TOP > 大学受験ディアロ【Z会グループ】の口コミ
ダイガクジュケンディアロ ゼットカイグループ
※別サイトに移動します
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金正直、高いです。とくにアタマ+を選択したので、非常に高いです。何科目か受講したいところですが、現状は無理かなという感じです。2科目割引があれば良いんですが… 講師授業の見学をしてないのでよくわかりません。 本人からは、わからない所がわかるようになった、とは聞いています。 カリキュラムまだ初めて間もないので、これから良いか悪いかの判断になると思います。アタマ+は本人が希望して選びました。 塾の周りの環境ご飯を食べる所も近くにあるし、駅も近くだし、通いやすいと思います。 塾内の環境とくに問題ありそうには感じていません。自習してるところ、授業を受けてるところをそれほど見てないので、そう言ったこともこれからわかってくると思います。 良いところや要望見学…もできなくはないですが、親がいると本人が意識してしまうので、動画などを撮って見せて頂けたらな~と思います。来月、面談がありますが、出来ればもう少し頻繁に様子がわかると良いなと思います。面談でなくても良いので、先生から一言二言のコメントなど頂けたら助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金受講料は高いと思う。地状況も影響していると思うが、環境維持費として毎月徴収される。 カリキュラム自宅で映像学習をしてから授業を受けるので、わからないこと曖昧な事の理解に繋がる。 塾の周りの環境駅から7分程で、繁華街のため治安は良い。車で送迎しているので、コインパーキングも周辺に沢山ありとても便利である。 塾内の環境自習室もあり、とても静かで私語も無く集中して学習できる環境である。 良いところや要望指導内容を細かく記載されて、施設長が確認して定期的に面談し学習状況の報告がある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金料金は高めだったと思います。個別指導も兼ねているので、仕方ないところがあると思います。 講師レベルに合わせた担当講師を付けてくれたと思うから ただし、すべての講師がレベル通りかはわからない。 カリキュラム教材はZ会の教材を使っており、難関向けとなっていた。 受験前のチェックは相応にしてもらえた認識があるため。 自ら進んでプレゼンする能力を付けていくことで、 きっちりした学習の定着はできたと思う。 これがすべてにおいて、ベストだったかはわからないが。 塾の周りの環境立地は十分であると思います。 静岡駅からも近いので、治安の心配はありませんでした。 塾内の環境教室は個別指導、自習室もあり、少数の塾として充分であったと思います。 良いところや要望少数で対応しているので、手が回らず、大変なこともあると思いますが、 対応してもらえる講師の都合等で、変更されることが多かったと思います。 講師レベルを合わせてもらうため、仕方ないことだとは思いますが、 変更をもう少し事前にわかるような状況であれば、良かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金入塾時に1年分の授業料等が全部わかる書類を作ってくれたので費用がわかりやすかったです。授業料は時間の割には高い気がしますが1対1の対面授業なので仕方無いのかもしれません。 講師わりと分かりやすい先生が多いようです。責任者の方は面談中の事が多く 聞きたい事があっても聞けないそうです。 カリキュラム授業で自分で説明するという所が 自分の理解が深まり良いそうです。授業までに自分で予習をしていかなくてはいけないのが少し大変なようです。 塾の周りの環境駅と商業施設が一体となった場所の隣なので通いやすいです。街中なので人と車が多く送迎は少ししずらいです。 塾内の環境塾内は綺麗で わりと集中出来るそうです。夏は なぜか常に暑かったようです。 良いところや要望授業の中で自分で説明するという所が良いと思います。先生から鋭い質問がくるので 自分では理解していたつもりが理解出来ていない事に気付けるようです。塾の責任者の方が面談をしていたり忙しそうな時が多いそうで 聞きたい事があっても聞けないのが残念だそうです。定期的に そちらから声を掛けて頂けると助かります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金平均からすると高く感じる。結果に見合った料金であることを期待する。 講師まだ通い始めてまもないが、本人は満足しているようだ。話しやすく熱心な方のようです。 カリキュラムAIを活用しての苦手科目の早期克服、対話式トレーニングによる気付きや定着が可能となることに魅力を感じている。 塾の周りの環境交通の便がよく通いやすい。周囲に軽食等を調達できるコンビニがあればなお良い。 塾内の環境自習室はほぼ毎日自由に使える。授業会場は活気があり良い。自販機の品揃えは悪い。 良いところや要望コースやカリキュラムが良い。教室長はじめ電話をいただく担当の方もとても話しやすい。全体的に満足している。 その他気づいたこと、感じたこと今後も受験までお世話になりますので、希望する大学に合格できるよう引き続きお力添えをお願いします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金1教科なら問題ないですが、2教科以上でも割引はないので、ちょっと高く感じます。 講師子どもはいいと言っています。トレーニングでは自分の理解が足りないところをしっかりやってくれるようです。定期テストでいい点を取れるようにとお願いしたら、そのように進めていただいています。 カリキュラムまずは週1回から始めています。塾がない日にZ会の映像と問題演習の宿題をしっかりアドバイスしてくれます。 塾の周りの環境セノバの駐輪場を使うので、少し遠い。料金は塾で精算してくれるのはありがたい。 塾内の環境トレーニングのない日も自習室で勉強できます。自習室があるので、トレーニングがない日も毎日行っています。 良いところや要望新しい塾なので、活気があります。まずは生徒が教えるトレーニングの体験をしてみたらいいと思います。 トレーニングの日時の変更や教科の変更など柔軟に対応してくれます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金個人レッスンが、多いので、料金は高いと思いますが、本人との相性かもしれない 講師若い先生たちが、熱心に教えてくれた カリキュラムあまり、教材がなく、会話のなかで授業が進んでいく感じなので、本人のやる気次第では 塾の周りの環境街中にあるため、交通の弁も良く、安心して通わすことができました。 塾内の環境個人の自習室もあり、落ち着きながら勉強ができました。全体的は賑やか 良いところや要望本人の向き、不向きが大きな要素を占めるので、はやめにアドバイスがほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと新しい塾で、活気がある。向き不向きがあるので、見学をして決めるべき
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金教材も指導方法も良いですが、1回の授業時間に対して、少々高めかとも感じます。 講師できる限り要望にそって頂けました。 優しく丁寧に指導してくれています。 カリキュラム自分のレベルより少し高い教材で学習でき、役にたっているようです。 塾の周りの環境駅やバス停は近くて便利ですが、送迎の際に駐車場がないのが不便です。 塾内の環境明るくきれいです。 受付ロビーや自習室が、もう少し広いともっと良かったです。 良いところや要望授業を生徒が話して進めるので、問題を解くだけの自習にならないので、良かったです。 話すことで理解も深まるようです。 講師の方についても、できる限り要望にそって頂けました。 駐車場があると良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金高いと感じている。タブレット端末での自学なのに。 科目も沢山取りたいが、金額的に無理がある。 講師詮索しすぎない。こちらからの相談には親身になって答えてくれる。定期的に三者面談があるので、親も進捗を確認しやすい。 カリキュラムまだよく分からないが、消化しなければならない単元が多い。進捗がハッキリ分かるのは良い。 塾の周りの環境特になし。街の中心地にあるので通塾しやすい。自転車の駐輪場があると嬉しい。 塾内の環境ビル内なので狭い。清潔感はある。飲食もできるスペースはあるため、部活後の塾でも安心。 良いところや要望入ったばかりでまだよく分かりませんが、学習漏れが分かり、振り返り学習ができるところは良いかと。 その他気づいたこと、感じたことAI学習のためほとんど講師とは話をしないが、その時々で軌道修正して欲しい。分からないところ、間違えたところなどの説明を、時間をかけて教えて欲しい。内向的なので、何となく聞きにくいみたい。 日曜日、学校が休みの時、塾が開いているといいのですが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
講師先生が熱心。与えられた課題のチェックをきちんとやってくれる。 カリキュラム提出日時までにやらなければならない課題があるため、計画を立てながらやろう!と意識してできる。 塾内の環境少し自習室が狭い気がする。集中している時は気にならないが、時々、周りの声が気になる。 その他気づいたこと、感じたことたくさんの問題集があるので、計画立てながら先生を信じて頑張りたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
講師大学受験に対して特化しているので受験の話が聞ける。新しい受験に対して対応している。 カリキュラム予習してきたことをプレゼンをするところが、知識の定着になってとても良い。 塾内の環境とてもキレイで清潔感がある。ライトが沢山着いていてとても明るい。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ息子に合っていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の生徒 の口コミ
料金少々高いですが料金の価値観は講師の質によっても変わると思います。 講師講師によって学力差は感じました。理系は特に感じます。 自分が担当してくれた理科の講師は本当に知識豊富で、いろんな角度から核心をついた質問してくれるので理解が大幅に深まりました。講師の指名はスクールマネージャーにいいましょう。本当に志望校に合格したいなら妥協しないことです。 カリキュラムZ会の教材は少し難しいですが、講師が予習のポイントや復習のポイントなど言ってくれたのでなんとかついていけました。カリキュラムの変更は自由自在に変更できます。 塾の周りの環境静岡駅の繁華街なので便利です。駐輪場がないので、セノバにとめます。 塾内の環境自由な感じでした。少し自習室が狭い気がします。 全体的に清潔でした。 良いところや要望良い点は自分のペースで学習ができるというところだと思います。またoutput中心なので、自分が理解できてないところが明確になります。 その他気づいたこと、感じたこと質問対応を受ける講師を設けても良かった気がします。質問したい時に空いている講師がいないことが多いです。受験直前期だけでもお願いしたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の生徒 の口コミ
料金Z会なので仕方ありませんが、高めです。 スクールマネージャーの方はとにかくたくさん講座を取らせようとしてきますが、必要かどうかよく考えましょう。 多すぎてもやり切れません。 生徒によっては強めに勧めてきます。気をつけましょう。 講師講師のよって実力は差があるように思います。 気に入った先生は指名して確保しましょう。 積極的に塾に申し出ましょう。 カリキュラムZ会の映像講座をベースにしています。 教材はたくさん届きます。 また、映像にも良し悪しがあります。 何をやるか自分で計画を立てて考えなければ有効活用は難しいと思います。 塾の周りの環境街の中心で良かったですが、駐輪場がありませんので、セノバの駐輪場を使っていました。 レシートを渡すと駐輪場代を出してもらえます。 塾内の環境ビルのワンフロアで、 最近生徒の数が増加していることを踏まえるとやや狭いです。 自習室は仕切りつきで27席程度あります。 自習室で映像授業を見ることもできますが、時間帯によっては満席です。 食事をとることができるスペースや、自販機もあります。 良いところや要望いい先生もいるので、気に入った先生は確保しましょう。 社員は少ないです。 進路指導は、もうちょっと親身になって欲しかったかな。 コミュニケーション不足です。 また、自習室は手元が暗く、換気が不十分で空気も悪かったです。 その他気づいたこと、感じたことシステムは良いですが、私は有効活用できませんでした。 中には難関大に合格するような先輩もいますので向き不向きもあるでしょう。 自分で自主的かつ計画的に勉強できる人には良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金少し高めとおもう。レベルに差があることなどから、料金は高いと感じている。 講師曖昧さが減り、明らかに理解度が高くなり、自信がついたようだ。 カリキュラム曖昧さが減り、明らかに理解度が高くなり、自信がついたようだ。勉強の習慣化にも一役買っているようだ。 塾の周りの環境自宅から遠くないこと、事前学習が必須であることが良い点。もう少し時間が長くても良いかと思う。 塾内の環境設備が新しく清潔そうであることが良い点。他の授業の声が聞こえてくるので、集中力が途切れないか心配なところはある。 良いところや要望室長の能力が高いようで、良く目利きしているようだ。対応も早くて、問題はおきにくいのでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと講師に継続性を求めたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の生徒 の口コミ
料金少し高いと思うところがあるが、それなりのものであるので特に気にする事はないと思う。 講師若い人が多い。自分の長所などを理解してくれ、励ましやアドバイスをよくくれる。 カリキュラム映像はわかりやすく重要なポイントがまとめられていた。一時停止や加速ができ自分のペースで進めることができた。 塾の周りの環境街中にあり駅やセノバなどがとても近くで良かった。自転車置き場がほしい。 塾内の環境狭いが集中できる。トレーナーと自然と親しくなれ、会話することでちょっとした息抜きもできる。 良いところや要望1対1なので自分一人では気づけないポイントをおさえれて、理解を深めることができる。質問もしやすい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の生徒 の口コミ
料金Z会の教材ということもあり、少し高めな気もするが、映像と相まってあまり気になることはない。 講師前まで、わからなくて曖昧にしていたところをトレーニングで質問してくれて、改めて自分で考え直すことができた。さらに、科目ごとに弱点だったり、もっと伸びそうなところへの対策方法を教えてくださった。 カリキュラム問題を解いてから、答え合わせをするとき、解答を見ただけだと理解出来ないところや疑問点が出てきてしまったけど、映像もあり、細かいところを説明してくれて、理解するまで何度も見返せる。 塾の周りの環境街にあってセノバが目の前にある。ただ自転車置き場がなく不便に思うこともある。 塾内の環境集中して勉強ができるし、きれいで居心地がいい。ただ少し狭いかもしれないです。(笑) 良いところや要望最後まで励ましや応援をいろんな人がしてくれる。わからなかったときは答えを教えるんじゃなくて、ヒントをくれて考える時間をくれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の生徒 の口コミ
料金学生なのでよくわかりません。親が頑張って働いて通わせてくれました。 講師コミュ症でも大丈夫でした。1対1なので初めはしんどいですが、慣れれば楽しいです。 カリキュラム個人のペースで決められるので、それぞれやりたいことが出来ます。テキストはやや難しいですができるようになります。 塾の周りの環境すぐ近くに駅があるのでとても便利です。お腹が空いたらセノバのフードコートに行けばいいので楽です。 塾内の環境少し狭いですが、自習室は全てパーテーションがあるので落ち着いて勉強できます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します