学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は予備校はどこも高いと思うので、うちは中学校の時の塾の先生の紹介で入ったので、少しは割引きがきいているとは思いますが、それでもいいお値段だなと思います。 講師衛星予備校なので、動画での授業ですが、わからないことがあれば、先生に聞けるので、先生は分かりやすいようです。 カリキュラム今まで自宅で勉強していたので、予備校に入ってからは、動画授業になり、分かりやすいようです。 塾の周りの環境学校帰りに寄れるので、そこを選びました。 駅前で、駐輪場は有料なので、自転車通学のため、自転車で行くことが多いので、そこは無料で止められたらよいのにと思います。 電車通学の子は、駅前だから便利だと思います。 塾内の環境私は体験の時に行っただけなので、詳しくはわかりませんが、居心地は良いようです。 冷暖房完備で、自習室も充実しているようなので、これから三年生になったら、毎日にように通うと思います。 良いところや要望週に一回ミーティングがありますが、グループミーティングで、みんなが集まれる時間が遅いし、曜日も決められているので、そこは融通が効かないなと思います。 今は部活もあるので、個人ミーティングにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと毎月のように模試がありますが、うちは入塾が遅かったので、もう少し実力がついてから受けた方が良いのではないかと感じます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金少人数や個別だと値段高いのでうちにとって助かった自習室が自由に使えたのでコストパフォーマンスがよかった カリキュラム教材は可もなく不可もなく無難なものだったそれが安定した成績を取るにはよかった 塾の周りの環境駅前で明るく安心して通わす事が出来た遅い時間でも安心して任せる事が出来た 塾内の環境自習室が自由に使え講習がない日も使用出来るのはよかった学校のテスト勉強でも使用した 良いところや要望自習室が自由に使え先生も気軽に相談にのって頂いたので助かった

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金映像授業や、映像授業毎にある小テストや模試などの質はとても良く、コピー機などが使えることはとても良かったです。ただ、担任料というものがあり、担当によっては良い先生もいますが、全く面談もしてくれないで外で雑談で大騒ぎをするだけのような先生もいたので、このような評価にさせて頂きました。 カリキュラム映像の授業は、本当に分かりやすく素晴らしいです。あのような質の授業をいつでも何度でも見れるのは、さすが大手だなと思いました。 塾の周りの環境駅から本当に近くとても良い環境だと思います。上にある居酒屋のお客さんとエレベーターが一緒になることが少し嫌だなと思うくらいでした。 塾内の環境図書館で勉強ができないコロナ期間などは仕方なく塾に通いましたが、これほどうるさいのだと驚きました。外ではスリッパ飛ばしなどをしていてとてもうるさかったです。 良いところや要望先生たちに質問できない分、生徒同士で問題を教え合いすることが頻繁に起こるので、脳の定着には良かったのかなとは思います。先生たちは国公立ばかりでMARCHレベルの生徒の相談にはあまり耳を傾けず、早慶上理や国公立を目指す生徒には勉強法をアドバイスしたり、相談に乗ったりしていました。 その他気づいたこと、感じたこととてもうるさい中でも集中でき、勉強出来る方には、オススメの塾です。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。公立高校に通っていたので、支払えたなと思いました。私立に通っていたら払えませんでした、 講師やる気を出させてくれる先生でした。子どもはそれに乗ってくれたので、家には合っていたと思います。 カリキュラム映像授業を受けたあと、試験にパスしないと次に行けないので、確実に身につけられた思います。 塾の周りの環境駅前でしたが、下の階に居酒屋があった所が少し不安でした。特に問題なく通えました。 塾内の環境清掃はされていたので、特に不満はありませんでした。保護者面接や保護者会がありましたので、親が行く機会もありました。 良いところや要望講師の先生は常に子供とのコミュニケーションを取ってくれていますし、親にも連絡を頂けるので我が家は安心して預けられました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールが合わない時には、映像授業を自宅で見られるようにしてくれるのてそちらを利用しました。便利でした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金思ったよりは安かった。高校の2年で高額の支払いしたが3年ではいらなかった。 講師一人ひとりの状況に応じて細かく指導。また、メンタル面でのフォローもあり カリキュラム動画で自分のペースで学べることができたのがよかったと思きます。 塾の周りの環境家から歩いて15分くらいの距離なので遅くなっても迎えにいけた 塾内の環境部屋は静かで勉強に集中できる環境であり、問題ないと思います。 良いところや要望特に不満は感じておりません。メジャーな予備校ですし間違いないかと。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高幡不動校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金セットでとらないといけなく、一年間分をはじめに払うのは後からその教科をやめたくなった時に損する。 講師いつでもわからないところを聞くと丁寧に見てくれる。わかるまで教えてくれるのでとても助かる。 カリキュラムいらない科目や勉強しない範囲などもセットになっているので省くことが出来ず。 塾の周りの環境駅前で雨が降ってもあまり濡れないで通うことができる。しかし、エレベーターが居酒屋と同じなので、夜遅いと酔った人がいて嫌だ。 塾内の環境希望静か。ただ昼食を食べるスペースがあまりないのでそこで食べてる人の声が聞こえてくる 良いところや要望休みなく毎日塾が空いているので休みの日も朝から行けるところ。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みやお正月休みをやめてほしい。受験生は夏休みたくさん勉強したいので一週間開かないと辛い。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高幡不動校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金比較したことがないので、一概には言えないが、本人が楽しんで勉強に取り組んでいるので、満足している 講師本人の能力やタイプにあわせて指導してくれ、親にも様子や指導方針を確認しながら指導してくれる カリキュラム本人の能力と親の考えも取り入れてカリキュラムを組んでくれる。 塾の周りの環境駅前で明るく、店舗やスーパーもあって人通りもあるので、治安も良い 塾内の環境自習室が自由に利用でき、いつでも質問ができるので、安心して勉強に打ち込める 良いところや要望講師陣が若く子供と世代が近いので、話もしやすいところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと子供とのコミュニケーションや親との面談もあるので、様子がよく分かる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 高幡不動校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の生徒 の口コミ

料金高かったけれど、あまり押し売りはされませんでした。自習室利用代だと思えばまあ相当だと思う。 講師映像授業だったため関わるのはチューターでした。親身になっていろいろ考えてくれて助かりました。 カリキュラム映像授業なので、自分の都合に合わせて進められて、よかった。過去問データがたくさんあるのもよかった。 塾の周りの環境駅前なので通いやすかった。夜たまに酔っ払って騒いでいる大学生とかが居て困った。 塾内の環境綺麗でした。ブースが足りなくなることがあってそこはよくなかった。あと換気ができない窓で個人的にはしんどかった。 良いところや要望エアコンが臭いので掃除して欲しい。あとブースの数以上生徒を入れると大変だと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.