学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 個別指導コースの口コミ

ショウナンゼミナール コベツシドウコース

湘南ゼミナール 個別指導コースの評判・口コミ

総合評価
3.453.45
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 個別指導コース センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと感じましたが結果を見る限り十分に納得できる成果だと思います 講師村田先生は国語が得意でその影響を受けたのか国語がすごくできるようになりました カリキュラム平均というよりも得意なことがのがせるようになった感じがしています 塾の周りの環境交通の便もよく駅から近いので夜遅くなっても安心して通うことが出来ました 塾内の環境教室内は清潔で勉強をする環境は抜群です。講師の皆さんも親身に考えて下さりおかげで目標を達成できました 良いところや要望この塾の方針やデ-タ-量は豊富で十分に納得いくものでした。是非とも後輩たちにも進めていきたい その他気づいたこと、感じたこと授業のない時でも自習室を使った学習が可能で必要なら質問等受け付けてもらえた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金は団体の塾を考えると高く感じますが、確実に学力を上げるには個別が適していると思うので、多少の料金は仕方ないと思います。 受験生は教材費等、他の学年より多めなのは事実です。 講師授業の説明がとてもわかりやすいです。苦手問題にぶつかっても、丁寧に教えてくれたり、授業後も自習して、納得いくまで学習させてもらったので、受験の時は大変助かりました。 カリキュラムカリキュラムはムラ無く要点を押さえながら、進めてくれます。苦手なところや受験で大切なところは重点的に。できるところはスピードをあげて進むことができるので、無駄なく学習を進めることができていると思います 塾の周りの環境駅から5分以内で、近隣のお店もたくさんあるので、人通りはある程度あるし、街灯ももちろんあります。 塾内の環境塾内の環境は整っている方だと思いますが、近年生徒数が増加傾向にあるので、スペース問題が多少あると感じます。 良いところや要望塾長からの諸連絡が小まめに来るので、塾での子どもの状況が把握しやすいです。安心にも繋がります。 自習室が手狭な感じがあるので、もっと広いと、いつでも自習ができてより便利になるかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生とよく話したり、相談もできるので、悩みも解消されたりしています。先生方の体験談など、とても参考になっています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 辻堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金最初から通常のコマのみで進めてほしいという希望を尊重してくれたので、一定の受講料で済みました。 講師勉強の進め方や取り組むべき教材についての指導をしてくれました。駅から近いので自習にも通いました。 カリキュラム最初から季節講習を受けないと決めていたことを尊重してくれました。 塾の周りの環境ビル自体は古く、階段やエレベーターが狭かったのですが、駅のすぐそばなので、通いやすかったです。 塾内の環境小中学生が多く通っていたので、賑やかなのは仕方ないと諦めていました。 良いところや要望どうしたら自学できるか、コミュニケーション取れる環境が必要だと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと高校の進度が早いので、一般的な集団塾では対応できないので、個別を選びました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外に別途教材費が掛かります。料金は1対1、1対2で価格が違い事前に詳しく説明していただけるので判りやすいと思います。 講師若い先生が多いのではじめは親の立場からすると不安がありましたが、子供にとっては話しやすくてやりやすいようです。 カリキュラム長期の休みの講習は、連日通わなければならず本人としては苦しかったようですが、予習と復習、苦手科目の克服と様々なバリエーションで対応していただきました。 塾の周りの環境駅から歩いて3分ほどの場所にあるので治安もよく通いやすいと思います。 塾内の環境教室はそれほど広くはありませんが、きちんと整理整頓されており過ごしやすい環境です。 良いところや要望個別対応なので、判りやすい先生に当たると実力がつくと思います。振替の授業に関して少々杜撰な対応なので改善して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと面談が多いので、もう少し減らしていただけると助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鴨居校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師講師一人に生徒二人なので家庭教師に近い学習方法。学校の先生とは違い良かった。 カリキュラム急に用事ができた時に別の日に振り替えられることが良かった。親と講師の面談があることも。 塾の周りの環境最寄りの駅の側なのでバスで通うことができ、交通の便は良かった。 良いところや要望塾も会社と同じなので生徒が少なくなると売り上げが減るが、塾は初めの期間だけ行くように指導してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金教科を多く取った場合、非常に多額になる。割引が聞かない。高すぎる。 講師成績が下がったときがあって、適切な対応ができていない。最終的な進学にも親身にならない。 カリキュラム全部の教科を取った場合、金額が高額になる。 塾の周りの環境駅から近いので問題ない。自宅からも近い。自転車も置ける。問題なし。 塾内の環境綺麗には整頓されている。雑居ビルの一室であるが、教室そのものは綺麗。 良いところや要望最終的な判断は親任せ。しかも、安全策を取りすぎる。子どもが納得しない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 上大岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師詰め込み型の進学塾からの転塾にあたり、本人に自信をつけさせるという指導方法があっていると思う。 カリキュラム理解力に応じた進め方としながらも、基本的なカリキュラムの流れが明示されたので安心できた。 塾内の環境講師からの挨拶が良いと思う。体験授業のあと、本人の様子、理解力などを報告してもらえたのが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと一度に色々な塾の情報が手に入り、助かりました。レスポンスが早いのは良いが、一日に5件の連絡が一度に入ったのは対応が困難だった。 (何度かにわけて資料請求が良いのかもしれない。)

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師綺麗で清潔感がある。底辺の成績をあげようと熱意が感じられた。 カリキュラム教科書にそってわかりやすく説明してくれる。子供に説明させる事により定着をはかる。 塾内の環境生徒と先生が仲が良く活気がある。授業終わりは和気あいあいとしていて若干うるさい。 その他気づいたこと、感じたこと褒めて伸ばす指導で成績アップを期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師どの先生も丁寧に教えてくださり、分かりやすいです。どの先生もプロという感じがしました。 カリキュラム苦手な分野を的確に見抜き、御指導していただけたところが良かったです。 こちらの希望を聞いていただけるので、満足しています。 悪いところは、今のところ無いです。 塾内の環境環境は,特に良い所はありません。悪いところは、少し狭く感じ、子供の声も少しうるさく感じますが、集中して勉強しているので、さほど気になりません。 その他気づいたこと、感じたこと瞬時に得意分野と苦手分野を分析しカリキュラムを組んでくださるので、効率良く勉強ができ、子供もやる気が出て、この塾を選んで良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 辻堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師子供にどうなりたいのか、そのためにはどうしたらいいのかなど聞いて下さった。 女の先生がいいと言う希望を聞いて下さった。 最近先生がコロコロ変わると言ってた 実際、子供の状況をちゃんと把握してるのか不安に思う所がある。 カリキュラム子供に合わせて進んでくれる。 その日に何をやってどうだったかなど様子がわからない 塾内の環境入った時の挨拶が気持ち良かった 逆に帰る時の挨拶はしてる子もいるがしてなかったり、小さい声でしらーっと帰る子もいたのが気になった。 その他気づいたこと、感じたこと子供が体験を受けてここがいいと言ったので、決めたが、子供のテストの結果や成績、授業の様子など会った時にあまり話されず、一人一人把握してない気がした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金は高くはないと思います。個別指導では普通ではないでしょうか。料金表も頂けるので、わかりやすいです。 講師中学受験の補修のため通わせて頂きました。講師の先生は生徒との距離は近く質問もしやすかったようですが、教材はこちらで用意をしますので、過去問対策などは先生の予習ができておらず解説できなかった事もあったようです。受験が終わってからはそのまま数学の先生として教わっています。 カリキュラム教材は先生の言うまま四谷大塚の予習シリーズを用意しました。言われた通りに用意しましたが、使わない教材が何冊も有り正直この点については不満です。 塾の周りの環境鶴見駅から近い事や同じビルに他の塾もあるので、そこまで治安は悪くはないと思いますが、隣は飲み屋なのであまりいい環境ではありません。 塾内の環境塾全体は清潔感も有り活気があると思います。ただ一部の生徒で騒がしい子がいるようです。 良いところや要望定期的な面談を行っていますし、こちらが希望すれば検定の対策などにも対応して頂けます。いろいろとオーダーできるのが個別指導の良いところだと思います。中学受験で通っている時は不要な教材を揃えるなどが不満でしたが、現在不満はありません。 その他気づいたこと、感じたことお若い先生が多い塾です

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 辻堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金追加の講座を必要としていないので、廉価で済んでいます。長期休みの特別講習も必要ないので、自習室を使わせてもらっています。 講師通っている学校の進度が特殊なので、普通の塾には行けないと思っていましたが、フレキシブルに対応してくれるので助かっています。 カリキュラム教材は学校のものを使っているので、他の人がどのように取り組んでいるのかはわかりません。ただ、必要なときにテキストを貸してもらえるので助かっています 塾の周りの環境駅から近いので、通いやすいと思います。繁華街と反対側なので、少しは落ち着いているのかもしれません。 塾内の環境ブースは綺麗です。時々うるさいのが気になります。 良いところや要望リアルな大学を想像しやすいです。勉強につながる相談ものってくれます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 大口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師丁寧な指導、誉めて伸ばす指導が良いと思う。 悪い点は毎回講師が変わってしまい引き継ぎができているか不安。 カリキュラム学校の教科書、ワークを使用してもらうことができ学校の授業内容がきちんと復習できる。 塾内の環境静かで勉強に集中できる。 横並びの机のため隣の生徒が気になる。 その他気づいたこと、感じたこと個別のためその子にあった勉強の仕方を提案、また保護者の希望を聞いてくれるため集団塾に比べると成績アップに繋がると感じる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鷺沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師子供の意欲を引き出してくれる点、勉強以外にも礼儀やマナーも教わることができる カリキュラムアルゴクラブ会員となり、優れた教材をゲーム感覚で仲間と競い合う。また、国語では読書力を重視している。 塾内の環境トイレが教室内になく、ビル内を利用する塾生以外の人と共有しており個室2人分しかない為、休み時間には混雑しそう。また、大の流す方が故障中(かなり長い期間)で流れが悪い。 その他気づいたこと、感じたこと塾は事務所側 教室側と一般の人も通る通路を挟んで分かれており自由に出入り出来る為、セキュリティが心配だが各教室にはテレビカメラが設置されている。清潔感があり、生徒達はマナーを守りながら伸び伸び授業を受けている

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 上大岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金完全個別なのでやる教科を増やすほど費用がかかります。日数を増やしても費用がかかります。 講師完全個別授業なので数学と英語の二科目しかうちはとっていないが、きちんと見てくれます。 カリキュラム完全個別なので、科目、日数を増やすととんでもない金額がかかります。 塾の周りの環境上大岡駅から近いので交通の便はいいです。飲食店も近くにたくさんあります。 塾内の環境自習室があるので残って勉強出来ます。わからないところは先生に質問出来ます。 良いところや要望完全個別なので先生と一対一で勉強を見てもらえます。家庭教師のやうなものです。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は集団授業が苦手なので、個別授業を選びました。つきっきりで勉強を見てもらえるのでよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金若干生活に影響があるといえる。 カリキュラム特に不平不満を聞かされていないので、自分に合っているのだと思う。 塾の周りの環境駅から近いので問題はない。強いてあげるとすれば駅の傍には飲み屋街があることが若干の心配事項。 塾内の環境子供から特に不平不満を聞かされていないので、問題はないと思われる。 良いところや要望問題なく進学できたので、特記すべき事項は無く、自分に合っていたのだと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師子供が2人通っていますが、個性に応じて先生が対応を使い分けて下さっています。今の所、それが功を奏しているようです。 塾長が変わって以来、頻繁に電話連絡があり、初めは営業の為かと思っていましたが、細やかな配慮を感じ、また少しずつではありますが成績が上がって来ていることを実感し、信頼に変わってきています。 塾の周りの環境繁華街の一角にある雑居ビルという事がきになります。特に先生一人で生徒2人までエレベーターが毎回心配です。教室の生徒でまとめて乗車させるなどの配慮があるといいのですが… 塾内の環境先生1人に生徒2人まで入れるようなブースが作られていますが、天井まで壁があるわけではないので声が溢れています。 良いところや要望定期でとっている科目以外でも、追加で対応してもらえるのは心強いです。テスト前や英検前などに見て頂けます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金高校になり教科が増えた分、受ける授業が多くなるので安い方が親にとっては安心です。夏期、冬期講習などになると頭を抱えてしまいます。 講師親子の話をよく聞いて指導にいかしてくださっているように思います。 カリキュラムすぐに新しい教材でなく、まずは教科書や学校で扱っているワークから始めてくれたことは、学校の授業も考えつつ進めてくれていると思った。 塾の周りの環境学校の帰りに途中下車して通えることと、駅から近いことが良かった。 塾内の環境個別対応なので、こじんまりとしているが、窮屈でない感じがあり、程よい空間だと思う。 良いところや要望面談を経て、親だけでなく子どもも先生と話しやすいことが1番良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと自習スペースもあり活用できますが、随時先生に質問できるわけではないようなので、もう少しそれができれば助かると思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース あざみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金リーズナブルだと思います。教材費もあまり気にならない程度です。 講師毎回の面談も塾長で、 担当講師とはお会いする機会がないので、、 それが残念です。 カリキュラム娘の私立独特のスピードの速さと娘の認知度を把握していてくださり、 娘に見合った回数を提案して下さいます。 塾の周りの環境駅からも近く、 周りは塾がたくさんありますし、常に人通りがあるので、 夜でも安心です。 塾内の環境アットホームな雰囲気を持つ教室です。 整理整頓はされていると思う。 良いところや要望アットホームな雰囲気の感じが娘には合っていると思います。塾長がよくいろんな生徒の方に囲まれているのを見ると、そんな雰囲気をより強く感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

講師英語が苦手な我が子は私が何度も言った勉強方を塾の先生が間違っていないと言われた事で、少し私の言う事を聞くようになり、少し成績が上がりました。 カリキュラム基本は学校の教科書を使い、一二年生のカリキュラムで弱点を補強する手順ですすめている。 塾の周りの環境家から近く、通いやすい事と、マンツーマンである事が本人にとっても良いように感じる 良いところや要望あるペースを持って、ちゃんと学習できる環境や条件があるのは良い事と、思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.