TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(234)
栄光ゼミナール(3656)
市進学院(1987)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4573)
個別指導の明光義塾(9253)
個別教室のトライ(10089)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金比較したことがないので、一概には言えないが、本人が楽しんで勉強に取り組んでいるので、満足している 講師本人の能力やタイプにあわせて指導してくれ、親にも様子や指導方針を確認しながら指導してくれる カリキュラム本人の能力と親の考えも取り入れてカリキュラムを組んでくれる。 塾の周りの環境駅前で明るく、店舗やスーパーもあって人通りもあるので、治安も良い 塾内の環境自習室が自由に利用でき、いつでも質問ができるので、安心して勉強に打ち込める 良いところや要望講師陣が若く子供と世代が近いので、話もしやすいところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと子供とのコミュニケーションや親との面談もあるので、様子がよく分かる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金高かったけれど、あまり押し売りはされませんでした。自習室利用代だと思えばまあ相当だと思う。 講師映像授業だったため関わるのはチューターでした。親身になっていろいろ考えてくれて助かりました。 カリキュラム映像授業なので、自分の都合に合わせて進められて、よかった。過去問データがたくさんあるのもよかった。 塾の周りの環境駅前なので通いやすかった。夜たまに酔っ払って騒いでいる大学生とかが居て困った。 塾内の環境綺麗でした。ブースが足りなくなることがあってそこはよくなかった。あと換気ができない窓で個人的にはしんどかった。 良いところや要望エアコンが臭いので掃除して欲しい。あとブースの数以上生徒を入れると大変だと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気