学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学習の内容量に対しての費用対効果は悪かったように感じました。もう少しやる気のある子に対してどんどん学習が進められるような仕組みがあるといいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもがぱっと見て何をすればいいのか自分で理解できるような作りになっていて、タブレットになれるといった意味でもやらせてみてよかったとは思いました。しかし、どうもタッチペンの反応が悪く、思ったように書けない、書いたのにバツになった等の不満があったようで、そこは残念だと感じました。 教材・授業動画の難易度入学準備ということで期待していたのですが、ひらがなや簡単な計算などがある程度できる子どもにとっては退屈だったように感じました。また、学習量自体も少なく、すぐ終わってしまい物足りなかったと思いました。出来る子は次の号を待たず、どんどん先取できる仕組みだと続けられたかなと思います。 演習問題の量量が少なくすぐに終わってしまって退屈だったようです。あっという間に全部の単元に花丸がついて、次の号のダウンロードまで新しい学習が出来ずに3週間近く待つような状態だったため飽きが来るのも早かったと思います。どんどん発展問題や応用問題もできるようになるといいのになと感じました。 目的を果たせたかゲーム要素のあるコンテンツが多く、そちらに気をとられて学習時間が思ったよりも取れず、入学準備や学習の習慣をつけるといった当初の目的はあまり達成できなかったように思います。 オプション講座の満足度特にオプションというものは受講しなかったと思いますが、沢山の本が読めるコンテンツは本当によく利用していて、すごく良かったと感じています。 親の負担・学習フォローの仕組みテストの提出での丸つけ返却などは十分に丁寧にしていただけたと思います。子どもから頻繁に届くメールはちょっと負担に感じました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの反応が悪く、何度か子どもが使えない、うまく書けないといら立っていた事がありました。もう少しタッチペンの性能を上げてほしいと感じました。 良いところや要望どうしてもゲームやご褒美で子どもを釣るような部分があって親としては複雑な気持ちになりました。学習自体が楽しくて価値のあるものなのだという事を本人が気づけるようにリードしてくれるような仕組みがあるといいなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと時折「あの問題をやりたい。どこだったかな」と言いながら長い間目的の単元やコンテンツを探す姿が見られたので、子どもが振り返りたい時にパパっとその単元にたどり着けるような仕組みがあるといいなと思いました。 総合評価初めてのタブレットを使った学習法を試すという形としてはよかったと思います。選択式の問題が多くみられ、実際に文字・数字を書く機会が少し少なく感じたので、自分の文字と文章で回答できる機会が増えるといいなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年が上がるにつれ金額もあがりますが、塾などに比べると安価ですので費用対効果はあると思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画での解説が非常にわかりやすいみたいで、理解しやすい内容が良かったです。強いていうならば、間違った問題を再度解く時に選択肢は変えてもらいたい。答えの番号を覚えてしまうので。 教材・授業動画の難易度噛み砕いた説明動画が、学校の授業よりわかりやすいし、楽しく学習できていると感じます。ゲーム感覚での勉強法は子供にとって非常に良いと思います。 演習問題の量演習問題の量は多いと思います。十分に理解した上で次に進める形ですので、丁寧な学習方法が身につけると感じます。 目的を果たせたか勉強することの意識付けを目的として始めました。ポイントを貯めて好きなものを貰うために頑張っておりました。目的に対しては達成できたと感じます。 オプション講座の満足度記述式や文章読解は数をこなして身につけれると思いますので、その点は達成出来てると感じます。 親の負担・学習フォローの仕組みフォロー体制が整ってますのでこれといって親の負担はないかと思います。金銭面ではふたんですが、、 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ゲーム感覚での勉強は良いと感じますが、毎日使っているとタブレットの不具合など(タッチバネル故障など)がありました。 良いところや要望一番の良い点は、子供が楽しく勉強できることかと思います。毎日一時間でも勉強に向き合えることが良い点です。 総合評価勉強することを定着させることができたのはとても良かったです。今後も子供が飽きないコンテンツを増やして頂ければ尚良いかと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格自体は文句はないのてすが、やはり本人のやる気の問題が大きいと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ算数が苦手で、後回しにする事が多いようなので分かりやすく興味を惹きそうな動画がもっとあるといいかと思う。 教材・授業動画の難易度そもそも本人の読解力が平均よりも弱いので、追いつけないまま教科が終わってしまうので、1年間の教科は振り返りが出来るようにして欲しいと思う 演習問題の量学校で疲れていたり、宿題もあって毎日出来ないので少し多いのかな?と思う。 目的を果たせたかサービスは十分なのに、子供本人の特性のせいか集中力が足らず勿体なと思うことがある。 ポイント交換もタッチ内で選べたらいいと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み本人は学習に関心があまり無いです。声かけをしているが進んでやらないので無理強いも出来ないので難しい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性反応が遅いので、時々イラッとしている。ペンが滑って持ちにくそうにしているので、グリップを固定して欲しい 良いところや要望動画や音声で解説してくれるので、読むのが苦手な子にはとてもいいと思う。 ただ、遡って振り返りが出来ないものもあるのでこれまでの教科も見られるようにして欲しい その他気づいたこと、感じたこと解約の仕方が分かりにくい。電話でしか解約できないのはどうにかして欲しい。 総合評価紙の教材より場所をとらず、視覚的にも聴覚的にも良いとは思うが、やはり本人のやる気次第だと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くと思えば安いが、あまり通信学習は身につかなかったので少し高いかなと思った 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画の解説が少し長いところがあって子供が飽きてしまう。もう少し短くしてほしい 演習問題の量演習問題の量は、ちょうど良かったと思う。 長すぎたら飽きてしまうのでいいと思う。 目的を果たせたか勉強が苦手なため少しでも楽しく勉強をしてほしいと思い受講しました。家でやるとだらだらしてしまうのであまりあまり身につかず。 オプション講座の満足度通信教育ではなかなか身につかないのでうちでは少し向いていないのかなと思った。 親の負担・学習フォローの仕組み家事をしている間にやっていてほしいが分からない問題があるとすぐ聞いてくるのでもう少し1人でもできるようにしてほしい タブレットなど機材の使いやすさ・操作性いろいろ選べるアプリがあり何が何なのか分かりにくかった。もう少し分かりやすくして欲しい。 良いところや要望家で勉強できるのは塾と比べて送り迎えがないのでいいところだと思う。 その他気づいたこと、感じたことドリルのようにもっとたくさん問題があるといい。 ストーリーで勉強を進めていくよりは問題をたくさん解いていた方がいい 総合評価子供が家では集中出来なかった。 無理やりやらせるとこになってしまったのであまりやらなかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学校で習った復習ができるのでその点は良かったと思います。他がどのくらいの価格なのかわからないので比較できません。 教材・授業動画の質・分かりやすさキャラクターが説明してくれるのでわかりやすい。 図で説明してくれるので子どももわかりやすかったと思う。 教材・授業動画の難易度たまに学校で習っていないものが出てくるので、子どもも習っていない!と言ってやらなかった事が何度かありました。 演習問題の量学校の宿題もあり大変なので、ちょうどいい問題量でした。短時間でできるのでやる気につながっていたように思います。 目的を果たせたか小学校入学当初は毎日やっていたが、習い事も忙しくなり学校の宿題だけで手一杯になってしまい段々とやらなくなった。 オプション講座の満足度オプション講座は受けていないのでわかりません。 オンライン授業は楽しそうでしたが時間が取れず受けていません。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はあまりありませんでした。子ども一人でやっていました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性親があまり教えなくても子ども一人で操作できていたので操作性は良かったと思います。 良いところや要望良い点は家で隙間時間にできるところ。その反面本人のやる気がなければできないので、勉強が好きな子でないと難しいと思いました。 その他気づいたこと、感じたことタブレットならやってくれると期待して入会しましたが段々やらなくなりました。 総合評価対面でできた方が勉強に集中できるので通信教育はうちの子どもには難しかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果きちんと復習できていたと思うので良かったと思う。やらせるための労力を考えると、習慣化させるまでが大変だった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ文字だけでなく図などでわかりやすく解説してあり、子どもにもわかりやすいと思った。 教材・授業動画の難易度教科書の内容に沿っているので、そこまで難しいと感じるものはなかった様に思う。 演習問題の量単元によって多かったり少なかったりしていた。 単純な計算は量が多めで、文章題やちょっと複雑な考えが必要なものはしっかり考えられる様少なめになっていたと思う。 目的を果たせたか毎日の復習と、学習習慣を身につけてほしくて始めたが、自分のペースで勉強できている。 親の負担・学習フォローの仕組みサポートの仕方などアドバイスはあったが、なかなか子供がやってくれなかったり、やってもとりあえずやった様な時が多く、なかなか難しい部分があった。 良いところや要望良い点は子供のペースで学習を進められる点と、教科書の内容に沿っていることです。 総合評価子供が自分で学習に取り組むことができる点がよかった。自分である程度取り組める様になるまでがこちらも大変だったが、自分でできる様になったら、ずいぶん楽に勉強を見てあげられようになった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレット付きでの金額なので、このくらいでちょうどいいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ字の書き順など、間違っている時には正しい書き順を教えてくれたり、計算の仕方などもわかりやすく説明してくれました。 教材・授業動画の難易度難し過ぎず簡単過ぎず、学校の授業の復習になるような感じだと思いました。 演習問題の量少ないかなと思う時もありましたが、子供にとっては集中力が続くちょうどいい量なのかなと思います。 目的を果たせたかタブレットを使ってゲーム感覚で学べるのが楽しいようです。答え合わせもしてくれるので親としても助かります。 親の負担・学習フォローの仕組み親が側にいなくても、解答に対してその場で答え合わせをしてくれるので、親の負担としては少なく感じます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの反応が悪い時が多々あります。 その他は特に問題ありません。 良いところや要望子供が楽しみながらできているので良いと思います。 タッチペンの反応を良くしてもらいたいです。 総合評価子供が楽しめる、飽きない工夫がところどころに感じられます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果個人差は当然ありますが、かかった費用と時間の割に 成績の伸びはいまいちでした。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材の内容も充実して、ボリューム感がありました。  子供に理解できるか不安になりましたが、 要点を押さえた学習で子供にも充分に理解出来ました。 教材・授業動画の難易度難易度はそれほど高く無いと思ったなですが、子供にとっては難しいかったようで大分、苦戦していました。  問題が解けて来るとそれが自信になりました。 演習問題の量問題の量が多く最初は辟易していました。 数をこなす内に自信が付いたのか今では難なく問題を解いています。 目的を果たせたかにがてな算数を克服するために始めた。 始める前はテストの点数が絶望的でした。  始めてかはは、少しずつ点数が上がってきて、効果を実感できた。 オプション講座の満足度最初は教材をこなすので精一杯だったので オプションは勿体ないと思いましたが、余裕が出てくると頼んで良かったと思いました。 親の負担・学習フォローの仕組み当初から子供と一緒に苦労するかなと覚悟はしていました。 充実したフォロー体制の為、以外に負担には感じなかったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作に戸惑うのかなと思っていましたが、 早いうちからサクサク使いこなしていました。 逆に教わっています。 良いところや要望充実した内容と適度に設定された難易度で やれば出来ると自信が持てる。 挫けそうな時はフォローしてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと勉強のやり方がわからなかった子供が授業を通じて 知識を得る喜びや学習に対する自信が付く事。 その姿に感動した。 総合評価今回の通信講座で勉強に対する自信と要領の良さを手に入れらた様に思える。 一緒に勉強に励んで日々は親にとっても貴重な体験でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果基礎力はつくのかなと。きちんとやれば英語まで補えるのでお得。 教材・授業動画の質・分かりやすさ簡単な問題が多く、嫌になりにくいと思う。楽しいアプリも入っているため、自ら取り組むようになる。 教材・授業動画の難易度チャレンジタッチは嫌がることはなかった。 演習問題の量毎月ギリギリまで終わらないが、毎日取り組むことが前提ならもっとやれる量。4年生の時、ぐっと量が減り親としては物足りなかったです。 目的を果たせたか学習が楽しいものだと継続して思ってもらいたかったので、そこはクリア出来ていると感じます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性漢字の書き取り問題など反応が悪く、時間がとられる場合あり。子供もイライラしがち。 良いところや要望簡単なので続けやすい。習慣化にしやすい。子供が好きなコンテンツも多く、辞めたがりにくいようになっているのがネックになり得る。 総合評価手頃な値段で楽しく学習が出来る。本も読めたり、動画も見れたり。使いこなせばお得ではある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果問題数に対して費用は高く感じる。 費用も退会理由の一つです。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすく書いているとは思いますが、子供が読もうとしなかった 教材・授業動画の難易度授業では完ぺきに理解できなかったところを復習として教材を使用して欲しかったが、だんだんとやる気がなくなってきてしまった。 演習問題の量繰り返し問題を解いて理解して欲しかったが、問題数が少なかった。 目的を果たせたか復習をしてほしかったが、適当に答えを書くし、理解しようと取り組む姿勢が感じられなくなった。 復習には問題数が少なかった。 オプション講座の満足度オプションは受講していませんか、WEB漢字計算ドリルをダウンロード印刷して、よく利用していました 親の負担・学習フォローの仕組み子供が理解しているかどうか確認できるので、丸つけは負担ではなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは自分で楽しみながら進められる点では良いかもしれないが、適当に進められてやったことになるのではないかと思う。 良いところや要望自分の予定に合わせて取り組める。 ドリルがもっとほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと毎日取り組むという気持ちはあったが、問題をとくのは適当だった 総合評価自分で読んで理解して解いて欲しかったが、 子供には合わなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果これだけの内容で成績にも繋がっているので価格はお得だと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習なので画像や音声で分かりやすく楽しんで取り組める養素もあるので短時間で集中して学習出来ているようなので良いと思います。 教材・授業動画の難易度まだ学校で習っていない学習が出てきた時は少し困ってるようですが、その時は親に聞いたり調べたりして一生懸命取り組んでいます。 演習問題の量宿題のあとでもタブレット学習なので時間をかけずに学習しているので演習問題の量は普通だと思われます。 目的を果たせたかタブレット学習なので、宿題が多く時間があまり取れない日でも短時間でパパッと学習出来て予習になるのでテストの点数にも繋がっているようで本人も嬉しそうです。 オプション講座の満足度苦手意識を持ってた科目ですがオプション講座のおかげで苦手意識が少し無くなったらようです。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレット学習なので、自分で取り組みやすいので特に負担に感じる事は今のところはありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性抵抗なく始められましたし、操作も簡単で分かりやすくて学習しやすいようです。 良いところや要望とにかくタブレット学習なので紙のテキストよりも抵抗がないようなので意欲的に学習に集中できるみたいで親の負担がないので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自分から取り組む学習習慣が身について、とても嬉しく思っています。 総合評価学習習慣が身についた事と、予習になるので学校の授業について行けないと言う事が無く、成績にも繋がっておりテストでも常に上位に入っており子供本人もやる気に繋がってるようで嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他と比べたことがなかったので高いか安いかは不明ですが、付録でも遊びながら勉強できたのはいいと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットで勉強していた時の方が間違えた答えを出した時の訂正がスッと入っていた気がする。 教材・授業動画の難易度特に問題もなく全部やり切っていたので難しいわけではなかったと思う。 演習問題の量特に多いと思ってもないし少ないと感じてもなかった。程よく勉強できたのでよかった。 目的を果たせたかはじめは紙の教材でしたが、紙よりもタブレットの方が楽しんで勉強していた気がする。 良いところや要望タブレットを使って勉強させるのは最近の主流になってきてるので、タイピングとかあってもいいかと思う 総合評価成績も悪いわけでもなく順調に勉強していたので教材の内容はすごく考えられてるのかと思った

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果毎日少しずつの勉強で子供もイヤイヤしているようには見えないのであっているのかなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ漢字の問題で書き順が違ったり形が違うとアドバイスを貰えて正しく書けるようになりました。 教材・授業動画の難易度子供の得意不得意もあるので一概には言えませんが、時計の問題が難しかったようです。子供自身も苦手意識があり、親としても教えるのが難しく今でも苦戦しています。 演習問題の量演習問題は少なく感じます。子供も物足りないような感じがしているようです。 目的を果たせたか子供に勉強をする習慣を身に付けて欲しかったので受講し始めました。目標を達成するとゲームが出来たり、ポイントが貯まってプレゼントと交換できるのが子供に合っているようです。今では毎日しないと気が済まないようになりました。 オプション講座の満足度プログラミングを無料の期間受講しましたが、説明がわかりにくくあまり取り組もうとしませんでした。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側はご褒美を用意してくれているので子供もやる気を出してやっていました。親は毎日やるように促すのが面倒だなと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット自体は使いやすいですが、中々反応しなかったり電源が落ちたりと不具合があります。 良いところや要望キャラクターが応援してくれたりご褒美があるので子供も楽しく取り組めています。改善点は月末になってくるとほぼ課題をクリアしているので、苦手な問題をまとめた課題を出してくれたら良いなと思います。 総合評価子供が毎日少しずつ楽しく取り組めて、勉強をする習慣を身に付けてくれるのが良いなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は思っているより高いのですが、子供が進んでやっているので、費用対効果は良い。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットを使用して何度も繰り返しわかりやすく、勉強できている。 教材・授業動画の難易度特に難しいことはないようで、いつも楽しく勉強してます。理解もできてるようです。 演習問題の量ちょうど良い量だと思う。子供もしっかり理解できているようです。 目的を果たせたか子供からやりたいとの希望があったので、やり始めた。楽しく自分から取り組めている。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は全くなく、子供が自主的にやっているので、問題はないです。 良いところや要望子供が自主的にやっているので、特に問題はない。 アップロードのタイミングを早くしてほしい。 総合評価子供が自ら進んで勉強しているので、助かっている。 これからも変わらず進んでいって欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子供が比較的楽しめながら学習できるという点で、充分な費用対効果があると思っています。 教材・授業動画の質・分かりやすさキャラクターが要所要所で出てきたりするので、やる気を引き出すことができました。 教材・授業動画の難易度基本的には学校の教科書と同レベルだと感じる程なので、難しすぎることはないようです。 演習問題の量平日できなかったとしても、毎週土日で充分挽回できる量だから。 目的を果たせたか国語の文章問題を読み取るのが苦手で嫌いですが、子供が楽しめるコンテンツがあるので意外にサクサク進められました。 オプション講座の満足度オプション講座は以前やりましたが、子供に合わないようで辞めました。 親の負担・学習フォローの仕組みフォローをしてもらう場面がなかったので、どちらとも言えないです。 良いところや要望キャラクターや付録などで子供が楽しみながら学べる点がよいと思います。 総合評価子供のやる気を引き出すような工夫が見られ、それが功を奏していると思うので、よいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:1.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子供の資質の問題もあるが、合っていなかったと感じている。お金だけ払っている感覚。 教材・授業動画の質・分かりやすさ音声で内容を説明してくれる点が良かったと思う。タブレットの反応が悪く、イライラしてしまうことが多かったように思う。 教材・授業動画の難易度解説を聞いてから回答するなど、理解しやすい流れだったのかもしれない。 演習問題の量特にエピソードなどはないが、いつもつまらなそうだった印象です。 目的を果たせたか子供にとって魅力を感じる内容ではなかったようです。学習の習慣が付けば良いと思っていたが、あまり良い結果にはならなかった。 オプション講座の満足度オプション講座に魅力を感じなかった。個性に合わせて学習スタイルを構築するのは難しいと感じました。 親の負担・学習フォローの仕組み月のカリキュラムが全て実施されていても、実施されていなくても特にフォローがあるわけてはないので、しっかりやらせるとなると親の負担は大きいと感じました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットはすぐに反応が悪くなり、コールセンターもなかなか繋がらないため学習意欲がどんどんなくなってしまった。 良いところや要望子供のペースで学べる点は素晴らしいと思う。テスト前の暗記などの資料も素晴らしい。うちの子に合わなかっただけだと感じている。 その他気づいたこと、感じたこと通信教育で個性に合わせた対応を求めるのは難しいと痛感しました。 総合評価届く資料は親切だが、共働きの親が読む&フォローするには字面が多すぎて読む気にならない。もう少し簡潔になると良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うよりは安い。付録も役に立つものとたたないものがある。紙ではなく耐久性が強い材料で小学生の付録も作って欲しい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ多少前後はありますが、基本は学校より先に進むので、授業を実際受ける際の予習になり、理解が深まる。復習としての活用やわからなかったところの解説も学年が上がるたびに助かる頻度が上がっている。 教材・授業動画の難易度途中から少し発展問題が多いタイプも変更できるので、子供の学力に応じてテキストが届くのはありがたい。 演習問題の量もっと応用問題がっても良いのではないかと思う。算数では予想を立てる練習もあり、勘を磨くのにも一役買っている。 目的を果たせたかコロナ禍で休校になってしまった時期に勉強習慣を継続するためにかなり役立った。 オプション講座の満足度思考力アップ講座を受講した。ゲームのようで楽しいし、考え方の癖や考える習慣づけには良いと思う。もっと安ければ。 親の負担・学習フォローの仕組みテスト採点者の方からもらえるコメントや描いてくださるイラストを楽しみにしていた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットを使用しての受講ではないので答えられない。時にスマホやスイッチを使って紙の講座の子でも受けられるレッスンはある。 良いところや要望良いところはテストを期限内に出す!という目標をきちんと持って、勉強習慣をつけ、継続できること。家にいて勉強ができること。 総合評価コロナ禍の休校を体験した学年なので、受講していなかったら、学習の進み具合や理解度についての心配はもっと大きかったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

目的を果たせたか紙教材は問題を解く力はついた気がするが、タブレットにした途端、適当な回答をするようになった。 良いところや要望営業電話が多いので控えてほしい。解約するときに電話じゃないとできないのがよくない。 総合評価紙教材は教科書に沿っていてとても良かった。タブレットは適当な回答でも進めてしまうので良くなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果低学年のうちは費用が高いと思ってなかったですが、3年生になり高くなりました。 教科も増えたので仕方ないと思いますが、それなら書店で売ってるドリルを購入したほうが量も多いし良いなと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書に沿っていた教材だったので良かった。 また絵などを用いてわかりやすく説明してくれていたので、子供も理解しやすかったと思う。 教材・授業動画の難易度チャレンジ問題は難しかったですが、それでも頑張って解けた時は達成感があったようです。 演習問題の量演出問題の量はちょうどよかったと思います。 子供も集中して取り組むことができていました。 目的を果たせたか教材は予習にも復習にも使えてやっていたおかげで勉強についていけないなどのこともなく良かったと思う。 付録はうちの子はあまり興味がなかったためいらなかった。3年生になり教科も増えたため、費用が高くなりやめてしまいました。 オプション講座の満足度オプション講座は受けていない。 親の負担・学習フォローの仕組み月末になると赤ペン先生の問題を提出してましたが、先生からのコメントを毎回楽しみに読んでいました。 提出するとポイントももらえるので、本人のやる気につながっていたと思います。 良いところや要望無理なく出来る量は良いと思いますが、金額の割には一教科の量が少ないと思います。 付録はいらないので、その分費用が安ければいいなと思います。 総合評価親が教えなくても絵などで詳しく説明してくれてるのでわかりやすいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果少し高値に感じてしまいます。ほかがわからないので、なんとも言えないところもありますが。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校でやっている内容と変わらないから、それがやりやすいみたいです。 教材・授業動画の難易度学校の授業内容とあまり変わらないのが逆にやりやすいみたいです。 演習問題の量そこまで多くもなく、やりやすいと思っています。 やさしくていいと思います 目的を果たせたか子供は毎日楽しく取り組んでくれていて、親としてもやらせてよかったなと思ってます。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生で提出し、かえって来る回答が、とても励みになっているみたいです。 良いところや要望学校の授業内容とあまり変わりはないのがいい点だとおもいます。 総合評価一日1ページのペースでやることができ、無理しないでできていることがいいなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.