学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果付いて来るおもちゃの教材も楽しみにしているし、作りもしっかりしていて凄く為になるので、他よりも良心的だと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書の内容に沿った分かりやすい説明や問題がほとんどで子供にも理解しやすい。 教材・授業動画の難易度分かりやすく詳しく説明や解説がし書いてあって、子供も楽しんでやっている時もある 演習問題の量親としては、ちょうど良いくらいかと思いますが、子供には多く感じる時もあるようです。 目的を果たせたか付いてくるおもちゃには興味を示すが、紙の教材は率先してやろうとしなかった。 オプション講座の満足度紙の問題集を面倒くさがってやらなかったりするやので、今後もう少し取り組んで行けたらと思います 親の負担・学習フォローの仕組み問題を自分で読むのが大変で親に読んでもらったりするのは負担に感じました 良いところや要望キャラクターが親しみがあり可愛い。 子供も好きになるキャラクターなところ 総合評価トータル敵に見るととても為になる良い教材だと思います。 あとは本人のやる気次第ですね

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果勉強に向き合うという点で、楽しく勉強を継続できていると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさイラストが豊富。シールなども貼りながら楽しく学習できます。もう少し問題があったらよりいい。 教材・授業動画の難易度難しさは感じないが、基本を大切にしているところが良いと思う。 演習問題の量イラストは多いが、問題が少ないのが微妙。ごちゃごちゃした印象を受けることも。 目的を果たせたか楽しく勉強できる、継続が目標でした。楽しいテキストのため、続いています。 良いところや要望もう少し問題を増やしてほしい。イラストも大事だが、練習量が少ない。 総合評価初めての勉強。楽しい教材で継続しています。教材がもう少し良いといい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果金額は安いと助かりますが、子供が楽しく勉強できるかは親の掛け声次第かなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさこらしょがページの中でヒントをくれていて気づきにつながりやすい。 教材・授業動画の難易度問題を読むのが苦手なようでよく聞いてくる。 本人も分からないとやる気が起きず、しばらく離れてしまう。 演習問題の量ちょうどいい量だと思います。 ただでさえ溜まっているので、これ以上増えると講座を辞めた方がいいかなとなります。 目的を果たせたかやる気のある時とない時のムラがある。 勉強が楽しいと思ってもらえると良かったが、やってないとつい怒ってしまい遠のいていっている気がする。また私自身がスマホやタブレットの見過ぎは子供への脳に悪影響があると思っているので、紙媒体やDVDで送ってきてくださるのは助かります。(DVDだとテレビの大きい画面で見られるため) 親の負担・学習フォローの仕組み丸つけをしなくてはいけないので、負担は少しありました。フォローはおもちゃがあるから頑張ってるような感じですが、そうしないとやる気が出ないんだろうなぁと諦めムードです。 良いところや要望自分の好きな時にやれることはいいなと思います。 子供の目や脳についてはタブレットやスマホが普及しているのでそちらに流れてしまうかもしれませんが、他の道も取っておいて欲しいです。 総合評価親が教えきれないことを教えてくれる。 いろんな知識を持つことができる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用効果は良いと思います。値上がりも塾と比べるとまだ安いので、許容範囲内かと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさやり直しができて、わかりやすくやり直しをしているかどうかがわかります。 教材・授業動画の難易度配信されると、いっきに終わらせてしまうこともあります。メインレッスンが終わってもゲームや英語があるので、継続して勉強できています。 演習問題の量おかわりレッスンがあるので、終わりきれないくらいあります。が、長期のお休みの際にできるので少ないよりもいいです。 目的を果たせたかアプリが充実しており、遊びながら学べるところと英語もリスニングとスピーキングを楽しみながらできています。 良いところや要望子どものペースででき、親の負担もほぼないので、費用的にも良いと思います。ゲームもたくさんあるので、飽きずに楽しめているようです。 総合評価不満はありません。英語も追加でき、こどもは楽しんで続けたいと言っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用効果?本当にイマイチとひか言えません。でも、高いかな?世の中は、物価高騰で家計は子供の学習費にお金を工面するのが、ギリギリです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題は選ぶタイプだが、身に付いているのか不安、書く問題の方がいいと思う。 教材・授業動画の難易度もう少し、選ぶ問題のかに、書く問題を入れる。国語は、書かせるがいいのでは、漢字はとくに 演習問題の量何とも言えません。演習問題がどんなものかわかりません。あまり見たことがなく。選択問題ばかりイマイチ 目的を果たせたかもう少し、書く問題があるといいが、子供は楽しんでやっている。最初は忘れたりもしたが、いまは毎日取り組んでいる。 オプション講座の満足度よくなかった、子供が興味なかった。面白いのかもわからない 親の負担・学習フォローの仕組み足りなかったし、学校でならうものは、一つ教材として組み込んで欲しい、なぜ、オプションなのか?その度に金額が発生して。内容はイマイチですし 良いところや要望良い点は、とくにないです。とにかく、選択問題プラス書きもんだも入れるのありかな? 総合評価とくにありません。出来れば、英語も入れて欲しいです。小4は国語、算数、理科、社会だけではないので。英語。オプションにするのは?なぜですか

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:1.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子供1人ならこの金額でもいいけど複数いるなら兄弟割とかほしい 教材・授業動画の難易度お絵描きゲーム?ばかりしていて、内容は分からない。 解答も飛ばすから理解していない 演習問題の量クラブ活動をしているから学校から帰ってきてやっている時間がない 目的を果たせたか子供にやる気が無いと取り組まない。声かけをしても適当に回答して、間違えの解説も見てない。 オプション講座の満足度オプション講座は、選択していない。料金取られるからやらなかった 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットだから自分でゲーム感覚でやるのかと思っていたけど、そんなことはない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供は理解して使っていたが、親にはよく分からない。!!!!! 良いところや要望塾に行かなくても家で出来るのは、いいとおもう!!!!!!!! 総合評価子供のやる気がないと、取り組まない。解答もよく読んでないのにスキップできるのは、どうなんだろう

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はよいと思います。全ての教科を同じ料金で学ぶことができるところがよいと感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分ひとりで学習できるタブレット教材なところがよかったです。 ただ、学校のテストに対応した紙教材がなくなったところが不安です。 教材・授業動画の難易度教材の難易度は簡単なようです。小学校の授業やテスト対策は問題ありませんが、教科書以上の学力を身に着けられるかどうかは不安です。 演習問題の量演習問題は基礎の問題が多いようです。 タブレット教材の為、実際に紙に書いて答える演習がない点が不安です。 目的を果たせたか子供自身で学習をしてほしく始めましたが、タブレットを使用した学習で自分一人で学習をすすめることができています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は簡単ですぐに慣れましたが、反応がよくなく文字を書く際に苦労しているようです。 良いところや要望良い点は、自分ひとりで操作し学ぶことができる点です。タブッレト教材ですが、学校のテスト対策として紙教材があればもっとよいと思います。 総合評価子供が自ら自分ひとりで学習すること、自分のペースで学習できる点がよいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習で取り組みやすい。わかりやすくご褒美があり、本人のやる気を引き出してくれているように思います。 教材・授業動画の難易度少し簡単すぎる部分が垣間見えます。難しい問題に直面したときに対処しきれてない部分がある。 演習問題の量演習問題の量は適切で、学校側から出される宿題があっても十分にこなせます。時々わからない問題という壁にぶつかってもこちらも教えて何とか乗り越えられていると思います。 目的を果たせたか真剣にやってるので本人にとってはためになっていると思います。私の頃に比べて紙ベースではなくタブレットだから取り組みやすいのかなと思います 良いところや要望良いところは、タブレットで使いやすく、勉強することでごほうびがもらえることでしょうか。改善点はないかと思います。 総合評価子どもが積極的に学習することができ、日々の授業の予習復習ができていいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果勉強だけでなく、付加の情報も多く楽しんでいて知識も増えている 教材・授業動画の質・分かりやすさその場ですぐ解答の結果がわかり、すぐやり直すことができいいと思う 教材・授業動画の難易度時々悩んでる問題もあるが、比較的すらすら解いているように思う。 演習問題の量月の前半で大体終わってしまう。更新されるのを楽しみにしている。 やり直し問題などもあるのでまぁ満足 目的を果たせたか毎朝起きてすぐタブレットを開き勉強していて、習慣がつきよかったと思う 親の負担・学習フォローの仕組み自分でどんどんやってくれていて、あまり負担はない。チェックしていない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自分で使いこなしてる。 やりすぎるのがちょっと心配ではある。 良いところや要望自分でどんどんできるところがいい。 色々なコンテンツがあるのはいいが、やりすぎて困る

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行かせて無いので、家で移動なく出来ることを加味すると、充分役立っていると感じます 教材・授業動画の質・分かりやすさ最初は紙での受講をしていたが、途中で学校の進度と合わなくなり、一旦やめてしまった。しかし、あとからタブレット受講をさせたところ、まだ続けている。ヒントが音声と画像で出るので、勉強をやめなくなった。 教材・授業動画の難易度そんなに難易度は高くないが、子供が苦手な教科はやりたくなさそうです。好きな教科やオプションのプログラミングは自分1人でやっています。 演習問題の量他と比べられないので分からないが、復習にはやくだっています。 目的を果たせたか1人でも勉強できるようになった。最近はプログラミングも習い出した オプション講座の満足度プログラミングをやりたいと言われたが、既にいくつか習い事をしており、家でできる通信教育で受講している 親の負担・学習フォローの仕組みテストの後は赤パン先生から、採点とコメントが戻ってくるので、楽しみにしている タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は大人より子供の方が理解も習得も早いので何も文句がありません 良いところや要望移動がないので、親の時間も交通費もかからない。曜日時間は自分の都合でできるので、今週できなかったとしても、来週の何日にやれる、と計画が立てられる。 その他気づいたこと、感じたことライブ授業とかあるが、実際にはやらせてない。日にち時間を固定せず、Liveでなくてもいいので、タブレットを開くと自動で流れるような仕組みにしてほしい。親の管理がないとやらない。 総合評価どうしても学校の進度とずれるので、予習するために、動画、画像で説明してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果やはり学年が上がるごとに費用が上がるのは辛いですが仕方がないのかなと思います。時々届く実験や望遠鏡などは全く使わないこともあるので、いくつかの中から選べるとありがたいのになと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさゲームのように遊びながら学べることも多いので楽しみながらやっています。 教材・授業動画の難易度漢字の書き取りはなかなかうまく読み取ってもらえなくてイライラしてしまう場面も多々あります。でも丁寧に書くよう落ち着いてやれるようになってくれるといいなと思います。 演習問題の量毎日やれば終わる量なので、途方にくれることなくコツコツとやれる量だと思う 目的を果たせたか幼少期からしまじろうが大好きだったので、そのまま小学校にあがっても続けました。 楽しみながら毎日やれていて、デュエルもゲットして喜んでいます。 オプション講座の満足度オプションは特に受講していません。今後英語や社会などやってみたいと思っています 親の負担・学習フォローの仕組みもう自分ひとりで勉強できる年齢なので、親の負担は特にありませんでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性充電のコードの接触が悪くなり、充電していたつもりでもできていないことがあります。定期的に交換してもらえると嬉しいです。 良いところや要望いつも楽しくゲーム感覚でやっています。 漢字の書き取りの読み取りをもう少し正確にしてもらえると嬉しいです 総合評価毎日タッチをすることが習慣になっていて良いと思います。タッチのカバーに貼るステッカーはいらないなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾より安かったし、本人が通うよりも自宅の方がいいと言っていたので、オンライン授業にしていたが、初めから塾の方が効果があったような気がする。 教材・授業動画の質・分かりやすさ中学講座ハイレベルとエベレスの両立が出来ずに、ハイレベルの方はやめてしまったが、そちらだけは自分のペースでやった方が良かったのかもしれない。 教材・授業動画の難易度エベレスはAクラスは結構難しくて、Sクラスは更に難易度が高い。Bクラスになったこともあるが簡単すぎる印象。 演習問題の量エベレスは別のクラスの問題も解くように伝えていたが、必要に迫られないのでやらなかった。 目的を果たせたか中学講座を小学講座から続けたのと同時にエベレスにも入会しました。部活も始まり、週二回のオンライン授業に対応するのに、精一杯でゼミの方は一年の途中でやめてエベレスのみに。予習、授業、到達度チェックはやっていたが、それ以上に問題を解くなどはしていないので、一方的なオンライン授業に限界を感じ3年からは塾に変更しました。 オプション講座の満足度エベレスを2年までやったが、英語は塾と併用していたし、数学の成績は下がってきたのでやめた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性オンライン授業で止まるときがあったので焦ったが、繰り返し授業が見られるので良かった。 良いところや要望良い点は、繰り返し見られること、自宅でできること。改善点はよくわからない。 総合評価中二までの成績で、エベレス数学がもっと上がってほしかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果一括で支払ったので、いまいち金額を覚えていなく、感覚がにぶっているのかもしれないが、そんなに悪い感じはしない 教材・授業動画の質・分かりやすさ毎日イベントなど、毎月あるイベントが、種類などたくさんあって楽しいようです 教材・授業動画の難易度英語で質問をされるのに対して、録音されつつ答えないといけないことと、英語の書いて答えるものが難しいと思う 演習問題の量そもそも、演習問題がいまいち何かわかっていないようだが、特別何がどう、という意見も無いよう 目的を果たせたかとても合っているようで、毎日、自ら取り組んでいるし、本人も 為になっているようにある 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生が間違っているところをどう間違えているのか指摘してくれているのがありがたい タブレットなど機材の使いやすさ・操作性全体的には、勉強にもなっているし悪くはないと思うが、ハマり過ぎて、結果視力の低下に繋がってしまったので、親としてはなんとも言えない状況ではある 良いところや要望良いところは、本人のタイミングで、十分な学習ができているような感じなところ。 総合評価本人が、毎日欠かさず一定の学習をしており、実際、身についている感じがあるので良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果ポイントためたり、ゲームができたり、ハマる子には続けやすいだろうなという印象。 やめた後もタブレット端末は返却しなくていいので、しばらく弟が遊んでいました。そういう点では費用対効果は良かったかも。 教材・授業動画の質・分かりやすさ図形や立体のものなど、映像でわかりやすく見ることができた。 教材・授業動画の難易度発展問題みたいなのもあって、レベルに合わせてチャレンジできるのが良かった。 演習問題の量定期的に紙で問題集が送られてくるのが、量的にもちょうど良かった。 目的を果たせたかポイントゲットやゲーム的要素など、毎日取り組むための工夫が色々とされていましたが、うちの子にはあまり合わないスタイルでした。 子供に、「やめてもいい?」と聞かれたので、自主的に勉強するならいいよと約束した結果、親から言われなくてもちゃんと宿題や課題などをこなすようになり、学校の成績も上がったので、一度経験してみて良かったかなと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンで直感的に使えるので、良かったが、たまに漢字の書き取りで変な反応をすることがあったり、正しくなくてもOKとなることがあったので、もう少し精密だと良かった。 良いところや要望ポイントやごほうびゲームで、やる気になる子には向いていると思う。 コンテンツが多すぎて、使いきれていない部分がたくさんありそうなので、そこをクリアする何か工夫がもうひとつあれば良かった。 総合評価動画で説明してくれるので、分かりにくい項目もなるほどーと納得している場面がいくつかあったのは良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾や〇〇教室に通うよりは、良心的な価格で続けやすく、自分のペースでできるので始めやすかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさカラフルでイラストも多く、子どもが興味を持って取り組めるので、遊びの延長でできた。 教材・授業動画の難易度問題の意味がわからなかったり、絵が先に入ってきてしまって肝心の問題文を読み飛ばしていたりはあったが、基本的には細かく子どもにもわかりやすく、スモールステップに進めたと思う。 演習問題の量保育園時代は、紙とえんぴつを使って机に向かう行為が楽しかったのですらすらやっていた。 小学校に上がると学校から帰ってまた机に向かう、というルーティンよりも遊びたい!が勝ち、取り組むペースが落ちた。 目的を果たせたか字が読めるように、書けるようになると本が読める! 数字がわかると生活でつかえる!というような、勉強の土台となる時期を楽しく学べたかなと思う。 親の負担・学習フォローの仕組みベタかもしれませんが、やはり赤ペン先生の文字や言葉が温かくて親子共に励まされました。 良いところや要望毎月のテキストに合わせて、子どものやる気を引き出すような付録やアイテムがあるのは楽しんで続けられるようです。テキストについてくる広告が少し多すぎる印象です。必要最低限の郵送のみにしていただけたらなお助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他社と比較してないのでよく分かりませんが、塾に通うよりも安いと感じていました 教材・授業動画の質・分かりやすさゲーム性があり楽しく取り組めていましたが、異学年の学習はできなかったので、息子には十分活用しきれない部分がありました 教材・授業動画の難易度ゲーム性があり楽しく取り組める部分もありましたが、文章を読むことが苦手な息子には文章題は難しく感じていたようでした。計算問題は楽しく取り組めたようです。 演習問題の量息子は基礎問題を中心に学習していたので、演習問題はあまり取り組んでいませんでした 目的を果たせたか学校の授業についていくために進研ゼミを受講しましましたが、ゲームばかりしてうまく活用できず、目的に対して不十分でした オプション講座の満足度プログラミングは息子が得意なのでたのしんでいたようです。ロボットを用いて学習するので、より深く学ぶことができました 親の負担・学習フォローの仕組みあまりサポートを利用していなかったのでよく分かりません。ただ、営業の電話が多かったので困りました タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は簡単で、届いてすぐに使用することができました。 良いところや要望良い点は自宅で自分のペースですすめられるのが良かったです。復習できるためにも異学年の学習もできるといいなと思いました その他気づいたこと、感じたことゲーム感覚で計算問題が学べたりしたので、ゲームが好きな息子には合っていたようです。 総合評価タブレットやゲームが好きな息子が、自分から学習する姿勢になれたことは良かったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさかけ算をリズム遊び感覚で勉強出来るのが楽しかった様で毎日取り組んでいた。 教材・授業動画の難易度なかなか解けない問題もたくさんあり、なんどもしつもんされた。 目的を果たせたか苦手意識を克服できた。達成感を感じられた。先取り学習で自信を持てた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさわからないときはたまに聞いて来ますが、ほとんど自分でしているので、わかりやすいんだと思います。 教材・授業動画の難易度我が子は難しすぎるとしなくなると思うので、ちょうどいいレベルなのではないかと思っています。 演習問題の量少し少ない気もします。いつも早めにしてしまって、後半はゲームばかりしてるような…。 目的を果たせたか勉強嫌いですが、タブレットは楽しいらしく、よくしています。勉強をしたり、中に入っているゲームをしたり。たまに「タブレットでした問題を小学校でした!」と言ってます。 オプション講座の満足度オンラインライブ授業は楽しみにしているようです。 たくさん取り入れていただけると嬉しいです。 親の負担・学習フォローの仕組み特に親の負担はありません。楽しんでしているので良かったです。タブレットを見すぎるのは気になってます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもだけで使いこなしてくれるので助かってます。下の子でも使える感じです。 良いところや要望いつも楽しみにしてやってます。ゲームみたいなのができるのも嬉しいようです。また、ジュエル、努力賞ポイントなどもやる気アップになっているようです。 総合評価子どもが自主的にしてくれるので助かってます。月々もう少し安いともっとうれしいですね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用効果はいいと思います ただ付録はいらないと感じる時もあります 使わない付録もあるのでそこは削減出来るのでは 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書に連動している教材で興味があり取り組んでいるので助かります 動画で復習できるのもいいみたいです 教材・授業動画の難易度どちらかといえば算数(数や計算)が楽しいみたいで難なくこなしている印象です 演習問題の量1ヶ月単位になっていますが一気に進めてしまう性分らしく早めに終わってしまうのが難点です 目的を果たせたかあまり期待はしなかったのですが、受講したお陰で国語、算数がスムーズに取り組めているようでよかったです オプション講座の満足度オプションは特には受けていません 英会話はたまにおまけでつきますが英語はまだ先で早い気もします 良いところや要望良い点は慣れ親しみがある所です 改善点は付録の質だと思います 総合評価講座のお陰で子供が読み書き、数字に抵抗なく親しんでいるので有り難いです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果付属でついてくるのはよく考えられているなと思ってみていました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人がしっかり取り組めば、とてもいい教材だと思うが、取り組まなければ意味がない 教材・授業動画の難易度とにかく取り掛かるまでが勝負。取りかかれば難しくないと思います 演習問題の量本人からしたら多かったのかもしれないが、私は多いとは思わなかった 目的を果たせたか紙タイプだったこともあり、ためてしまったら見るだけでやる気がなくなり、やらなくなってしまった 親の負担・学習フォローの仕組み紙のチャレンジは答え合わせをしなくてはいけなく、眠い目をこすりながらやっていたが、子どもはなかなか直しをしていなかった 良いところや要望自分のペースでてきる。ただ、わからないところで止まってしまい、あきらめてしまう 総合評価ちゃんと本人がしっかり取り組めていればとてもいい教材だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.