学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 昴ゼミナールの口コミ

スバルゼミナール

昴ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.6カリキュラム:3.3周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.6料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
昴ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

昴ゼミナール 狛江校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

昴ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通だとおもいます。料金設定はコマ数に応じたものですが複数だと、若干安めにはなります。 講師塾長を含め気軽に話せる、質問できるようでした。 カリキュラム個人に合わせた指導で、その対象者に合わせて教材のコピーなども配ってくれたので良かったのではないかと思います。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので、人通りは多めで治安的には良いと思います。また、塾の下の階はコンビニがあるので、テスト前の利用の際は昼食などを買って、午前から午後まで塾に居たりできました。 塾内の環境広さは普通なので、また個別部屋ではないので、近くの会話は聞こえてはくるようです。 入塾理由苦手な科目である数学と英語を個人指導で学べるスタイルの塾なので決めました。 定期テスト定期テストの前は塾スペースを開放してくれて先生もいて質問はできるので、月謝とは関係なしに行っていました。 宿題良は少なめですが、毎日宿題をやったスクショを送るなど、少しづつでも勉強する習慣をつけようとしてくれます。でも習慣付いてないですが。 家庭でのサポート雨の際は車で送り迎えしました。また、面談なども参加しました。 良いところや要望子供が塾に行くのを嫌がらない、不平を言わない、継続できているので、子供にとって良い環境・塾なのだと思います。 総合評価他の塾に行っていた友達も何人か、この塾に変更してきたので、他と比べても良い塾なのかも知れません。

投稿:2025年6月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.