TOP > 進研ゼミの口コミ
シンケンゼミ
※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はとてもいいと思います。値段もそこまで高くなくオマケのグッズも色々ついていたので。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすい教材だったのでわりと楽しんで取り組んでいたのでよかったです 教材・授業動画の難易度難易度はそこまで高くなく、分かりやすかったので継続して取り組めた 演習問題の量演出問題の量は、それなりにありましたが理解できるとこなすことが出来ていた 目的を果たせたか興味を持って取り組んでいたし、ついてくるオマケのグッズを喜んでいた オプション講座の満足度算数講座では、計算力を向上させるのにとても役だったとおもうので取り組んでよかった 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生がとても分かりやすく解説つきで回答してくれていたので満足しています タブレットなど機材の使いやすさ・操作性僕たちが使っていた頃はタブレットを使っていなかったのでわかりません。 良いところや要望良いところは、子どものペースで楽しみながら取り組めるところだと思います 総合評価結果的に子どもの学習習慣がついたので取り組んでとても良かったとおもう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に行くよりは費用面はだいぶ抑えられたと思う。受験対策には効果がわからないが 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットが子供に合っていたように思う。紙よりはやる気になる感じがした 教材・授業動画の難易度紙で答えるよりタブレットだったのでタブレットのほうが答えやすそうだった。 演習問題の量タブレットだったので同じ問題を何回もできてよかったと思います。 目的を果たせたかタブレットだったので子供が何をどのくらいやっているかわからずうまく使えているかわからなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもはタブレットの操作に不自由なく使いこなせていたように思います。 良いところや要望費用面が良心的だと思いました。タブレットも返還しなくてよかった。 総合評価タブレットが子供に合っていたように思います。ゲーム感覚でできた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に比べたら安くすむので、やる子なら金額的にはお手頃価格だと思った。 教材・授業動画の質・分かりやすさどんどんやらなくなったので、やらなくなったら内容とかなんの意味もない 教材・授業動画の難易度手をつけていないのでむずかしいのかかんたんなのかわからない 演習問題の量やらなくなったので、演習問題の量なんてわからない 目的を果たせたか最初はやってたけど、どんどんやらなくなってきた 親の負担・学習フォローの仕組みフォローとかよくわからなかった。 紙の時は採点がめんどくさかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性問題解くのが早いタイプなので、タブレットの反応が鈍くていつもイライラしていた。 良いところや要望塾に比べると金額が安い、自分のペースでできる、自分の家でできる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果提供されるいろいろなコンテンツを上手に使い、子どもも楽しめればそれなりの費用対効果はあると思うが、本人が乗り気でなく、やらされている状態になると必要最低限のコンテンツを適当に進めてしまい、本人の身にならなくなってしまう。 教材・授業動画の質・分かりやすさ一度間違えた問題に対して、内容や解説をよく確認しないまま先に進んでしまっていた。間違えた問題がまた出てきたとしても、回答だけを丸覚えして正解するので本当の意味で理解していることになっていなかった。 教材・授業動画の難易度比較的易しい問題が多かったため、よく解説や解き方を聞かずに飛ばしながら学習を進めてしまっていた。 演習問題の量少なからず多からずの、ちょうど良い問題量だったため子どもも飽きたり音を上げたりせず取り組むことができた。 目的を果たせたか小学校の学習の先取り目的で始めたが、通信教育の内容が教科書の順番通りではなく、必ずしも先取りではなかった。目的に対してサービスは十分でなかった。 オプション講座の満足度英語講座を短期間受講したが、すぐに飽きてしまい継続して取り組むことがなかなかできなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み半年に一回ぐらい、スタッフの方から電話がきて取り組み具合の確認だったり、子どもに励ましの言葉をくれたりした。それが本人のやる気につながったかは正直わからない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は直感的でわかりやすく、子どもも楽しんでいたが、タッチペンがしょっちゅう壊れていまい、何度も交換するのが面倒だった。漢字のとめ、はね、はらいなどがタブレットでは書きづらいと言っていた。 良いところや要望良い点は、家の中で完結できるということや、空き時間にサクッと取り組めるところ。改善点はだらだら取り組んでしまい、本人の身にあまりなっていなかったこと。 その他気づいたこと、感じたこと読書コンテンツをよく利用していたので、読書の習慣がついたと思う。 総合評価タブレット学習で取り組んだ問題がそのまま学校のテストに出たことがあるようで、それは大変役に立ったが、そういうことは稀であった。通信教育を始めたから成績が上がったということはなかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果価格が学年が上がるごとに高くなっていき、一年生の頃に比べて倍の受講料でかなり負担にはなっています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ時々届く実験などの教材は最初は興味があるけど、あまり利用していない 教材・授業動画の難易度タブレットでの学習は楽しく出来ているようです。応用問題はまだ苦手で難しい 演習問題の量演習問題も一生懸命に取り組んでいるようですが、またまだ苦手のように感じられます。 目的を果たせたか自分で計画をたてて学習を進めていけるようになった。まだ苦手科目はあります。 オプション講座の満足度オプションは受講していないので、よくわかりせんが、基本の教材をしっかり学習出来ればいいと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み子供が自分で決めた時間に学習しているので、計画的に出来ていいと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは学校からの貸し出しもあり、操作は使いやすいみたいです。 良いところや要望特に問題もなく、タブレットも充実した内容で子供が楽しく学習が出来ています。 総合評価自分から進んで学習も出来て、計画しながら進めていけるのでいいと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果月額も安く、定期的に問題が届いたり実験するものがあったりと子供の好奇心を刺激するには良かったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさワークは充実していたが、簡単すぎてすぐに解いてしまい手持ち無沙汰だった。 教材・授業動画の難易度問題数が少なく、簡単すぎたためすぐに終わってしまって飽きてしまった。 演習問題の量子どもがスラスラと解いていたので特に印象に残ったことはない。 目的を果たせたか勉強の習慣を身につけて欲しかったが、結局大人がついて見てあげなければならなかったので親子ともに時間が取れず進まなかった。 オプション講座の満足度応用問題が解けるように、と考えましたが結局1人で考えることが難しく、親もその都度付いてあげられなかったのでなかなか進まなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み他の兄弟のお世話や仕事が忙しく、受講している子どもまで手が回らなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットなどは使っていないからわからない。スマホも、親のものを貸すには抵抗があったため使わなかった。 良いところや要望定期的に問題が届き、学者意欲を引き出せるのはいい点。低学年のうちは親のフォローが必須となるので忙しい親には難しいと思う。ていがくねんでも1人で取り組めるものが多い方がいい。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの気が向いた時に、気軽に学習できる環境があったのは良かったも思う。 総合評価親子ともども、あまり真剣に取り組めなかった。もう少し真剣に取り組んでいれば何か違ったのかもしれない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果ちょうど良いと思います。タブレットが、故障した時に交換してもらえたので。 教材・授業動画の質・分かりやすさ集中して、取り組めることが、できました。分かりやすく楽しく勉強ができたようです。 教材・授業動画の難易度分かりやすくアドバイスがかいてあったので。苦手なところがだいぶ減りました。 演習問題の量子どもはちょうど良い量だったと思います。 学年が上がるつれて。勉強する時間も取りにくくなりかけていたので。 目的を果たせたかひらがなをうまく書けないし、読めなかったので、身につけて欲しいと思い、始めました。進研ゼミをやってからはいろいろ覚えられるように、なった。 良いところや要望自分のペースで勉強できたと思います。 教材も、興味深い物ばかりでした。 総合評価集中して、勉強に取り組むことが出来たと思うし、教材モラ興味深いもので子どものやる気が増えてきました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はとても高いと思います。他の教材と比べ安価なのにしっかり勉強できる。最高です。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすかった。自分から取り組もうとしていたので、子供には合っていた 教材・授業動画の難易度ゲーム感覚で出来るところはスイスイ進み楽しそうにやっていた。その流れで通常の勉強もやっていた。 演習問題の量演習問題の量はちょうど良く、学力が上がったように感じた。とても良かったです 目的を果たせたか本人のやる気も上がりやって良かった。 少しずつ自分から取り組もうとしていた。 オプション講座の満足度総合的に良かったと思います。自ら勉強する姿勢が身についたからです。 親の負担・学習フォローの仕組み回答解説があり、子供にもわかりやすかったと思います。親の負担は少なく助かりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性初めはゆっくりでしたが、だんだん慣れていき今ではスムーズにこなしています。 良いところや要望良いところは自分から進んで学習するところです。 気をつけなければいけないなと思ったことは、やりすぎてしまうところです。決められた時間をオーバーすることが多々あったのですが、それだけ集中していたのだと思います。 総合評価学習する習慣がついたと思います。タブレットにも慣れ、やらせて良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果小学生くらいまでなら効果的な学習だと思う。高校受験対策を考えると大阪の場合は厳しいと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習なので分かりやすかったようです。 赤ペン先生の返事も嬉しかったようです。 教材・授業動画の難易度レベルが高めのコースを選択したので、簡単すぎることはなかった。難しすぎることもなく、ちょうどよかったと思う。 演習問題の量多くはなかった印象だが、やっている内容をしっかり確認していないので、詳細は分かりません。 目的を果たせたかコロナ禍に自宅学習の習慣をつけてほしくて始めました。自分のペースでできるので良かったです。 オプション講座の満足度基本コースのみで、追加オプションはやっていない。 基本のみで十分だった。 親の負担・学習フォローの仕組み特に困ることはなく、子供自身で勉強を進められたので良かった。負担はほとんどなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作に困ることはなく、使いやすかった。 初めて使うタブレットだったが不都合はなかった。 良いところや要望自分のペースで進められるので、他の習い事とも両立できてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。 特に感じたこともありません。 総合評価自宅学習の習慣がついたのでよかった。 コロナ禍で家にいることが多い時期だったので、助かりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は充実ひていたがタブレットで手が悪くならないかが心配だった 教材・授業動画の難易度進むスピードがそこまで早くないのでありがたかだたと言っていました 目的を果たせたか子供にとってどうかはまだわかりませんが親にとってはとてもよかった 親の負担・学習フォローの仕組み親のフォローは特にありませんが、教材でいらなくなったものの処分などは大変 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は最初から慣れたものでした。目が悪くなるのが心配でした 良いところや要望良いところは進むスピードがゆっくりなところだと思います。誰も置いていかない その他気づいたこと、感じたこと高いと思いましたが、妥当な値段だったなと思います。やってみると。 総合評価もっと早くからやっておけばよかったなと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果我が家としては決して安い額ではないが、月々にすると通塾よりはとてもリーズナブルに感じる。該当児は強制せずとも自ら学習に取り組むタイプで通信教育でも成績をキープできているので良かったと思っている。 教材・授業動画の質・分かりやすさつまずいた箇所をその場ですぐ解き直しができるので、わかるまで何度も取り組むことができる。また、教科書に合った教材なので速度の違いはあれどほぼ学校と同時期に学べるのも良かった。 教材・授業動画の難易度教科ごとに難易度を2段階から選べるので、こっちの教科は標準、あっちの教科はレベル上と選べるのが良かった。 演習問題の量1ヶ月でちょうどやり切れる量で、多少計画性が狂ってもとりもどせるくらいの量である。 目的を果たせたか低学年のうちは紙の教材中心、高学年からタブレット教材に移行というふうに、学年や本人の向き不向きに合わせて学び方を変えられるのがいい。また、メイン教材以外の学習アプリや冊子の読み物が知的好奇心をしげきしてくれていろんな物事に興味を示すようになった。 親の負担・学習フォローの仕組み紙教材だと親が毎レッスン丸つけをする必要があるが、子の習熟度を把握する上でそれは大事なことなので親の関わりとして負担を感じることはない。タブレット学習になると丸つけはタブレットがしてくれるので習熟度を測れないのではないかと心配していたが、メールで子のレッスンの進度が送られてくるので安心している。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットに切り替えて2年だが、今のところ操作に困ったことがないので満足している。おそらく低学年でも使いこなせるくらい簡易な操作性になっていると思う。 良いところや要望良いところ→本人の習熟度により教科ごとに難易度を変えられる。通塾するよりもリーズナブルに5教科を学ぶことができる。改善を希望する点は特になし。 総合評価転勤族で小学生の間に3度の転校をしたため成績をキープできるかが悩みの種だったが、進研ゼミで学習習慣がついていた為常に上位でいられて学習面での心配事がなく過ごせ、精神面を支えることに集中できたので助かった。自宅でこの量の学習をできることはとても便利だと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用はこんなものだと思うが、もう少し結果が出てくれるともっと満足感があるのにと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画で解説してくれるのは良いが、間違えてもすぐに解説が出るので答えがわかってしまう。もう少し自分で考えさせたい。 教材・授業動画の難易度基礎的な問題が多いので解きやすく良いと思うが、実際の学校のテストで応用問題が出ると解けていないことが多い。 演習問題の量もっとたくさん演出問題を解かないと身につかないと思う。補助的にプリントもさせている。 目的を果たせたか予習しないと学校の勉強についていくのが大変そうだったのでやり始めた。やる前よりは授業についていきやすくなったようだ。 オプション講座の満足度オプション講座は受講していない。色々やりたいが月額費が高くなるので控えている。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生などもあり、フォロー体制はあるが、結局は親がついてないとズルしたりするので負担はある。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性計算問題など、筆算などを余白部分に書かせたいが、書きにくそうで書きたがらないので困る。 良いところや要望一人で取り組もうとする点は良いが、ズルしようと思えばできてしまうし、間違えてもすぐに答えがわかってしまうので身につかない面がある。 その他気づいたこと、感じたこと余白などに自由に書き込みたいが、タッチペンでは字が大きくなり書きにくそうなので使用感が不満である。 総合評価改善してほしいところは色々あるが、それでもやってない時よりは授業についていきやすくなっていると思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果過去問をとけばそれでいいかなと言う気もしますが、塾に行くことを思えば、やる気をうながすという点では費用対効果が高かったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ得意不得意のせいかもしれませんが、簡単な月と難しい月と差がある気がします。動画解説はわかりやすいけど子供が興味を持つような説明の仕方ではないなと思いました。 教材・授業動画の難易度文章で答える問題が多いので、正解と言っていいのか悩むことがあります。ほどよい難易度で、解けたり解けなかったりするので、苦手部分が明らかにはなりました。 演習問題の量もともと宿題しかしていない子なので、宿題以外の問題をとく習慣がなく 少しずつとは言え多く感じているようです。毎月ぎりぎりの提出です。 目的を果たせたか中高一貫校の受験のために受講しましたが、ほどよい内容と量で満足しています。面接の対応なんかも少しはあればいいのにと思います。 オプション講座の満足度まなびプラス口座で適性検査に対応しているのですが、過去の問題もありとても実践的だと思いました。 親の負担・学習フォローの仕組み回答解説を読んでも分からない問題がけっこうあるので、結局親が説明する羽目になっています。解説動画が少ないです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性紙の教材しか使っていないのでとくに問題はないです。もう少し計算をする余白が欲しいところですが。 良いところや要望量と内容が程よいところがよいです。もう少し受験に向けてエールになるような記事の一枚でも入っていればいいのになと思います。なんだか闇雲にがんばっているようで不安になります。 その他気づいたこと、感じたこと作文系の回答について正解不正解が分かりやすい工夫が何かあれば助かります。 総合評価まだ結果が出ていないのでなんとも言えないのですが、とりあえず子供が続けてやっていることに価値があるのでこの評価にさせていただきました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は低い 料金は安いが実際、取り組んで利用したのは少ないため料金と実施量が見合わなかった 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容量は充実しているが得意な科目ばかり取り組んでしまう傾向があった バランスよくどの科目にも取り組める工夫がされてると良い 紙のテキストはタブレットと比べると取り組みづらい様子でした 教材・授業動画の難易度科目によって難易度は違うようですが解説もありそこそこ取り組みやすい様子でした 演習問題の量演習問題にはなかなか手をつけられずにいたので量や内容は不明。 目的を果たせたかタブレットとペーパーとあり手軽感はあるが量が多すぎてこなせない。 タブレットでは学習状況で確認できて達成感に繋がり少しやる気に繋がった オプション講座の満足度オプション講座は受講していない。 通常の内容でいっぱいで取り組めない 親の負担・学習フォローの仕組み自己で学習達成率など確認して学習を続けているため、親は結果をみてやったかやったないかを確認するだけで済んだ タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットのセットアップも簡単でこどもも使いやすくてサクサク利用できた 良いところや要望学習塾に比べると料金が安い点がよい 自分のペースで学べる事もよい 改善点は毎月届く教材の消化が追いつかないので進行状況で増やしたり減らしたりできたらよい 総合評価料金、内容、手軽さともによい。可能であれば使用状況に合わせて翌月以降の内容を増減できるとなお良い
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果年齢が上がるにつれて高くなっているので、成績が上がらないのであれば塾は切り替える予定。 教材・授業動画の質・分かりやすさ算数に苦手意識を持っているが、通信教育では改善されず塾を検討している。 教材・授業動画の難易度難易度についてはよくわかりません。 学校の授業と進むペースが合わず、戸惑っていることも多いです。 演習問題の量問題の量については親は把握していないので、よくわかりません。 目的を果たせたか自主的に勉強をする習慣は身につきましたが、成績は一向に上がりません。 オプション講座の満足度一年生では紙教材から始めましたかこの子には合っていたようで、自ら行う習慣はつきました。 親の負担・学習フォローの仕組み紙教材では丸つけ、直しなどでかなり負担でストレスを感じでいましたが、タブレットにしてからは楽になりましたが、あまり把握できてません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性朝の支度や余った時間にさっと手軽に行えるのはすごく良いと思う。 良いところや要望あまり思いつきません。手軽に勉強を行える点は良いと思われる。 その他気づいたこと、感じたこと成績がどうしたら上がるのか個別に活用の仕方を含め、アドバイスをもらえると良い。 総合評価タブレットの不正解で、解き直す時に理解できているのかが不明。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果通信教育なので、塾などと比べるとお得に勉強できるほうだと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容は満足ですが、たまにタブレットやタッチペンの調子が悪くなり使えなくなるのが困ります。一度新しいものに交換しましたが有料なので出費が痛いです。 教材・授業動画の難易度内容は学校での授業内容と重なるので、復習や予習に繋がり学んだことが定着するのでいいです。 演習問題の量こつこつ続ければ期限内に終わるので無理なくちょうどいいと思います。 目的を果たせたかこどもちゃれんじの延長で、子供の希望で始めましたが、よく自らすすんで勉強しているし学校の学力も問題ないみたいなので良かったです。 オプション講座の満足度勉強時間を確保するのが大変ですが、必修科目になるので楽しく学べていいと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み今まであまりサポートやフォローを必要としたことがないのでよくわからないです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性問題なく使えることが多いですが、ずっと使い続けていると不具合が出て新しく交換しないといけなくなると思います。 良いところや要望良い点は自分のペースで好きな時に好きな場所で勉強できることです。要望は他の自前のタブレットでも学習できるようにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと送迎も必要なく、基本的は一人で学習できるので、親の負担も少なく良かったです。 総合評価子ども本人が続けたいと望んでいるのでそれだけで本人に合った学習方法で良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果一応、問題ない印象。出せないレベルではない。必要か?必要ではないか?母親任せ。 教材・授業動画の質・分かりやすさ理数系は、理解度高いと感じる。文系は・・・。難しいかな・・・。 教材・授業動画の難易度たぶん、学校の習熟レベル合わせてつくられている印象。 偶然かもしれないが、学校に合わせている印象。 演習問題の量ちょうどいいのではないか?と思う。といている様子をみていると理解しているように思える。 目的を果たせたか子供は、もらえるおもちゃに興味をひかれている。 親としては、学習習慣をつけてほしいが、どこまで効果があがっているかは不明。 ただ、理数系は強いが、文系は弱い気がする。 親の負担・学習フォローの仕組み特にサポートを感じることはなく、もらえるおもちゃ目当てな印象。 良いところや要望自分のペースで取り組めるのはよい。ただ、声をかけないと進まないの事実。 総合評価もらえるおもちゃ、本当に必要か?
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対策効果はうちの子どもにはなかったので失敗だったなと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさあまり覚えていない。進まずほぼ取り組めてはいなかったからので 教材・授業動画の難易度難易度もありますが、あまりテスト対策にはならず、結局は普段学校で使う教材でテスト受験対策した 演習問題の量量が多くあまり子供のやる気に繋がらなかったので結局塾の方が向いていた 目的を果たせたか子供にはあまり合わなかったのですが意味がなかった。一人でするのは会わない オプション講座の満足度特に何もないので、よくも悪くもなかった。だから、下の子どもは塾に行かせてます 親の負担・学習フォローの仕組みいつもやる様に声をかけ、教科書に沿っていなかったのであまり意味がなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使いやすさはあったかなと思う。簡単に操作が出来たと思います。 良いところや要望良い点は自分のペースでできるところだと思いますが、コツコツタイプでないと難しいです その他気づいたこと、感じたこと特に何ないです。残念ですが娘にはこちらは合わなかっただけですね。 総合評価子どもには不向きですが、合う子どもには いいだろうな、と感じます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はいいと思います。付録もついてきたりしているので。買わないとかな?と思っていたものが付録であったりするので 教材・授業動画の質・分かりやすさ今の所、特別に良いところも悪いところもないので、答えられない。 教材・授業動画の難易度難易度は高くないので、本人も問題に取り組めている。 ただ問題数が多かったり、文章を読んでどんどん解いていくものは、本人の集中力が続かないのか、適当に答えるところがある 演習問題の量演習問題の量は、ちょうどいいと思っている。もう少し応用があってもいいのかなと思っている 目的を果たせたか学校の授業で、躓いてわからなくなるより、少しでも理解できればと思いはじめた。多少は理解できているようなのでよかった。 オプション講座の満足度繰り返し漢字、計算は印刷して、何回も解けるようにして、基礎を完璧に出来るようにしている。 親の負担・学習フォローの仕組み今の所、親の負担は特にはない。このまま問題なくいく気がしています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性本人がタッチペンの扱いが悪いのか、反応しないときがあるので、そこだけがたまに、大丈夫かな?と思う 良いところや要望本人がやる気出るようになっているので、このままでいいと思う。 総合評価子どもが自分から、進んで勉強しているので、少しの声掛けでいい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果については問題があったとは思いません。子供にとっては学習塾で時間を決めて学習する方法が向いていたとお観ます 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材の質などに問題は無かったと思います。中学入学後、部活に時間を取られ学習時間が持てなかったのが一番の問題だと思います 教材・授業動画の難易度教材の難易度は良かったですが、子供にとって自分で学習する時間を持てなかったのが問題で強制的に時間を決めて学習する学習塾に通わせるようにしました。 演習問題の量演習問題の量は問題は無かった思います。子供も十分に理解して、学習し学力向上を果たせたと思います。 目的を果たせたか子供に自分から学習する体制を身につけて欲しかったが、思うように身につかなかったので辞めて、集団で授業を受ける塾に通わせるようにした 良いところや要望自分で学習する時間を決めて学習できる子だったら向いている勉強方法だと思いますが、それができない場合は向かいない場合はやめたほうがよいと思います 総合評価子供が学習する習慣が身につけば良い学習方法だと思いますがそうでない場合は早めて切り替えて向いている学習方法に導いていくことが大切だと思いまう
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後