TOP > 大学受験ディアロ【Z会グループ】の口コミ
ダイガクジュケンディアロ ゼットカイグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の生徒 の口コミ
料金少々高いですが料金の価値観は講師の質によっても変わると思います。 講師講師によって学力差は感じました。理系は特に感じます。 自分が担当してくれた理科の講師は本当に知識豊富で、いろんな角度から核心をついた質問してくれるので理解が大幅に深まりました。講師の指名はスクールマネージャーにいいましょう。本当に志望校に合格したいなら妥協しないことです。 カリキュラムZ会の教材は少し難しいですが、講師が予習のポイントや復習のポイントなど言ってくれたのでなんとかついていけました。カリキュラムの変更は自由自在に変更できます。 塾の周りの環境静岡駅の繁華街なので便利です。駐輪場がないので、セノバにとめます。 塾内の環境自由な感じでした。少し自習室が狭い気がします。 全体的に清潔でした。 良いところや要望良い点は自分のペースで学習ができるというところだと思います。またoutput中心なので、自分が理解できてないところが明確になります。 その他気づいたこと、感じたこと質問対応を受ける講師を設けても良かった気がします。質問したい時に空いている講師がいないことが多いです。受験直前期だけでもお願いしたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の生徒 の口コミ
料金Z会なので仕方ありませんが、高めです。 スクールマネージャーの方はとにかくたくさん講座を取らせようとしてきますが、必要かどうかよく考えましょう。 多すぎてもやり切れません。 生徒によっては強めに勧めてきます。気をつけましょう。 講師講師のよって実力は差があるように思います。 気に入った先生は指名して確保しましょう。 積極的に塾に申し出ましょう。 カリキュラムZ会の映像講座をベースにしています。 教材はたくさん届きます。 また、映像にも良し悪しがあります。 何をやるか自分で計画を立てて考えなければ有効活用は難しいと思います。 塾の周りの環境街の中心で良かったですが、駐輪場がありませんので、セノバの駐輪場を使っていました。 レシートを渡すと駐輪場代を出してもらえます。 塾内の環境ビルのワンフロアで、 最近生徒の数が増加していることを踏まえるとやや狭いです。 自習室は仕切りつきで27席程度あります。 自習室で映像授業を見ることもできますが、時間帯によっては満席です。 食事をとることができるスペースや、自販機もあります。 良いところや要望いい先生もいるので、気に入った先生は確保しましょう。 社員は少ないです。 進路指導は、もうちょっと親身になって欲しかったかな。 コミュニケーション不足です。 また、自習室は手元が暗く、換気が不十分で空気も悪かったです。 その他気づいたこと、感じたことシステムは良いですが、私は有効活用できませんでした。 中には難関大に合格するような先輩もいますので向き不向きもあるでしょう。 自分で自主的かつ計画的に勉強できる人には良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の生徒 の口コミ
料金少し高いと思うところがあるが、それなりのものであるので特に気にする事はないと思う。 講師若い人が多い。自分の長所などを理解してくれ、励ましやアドバイスをよくくれる。 カリキュラム映像はわかりやすく重要なポイントがまとめられていた。一時停止や加速ができ自分のペースで進めることができた。 塾の周りの環境街中にあり駅やセノバなどがとても近くで良かった。自転車置き場がほしい。 塾内の環境狭いが集中できる。トレーナーと自然と親しくなれ、会話することでちょっとした息抜きもできる。 良いところや要望1対1なので自分一人では気づけないポイントをおさえれて、理解を深めることができる。質問もしやすい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の生徒 の口コミ
料金Z会の教材ということもあり、少し高めな気もするが、映像と相まってあまり気になることはない。 講師前まで、わからなくて曖昧にしていたところをトレーニングで質問してくれて、改めて自分で考え直すことができた。さらに、科目ごとに弱点だったり、もっと伸びそうなところへの対策方法を教えてくださった。 カリキュラム問題を解いてから、答え合わせをするとき、解答を見ただけだと理解出来ないところや疑問点が出てきてしまったけど、映像もあり、細かいところを説明してくれて、理解するまで何度も見返せる。 塾の周りの環境街にあってセノバが目の前にある。ただ自転車置き場がなく不便に思うこともある。 塾内の環境集中して勉強ができるし、きれいで居心地がいい。ただ少し狭いかもしれないです。(笑) 良いところや要望最後まで励ましや応援をいろんな人がしてくれる。わからなかったときは答えを教えるんじゃなくて、ヒントをくれて考える時間をくれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の生徒 の口コミ
料金学生なのでよくわかりません。親が頑張って働いて通わせてくれました。 講師コミュ症でも大丈夫でした。1対1なので初めはしんどいですが、慣れれば楽しいです。 カリキュラム個人のペースで決められるので、それぞれやりたいことが出来ます。テキストはやや難しいですができるようになります。 塾の周りの環境すぐ近くに駅があるのでとても便利です。お腹が空いたらセノバのフードコートに行けばいいので楽です。 塾内の環境少し狭いですが、自習室は全てパーテーションがあるので落ち着いて勉強できます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します