学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果お手頃価格で学習習慣が身につくので、習慣づけにはとてもいいと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ楽しく学べる。基礎が身につく。あまり難しい問題は出ないので自信になる。 教材・授業動画の難易度基礎固めという要素が強いと思う。子供は楽しんでる。タブレットなので勉強しなくてはというハードルが下がり、毎日自分から取り組んでいる。 演習問題の量問題数は少なく、一日10分ほどで終わってしまう。低学年の時はよいが、高学年には少し物足りないかもしれない。 目的を果たせたかキャラクターがかわいくお楽しみ要素があるので毎月ためずに続けています。 オプション講座の満足度オンラインスピーキング。毎月海外の先生と会話ができるので英語に対するハードルが下がったと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み自分から楽しんで取り組んでくれるので親の負担は少なく毎月課題をやり切っている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性文字認識をうまくしてくれないことがある。ちゃんと書いているのに違う文字が表示されるとイライラしている姿をよく見かける。 良いところや要望受講者が全国に多いことや様々な学習データを持っている会社なので、どこに住んでいてもその地域に合わせた学習ができる。 総合評価一歳のこどもちゃれんじから継続してお世話になっているので、発達に合わせた子供の好みのツボをよく抑えているなと感じます。教材の食いつきがいいので、自主的に勉強してくれて助かります。もう少し問題量が多いと安心かなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレット学習についても、特に通信等問題なくできています。費用も妥当だと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ中間テストの順位から20位上げるのを目標にしていました。結果期末テストでは、きっちり20位順位を上げることができました。 教材・授業動画の難易度住まいの自治体が二学期制を導入している為、定期テスト対策が、若干ずれている気がします。 演習問題の量演習問題は、長期休暇等時間がある時にまとめてやっているように思います。 目的を果たせたか小学講座から続けています。中学講座からタブレット学習に切り替えました。紙のテキストより取り組んでいるように思います。 オプション講座の満足度プログラミング講座を受講しているからか、ITに興味を持ち、情報科学部という部活に入部しました。 親の負担・学習フォローの仕組みほとんど親の出番がないほど順調に進めて来ています。問題はありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット学習もアプリもすぐに操作の仕方を子供が覚えて、問題なくできています。 良いところや要望通信教育なので、部活等で帰りが遅くなっても自分のペースでできるところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供によりますが、中学講座になってから、本当にやっているか確認ができなくなりました。 総合評価タブレット学習にしてから、タブレット学習が大好きになった気がします。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾よりは安いのですが、サポート面などのことを考えると塾も妥当な金額だなぁと思います。通信教育は本当に自分で頑張れる子だけがどうにか使いこなせるものですね。 教材・授業動画の質・分かりやすさ良くまとめてあってわかりやすい教材が多かったと思う。とくに定期テスト対策の問題集などはよかった。 教材・授業動画の難易度授業に沿っている教材は使いやすかったですし、難しすぎるものなどはなく基礎学力をつけるためにはよかったです。 演習問題の量中学生もそれなりに忙しいので、多くもなく少なくもないのですが、全部ややり切れていなかったという印象です。 目的を果たせたか子どもに学習習慣をつけてほしくて始めましたが、宿題とかに追われてあまり役に立たなかったように思いました。定期テストではよくまとめのテキストは使ってた気がします。 親の負担・学習フォローの仕組みフォロー体制については特に役立ったものはなく、そういう面ではお金を出すなら塾の方がフォロー体制は整っており、親も安心かもしれません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットを次男が使って勉強していました。長男の方はタブレットを使っての学習はしていないと思います。 良いところや要望雨の日、遅く帰ってくるなどの心配がいらない。親としてはこれに尽きると思います。 その他気づいたこと、感じたこと兎に角、学校だけでもプリント類が多いのに通信教育からの資料やテキストも大量で整理整頓するのが大変だったです。 総合評価かなり自分でスケジュールを組んで勉強する子でないと通信教育は無理。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果勉強できたりゲームができたりと、タブレット一つで色々楽しむ事もあったようです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えた所を当て推量ながらでも、何回も答えることができて、そこが良かったようです。 教材・授業動画の難易度なかなか集中しにくいタイプであるため、少しわからないと諦めてしなくなったり、付録のゲームで遊んでいました。 演習問題の量いかんせん、集中力が足りない方ですので、演習問題が少し多かったかも知れません。 ただ、他のお子様ですと丁度良い量かも知れません。 目的を果たせたか始めは調子良く進んでいたのですが、3年生後半辺りからやる気が出てこないのか、期限内に課題が送れなくなりました。家族総出で励ましたりなだめすかしたりしておりましたが、4年生2学期で敢えなくダウンとなりました。 親の負担・学習フォローの仕組みやはり気分が乗らない時は、手付かずで丸々問題が残っていたりしていたので、親が口を酸っぱくしてやる様に言い続けていました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性気がついたら他のタブレット端末や、スマートフォンが難なく使えるほど、タブレットに対しては使い方を習得していました。 良いところや要望どんだけ縛りやお願いしても、子どもがやる気スイッチを入れてくれないと、せっかくの良い企画や楽しいアプリが生きず、最後の方は私、父親が楽しく学習しておりました。 その他気づいたこと、感じたことまた子どもが自分からやりたくなって、手を上げるまで暫く封印しときます。 総合評価苦手科目を鍛えると良いのか、得意科目を伸ばすべきかで、自動的にバランス良く混ざっていたのがありがたかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は十分だと思います。本人も嫌がらずに楽しみながらやっており、学校のテストでもほぼ満点です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供に任せているので、教材自体を見たことがありません。各教科でテストの点数も安定してきているので、いいと思います。 教材・授業動画の難易度1回で満点を取る事もたくさんありますが、2回目で満点の時もあり、その際は難しかったと言ってます。 演習問題の量演習問題の量については、子供から多いや少ない等の発言がないためちょうどいいのではないかと思います。 目的を果たせたか子供からタブレットを使った進研ゼミをやりたいと言われたので、始めました。毎日はやっていないですが、それなりにこなしており、楽しみながら学んでいるようです。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生からの指導があり、2回目で満点を取っているのでフォローは十分だと思います。親は全くタッチしていないので、負担はありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は、難しくはないようで、初めからサクサクこなしています。 良いところや要望子供が嫌がらずに楽しみながらやっています。全くタッチしていないので、改善して欲しい事はわからないです。 総合評価子供が嫌がらずに、好きな時間にやることができ、学校のテストもほぼ満点なので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子供の学習意欲にもつながりましたし、学力も向上したので、費用対効果は良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題の解説がわかりやすく、内容も基礎的であったので、子どもにはあっていました。 教材・授業動画の難易度内容的には基礎的な内容が多く、子どもにあっていました。また、飽きずに続けており、学習の習慣も身に付きました。 演習問題の量演習問題の量は、ちょうど良かったと思います。問題をこなせたことで、達成感も得られたと思います。 目的を果たせたか子どもの勉強の習慣がつき、また算数への苦手意識もなくなりました。 良いところや要望自分のペースで学習ができましたし、内容も理解しやすかったので良いと思います。 総合評価子供の学習習慣が身に付き、楽しみながら学習をしているように感じたので、良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果4.5教科を塾で。。。と思ったら、費用は抑えられていると思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ一台で4教科できるのが魅力で、時々ライブ動画だったりで解説してくれるところがいい。 教材・授業動画の難易度教材や学習内容はやや易しめなのかなと思いましたが、子供が楽しく学習しているように感じ、難易度もオプションでできる 演習問題の量演習問題の量はやや少ないと感じました。もう少し問題量を増やしてくれると学習時間も伸びるのかなと思った 目的を果たせたか小学準備のために始めたが、ゲーム感覚でできるタブレット学習があっていたようで、楽しく学習習慣が続いています。 良いところや要望良い点は、子供が自分のペースで学ぶことができる。改善点としては、有料オプションではなく、応用問題を増やしてほしい。 総合評価子どもが習慣的に勉強をすることができている。もし可能であれば、応用問題を増やしていただき、苦手対策ができるといい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:1.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は他と比較してないのでわかりませんが、そこそこだと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットの講座は充実してましたが、一部の問題の教材は興味かなかったようです。 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度は普通ですが、子供にとっ遊びのように学習を楽しんでいました。 演習問題の量演習問題の量は普通で子供が無理なく学習できました。足りないときは上位レッスンでまかなえました。 目的を果たせたか子供に基礎学力を身に着けて欲しく始めたが、タブレットを使った学習は子どもにとって合っていたようで、楽しんで学べていた。 オプション講座の満足度英会話の講座では毎週のペースで受講でき、時間も丁度良く、適量でした。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットの専用タッチペンに問題があり、反応しないことがありました。無償で交換しても反応しないトラブルがまだあります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性とにかく専用のタッチペンがダメで反応しないことが多いです。タブレット再起動で解決してますが、毎回なのでイライラします。 良いところや要望良い点は隙間時間にできることです。改善点は専用のタッチペンで反応しないことが多々あることです。 総合評価隙間時間で学習することができます。郵送される広告の紙が多すぎ、教材と区別するのが面倒です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学校をお休みした日の勉強補助としては、費用対効果は申し分ない。1人で取り組めるし、最低限の学習が手間なくできるのは、本当にありがたい。ただ、教科書以上を望むとオプションや他教材が必須だと思うので、費用対効果は悪くなる。 教材・授業動画の質・分かりやすさ理科、社会は設問と解説が合わさっていてわかりやすい。国語、算数はカラフルで気が散る時がある。月のまとめテストだけでもやると、総復習と苦手発見に繋がるのは、手軽でよい。 教材・授業動画の難易度最低限、理解して欲しい所は抑えているので、学校を休んだ際の補助としては助かる。力をつけないと思ったら、全く物足りない。 演習問題の量実質の量は少ないので、頑張れる。解説や図解でかさ増しされているので、本人はこんなに多いページ数できた!と満足げなのも、やる気につながっています。 目的を果たせたか学校が教科書すべて置き勉なので、親は学習進度が分からず。また、学校を休みがちな子どもたちなため、毎月、標準的な進度に合わせて教材が届くのは、サポートしやすかった。 親の負担・学習フォローの仕組み問題も解説を読めば十分に解ける設定だし、付録なども子供一人で扱えるので、親の負担は少なく、助かります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供1人で扱えるので、良い。我が家は故障も一度もないので、助かっています。 良いところや要望良い点は、学校の進度に合わせて届く、かつ安価なので、お休みした日の勉強補助にはもってこいだという点。要望としてはカラフルすぎるページがある(子供の気が散る)ので、解説/図解部と問題部で色数のメリハリをつけて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと読み物冊子が面白いので、子供はそちらを楽しみに待っています。隅々まで読んでいて、私も知らない知識を仕入れて教得てくれるので、興味の幅が広がっているのを感じます。 総合評価安価で学習補助にとても便利なので、4点。4年生になると、問題冊子が大きすぎるので、小さくてもいいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:1.0 教材の分かりやすさ:1.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果値段が高い割には、内容がよくなくてやりこなせなかった。よい結果が出なかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の授業にあっていないところがあって、使いにくかった。役にたってないこともあった。 教材・授業動画の難易度あまり手をつけてないところもあって、難しくてやりこなせなかったこともあった。 演習問題の量自分に勉強のやり方があってなかったのか、課題やテストを全部やってなかった。 目的を果たせたか家でいつでもタブレットで勉強できると思い、やる気がでると思ったが、あまり勉強する意欲がなく、使いこなせなかった感じです。 良いところや要望家でいつでもできるのはいいけど、本人がやる気がないとなかなかできなく、結果が出ない。 総合評価学校の授業の進み具合にあっていたら、もう少しやる気が出たのかなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果自主的に学習が出来る子であれば、通塾するスタイルよりは低費用で時間の融通が利くので良いと感じた 教材・授業動画の質・分かりやすさ自己学習で理解できる場合については、良かったが一部自己学習での理解が難しい場合があった 教材・授業動画の難易度難しすぎるということはなく、公立高校入試を目的とした学習については問題がなかった 演習問題の量演習問題の量は足りないというほどではないが、復習用に再度解ける問題があっても良い 目的を果たせたか部活で忙しかったため、空き時間で勉強することができたため続けることができた 親の負担・学習フォローの仕組み自己学習で理解しきれない場合は、サポートする必要がある場合があったが、比較的自主的に取り組んでいたため問題がなかった 良いところや要望時間に融通が利くため、部活で忙しい中でも学習する時間が確保できました 総合評価自分で時間を見つけて学習出来ていたため、通塾するスタイルよりも本人の学習方法としては適していた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果紙の問題集と変わらない。問題がタブレットで解く様になっただけで、分かりやすい解説は少なかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供にとって自分で何が分からないのか自分でわかっていなかったので、分かりにくかったのかと思う。 教材・授業動画の難易度何度説明をみても、分からないので、取り組む時間が減っていった。 演習問題の量学校の課題ですごく手一杯で、あまり取り組んでいなかったと思う。 目的を果たせたか子供自身がやりたいと希望して小6から受講を始めていました。タブレットでの学習は気に入って取り組めていました。この一年は目的は達成出来たと思います。 中学講座は、部活動が強制だった為、忙しくてあまり使用しなくなっていたので、高校入学と同時にやめました。 親の負担・学習フォローの仕組み苦手教科は、ほぼ親が小学生に教えるかの様なとても分かりやすい解説で説明しないといけなかったので、かなり負担が多く大変だった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供が一人で使いこなせていたので、使うのは難しくなかったと思う。 良いところや要望1人で勉強するのが好きな子供には、とても適していると思います。 総合評価期待していたよりも、あまりと取り組めなかったことを考えると、自学だけでも良かったのかなと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果継続できなかったことからは、効果があったとは言えないが、継続できたのならば、それなりの効果はあったと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすくはあったと思うが、継続できるような興味を持てる内容ではなかった。 教材・授業動画の難易度難しい内容ではなかったが、飽きっぽくて毎日の勉強が継続できなかった。 演習問題の量1日の分量としては、必ずしも多い感じではなかったが、毎日の継続ができなかった。 目的を果たせたか最初は、興味をもって取り組んでいたが、なかなか勉強の習慣がつかず、成績も向上しなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作には、全く問題がなかったが、勉強が継続できなかった。 良いところや要望マイペースでできるところは良いが、自分で計画的にできないと意味がない。 総合評価タブレットで自主性が育つかと思っていたが、タブレットだけで自主性を育てるのは難しい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子どもの知的レベルよりも高いものだったので、あまり効果はなくて高いなぁと感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさあまり取り組むことができなかったと思う。 教材・授業動画の難易度難易度についてはなんともいえません。 演習問題の量十分には取り組めていないので、わかりません。 目的を果たせたか楽しみながら学習に取り組めるといいなと思い始めましたが、DVDの教材ばかり気に行ってしまい、学習はあまり取り組めなかった オプション講座の満足度オプション講座を受けていないので、良いのか悪いのかの判断はできません。 親の負担・学習フォローの仕組み知的に遅れがあったので、じっくり取り組んだり活用できていなかったので、なんとも言えません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットではなく、紙だったため操作性については利用してないのでわかりません。 良いところや要望自分のペースで学習に取り組めるので、とてもいいのではと思います。 その他気づいたこと、感じたこと利用していて気づいたことや、感じたことは特にはありませんでした。 総合評価知的に遅れがあって、自分だけでは取り組めなかったし、 じっくり利用できていないので、なんともいえません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果毎月にすると安価で適度なボリュームがあると感じる。適度な負担でやれる 教材・授業動画の質・分かりやすさ楽しみながら学べて、赤ペン先生で習熟度が試せます。さまざまなアイテムでやる気アップの工夫がある 教材・授業動画の難易度ちょっと応用問題もあって、適度な難しさがある。学校で習った先の問題もある 演習問題の量週二日でなんとかやり切れる量。ただ問題数は多くないので、やりきれる 目的を果たせたか学校の授業で習った部分の復習が良いタイミングでできるので、満足感がある 親の負担・学習フォローの仕組み一年生ではまだ分かりにくい問題があり,やや親の負担を感じながら学習をしていました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性紙財力を使うことが多い、文字が大きく使いやすい印象。子供も満足感、達成感がある 良いところや要望2人目を安くするなど負担軽減があっても良いと感じる。自分のペースで学べました。 総合評価コスパ、量、内容ともに満足している。出来るだけ続けていきたい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果全部を活用したなら費用対効果はとても良いと思いますが、内容が盛り込みすぎで学年が上がるごとに学校の方の宿題が増えていくため、あれもこれもの内容を盛り込まれるとこなすことができず、結局のところわたしの家での費用対効果はあまりよくありませんでした。 教材・授業動画の質・分かりやすさ各単元ごとに解説がわかりやすかったのですが、社会科に関しては学校のテストで出された内容とは少しピントのずれた感のあるテスト対策や赤ペンだったらしいです。 教材・授業動画の難易度教材や授業は難易度は普通だと思います。ただ、英語に関しては本人の苦手意識が働きすぎで難しかったみたいです。 演習問題の量演習問題の量は少なめに感じているようです。テスト前はとにかく演習問題をやりまくりたいらしく、足りないといっていました。 目的を果たせたか勉強の習慣を身に付けるためにとテスト対策や自主学習のやり方等のヒントとして始めました。普段は宿題に追われてなかなか消化できない状態なのですが、テストのときなどは問題の活用とわからないところの確認などに使っていてテスト対策としては十分だと思います。 オプション講座の満足度チャレンジスクールのデジタルクリエイターの講座では、デジタルでの作品の作成は楽しいのですが、パソコンのエラーなどが出たときに先生に質問することが時々あったのですが、操作自体にあまり詳しくないのか対応や説明が曖昧で結局わからず自分の親に対処してもらうことがあり、体験のときの先生はそういった質問のときわかりやすかったので残念に思いました。 親の負担・学習フォローの仕組み特に不十分だとも十分だとも感じることはなかったです。ただ、デジタルなら、デジタルのみで郵送での冊子等はない方がいいとはいつも思っています。冊子はほとんど活用せずほってある状態で邪魔なので必要か不要か選べるシステムにしてほしい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は、簡単でいつでもどこでもネット環境のところなら対応できるので良いのですが、タッチ画面の反応がすぐに悪くなり、専用タッチペンなんかは反応せず、イライラすることが多かったです。 良いところや要望良い点は、簡単で場所を取らずできること。改善点としては、タブレットや専用タッチペンの性能の向上。 あまりにもすぐに反応をしなくなったり、フリーズしたりで困った。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく、その他の学習にも力を入れているところ。多様性があるところが良いと思う。 総合評価子どもが選んで自分のペースで学習できるところはとてもいいと思います。ただ、講師の先生のスキルに差を感じることがあり、講座の先生のチェンジがしたいと思うことが時々ありました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果親がつきっきりで不明点を教えるのは教えるプロでもないので大変なことだったと思います。わかりやすいい教材やゲーム性のある教材にとても助けられました。やっていてよかったなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ紙面がカラーでポイントなども記されていてわかりやすい。教科書に沿った内容で復習にぴったりでした。 理科や社会の理解度に合わせたコラムや豆知識があるのもよかったです 教材・授業動画の難易度週末にまとめて取り組んでいましたが躓くことなく解いていました。応用問題などがもう少し(沢山だと嫌になってしまうかもしれませんが)あると良いのかなと思いました。 演習問題の量量は親から見るとちょうどよかったと思います、わが子が高学年の時は面倒くささが勝ってしまったようで こなすのが大変そうではありました 目的を果たせたか赤ペン先生からの返答が封筒でとどくのでそれがモチベーションになっていたようです 良いところや要望面白く興味をひく教材で「勉強をしている」感がなく取り組みやすいと思います。色々勉強が楽しくなる工夫がされていてありがたいです 総合評価通信教材大手という安心感と、実際利用してみてやはりいいなと感じました。知り合いにもおすすめできると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用と効果は、良い感じだったので、学年が大きくなっても飽きない仕組みを作ってくれると良いと思った 教材・授業動画の質・分かりやすさマンガ形式で基本的な事項を解説してくれていたので、子供が分かりやすく学べた点がよかったと思う 教材・授業動画の難易度特に難しい点はなかったため、改善するところはないと思うが、伸ばしたい分野をより伸ばすだのオプションがあれば良いなと思った 演習問題の量繰り返し問題を解いたり、少し形式が異なる問題を増やした方が、応用力を付けさせるために良いのではないかと思った 目的を果たせたか勉強の習慣を身につけるために始めたが、当初の目的は達成したため、引越しと一緒にやめてしまった オプション講座の満足度思考力等のオプションの問題を取ってみたが、国語力がたらない子供にとっては、少し難易度が高いのではないかと思った 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生がしっかりたらコメントしてくれた点が非常によかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは、問題なく子供が使えるようになったちめ、特に困ったことはなかった 良いところや要望送られてくる課題の量が適当だったため、無理なく受講することができたと思う。 その他気づいたこと、感じたこと付録など、子供が興味を持つように工夫されていた点が良かったと思う 総合評価費用対効果がよかったと思う。子供の学習の意識づけには良いツールだと思った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果効果はあると思うのですが、費用は少し高い気がします。 教材・授業動画の質・分かりやすさポイントを集めればほしい商品を選ぶことができるので、それを目標に頑張っているようです。 教材・授業動画の難易度はじめは苦しんでいるようですが、容量をつかむと物足りないようです。 演習問題の量少ししんどいときもあるようですが、今の所頑張っています。 目的を果たせたか子どもが自主的に学習を楽しみながら行っているし、成績も少しずつ上がってきている気がするので。 オプション講座の満足度英語が嫌いだったのですが、最近は自主的に勉強しており、好きになったようです。 親の負担・学習フォローの仕組み添削問題もあり、実際に先生からのアドバイスもあるので、やりがいがあるようです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは初めてだったようで、楽しみながら使用しております。 良いところや要望やはり好きな場所で、好きな時間に使用できるところが良いです。 その他気づいたこと、感じたことあくまで通信教育は本人がやる気があるかないかなので、やる気がなくなればやめさせようと思っています。 総合評価今のところ頑張っており、成績も少しずつ良くなっているので、良いのではないかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果個人塾に比較すると手頃だし、自分で買うテキストよりは質が高いと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ効率よく進められると思いました 一人でもこなしやすいです 教材・授業動画の難易度一人でも進めやすく、つまづきポイントの解説も丁寧でわかりやすかったです 演習問題の量親からするともっとあってもと思っていますが、本人にはちょうどだったと思います 目的を果たせたか勉強をするという習慣がなかったので、多少毎日継続してやるということができるようになった 良いところや要望空いた時間を有効活用できるので、継続しやすいし親も一緒にフォローできること 総合評価コストパフォーマンスの良さと勉強習慣がついたので最終的には納得度高いです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.