TOP > 進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の口コミ
シンケンゼミコベツシドウコース トウキョウコベツシドウガクインカンサイコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の詳細を見る
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ
料金相場や他と比べて、 特段高いということも、反対に、安いということもない 講師勉強の習慣がついて、本人が得意と感じる教科ができた点、丁寧な指導 カリキュラム個人の能力やレベルに合わせて教材を準備してもらえる点、 丁寧 塾の周りの環境周囲の環境も良く、塾のなかでも友人関係構築が出来るなど、程よい自由もありながら、勉強の環境を整えてくれている 塾内の環境室内は非常にきれいに掃除されている印象あり、コロナ時の感染対応も十分だった 入塾理由勉強の習慣をつけ、また、本人の関心があれば、中学受験をするため 定期テストテスト前に問題をとき、わからないところをフォローしてくれたようだ 宿題本人のレベルに合わせてだが、ちょっと甘いと感じることもあった 家庭でのサポート宿題を一緒にやる、一緒に登校する 良いところや要望個人指導なので、個人のレベルに合わせて、丁寧な対応をしてもらえる その他気づいたこと、感じたこと個人のレベルに合わせてくれているが、集団で他の人と競争する機会がない 総合評価本人の勉強のやる気を一緒に引き出し、得意科目を作って自信を持たせてくれる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の詳細を見る
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ
料金料金については、その他競合他社に比べ、高くもなく、安くもない。 講師講師の質が高く、わからないところでも質問には詳しく答えていただいた。 カリキュラム無理のないカリキュラムにより、大変スムーズに学習することができる。 塾の周りの環境立地的には駅前にあるが、ローカル線であり、寂しい感じが否めない。 塾内の環境教室のスペースは広くなく、塾生も少ないので、静かな環境で学習できる。 良いところや要望全体的な雰囲気は、学習するにはよい環境だけど、立地的に寂しい感じ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の詳細を見る
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ
料金進研ゼミをとっている人向けにベネッセが始めたサービスということで、レッスン料は個別指導としては、とても良心的な価格だと感じた。夏期講習も先輩のお母さんから聞いていた金額の半額くらいでした。 講師子供が勉強嫌いで、公立の普通科の高校にも進学できないできないのではないかと不安になり、入塾させました。塾長がとても熱心で、親身になって子供のモチベーションが上がるように指導してくれました。 カリキュラム進研ゼミの教材を使って勉強するのだが、うちの子は進研ゼミをためて全然勉強しなかったので、学習計画を立てて、毎週無理やりお尻を叩いて勉強させてくれる勉強方法はとてもあっていたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩10秒の場所なので、とても通いやすかったです。 ローソンが目の前にあるので、夏はそこでご飯を買って、長時間勉強していました。 塾内の環境家ではまったく勉強ができなかったので、レッスンの前とか後ろに、強制的に必ず自習席で勉強するように指導してくれました。予約が必要なく、いつでも使える自習席があるのは、家ではまったく勉強しないうちの子供にはとても良い環境でした。 良いところや要望勉強のモチベーションを高めてくれたことと、コツコツと勉強する習慣をつけていただいたことに感謝しています。中2の最後の成績がほぼ2で、中3の夏に部活が引退した時に入塾させたのですが、最終的には3が3つと、英語は4まで伸びました。もっと早くから通わせていたら、もっと上の高校に行けたのかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと子供は今高校生ですが、この間英検の一次に合格しました。勉強をいっさい頑張るなんてことはない子供だったので、英検を受けようと思うこと自体親には嬉しく、こちらの塾の先生方に出会えたおかげだと思い、お礼も込めて書き込みしました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します