TOP > 駿台中学部(大学受験コース)の口コミ
スンダイチュウガクブ ダイガクジュケンコース
※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金定期テストや模試が近くなると自分で自習勉強でテスト勉強したいみたいで、2週間ずっと欠席して映像授業で授業を受けることになり、保護者的には対面授業がなかなか受講できず、1回あたりの授業単価が高く感じた。 講師英語を習い始めたのですが、授業を受講するにあたっての心構えや勉強方法にまで指導があったこと。 カリキュラムとても分かりやすい教材みたいで、定期テストや模試の前に勉強する教材で駿台さんの教材を使用していました。 塾の周りの環境学校からも近く散歩がてら身近の距離には感動していました。 駅からも近く、治安もよく親としては安心して通わせることができます。 塾内の環境いつ行っても掃除が行き届いており、 騒音もなく、気持ちよく勉強出来るみたいです。 校舎によっては東大目指す校舎だったりするとトイレの仕様が勉強にまつわることが記載されており驚いておりました。 入塾理由自習室がある塾をさがしておりまして、学校からの近さ、合格実績など総合的に考えて駿台予備校に決めました。 定期テストとくにはないみたいです。定期テスト対策もあるととてもよいように感じます。 宿題宿題はとくにないようです。宿題があると必要に迫られて教材を開き勉強すると思うのであってもよいように思います。 家庭でのサポートもう高校生なので声掛け程度にしかしておりません。あまり手をかけすぎるといつもで自立が出来なくなりそうなので我が家ではそうしております。 良いところや要望高2で無料で受けることが出来る模試があるのがとても嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会などもう少し頻繁にあると塾の様子や進学の情報などが得られることが出来て良いなと思います。 総合評価英語を受講するにあたって、授業の受け方や復習方法にまで指導もありました。 教えを守って勉強している姿をみると入塾させて良かったなと思いました。 整理整頓、騒音もなく快適な自習室がいつでも使える安心感はとてもありがたいです。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金相場は他塾と同程度でスタンダードな値段。授業によって変化もありそう 講師丁寧な対応で個人個人に親身に対応してくれる。解説も分かりやすい カリキュラム解説が丁寧で成績が悪い生徒にも寄り添っている。復習もしやすい環境に 塾の周りの環境治安が良く、交通の便も東京メトロとjrがあり悪くない。バスも通っているため通塾の際は安心して行くことができる 塾内の環境整備されている。雑音もほとんどない 入塾理由子どもの成績向上なども含め、塾の場所も比較的近隣にあったため。 良いところや要望親身な対応でスタンダードな塾。規模はでかく設備もしっかりしている 総合評価普通に良い。大手なだけあり校舎も大きい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金はほかの塾と比べて高いのではと思うが、実績がある塾なので、その料金が含まれると思う。高くても、行く価値はあると思う 講師まだ通いだしたばかりでわからないが、過去の実績を見る限り、先生の力は良いのではないか。先生の授業はわかりやすく面白いらしい カリキュラム英語の文法を学校ではあまり教えてくれないので、それを教えてもらえるので良いと思う 塾の周りの環境駅まで繁華街を通らなければいけない。人通りが少ないよりは、繁華街でも、周りに大人がたくさんいるのは良いと思う。危険な感じはしない 塾内の環境駅から少し離れているので、静かな環境だと思う。電車の騒音や車の音がうるさいといったことはない。 入塾理由授業料は高いが実績があるから。先生が良いのと周りの生徒も良く、良い刺激を受けてほしいから 良いところや要望なんといっても過去の実績が良い。力のある先生だけでなく、力のある生徒が集まってくる証拠。切磋琢磨して頑張れると思う 総合評価授業は面白くてわかりやすいそうなので、きっと先生は良いのだと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金良くもなく悪くもなく、通常授業の料金は適当かと思う。ただ、季節講習は割高感がある。 講師苦手科目を受講していたが、説明が分かりやすく、現状、理解が不十分な分野は生じていない。 カリキュラム季節講習は塾側で指定されており、申し出がない限り受講という取扱いである。受講必須講座は通塾している科目が指定されているが、推奨講座として通塾不要な講座も指定されており、いちいち不受講である旨連絡しなければならないのが煩雑である。季節講習の申込人員を確保するためだと思われるが、必要と考える塾生は自ら申し込むし、一般受講生より塾生を優先するなら、塾生の申込期間を早めに設定して優先申込期間とすれば良い。また、季節講習の時間割や校舎の設定が分かりづらく、何回か問い合わせをしたり、受講期間を誤解したりするなど手間がかかった。さらに、季節講習の設定金額は割高に感じる。オンラインテストがあるが、申し込むためには塾で配布された申込用紙のQRコードを読み取った上、さらにシステムに会員登録をする必要があるところ、一度会員登録をしたのでログインして申し込むと割引料金が適用されないなど、システムの使い勝手が悪い。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多い上、車両の交通量はそれほど多くなく、夜間でも明るいため、繁華街に近いが、治安は良いと思われる。 塾内の環境こじんまりとしているが、整理整頓がされており、明るい雰囲気がある。 良いところや要望メールでの問い合わせに対してのレスポンスが早い。問い合わせ用の電話をフリーダイヤルにしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと時間割の設定が少なく、振替る場合は他校舎に行くなど不便である。コロナ対策もあって、録画映像による対応もしているようだが、あらかじめ申し出なければなあらないようである。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金料金は、それぞれのコマは適当だと思いますが、コマを複数、受講しているので、高いと思います。コマが複数の時は、割引があると良いです。 講師子供から聞いた話ですが、若い講師が多く、教え方が分かりやすいようです。 カリキュラム教材は大学受験のポイントがまとめられており、分かりやすいようです。 塾の周りの環境高校の最寄り駅と同じ駅にあるので、学校が終わっつから通いやすいようです。 塾内の環境教室は人数に適した広さで、自習室があるので、空き時間に利用でき、便利な読ませてです。 良いところや要望要望としては、複数のコマを受講する際には料金を安くしてほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金費用対効果が悪い。苦手教科の強化にはならなかった。息子には合っていない 講師子供のレベルは関係無く進めていた。あった良い参考書では十分であった。 カリキュラム娘には合っていないと思う。単元をこなしている感じ。先生も若い 塾の周りの環境吉祥寺の駅の近くで明るく、自宅から徒歩圏内だったので通いやすい。雨の日はバスもあった 塾内の環境教室が狭い。雑然とした形。娘なので良かったが息子には小さい。 良いところや要望値段が高くても少人数で見て欲しい、チュター制度があっても機能してない、先生のひょうかが必要。 その他気づいたこと、感じたこと立地だけは良い。先生が若く授業をこなしているだけか?先生が娘には合わない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台中学部(大学受験コース)の保護者の口コミ
料金驚くほど高額という料金ではないと思うが、世間一般の感覚からすれば、やや高いのかもしれない。 講師全体的に受講生のレベルが高く、それに合わせてカリキュラムや教材、講義内容も全体的に高い印象がある。 カリキュラム長年運営されている予備校であるためか、カリキュラム、教材、季節講習はしっかりしている印象を感じた。 塾の周りの環境池袋東口方面に校舎があり、周囲には他の予備校なども立地していて、雰囲気は悪くないと思うが、池袋駅周辺という立地は、治安的にどうか、という印象がある。 塾内の環境長年運営されている予備校であることから、内部環境についてはまずまずといった印象がある。 良いところや要望全体的にレベルが高いため、教務側の対応も問題ないと感じたことから、特に要望などはない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します