学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 藤枝駅前三丁目校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。塾からのサービスで毎年何コマか無料にしてもらっていましたが それでも負担は大きかった。 講師講師は親が接することはほとんどないので 詳しくわからないです。わからないことは 講師に聞くより講座を受けて理解していました。室長の考え方は素晴らしく おすすめです。 カリキュラム講座の種類が多すぎて どれを受講していいのかわからなかったので室長のおすすめする講座をとっていました。今の成績でこの大学に行きたかったら これ みたいな。合格できたので 正解だったのかなと。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で通うのには便利です。ドラッグストアがすぐ横にあり ちょっとした食べ物は皆そこで買っていました。 塾内の環境携帯電話の持ち込みが禁止されており 入口で預けなければいけなかったので それはよかったと思います。 入塾理由中学生の時に 数学特待生の存在を知り入塾した。 無料で高校の数学を先取りして教えてもらえるのは大きい。 定期テスト定期テスト対策はありません。子供も定期テストはほとんど対策していなかったです。でもこれは 高校から推薦制度がほとんどなく 共通テスト・2次試験と受けることが前提になっていたからかもしれません。 宿題宿題はなかったです。自己管理で講座を進めていく感じです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会は参加しました。説明会は親子で参加できれば 参加したほうがいいです。 良いところや要望コロナ禍ということもあり 食事などはなかなかしにくかったです。 その他気づいたこと、感じたこと料金は高かったですが 繰り返し勉強することで身についていったものが多かったです。 総合評価大学受験をしたければ 早めに入塾することを勧めます。模試のデータなどを元に 本人が苦手としているところを集中して勉強できるのがメリットです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 富士高前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金安い。なぜならある一定の条件さえ取れてしまえば無料で講座が取り放題となるから 講師受講しろとうるさく言われてしまう時がある。質問がしづらい。講師のレベルは非常に高い 塾の周りの環境高校が近くにあるので便利である。駅からも近くて非常によいとおもわれる。時々バイクの音などがうるさいのでそこは注意が必要である 塾内の環境隣と仕切りで区切られているので気にせずにいられる。しかし私語が目立つときもある 入塾理由中学から大学受験の数学の勉強を格安でできること。 良いところや要望もう少し生徒の受講状況に対して寛容になってもよいのではないかとおもわれる 総合評価自分も息子も非常に役に立ったので素晴らしい塾である。今後の活躍にも期待している

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 入野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもないと感じています。 少しでも安ければ経済的に助かる 講師学力を伸ばしてくれた。やる気を起こさせる指導 だと思います。 カリキュラムもっと詰め込んだカリキュラムの方がよいのではないかと思います。 塾の周りの環境とほにて、通える範囲内で、通うのに大変ではなかったので良かった 塾内の環境たてもが、新しいとは言えないので、それなりに 車の騒音あるのでは 良いところや要望親身になってくれる指導だったと思います。 本人談になってしまいますが その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。基本的に本人の頑張りなので、 良いサポートしていただけるだけで良い

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤枝駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾もそれはど差はないが やはり高いと思う 大学受験時はかなり高額になると聞いている 講師責任者の先生は非常に信頼できる先生だが その他の先生は接がないのでよくわからない カリキュラム講座以外にもマスターなどがあり あきることなくやることができる 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で ある程度人通りのあるところなので 夜でも安心できる 塾内の環境入り口でスマホを預けることになっているので 集中して勉強することができる 良いところや要望勉強の進行状況がわからないので わかるようなシステムがほしい その他気づいたこと、感じたこと結構長く通うことになった いろいろ便宜をはかっていただいているので 非常に助かります

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 藤枝駅前三丁目校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金うちの子は、高校3年の数学が学べるシステムなのでとても良いものを利用させていただいてます 講師LINEや電話でよく連絡をくれて子供の状況をよく把握してくれている カリキュラムテストを受けて合格するまで次に進めないというようにわかるまで勉強できるシステムが良いと思う 塾の周りの環境駅から近くて学校帰りにも電車で通えていたので良かったです。週末の夜になると飲み屋が多いので少し心配でした 塾内の環境1人1人パソコンが仕切られているので周りの目を気にすることなく勉強できて良い環境です 良いところや要望高校に入学して環境が変わってしまったが子供に合わせて色々考えてくださり子供と連絡を取り合い勉強方法を考えてくれているので助かります

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.