TOP > 進研ゼミの口コミ
シンケンゼミ
※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果残念ながら、成績の向上につながらなかったので、塾に行くことにしました 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材はわかりやすかったようです、わからないところを繰り返し勉強できるのはよいと言っていました、 教材・授業動画の難易度難しさについては、特に何も言っていませんでしたので、ちょうどよいところではなかったかと思います。 演習問題の量量については特に何も言っていませんでしたのでちょうどよいところではなかったかと思います。 目的を果たせたか苦手な英語の上達をねらいとしていましたが、苦手克服にはいたらず成績の向上が見られませんでした。 良いところや要望好きなときに好きなように勉強できるのがよいところだと思います 反面、自分から勉強する気にならない子どもには向いていないのかもしれません 総合評価好きな時間に好きな科目を勉強できるのがよいところだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果タブレットで自主的に楽しく勉強できるので、費用対効果は高いように思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ長すぎず、短すぎない勉強時間で、部活の合間にも勉強できるのが良い。 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度は、ちょうど良いと感じています。苦手克服にも役立つとおもいます 演習問題の量演習問題の量は、多すぎず少なすぎず。あまり多すぎると勉強意欲が低下してしまう。 目的を果たせたか子供からの希望で始めましたが、タブレットで楽しく学べるため、空き時間で楽しく勉強しています。 オプション講座の満足度オプションは受講していないので、詳細は分かりません。特に回答する事がありません。 親の負担・学習フォローの仕組み自主的に勉強できるシステムなので、特に負担を感じるような事はありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は、あまり慣れていませんでしたが、分かりやすかった。 良いところや要望自主的に楽しく勉強できるので、良いと思います。ただ費用を安くしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと自主的に楽しく勉強できるので、良いと思います。ただ費用が少し高い。 総合評価自主的に楽しく勉強できるので、良いと思います。費用が少し高い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に通うよりかは安く、学習も進んでいけているので良いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ理科は説明が分かりやすかったが、数学は練習問題が分かりづらいようで、もう少し細かい説明があれば良いと思う。 教材・授業動画の難易度得意な科目や項目はスラスラ進められるが、苦手な科目や難しいところは理解するのに時間がかかるようだ。 演習問題の量難しい問題やつまづきやすい問題は、慣れる為にもう少しあっても良いと思う。 目的を果たせたか自分のペースで予習復習をするために始めたが、それが合っていたため今も続けられている。 良いところや要望良い点は、自分のペースで進められること、教科ごとに振り返って見直しやすいことです。 総合評価教科ごとに一気にでも少しずつでも進められることができ、自分の得意分野、苦手分野が理解できたと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は十分だと思います。サポートもあったが、子供の学習意欲が上がらなかったため価値が下がってしまったと感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすい部分もありましたが、苦手が克服できず継続が難しかった。内容も充実しているようだったが興味がもてなかった。 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度か高く、子供にとってはついていくのがやっとでした。 演習問題の量演習問題の量は多く、子供が十分に取り組めなかった。わからない問題が多かった。 目的を果たせたか子どもに基礎学力を身に付けて欲しかったが、継続できず自主的に進めることができなかったためやめてしまいました。 親の負担・学習フォローの仕組みフォローは十分していただいたが、ついていけなかったことが多かった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は、すぐに慣れました。アプリはあまり使ってなかった。 良いところや要望良い点は、操作のしやすさと目標設定のしやすさです。子供は自分のペースで学んでいたのですが継続が難しかったです。 総合評価うちの子どもはつづかなかったのですが、続けられれば成果が出たのではないかと感じています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果こどもが低学年の頃は受講料も比較的安かったため、それなりだったと思うが、高学年になると受講料も上がってくるため、費用対効果は悪くなっていったように思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさこどもにとって勉強はあまりやりたくないことであると思いますが、それをなるべく興味がでるようにいろいろと工夫がしてあったため、自分から進んで受講するようになっていた。それを考えると、よくできていたと思います。 教材・授業動画の難易度こどもから見てどうなのかは正直わからないが、親の目から見ると、内容にもよるが、比較的やさしい内容になっていたように思います。 演習問題の量これもこどもにとってみるとどう感じているかはわからないところがあるが、親の目から見ると比較的多いようにも感じていた。 目的を果たせたかこどもチャレンジから小学講座については、それなりに効果があったように思います。普通の子供のように中学受験などを目指すのとは違い、とにかく人並みの学力が身についてくれることを目的に受講したのですが、それなりに効果はあったように思います。 オプション講座の満足度オプションは受講していないため、記述できません。それ以外についていうと、最初は紙のテキストを使用したオリジナルタイプで始めて、途中からタブレットを利用するタイプに切り替えたが、タブレットを利用するようになってから、こどもが進んで学習するようになった。 親の負担・学習フォローの仕組み実際にどれぐらいが標準なのか判断できないため、何とも言えないが、フォロー体制についてはそれなりだったように思います。親の負担については、そのこどもにより異なるのではないかと思うが、うちの場合、親がある程度サポートしていた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性うちの場合、途中からタブレットを利用するコースに変更したが、タブレットの方がこどもが興味を持って取り組むようになったためそれなりに良かったと思います。タブレット自体の性能はそれほどいいものではなかったが、教材としてはよくできていたように思います。唯一、漢字の形の判定についてはやや疑問に思うことがありました。 良いところや要望良い点については、こどもが興味を持って取り組むような内容になっていたことだと思います。特に低学年についてはその傾向が強かったように思います。要望については、タブレットの性能等をもう少しいいものにし、その性能を生かした教材を提供できれば、なお良かったのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今までいろいろと記述したが、特にタブレットを使用したコースについては、総じて評価できると思います。ただし、紙を利用したオリジナルコースについても、赤ペン先生とのやり取りなどがあり、それは良かったのではないかと感じています。 総合評価この評価は、主に小学講座についての評価になるが、こどもが興味を持って学習に取り組むことができるようになった点を考えて評価したものです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果喜んでと思います。子どもが気にいっていたので問題なかったです 教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもが気にいっていたので任せでいました。良かったのでないかと思います。 教材・授業動画の難易度子どもにあっていたのではないかと思います。喜んでやっていたので 演習問題の量良かったと思います。子どもが気にいってやっていたので良かったです 目的を果たせたかともだちにやっていた子どもがいたので教えていただき 初めました。 オプション講座の満足度子どもに 任せていたので良かったと思います。喜んでやっていました。 親の負担・学習フォローの仕組み子どもが好きなものにはお金そうなく使っていました。勉強は任せていたので タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもが好きなものとして使っていたので良かったと思います。問題なかったです 良いところや要望子どもが 気にいっていたので良かったです。問題なかったし良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが好きなものややりたいこっはヤラせたいと思っています。 総合評価子どもが 気にいっていたので良かったと思います。問題なかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果学習塾と比べリーズナブルではありますが、やはり習慣付けていない為中々したがらない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材については充実しており問題はないのですが、本人がやる気を出してしたがらない。 教材・授業動画の難易度中間及び期末テスト前のテスト勉強時に本人が理解出来ていないところをよくタブレットで勉強しています。 演習問題の量演習問題はただただ繰り返しやることによって理解が出来ると思うので繰り返しやらしていると思う。 目的を果たせたか子供の基礎学力を付ける為に始めましたが、やる気になっていなくたまにしかしない。 オプション講座の満足度特に成績が下がることもないので身についていると思います。 親の負担・学習フォローの仕組み親がやれと言っても本人のやる気が足りない為、習慣付けるようにしたい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は、学校でもタブレットを使用し授業も受けていることもあり、すんなりと理解し使いこなしている。 良いところや要望良い点はいつでもどこでもタブレットさえあれば、子供のペースで学習が出来ることです。 その他気づいたこと、感じたこと来年は中学3年生となり、高校受験も控えている中で今からでも基礎学力を付ける為にも活用していかしたい。 総合評価子供がこの講座を習慣付けて毎日少しでも勉強してほしいのですが、中々やる気にならない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果非常に安価であるため、これで志望高に行けるなら安い買い物だと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ子ども自身に学習習慣がなく、真面目ではあるけど、真剣とは言えない状況において、時間がない中で自分が得意な分野ばかりチョイスして、苦手分野を放置している状況。 なんらかの制限機能やご褒美機能により、満遍なく学習出来る環境を強制的に組みたい 教材・授業動画の難易度難易度は高いとは思わない。 非常にわかりやすく、理解度は進む教材だと思う 演習問題の量問題量は適当だと思うのですが、あくまで子供のやる気や飽きっぽさの問題で、多く感じているようです 目的を果たせたか最初は、子供がやりたいと言うから紙でやらせましたが、定着せず、中学に入り、部活で忙しく、ますます取り組む時間がなくなったものの、志望高が厳しい状況の成績であるため、タブレットに切り替えたところ、少しはやるようになり、成績も志望高のラインまでは到達した。 オプション講座の満足度小学講座の時にオプションをつけたものの、ほぼほぼ使用せず、現在ではオプションは全て外しています 親の負担・学習フォローの仕組みサポート機能は充分であると感じており、親は子供がタブレットを開く動機づけさえすればなんとかなると思う タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作性は問題ないと思います。親が手出ししなくても子供が一人で操作できています 良いところや要望四人の子供にやらせたのですが、続いているのは第二子一人のみ。目標を持ってやる気を出せば、使い勝手もコスパも良い教材なんだろうなとは思います その他気づいたこと、感じたこと解約時の電話対応も不快感はなく、しつこい引き止めはありませんでした。 総合評価本人がやる気さえみせれば、きちんと成績を上げることが出来たので、教材自体の評価は高くせねばならないと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果やらないよりはやった方が良かったように感じる。 塾に比べたら自分のペースで出来のが良い。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書の内容に沿っているが、定期テストの範囲とコンテンツが合っていないことがある。 教材・授業動画の難易度解説が子供にとってわかりにくいことがあり、親がサポートする必要がある。 演習問題の量演習問題の量は十分に思う。小冊子が付いているので、ちょっとした時間に学習できる。 目的を果たせたか塾は高額だし、帰りの時間が遅くなるので生活リズムが狂うのが嫌だった。そのため、家で取り組める進研ゼミにした。 何もしないよりも授業についていけており、定期テストも上がったように思う。 親の負担・学習フォローの仕組みサポートは特になく、理解できなかったところは親のサポートが必要だった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットが大きくて重い。充電端子も専用の物なので、アダプターの管理が面倒。 良いところや要望良い点は、自分の好きな時間に取り組める点。改善点は、分からなかった時のサポートが欲しい。 総合評価やらないよりはやった方が良かったと思う。 分からない点をチャットで聞けると良いかもしれない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾よりは安いが、理解度が上がっていないのが微妙。今後に期待しています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ紙の教材よりタブレット学習のほうが意欲があるが、なかなか理解度や暗記が進まない 教材・授業動画の難易度易しいと思う。学習が好きでない子には合っていると思う。 演習問題の量演習問題は少ないが、子どもの取り組める時間が少ないので進まない。 目的を果たせたか子どもの学力維持と向上のために受講しているが、中学校になり学習内容も広く難しくなってきたため、小学校より理解度が落ちてきた。 書くのが嫌いなため、タブレット学習のほうが合っている。 オプション講座の満足度プログラミング講座を本人の希望で受講しているが、楽しんで行っている。 親の負担・学習フォローの仕組み子どもが取り組んだ内容が通知されるのでよい。また、自動採点、解説し、間違えた内容に沿って問題を作成してくれるのも助かる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性たまに字を読み取ってくれなくてイライラしているときがある。 不具合があった際に、すぐに問い合わせできず予約制だったのが困ったが、解決はしたのでとりあえずよかった。 良いところや要望子どものペースに合わせて進められる。 塾に行くのが嫌なので、家でオンラインで学習できるのが子どもにはよい。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが取り組みやすいのはよい。問題数はもう少し増やしてほしい。 総合評価子どもが紙の教材よりは意欲的に取り組むし、自分で学習できるのはよい。 半時間以上取り組むように伝えても、翌日通知されたメールを見るとなぜか、数分だったり十数分だったりするので、十分に学習できているのか不明で、そこが不満。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果内容の量に対しては適正料金だと思いますが、あくまで、自学ができる子が対象です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ授業の補填と考えてましたが、実際とはズレが多く、テスト対策にはならなかった 教材・授業動画の難易度内容と実際の授業とのズレがあり、テスト問題対策にはならなかった。 演習問題の量全てをこなすには、しっかりやらないとやりきれなく、こなすだけになってしまった。 目的を果たせたか自学が基本で、達成できなかった。塾との併用だったので、あとまわしになった。 オプション講座の満足度あまり、オプションはつかわなかった。タブレットで4択となると適当に終わらす場合があって、ゲーム感覚な所があった。 親の負担・学習フォローの仕組み親の管理があって初めてできる、感じでした。自学の習慣がないとダメで、そこが基本です。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供が操作しやすいように、できてるのでわかりやすかった。アップデートが時間かかった。 良いところや要望通信教育は、あくまで、自学できる子が前提だと感じます。特に中学レベルでは目的意識がないと無駄になると思います 総合評価自学できる子ようとしては、リーズナブルにかんじます。使い方次第では、学校レベルのテストはできるのではないでしょうか
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はいい方だと思う。塾に通うよりはよほど安く済んでいる。 教材・授業動画の質・分かりやすさきちんとやればわかるみたいですが、なにせやる気が起きない。わかる、理解する喜びを感じてほしい。おまけもプレゼントももはや効果がなさそう。 教材・授業動画の難易度個人のレベルに合わせて受講できるので難易度については特に何の問題もない。 演習問題の量親としては増やしてほしいくらいだけど本人はきっと嫌がりそう。 目的を果たせたかだんだんめんどくさそうになってきている。勉強を習慣化させるのは本当に難しいと感じている。 オプション講座の満足度いい講座がそろっているとは思うけれど、やる気も興味も持続しなかった。 親の負担・学習フォローの仕組みサポートはそこそこ充実してはいると思うけれど親が内容を把握する時間がそこまでなく、すべてを把握するのは大変。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性何も問題なく使用出来ていると思われる。子供が使用するには十分だと思う。 良いところや要望しっかり受講していれば内容は十分だと思う。サポートの電話担当者が毎回同じ人の方がいいような気がする。 総合評価忙しい中学生には時間や場所を選ばず勉強出来ていいと思う。塾よりもコスパがとても良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果タブレットを有効活用し、自主的に勉強する人には、内容の充実度を踏まえて、とてもいい教材だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ選択肢が多いため、どこから始めたらいいのかよくわからなかったようです。 教材・授業動画の難易度教材やタブレットの取り組みの多さで本人のやる気がなくなってしまったようです。 演習問題の量定期考査用のテキストを中心にやったが、テストのレベルが高く思うように点数がとれなかったようです。 目的を果たせたか塾に行くことに抵抗を息子は感じていたため、相談して通信教育をやることとなったが、ほとんど手をつけることなく宝の持ち腐れとなった。 良いところや要望自主的に自宅学習できる子どもにとっては、内容の充実度や費用を含め素晴らしい教材だと思いました。 総合評価その子に応じた学習意欲に合わせた取り組みがあるといいなとおもいました。勉強の必要性等専門家のお話があるといいなと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はいいほうだと思う。あとは与えられた教材をどうやって使いこなすかを自分で考えていかないといけない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ使いこなせればとてもいい教材だと思う。でも強制力がないため、自分との戦いで頑張らなければいけない。 教材・授業動画の難易度教科書のレベルにあっているので、難しくもなく簡単でもなく、いいくらいのレベルだと思う。 演習問題の量本人は問題数に対して、物足りないようなので、演習問題がもっとあってもいいと思う。 目的を果たせたか中学校になり、小学校とは違うテスト形式になりましたが、最近はだんだんと要領を得てきたようで、テスト結果も上昇気味です。 オプション講座の満足度学校の勉強もあるので、オプション講座はやっていない。今後もいまのところはやる予定がない。 親の負担・学習フォローの仕組み始めは、勉強させるのが大変だったが、成績が上向くにつれて自分でやるようになってきた、チャレンジからは特にサポートは受けていない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット教材は一切使っていないため、わからない。今後もタブレット教材でなく紙教材で勉強する予定。 良いところや要望何度か書いたが、使いこなせれば、勉強のポイントを押さえているため、成績は上がると思う。 その他気づいたこと、感じたことチャレンジがどれくらい出来ているかで、親も子どもがどの程度、勉強を理解しているかがわかってよいと思う。 総合評価子どもが勉強のこつをつかむには、学校の勉強だけでなくいい機会になった。学校で授業だけを聞くよりも効率的に勉強できているとおもう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ授業で理解できる子にとっては簡単に感じるようでした。地域の出題傾向とはズレがあった。 教材・授業動画の難易度授業で理解できる子にとっては簡単だったように思う。地域の出題傾向とはズレがあった。 演習問題の量繰り返し問題をこなしていく事で力を付けていくのは良いが、難関高を目指すには物足りない。 目的を果たせたか結局進研ゼミだけでは受験対策が十分とは言えず塾に入った。高校別の情報が不足だった。 オプション講座の満足度教材を本人が手をつけてないのでわかりません。 親の負担・学習フォローの仕組み目の前に講師がいる塾とは違い、そこはフォローをしきれてないと感じた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性学校でもタブレットは使っているので、操作は問題なくすぐに理解したようだ。 良いところや要望人と会うのが嫌など一人だけで勉強したい子には向いているかもしれないが、難関高を目指しているならやはり進学塾。 総合評価申込時の電話受付で上手く説明できてなかった。突っ込んだ質問をすると困っていた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に通わせる場合、塾代のほかに送迎が必要になると思う。その手間が省けるので費用対効果はよいと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットにしたことにより、親が目にすることがないので、正直進捗状況が目に見えない。 教材・授業動画の難易度タブレットにしていることにより、難しいかどうかを判断することができない 演習問題の量演習問題について確認をしていない。子供が多い、難しいなどと言わないことからちょうどよいのだと思っている 目的を果たせたか勉強したかどうかを本人が自覚し、学校でわからないことを復習して勉強することができた 良いところや要望定期的に更新され、子供もやる気を起こして取り組んでいるので良いと思う 総合評価本人が復習することによって勉強が身についているようであることと、定期的に試験の順位を教えてもらえることによって、学校以外ではどれほど勉強ができているのかを知ることができている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用は高め。本屋で教科書にそった参考書を購入した方がかなり安い 教材・授業動画の質・分かりやすさ月末までコツコツやっていたのでテキストは適量だったと思います 教材・授業動画の難易度学校のテストでいい点数を取るためにちょうど良いレベルだったようです 演習問題の量毎日コツコツやるには、ちょうどよいりょうだったとおもいます。 目的を果たせたか毎日自分でやっていたので、テストは簡単にできていたようです。 オプション講座の満足度オプションこうざは特に魅力が、なかったのでつけていません。すみません 親の負担・学習フォローの仕組み親の丸つけが、マストなので、忙しい人や下の子がいる人は大変だと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは、使用していないので、わかりません。計算マシーンは、気にいって使っていました 良いところや要望いい点は自宅でできる事。悪い点は親の力が必要で忙しい時は無理 その他気づいたこと、感じたこと今まできが付いた事は特にありません。 総合評価進研ゼミしかやった事がないので結局いいのか悪いのかわかりません
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に比べると、割安ですが、基本自分でできる子じゃないと、教材を生かしきらないようにおもいます、 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材はわかりやすかったようですが、疑問点が出た時に しらべるのが、タブレットではできなくて、不便だったようです。 教材・授業動画の難易度基礎的な内容だったようで、特に困っていた様子があったような記憶はありません、 演習問題の量演習問題は、本人には丁度よかったようです。親からみたら、すくないように感じました。 目的を果たせたか子供の学校での成績は、よかったので、基礎は身についたようでした。でも、受験となったら、応用問題を解かなくてはならず、それに関しては身についていなかったので、やはり塾にいかないといけないと思い、途中でやめました。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスは、一、二度か学習のことについて電話があり、教材の生かし方などを教わっていたようです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性こどもがよく、反応が悪いと、なげいてました。 サクサクすすまないので、余計な無駄な時間を食っていたようです。 良いところや要望良い点は、子供が自分のじかんで自分のペースで勉強ができるところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこともっと受験対策に特化した応用問題などを1年の頃からできたらいいのではと思いました。 総合評価基本的な学習が身についたので、学校の成績は良い点をとれたところです。 もっと受験に特化した教材もあるといいとおもいました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果進研ゼミしか知らないので、他との比較はできないが、年間を通して費用は許容範囲だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ多くの生徒が参加するオンライン授業があって、子どもも楽しそうに参加し、参加した授業の教科をより学ぶことができた。 教材・授業動画の難易度普段の学習にはいいが、定期テストで高得点を狙おうと思うと、難易度は物足りないような気がする。 演習問題の量算数や数学などはとにかくたくさん問題を解いて、計算の感覚を体になじませたいが、そこまでの分量はなく、実際、子どもの計算力は少し物足りない感じがする。 目的を果たせたか毎日決まった分量を学習するという習慣がついたので、学習する習慣をつけるという意味では目的を達成できたが、テスト前など1段階ギアをあげてより学習をしないといけない時は、学習時間が十分ではないと感じる。 親の負担・学習フォローの仕組み家で勉強ができるので送り迎えなどの負担が親には発生しないので助かる。 間違った問題へのフォローもあり、復讐にも適している。 良いところや要望算数や数学でとにかくたくさんの問題を解くといったことができるようにしてほしい。 総合評価中学1年生の段階では、十分役割を果たしていると思う。 毎日勉強する習慣ができているのが嬉しい。 また、送り迎えなどの負担が親に発生しないのも助かる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果成績が上がってないから高い評価は与えられないが、学習してなければもっと成績が下がったかもしれないので 教材・授業動画の質・分かりやすさ短時間の学習だから挫折せずに継続はしているものの、肝心の成績がアップしてないので不満 教材・授業動画の難易度挫折せずに継続しているからレベルは合っているはずだが、成績が上がらないので不満 演習問題の量部活や他の習い事で忙しい中でも、何とか挫折せずに継続できているから 目的を果たせたか子どもの部活動や他の習い事が忙しくなり、勉強時間がますます取れなくなったので 親の負担・学習フォローの仕組みとくにフォローしてもらった実感もないし、それによってメリットやデメリットを感じたこともない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性とくに使い勝手が良かったり悪かったりといった感想はなく、問題なく使えた 良いところや要望部活動やプライベートで学習時間が取れない子供に短時間でも取り組ませるには良い教材 総合評価子どもが自主的に短時間でも学習する習慣ができたのは喜ばしいが、肝心の成績が伸び悩んでいる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後