様です。 宿題塾からの取り組み状況のフィードバックなどは特にありません。 良いところや要望他の塾との比較対象がないので何とも言えませんが、料金は安くはありません。 学年が上がるにつれての金額加算は気になるところです。 総合評価通塾のしやすさ、個人のペースに合わせられる事を重視しての選択としては満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します