学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金安い。なぜならある一定の条件さえ取れてしまえば無料で講座が取り放題となるから 講師受講しろとうるさく言われてしまう時がある。質問がしづらい。講師のレベルは非常に高い 塾の周りの環境高校が近くにあるので便利である。駅からも近くて非常によいとおもわれる。時々バイクの音などがうるさいのでそこは注意が必要である 塾内の環境隣と仕切りで区切られているので気にせずにいられる。しかし私語が目立つときもある 入塾理由中学から大学受験の数学の勉強を格安でできること。 良いところや要望もう少し生徒の受講状況に対して寛容になってもよいのではないかとおもわれる 総合評価自分も息子も非常に役に立ったので素晴らしい塾である。今後の活躍にも期待している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 韮山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金何と比較するかにも依りますが、取り敢えず初めての大学受験用の塾なので、まあこんなものかと思って通わせております。 講師テレビ出演していて有名な林先生を始め、そこそこ優秀な講師が揃っているように思います。子供もそう言っております。 カリキュラム学校の進行速度より若干早く進めていただいており、進学塾としては王道かと思います。 塾の周りの環境学校と最寄り駅の間に位置していて、大変通いやすいロケーションです。治安も特に悪くはなく、高校生くらいしか歩いていない環境です。 入塾理由当時仲良くしていた友達が通うことに決めたので、ではと行くことに決めました。 良いところや要望塾の中で学習するのに加えて、家でもネット経由で受講できるのがすばらしいと感じました。 総合評価塾講師はやることはきちんとやってくれているし、特に不満な点はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 韮山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一つ一つの講義が高い。どんどん、プラス料金に、なっていく。 高3からだったからまだいいが、何年も払えない 講師衛生なのでよく分からない。 講師を選んで自分に、合わない人だったら、、、と考えると怖い カリキュラム相談に乗ってくれる方は居たので心強かったと思う。 共通テストの、過去問や、苦手なところのAI分析は良かった 塾の周りの環境伊豆箱根鉄道の韮山駅から近いので通いやすい。 でも自転車や車だった。 学校からも近かったのでよかった 塾内の環境余裕のある席で、 集中出来たと聞いています。 あとは分かりません 入塾理由自宅で勉強に集中出来ないので 自習室変わりに通い始めた。ほぼ毎日集中できる環境でした 定期テストなかったと思います。 定期テストの前は学校の先生に色々聞いてクリアしていったと思う 宿題宿題ありませんでした。 家庭でのサポート塾の送迎は毎日やりました。 模試の結果によって気分の浮き沈みにならぬよう気をつけた 良いところや要望フレンドリーに子供の話を聞いてくれて 子供は助かったと言ってました。 総合評価うちの子にはとてもあっていて 模試の結果も良くなっていきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金何回か講座を取らされたが、料金は高いと思う。そのため講座は無駄に取りすぎない方が良い。 志望の大学に導いてはくれたが、正直お金はかなりかけてしまったように感じる。 講師それぞれの教科のエキスパートがわかりやすさに考慮をした説明をしてくれた。ただ教えるだけでなく、生徒目線での考え方をふまえてくれるのが良い。 カリキュラム教材は自分の志望にあったものがわかる表によって適切に選べた。受講を進めるスピードも教えてくれて助かったが、ペースが速いのでついていけないかもしれない。 あと、圧力に負けず講座は取りすぎないようにした方がいい。 塾の周りの環境高校からすごく近い。(徒歩1分ぐらい?)授業が終わって塾に移動したあとは自分で自由に勉強できるので、疲れなくてすむ。 塾内の環境これは周りの人間によるのでわからない。自分の場合は話をする人間は少なかったので良かった。 隣の人間との間には仕切りがあり集中しやすい。 良いところや要望グループミーティングはいらなかった。一週間に一回も塾に来ないような人のために設けたのかもしれないが、大多数の人にとってはほぼ無意味な時間であっただろう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高いです。必要なものを吟味した方がいいでしょう。チューターは多くの授業を勧めてくるので気をつけましょう。 講師授業の質は高いが、やたらと多く授業を取らせる。あらかじめ取りたい授業を決めておくと良い カリキュラム質が高い。1.5倍速でみることにより、頭によく入る。物理は必須。 塾の周りの環境駅近ではない。駐車スペースが少ない。富士高に近いので富士高生は学校帰りに寄れる。 塾内の環境とても静かな環境だが、机は狭かった。教室は少し狭い印象。自宅でもできるのですが、チューターはそれをあまり良く思ってない印象です。 良いところや要望もっと生徒の希望の授業を受けさせてほしいところではある。もう少し換気をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業であり、能動的に学ぶ必要があります。やる気がないと遅れてカリキュラムに遅れてしまいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 入野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもないと感じています。 少しでも安ければ経済的に助かる 講師学力を伸ばしてくれた。やる気を起こさせる指導 だと思います。 カリキュラムもっと詰め込んだカリキュラムの方がよいのではないかと思います。 塾の周りの環境とほにて、通える範囲内で、通うのに大変ではなかったので良かった 塾内の環境たてもが、新しいとは言えないので、それなりに 車の騒音あるのでは 良いところや要望親身になってくれる指導だったと思います。 本人談になってしまいますが その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。基本的に本人の頑張りなので、 良いサポートしていただけるだけで良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤枝駅前三丁目校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金については安くはないが、子供がどれくらいカリキュラムを活用出来たかによって、満足度は違うと思います。 講師よく相談に乗っていただき、励ましてもらえたので、がんばれたと思います。 カリキュラム共通テスト演習や受験校対策のカリキュラムが子供には合っていたと思います。 塾の周りの環境家から近く、学校からの帰り道にあり、近くにドラッグストアもあるので良かった。 塾内の環境子供が勉強に集中出来るといっていたので、良いと思いました。 良いところや要望子供に声かけや励ましの言葉をいただいたので、とても楽しく通えたみたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浜松アクト校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じています。模試は最初に支払う料金のみで、何回でも受けられます。 講師映像の授業です。 親の私は見たことがないので把握できていませんが、とてもわかりやすいようです。 カリキュラム希望している進路に合わせて、授業を選ぶ事が出来ます。また、自分の理解度に応じてすすめる事が出来るので便利です。 塾の周りの環境駅から近く、雨の時にも濡れずに通えます。 同じビルの中にコンビニや飲食店もあるので、昼食や夕食を買うのにも便利です。 塾内の環境常に予約をしてから行くので、席がいっぱいで入れないということはないです。 良いところや要望決められた曜日や時刻に行くわけではないのでこちらの予定に合わせて通えるのが良いです。 また、自宅でも受講出来るのが便利です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤枝駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金当たり前かもしれないが、1つの科目の料金が高く複数受講するのに悩んだ。 講師良い参考書を教えてくれたり、効率の良い勉強方法を教えてくれた。 カリキュラム教材とは違うが、各教科に複数の講師がいて、自分にあった講師を選べるのが良い。 塾の周りの環境駅前のためコンビニやスーパーなどが多く、休日の通塾のときにご飯に困らなかった。 塾内の環境一つフロアの中に塾と整体があり、ときどき騒がしく集中しにくかった。 良いところや要望人気のない塾で人が少なく、席が無いことがなかったので良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浜北きらり校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金教材の選び方次第だが、料金は高めだと思う。 購入したが、あまり使わなかった教材もあった。 講師勉強の教え方が上手でわかりやすくてよかった。 講師の先生は、進路について親身に相談に乗ってくれ、くじけずに頑張ることができた。 カリキュラム教材は映像での授業でしてが、わかりやすい説明と、興味をひく授業内容でよかったです。 塾の周りの環境住宅街で静かな環境でしたが、交通の便はあまりよくなくて、自転車での通学に限られていた。 住宅街で静かな環境でしたが、店舗等も少なく、帰りの夜道はちょっと危険な感じがしました。 塾内の環境自習室があり、話ながら勉強できるスペースもあり、休憩室もあり、自分のスタイルに合わせて自由に勉強できる環境が整っている。 時間帯によっては、人が多くて思うように使えないこともあった。 良いところや要望塾側から保護者への連絡などはないため、本人からの情報を聞くしか状況がわからないので、もっと保護者へのサポートがあるとよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 浜松アクト校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金各教科ごとの料金設定でしたが、お値段が少し高いように感じました。 講師熱心で分かりやすく説明してくれました。進路についても相談に乗ってくれました。 カリキュラム本人に合った教材やカリキュラムをしっかり検討してくれ提案してくれました。 塾の周りの環境駅から近いし、自宅でもできるシステムだったので都合に合わせて出来ました。 塾内の環境教室は静かで、自習できる部屋もあり学習しやすい環境だったので助かりました。 良いところや要望自宅でも教室でもできるため、自分の時間に合わせて出来るのは良いシステムだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 韮山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金講座ごとにお金がかかるので、いろいろたいへんだった。結構負担。 講師あまり相談することもなかったし、進路は学校の先生のが役に立った。 カリキュラム対面じゃないから、部活とかで疲れて寝てしまったこともあった。 塾の周りの環境帰り道だから、帰りに寄れるけど、迎えに行く時は駐車場がない。 塾内の環境教室が狭い印象がある。自習室もあったのか、息子からはあまり話を聞いてない。 良いところや要望成績が良い子には、いろいろあったかもしれないが、うちの子どもはそんなにできないから、あまりコミュニケーションがとれなかった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更とか、あまり、わたしにはよくわからなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金その人の取り方で多くなる人も少なくて済む人もいます。1授業は比較的安い 講師講師は、ビデオの中ですが、やはり有名な先生が多いので教え方が旨いと カリキュラム単位制ですので、取りたい教科を個別に取れるのが良いと思います。 塾の周りの環境通っている高校のすぐ横ですので、夜は人通り少ないですが便利です。 塾内の環境やはり進学校の横ですので、無駄な会話当無いとゆう事で環境は良いと 良いところや要望高校の横に有るので、ついでに寄っていける所が便利で良いと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤枝駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾もそれはど差はないが やはり高いと思う 大学受験時はかなり高額になると聞いている 講師責任者の先生は非常に信頼できる先生だが その他の先生は接がないのでよくわからない カリキュラム講座以外にもマスターなどがあり あきることなくやることができる 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で ある程度人通りのあるところなので 夜でも安心できる 塾内の環境入り口でスマホを預けることになっているので 集中して勉強することができる 良いところや要望勉強の進行状況がわからないので わかるようなシステムがほしい その他気づいたこと、感じたこと結構長く通うことになった いろいろ便宜をはかっていただいているので 非常に助かります

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤枝駅前三丁目校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金金額は高めだと思う。入学時にそれなりの金額を用意しなければならない。 講師本人のレベルに合った勉強が出来進学相談にも親身になって答えてくれた。 カリキュラム自分の不得意教科を徹底的に指導してくれた。受験対策も親身になって対応してくれた。 塾の周りの環境交通手段は学校から直接自転車で通える距離。駅近くで人通りもあり安心。 塾内の環境自習室も備えてあり自宅で勉強するより塾へ行って勉強する事が多かった。 良いところや要望本人の勉強スタイルに合った塾だったと思う。金額は掛ったが第一志望に合格出来た。 その他気づいたこと、感じたこと受験対応のカリキュラムに特化しているので、任せて預けられる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤枝駅前三丁目校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金うちの子は、高校3年の数学が学べるシステムなのでとても良いものを利用させていただいてます 講師LINEや電話でよく連絡をくれて子供の状況をよく把握してくれている カリキュラムテストを受けて合格するまで次に進めないというようにわかるまで勉強できるシステムが良いと思う 塾の周りの環境駅から近くて学校帰りにも電車で通えていたので良かったです。週末の夜になると飲み屋が多いので少し心配でした 塾内の環境1人1人パソコンが仕切られているので周りの目を気にすることなく勉強できて良い環境です 良いところや要望高校に入学して環境が変わってしまったが子供に合わせて色々考えてくださり子供と連絡を取り合い勉強方法を考えてくれているので助かります

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと言えば高いと思います。夏のセンター対策にいくら、2次対策にいくらと言うプランなので、総額だと半年で軽自動車が買える程度はかかり、浪人したらと私大の1年分はかかっていたかと思うと負担は大きめです。 講師面談で目標とする所やその難易度、努力すべき点を明確に伝えてもらえ、センター終了後の最後の面談まで第一志望を諦めずに済んだ カリキュラムセンター対策が早く、繰り返し出来るのと、自分のペースが確立出来た。2次対策も早く、過去問だけでなく、類似の問題を多く解くと言う事で、応用力が付いたと思う。 塾の周りの環境学校の直ぐ隣だったので、通学感覚で通え、夏休み等も午前は学校で自習、開塾後は塾でというペースで、長期休みも生活リズムを崩す事なく学習できる環境であった。 塾内の環境設備は充実していましたが、飲食スペースとトイレがもう少し多ければと思いました。 良いところや要望学校とは違った視点でのアドバイスや、受験に特化した対策でしたので、学校の補講も充実していましたが、短期間で志望校を変える事なく合格ラインまで伸ばせたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏あたりは教室内でスマホをいじっている等、仲間に引きずられる所があった様です。教室内をきめ細やかに巡視して頂き、個人のペースとはいえ、その時間は集中出来る様にしていただけたら有り難かったかなと思います。さすがに、冬はそう言った生徒はいなかった様ですが、もっと早い段階から本気で学びに集中出来る様な人的な監視による環境整備をお願いしたかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金カリキュラムによっては三桁に届こうかという金額になるため、経済的な負担は大きい 講師学習内容のみではなく、勉強方法や進学に関する相談も親身に受けてもらえる カリキュラム進学目標に合わせたカリキュラムが用意されており、個々の能力にもあっている 塾の周りの環境学校の隣で非常に便利であり、休日の送迎時のアクセスも非常に良い 塾内の環境個席で学習できるため集中できる環境ではあるが、多少は周りの影響がなくもない。 良いところや要望生徒の都合に合わせてカリキュラムを組んだり、授業の時間が決められるのが良い その他気づいたこと、感じたことマスコミにも出てくるような講師陣は教え方も特徴的で受講していても飽きないらしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括での講座料金の支払いだったので、最初は高額に思えたが、一年間、その金額で自習室も利用出来、結果的には良かったです 講師いろいろと相談出来る先生がいて、本人的には良かったようです。映像授業なので、何度も見直しも出来、良かった良かったです。 カリキュラムセンターの過去問を徹底的に出来るようにカリキュラムが組んであり、とても良かったようです 塾の周りの環境高校のすぐ近くに校舎があったので、学校の帰らにすぐ立ち寄る事が出来、とても良かったです 塾内の環境一人一人の机があったが、たくさんの生徒が勉強に来る時は、机の確保に大変だったようです 良いところや要望基本的に子供と先生とのやり取りがほとんどだったので、特に親は関わりが少なく良かったです その他気づいたこと、感じたこと特に問題はなかったと思います。子供任せにしていましたが、本人も自習室で勉強できて、はかどったようです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 韮山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金必要な科目全部は高くて受講できない。もしを組み込むがすべて前払いで受けられない時も返ってこない。 講師衛星なので、あまり良くわからないけど、授業内容はとても良くできている。 カリキュラム料金は高いが、個人に合わせて講座選びなどアドバイスさてくれて良い。 塾の周りの環境周りに何もないので、集中できるが、少し暗くなると人通りが少なくなる。 塾内の環境自習室など、整備されていて、個人的に集中できる環境を作っていると思います。 良いところや要望特にないが、しいて言うなら、駐車するスペースを作ってほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.