TOP > 創研学院【首都圏】の口コミ
ソウケンガクインシュトケン
※別サイトに移動します
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金近隣の塾と比較してやや高い印象はあったものの、その他手厚いフォローあり 講師学習プログラムが不明瞭であったため、毎回こちらから確認する必要があったため カリキュラムテキストや問題集は比較的わかりやすいと子供が評価していたため 塾の周りの環境家庭教師の交通費についても相場並みであったと認識しているため 塾内の環境質問や不明点などあった際も、いつも適切な対応をしていたため。 良いところや要望特段ありませんが、ややアットホームの雰囲気が強くもう少し厳しさがあっても その他気づいたこと、感じたこと繰り返しになりますが、アットホームな雰囲気で楽しく通学していました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思いましたが、成績が上がらなかったので、負担に感じてしまった 講師先生との会話は楽しかったようだが、成績が上がらず勉強の楽しさを知る事が出来なかった カリキュラム教材はあったが、宿題を出されても家ではやる気ないし成績があがらなかった 塾の周りの環境目の前が道路だったので、歩道もせまく通っている子供の自転車があふれかえっていたが、治安は悪くはない 良いところや要望楽しく通えるのは良いが、ある程度成績保証してほしい。その為に厳くしてとは言わないがやる気にさせてほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師塾長は大変熱心で丁寧な印象です。これから子供のやる気を伸ばしてもらえるような指導を期待したいと思います。 カリキュラムこれからの成果次第なので、今のところよくわかりません。自習室を有効利用していきたいと思います。 塾内の環境講師の先生は明るく、入りやすい雰囲気があり良かったです。塾内も整頓されていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと全てはこれからですが、先生の指導に素直に取り組めれば、成果が出るのではと期待しております。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師面倒見がよく思う。 講師の方々も教え方が熱心で子供を安心して預けられる。 カリキュラム解き直しを中心に行うのがよい。 悪いところは今のところない。 塾内の環境おおむねよい。 夜の弁当を食べるスペースがもう少し広いとよい。 その他気づいたこと、感じたこと講師は熱心で塾に通わせている子供を安心して預けられる。 勉強する雰囲気が強いので、自習の時間も集中して出来ている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師入塾の際に疑問に思うことや迷っていることなどにも相談に乗っていただけたし、入塾の説明や内容も分かりやすく無駄がない感じが良かった。 カリキュラム早すぎず遅すぎず学校より先を行く授業に子供も無理なくて付いていけているようなので良かった。 塾内の環境明るくて、キレイで、自習室や休憩できそうなところもあって、良かった。 その他気づいたこと、感じたことオリジナルのアプリが便利だと思った。 欠席時のフォローがしっかりしていただけるのは安心できる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師自習時間も先生が教室に居て下さり分からない所は丁寧に教えてくれます。引っ込み思案の娘には先生の方から声を掛けて下さり、自ら自習に行くようになりました。先生と生徒と言うよりは友達と言う感じです。 カリキュラム宿題の量が少ないと感じます。授業の後の自習時間で宿題を終えてしまうので家でもやれる量をもう少し増やして頂きたいです。 塾内の環境きれいに整理されていると思います。入口付近には本棚が置いてあって自由に読んで良いみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと自習時間に先生が居てくれて分からない所は直ぐに解決出来る所が良いと思います。授業のない日も自習に行けて家での勉強絡みの親子喧嘩が減りました。塾でお楽しみもあるらしくそれも勉強の励みになっているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師まだ入ったばかりであまり分からないのですが、皆さん熱心に教えて下さる印象。 塾内の環境整然としていて、必要十分な環境だと思います。他塾と比べてスペースにゆとりがあるように感じました。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりで何とも言えませんが、先生方は熱心で、授業も楽しいと言っています。自習中も先生がついて下さるのが有り難いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師中学受験コースは校長自ら教えてくれるらしく、とても魅力的であるが、通常のコースは宿題もあまり出ていないようで、受験コースに比べて内容は全く異なる感じに思われる。が、生徒数も少ないので、行き届い感じはしています。 カリキュラム宿題がホントに少ないので、塾の後にやるか、前日にちょろっとやるくらいで終わるので、毎日の勉強の習慣付けにはならなそうです。 塾内の環境自習室はいつでも使用できるので、宿題を家でやらずに、塾に行って宿題をやる事が多いです。 その他気づいたこと、感じたことやはりこの塾は校長が教えてくれている、受験コースが目玉のように思うので、本人のやる気が芽生えら事があれば、受験コースに切り換えて頑張らせたい気持ちはあります。まだ入塾したばかりなので、今後に期待したいと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師明るい雰囲気で生徒にやる気を持たせてくれるような指導をしてくれます カリキュラム副教材でプラスアルファを補ってくれる点は良いと思います 4年生の通常の教材は基本の内容が中心で物足りないと感じる方もいるかもしれません 塾内の環境駐輪場が近くにないのが難点です 周辺は暗くはないので比較的安全だと思います その他気づいたこと、感じたこと先生方は熱心に指導していただいて、個別の相談にも真摯に対応してくださってます 教材について相談すると個人に合わせた副教材を用意してくださるとのことで、学力に合わせた学習ができるのではと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師まだこれから通うのでわかりませんが。。 少人数制のためか、よく見ていてくださいます。 常に自習できる環境が用意されており、先生が見てくださるので、質問しやすくて良いと思う。 カリキュラムこれから通うのでわかりませんが。。 以下、良いと思ったポイント。 復習を重視していること 前回授業の確認テストが毎回授業の最初に行われること 家庭で親が見るのでなく自習に来させるようにと言われたこと 塾内の環境自習システムがしっかりしている。 狭いながらも、明るい雰囲気。 授業中、少し騒がしいようですが。 その他気づいたこと、感じたこと小規模ならではの面倒見の良さがあるのではないかと思います。 期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師講師の方たちは皆感じがよく、カリキュラムや料金についての説明もわかりやすかった。 カリキュラム通常のカリキュラム以外にもテスト前の対策や自習環境が充実していて、成績アップが期待できると思った。 塾内の環境掲示など工夫をされているのが良かったが、騒々しい感じなので集中できるかは不安。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々のやる気は感じられるものの押しつけがましくもなく、バランスがとれた感じで安心して通わせられると感じた。料金が良心的なのもいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師とても熱心に子どもが自ら勉強できるよう指導して下さいます。まだ通い初めたばかりなので何ともいえませんが、子どもにスイッチを入れてくれることを期待しています。 カリキュラム良い学校に合格させて塾としての実績をあげるというよりは、ひとりひとりの実力に合わせてその子なりの目標達成をさせようという内容のようで、家庭の考え方によるかな、と思います。 塾内の環境市街地にありますが、車の通りもあまり激しくない位置にあるため通いやすいのではと思います。自転車置き場を整備してもらえるとより良いです。 その他気づいたこと、感じたこと先生はとても熱心と感じています。子どもがもっと自分から勉強のスタイルを作って行けるよう、サポートしてもらえるのではないかと期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
講師まだ5年生で何も結果が出ていないので、良し悪しはわかりません。 塾の周りの環境環七通り沿いなので、車が怖いです。また、夜遅くに帰るのがたいへんです。 塾内の環境まだ5年生で結果が出ていないので、あと1年半くらい経てばわかると思います。 良いところや要望うまく引き出せるかがポイントだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研学院【首都圏】の保護者の口コミ
料金中学受験の塾としては妥当だと思います。季節講習のときは追加で払いました。 講師塾長がとても熱心でいろんな情報を持っている方でした。子供が行きたくなくなった時もいろんな対策を考えてくれました。 カリキュラム中学受験の塾ですが、こどが通っていた頃はまだ学校の復習という感じでした。9月からカリキュラムが変わる前にやめました。 塾の周りの環境歩道がある大きい道路沿いで、自転車で通いやすかったです。駅からはちょっと遠いです。 塾内の環境先生がフレンドリーで和気あいあいとしていましたので、静かではなかったです。 良いところや要望塾長がフレンドリーで子供達もあだ名で呼んでいました。カリキュラムもしっかりしていると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します