学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.373.37
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 千早駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金授業をとっている分全ての受講を終わらせることが出来たみたいなので損はしていないが少し高いと思う。 講師分かるまで丁寧に説明してくださり、その先生方ともいい関係が築けていた カリキュラム本人が止めたいところで映像を止めて確認できるので理解度が深まっていた 塾の周りの環境駅から歩いて5分ほどと近く、大通り沿いにあるため夜22時頃まで塾にいたが迎えに行けなかった日でもあまりしんぱいはなかった 塾内の環境窓際の席になると外の音楽や子供の声などで集中が着れることがあったみたいだった。 入塾理由塾に直接行かずに家や他の場所から映像授業で受けれる点や周りの友達が東進に入る子が多かったから。 良いところや要望先生方とも良い関係を築けていて分からないところは何度も教えて下さり感謝している。 総合評価先生方はとても良く、映像授業もためになったそうだ

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師先生はわからない問題があったらくわしく教えてくれる。 カリキュラム自分の意志で勉強するのでどんどん先取りをしてそのおかげで成績がよくなった。 塾の周りの環境先生がしっかり環境を整えてくれるので治安はとてもよく勉強に集中することができる。またお菓子などを中で食べてはいけないのでとても静か。 塾内の環境とても静かなので勉強に集中することができ、さらにスマホも持ち込みだめなので勉強に一生懸命励むことができる。 入塾理由三大予備校だし、何時に登校しないといけないなどの制限がなく自分のしたいときに勉強するこどができるから。 定期テスト東進には定期テスト対策はないけどわからない問題があったら先生が教えてくれる。 宿題宿題はないので子供がいやに思わずに勉強することができてとてもいい環境だと思う。 良いところや要望とてもレベルが高く、自分のレベルにあった授業を聞くことができるのでとても勉強しやすい。 総合評価値段は高いけど自分から進んで勉強する気のある人にはとてもおすすめ

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千早駅西口校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金最初の頃の料金は妥当かと思います。しかし、コースが上がるたびに追記料金は高いなと思います。 講師本人にとっては全体の科目をみてくれたので良かったと話していました。 カリキュラムカリキュラムは良いものだと思うのですが、ランクが上がっていくたびに新たな料金が発生するのは痛いです。 塾の周りの環境千早駅に近く、バスの便も多いです。近くにコンビニもあり周囲が明るいので安心して通学させられます。コインパーキングもあるので迎えに便利です。 塾内の環境他の教室をしらないのでハッキリしたことは言えませんが、全体的に悪くなかったと思います。 入塾理由偏差値を希望大学まで上げさせたいと思い、本人が良さそうとの気持ちから通わせましたがら受験までには偏差値をあげると言われたものの、追加費用が半端なく、また、成績もさほど上がらなかったのでやめさせました。 定期テスト担当講師が教えてくれていたと聞いています。予備校全体で何かしていたわけではありませんでした。 宿題宿題はなかったと聞いています。塾内で完了させるように指導講師がしていたときいています。 家庭でのサポートバスの待ち時間が長い時に送迎していました。また、雨の日など天候が悪い時も送迎していました。 良いところや要望入塾の時に、大学合格時でのおよその費用を教えてもらえるようにしてほしいです。追加追加はキツイです。 総合評価偏差値が高かったり、自社学習が得意な子は合っているとおもいます。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千早駅西口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金家計への負担は大きいと思います。もっと低額でいいところがあれば移ることも考えています。 講師カリキュラムはしっかりしていると思います。実績もあるので通わせています。 カリキュラムとくに悪いと思う点はないのですが、本人の成績が上がっているのか下がっているのか、判断材料が乏しくまだあまり評価はできません。 塾の周りの環境自宅より最寄りの駅からすぐの場所にあり、通いやすい。女の子なので、夜は心配だったが送迎しやすい距離にあり助かっています。 入塾理由すすめられて、高校入学と同時に通い始めました。 定期テスト対策はあまりないように思います。あくまで、大学受験対策が中心のようです。 宿題適量だと思われます。あまり自宅で宿題に追われている姿は見ておりません。 家庭でのサポート平日は終わる時間が遅く、車で迎えに行っています。自宅から近いので助かっています。 良いところや要望地方にいながら、受験対策の経験が豊富な受験を受けることができる点はいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくに気づいたことはありません。ただ、生徒ひとりひとりに目をかけてくれる体制はできていると思います。 総合評価学習だけではなく、自分の担当の先生、おそらく年齢の近い方だと思うのですが、身近に相談できる方がいるようで、その点はよいと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

塾の周りの環境JRの駅から徒歩圏内で塾周辺は大きな道路もあり車通りが多く、夜でも暗くなく安心して通うことが出来ました。 塾内の環境特に教室が広くも狭くもなく、自習に行ってもいつでも利用出来ました。 入塾理由学校指定の塾の中から、学校帰りに寄れる近場の塾を選びました。 定期テスト特に定期テスト対策などはない。 とにかく、大学受験に向けた勉強。 宿題宿題とかではなく、自分で1日の進むペースを考えて勉強していました。 家庭でのサポート家庭では特になにもしてません。 とにかく、健康管理のみしてました。 良いところや要望立地がよく、担当者からの適切な指導やアドバイスが本人だけではなく保護者にもあるのが良かった。 総合評価本人は学校帰りにクラスメイトと塾に通って勉強するのが日課だったので勉強習慣だけはバッチリでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾は知りませんが、高い。受験前は更に追加です。高い 講師不安でしたが、受験前に話したらすごく的確にアドバイスしてくれました カリキュラム子供にあったカリキュラムを組んで提示してくれ、本人にも説明した上で保護者に請求がきます。 後で不要だとおもったらキャンセルできます。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニもあり便利です。車で、行ってもコインパーキングも、たくさんあって便利です 塾内の環境携帯も預けるので、授業に、集中できたようです。周りが勉強してるので張つめた雰囲気よかったようです 良いところや要望とりあえず高いです。これで受かればいいですが、面談場所が、入り口近くで外から見えてるようで落ち着かなかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR香椎駅前広場校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金自分で必要な教科、授業を選択して購入するのだが、それぞれが高いのでやりたい科目全てを購入するとすごい額になる。苦手など厳選して買うことになる。受験前になると、追加で色々勧めてくるものも高い。 講師映像授業が主なので通うこともあまりないのだが、分からないところや質問のため定期的に通うことを勧めているのだが、質問しても分からないことが多く、調べてくるでもなく分からないで終わってしまって何も解決しないことが多かった。 カリキュラム教材は映像授業でよく練られて作られていると思うが、映像で流れていくだけなので、理解したつもりになるという欠点があることに、終わってから気がついた。映像を見て理解しても、実際同等の或いは少し変えた、ひねった問題を解けるかと言えばそうではなかった。 塾の周りの環境割と大きめの、コンビニなど色んな施設がある駅からすぐ近くでとても便利だった。家からも近く、学校から直接行く時も家から行く時も便利な立地だった。 塾内の環境映像授業が主体なので、自習したり勉強したりする場所はあるが狭い。3者面談などする場所も狭い。 良いところや要望入塾した時に相談した教室長が生徒にも何も言わずにやめてしまって、代わりの人になったら、方針がまるで違っていて受験直前で本当に困った。いいところはあまりなかった。 その他気づいたこと、感じたこと素晴らしい講師の授業を見て納得するのと、自分が理解して問題を解けるのはまるで違うことなんだということを嫌という程知った。 授業を聞いていてよく分かるから分かっていると思っていても、理解したつもりに留まっていることに早く気付けば良かったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千早駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高額であったと思う。無理矢理カリキュラムを勧められず、必要な分だけ選択できた点はよかった 講師本人はやる気を持ってカリキュラムを進めていたようだ。チューターの先生がもっと面倒見が良ければなお良かった カリキュラム本人は内容は分かりやすいと話していた。苦手分野は繰り返し学習できる点がよかった 塾の周りの環境駅からは近かった。周辺に飲食できるお店があればなおよかったと思う 塾内の環境コロナ対策がなされており、個人ブースがきちんとあった点はよかった。場所によってはエアコンが効き過ぎているところもあったようだ 良いところや要望自分のペースで苦手分野は繰り返し受講できる点はよかった。もう少しチューターの先生がアドバイスしてくださったらなおよかった。毎月保護者に電話してくださると聞いたがなかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高額の部類に入るのではないでしょうか。いろいろ出費があります。 講師いろいろな先生がいたが、皆とてもわかりやすく授業をしていた。 カリキュラムいろいろな単元ごとにわかれていた。テキスト問題は、量が少ない気もする。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いのでよい。多少騒がしいかもしれないが。 塾内の環境席で集中して勉強できると思う。部屋の環境は和来るないと思う。 良いところや要望保護者懇談会だったと思うが、時々開催されていた。本人のやる気の継続が問題。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千早駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一つずつではなく、セット料金なので欲しい授業を買うと高くなる。 講師映像授業だから、あまり講師の指導を受けることないので、自分から積極的に相談できる性格じゃないと目標達成するのは難しい。 カリキュラム映像授業料金がセット売りで高いと思う。必要な物だけ単価売りしてもらえるとよかった。 塾の周りの環境駅から近くていいが、車での送迎も多くら出入り口は混雑していた。 塾内の環境映像授業中寝てしまうこともあるが、それに気がついてもらえないことも多かった。 良いところや要望自分で計画的に行動できる性格の人にはいいと思います。そうでないなら、人対人の予備校がいいと思いました。場所もよく、送迎バスもあるのはいいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師と子どもと話し合ってることがあったと思いますが、保護者にももう少し伝えてもらうたらよかったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千早駅西口校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い。 すごく、高いと思って、この点数にしました。負担は大きい分頑張ってほしい 講師映像だから、講師についてはわからない。 ただ、勉強をするようななったのは、面白い先生もいるため。 カリキュラム弱点を調べて、その分野を何回も何回も繰り返して勉強することができる 塾の周りの環境雨の日や風の日が、家から歩くと20分くらいかかるのが、普段は自転車。 塾内の環境あまり周りにモール等の施設がないから、遊ぶ環境環境どはない。 良いところや要望メールで連絡がくる。 定期的に担当者から、近況を知らせてもらえる

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千早駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金いろんな講座を受けた方がいいと思うが、高いから限界があると思う。 講師最初の担任が途中変わったたりと指導を最後までしてもらえなかった。 カリキュラム一つの講座料金が高いので、たくさん受けるのを躊躇してしまう。 塾の周りの環境駅に近くて良いと思う。 塾内の環境静かに勉強できる環境だったようだか、寝てしまうこともあるようだった。 良いところや要望本人には連絡がらあるが、親にも連絡が欲しかった。何が本人に足りないか親も知るべきだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合は、あとからDVDで見られる。自分で管理できるこには良いシステム。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡新宮校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金基本の授業料に加え、補修等ことあるごとに追加料金を要求されたので。 講師子どもの言い分を聞きすぎて、指導をあまりしてくれなかったから。 カリキュラム息子は結果を出せなかったが、他の家庭の子どもは成績を上げるなど、結果を残せているので。 塾の周りの環境JRの駅からも徒歩数分で交通の便は良いが、周りには誘惑が多かったように思うから。 塾内の環境塾内は生徒一人ひとりが個別になっているが、全体的に雑然とした雰囲気だったから。 良いところや要望生徒が自分のペースでカリキュラムを進めることができるのは良いところである一方、やる気が起こらないと全く進まないのをどう克服させるかが問題点。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては良いのだと思うが、うちの子どもには合わなかったように感じた。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師可もなく不可もなくただ淡々と通塾してたから、特に評価する点がない。 カリキュラム良くも悪くもなく、ただ必要な教科を言われるまま勉強したに過ぎない。 塾の周りの環境駅から少し遠かったが、治安は悪くなく、立地も良かったと思う。 塾内の環境コロナ禍で途中からオンラインで受ける事が増えた為評価しずらい。 良いところや要望目標に向かって応援してくれる雰囲気があり、決め細やかな対応もしてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと他のと比較出来ないのでよく分からないが、一応回りに勧めることは出来る。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 福岡新宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく割高、3年時のコースは最低でも(4講座+α)今のサラリーマン世帯には厳しい料金設定になっている。前期1講座、後期1講座とバラバラでカウントするのも足元を見られているような気がする。映像を全国共通で見て学習するのであれば人件費等も含めた費用はもっと抑えることができるはず。また、成果が2年間出ておらず(下がっている)3年次の受講は現在検討中 講師著名な講師の講義を聴講でき、コースに入っていれば在宅でも学習が繰り返し可能である。 カリキュラム陽視されているカリキュラム、教材、講習は申し分ない内容で本人次第で実力が充分身につく内容である。 塾の周りの環境JR福工大前駅の傍にあり、JRを活用した利用がしやすい。自宅から近く、開けた場所にあるため通学も安全 塾内の環境実際に中に入って確認したわけではないが、整っていると思われる。 良いところや要望正社員の職員の先生には本当に親身になって指導頂いており、1年次に成果の出なかった科目について講座を配慮いただいた。ただ、結果成績は伸びずむしろ下がっているため効果的な指導について相談させていただきたい。 また、面談・電話相談は都度実施してくださり、頼りにしています。 その他気づいたこと、感じたこと特に受講料や進路指導については正社員の職員の方とコミュニケションを取らせていただきたい。 何よりも料金設定についてもう少し下がると幸いです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金初めは相場が分からず、高額にびっくりしたが本人の成績アップが伴うなら仕方ない。 講師受験する本人にも保護者にも分かりやすく今後の計画を説明してくれた。 カリキュラム受験生本人が苦手な科目も興味が持てるように工夫されているのは嬉しい。 塾の周りの環境家から近く、夜遅くなっても人通りや車通りがよい場所にあるのが安心できた。 塾内の環境適度に自由であるようだししっかり出席の有無も把握してくれているのは嬉しい。 良いところや要望ある程度、自由参加なので学校からの宿題が多いと時間に余裕を持てるので助かる。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾なので先生方が数多く、祝日や土日にも開いてくれるのは嬉しい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いです。 塾の周りの環境香椎駅から近く、交通の弁はいいと思います。バス停も近くにあり、便利な地域です。 良いところや要望特に無いですが、料金、安くなると助かります。もっと子供に危機感を与えてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと特に把握していません。もっと子供にやる気を出すように仕向けていただければ助かります。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 千早駅西口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全額を一括で払わないといけないのが大きな負担でした。かなり高額なため、分割での支払いもできるとよかったです。 講師年齢の近い講師が多く、相談しやすいようでした。未だに連絡も取っているようです。 カリキュラムレベルに応じたカリキュラムで、またその都度追加で教材が選べたのでよかったです。 塾の周りの環境千早駅からも近く、3号線にも面していたので、車でも送迎しやすかったです。 塾内の環境あまり中に入ることがないので、よくわからないのですが、子どもは集中できる環境だと言ってました。 良いところや要望子どもの進路や成績に応じたカリキュラムだったため、成績もかなり伸びました。また、子どもも積極的に通っていたため、いい塾だったと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い。高校の塾なので仕方ないのかもしれないが…。 講師2年生までの担任はとても良かったが、3年生になって担任が変わり、明らかに子供の学習意欲が落ちた気がする カリキュラムデータに基づいていろんな対応ができているし、説得力があると感じたから。 塾の周りの環境家から遠いので、通うのが大変。また、コロナの影響もあり、公共の乗り物に乗って通わないといけないのが心配。 塾内の環境子供に聞くと、座る席によって、暑すぎたり、寒すぎたりして集中できない事もあるらしいので。あと、昼食を食べる場所などが狭いので、食べない事もあるとのこと。 良いところや要望データをたくさん持っているところはとても良いと思う。席を自分で選べるようなシステムになれば、暑さで集中できない事もないので良いと思う。あと、荷物を置く場所が狭いので、大荷物でも席の近くに置いて置けるようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたことせっかくLINEに登録しているのだから、LINEでお知らせを送って欲しい。封書よりも見る確率が高いし、手軽なので。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 香椎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学年一括払いで次の学年に上がる前に次の一括払いがやってくるので、スパンが短い分、まとまった出費が続きます 塾の周りの環境公共の交通機関でいっていますが、少し駅から歩くようなので夜は心配はあります 良いところや要望週一で担任の面談があり、学習の進み具合などを話したりするようですので、本人も自覚できていいです その他気づいたこと、感じたこと映像授業のようですが、先生が個性的でわかりやすい方が多いみたいです

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.