TOP > 大学受験ディアロ【Z会グループ】の口コミ
ダイガクジュケンディアロ ゼットカイグループ
※別サイトに移動します
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金他校と比較する基準がわからないのでよくわかりません。安くはないです。 講師教える内容が頭に十分入っている。質問に対する回答が的確かつ早い。 カリキュラムカリキュラムは、こちらの状況を考慮した内容かつ日程で組まれた。 塾の周りの環境三鷹駅のすぐ前に合ってよかった。電車とバスの両方とも利便性があった。帰宅が遅くなっても安心。 塾内の環境別途、自習室がある。雑音はない。隣でも受講していることは何ら邪魔にならない。 良いところや要望定期的に保護者あてに様子などを電話連絡してもらえる。退塾後もフォローが良かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金料金は正直言って安くはない。サラリーマンにはギリギリ支払える額。コストパフォーマンスは、これで学力が向上するか否かで決まる。今後の推移を注意深く見守るつもり。 カリキュラム国語・数学・英語を学んでいるが、1コマ目の授業が14時開始、2コマ目の授業が20時開始と、インターバルが空きすぎているのが残念。ただし、これは入塾月ならではの現象と認識しており、8月以降は調整されると思われる(思いたい)。 良かった点は、今月のカリキュラムが本人に合わなかった場合、翌月以降直ちに見直してもらえること。 今のところ大きな不満はない。 塾の周りの環境近くに一人で入店しても安心な飲食店が多くあるので、インターバルが長い時間に食事が摂れて便利。また、全国的には教室数が少ない中、幸いにも自宅近くにあり、通塾が簡単で親として安心できる。 塾内の環境周囲と衝立で仕切られた自習スペースがあり、インターバル時間にネット動画での講座視聴や自習が可能。塾内はきれいに清掃されており、好印象。 今後人気化して手狭になるのが心配。 良いところや要望与えられた課題の解法を本人に説明させる方式は、本当に理解しているかどうかを確認するうえで非常に効果的であると考えており、画期的な授業方法だと思う。 頑張ってついていけば学力は向上するだろうが、最終的に志望校レベルに到達するかどうかは本人次第。塾側には確実に現役合格できる併願対策をご指導願いたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと入塾後の息子の話では自分に向いているようであり、塾選びは今のところ上手くいったのではないかと考えている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
講師授業が分かりやすかったと言っていた。 まだ数学しか受けてないが、毎日同じ先生でした。 カリキュラムまだ夏期講習が始まったばかりなので… 選択肢が色々あるので、お金を出せば色々な講習が受けれます。 塾内の環境駅から近いのが良い。 駅前通り沿いではないので、初めての行った時は迷ってしまった。 その他気づいたこと、感じたこと授業中、静かで皆さん集中して受けていたと言っていました。 ヤル気のある人達が通われているのだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気