学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 個別指導コースの口コミ

ショウナンゼミナール コベツシドウコース

湘南ゼミナール 個別指導コースの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 個別指導コース 大船校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金こちらはお月謝が安かったので決めました。 講師教室内は狭く 自習室もなく 終始ざわついた状況のようでしたが レッスンのわかりやすさなどから こちらに決めました 塾の周りの環境駅から3分くらいと、すぐで道が明るいです。 コンビニや西友、ドン・キホーテなど軽食が買いやすいです。 塾内の環境教室内も狭く込み合っているため かなり雑音はあります 自習室はありません。 空いた席をつかいます。 入塾理由予算や個々に対応してくれるところと 本人が受講を希望していたのでこちらにいたしました。 良いところや要望ゴールまでを明確にスケジューリングしてほしい。 ゴールにいくまでの小さいゴールも作ってほしい。 総合評価教室長の熱意やレッスンの楽しさはよいが 他の社員の理解度が低すぎるのと 騒がしすぎるため

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 戸塚東口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別指導なら妥当かなというくらいの値段です。兄弟割りも効くのでいいですが、入試で使う教科を全教科受けたいとなるともう少し安いとありがたいです。 講師子供は進学への意欲が強く、おかげで色々なことを詳しく知ることができ、本人も満足しています。 カリキュラム教材がそこまで高くないことと、本人は3年間使い倒してくれたのもあり知識量が増えたので良かった。 塾の周りの環境駅チカなので少し外がうるさいことと、下の階が居酒屋なので料理の匂いが時々しますが窓を閉じて換気扇をつければ気になりません。 塾内の環境みなさん綺麗に使っていらっしゃってとても綺麗な塾です。同じ部屋をパネルで区切って授業をしているので少しうるさいですが、個別指導なら仕方ないかなと思っています。 入塾理由通いやすい場所にあったことと先生たちがみんな若いので学生目線で教えてくれることがいいと思ったから。 良いところや要望生徒一人一人に合わせて悩みや考えを聞きつつカリキュラムを作ってくださること。本人のメンタル的にもすごく助かりました。 総合評価1番は先生方が子供に親身になって話を聞いてくれたり、わかるまで嫌な顔をせず教えてくれることですが、親へのフォローも素晴らしかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金まだ通塾して数ヶ月で分かりません。追加コマ数は調整可能なのでやり方次第だと思います。 講師子供が分かりやすいと言ってるので良いと思います。 カリキュラム学校の教科書メインでやってるので教材費はあまりかかりません。 塾の周りの環境横浜から近いから良いです。分かりやすいです。治安は悪くないです。明るい大通りからもいけます。地下からも行けます。 塾内の環境ブースになっているので距離は近いが、本人曰く気にならないとの事。 入塾理由体験をさせて頂き、分かりやすかったから本人が、通塾したいと申し出たから。 宿題個別指導ですので要望が伝えられます。宿題のぼうりょうなど相談しながらやってます。 良いところや要望塾と保護者が連携を取ればカリキュラムが相談出来良いです。塾の面談で詳しく説明してくれます。 総合評価可もなく不可もなく始めたばかりですので現状不満はないです。何かあれば相談しながらやっていけそうです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 大船校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別指導のため、他塾より少し高め。講習期間はとてもお金がかかる。 講師子供にあった指導をしてくれる。気が合う先生に当たる様にしてくれる。 カリキュラム特に良くもなければ悪くもない。 教科書代が高くつくが、一冊しっかりと終わらせた様子 塾の周りの環境大通りだが、近くには居酒屋が多い。 駅が近いため、1人で帰ることは可能。 外の騒音がたまに気になる様子。 塾内の環境隣の人がうるさいと少し気になる様子。 1人一つホワイトボードがあり、板書は見やすいとのこと。 荷物を置くスペースがない。 入塾理由先生との相性が良かったから。子供が集団についていけない・合わないと感じていたから。 定期テストテスト前には対策をしている様 テスト直しやテスト直前の学校の宿題を手伝ってもらっていた様。 宿題塾の宿題に追われているのを見かける。 子供と相談して宿題を決めてくる様で、親としては少し少ないと感じることもある。 良いところや要望相性のいい先生が見つかるまで変更でき、見つかれば大体の場合はその先生が当たる様にしてくれる。 総合評価相性の良い先生に出会えるととても良い。 集団授業についていけない子供や、個別にわからないところを押して欲しい子供にはとても適している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金は妥当なのかもしれません。夏期、冬期、春期講習は月謝プラス月謝の倍はかかっていたので、負担が大きい。 講師現に成績は上がっていたので、本人には合っていたのかもしれません。契約時に本人の前でお金の話をするのは、ちょっとイヤでした。 カリキュラム本人の納得の上でカリキュラムを組んでくれていました。本人もここはイヤと意見してました。 塾の周りの環境駅から近いが、学校、家から通うのはバスだったので、遅刻したりと時間が読めない。学校帰りで制服のまま9時過ぎまでは心配でした。 塾内の環境教室は狭い。自習室がなかったので学校帰りに、時間が早めに着いても居場所がなくて困った。 入塾理由本人の意思。行きたいと言ってきたから。大学受験対策のためです。 定期テストテスト前は普段と違って、テスト範囲に沿ってやってくれていました。 宿題次回までにしっかり出ていました。ちゃんと提出できる量だったと思います。 良いところや要望特にないですが、電話はなかなかつながらなかったと思います。先生とは気が合っていたようです。 総合評価本人に合っていれば良いと思います。ただ金額は高いと思います。個別なのて仕方ないとは思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 戸塚東口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの生徒 の口コミ

料金周辺の塾の料金も調べてみました。 もっと安いところも行ってみたが、ガヤガヤうるさくて 駄目だったので、この料金は妥当だと思いました。 講師中には不慣れだなと思う方もいました。 だいたいの方はわかりやすく説明してくれます。 カリキュラム個別なので生徒に合わせて、授業内容を変えて対応してくれるので良いと思っています。 塾の周りの環境駅から徒歩1~2分で目の前がバスセンターでとても通いやすいです。 すぐそばに交番があるので安心です。 塾内の環境とても綺麗です。 個別なのでパーテーションで区切られている ほかの生徒の授業の声が聞こえるが、しょうがない。 入塾理由体験授業を受けてみて、先生達が優しくていろいろと相談にのってくれたから。 金額が妥当だったから。 良いところや要望授業以外の時間に、学校に提出する推薦の志望理由書の添削をしてくれたのが良かった。 総合評価今のところは満足しているが、まだ、一月しか通ってないので、受験が終わってからでないとよくわからない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 綱島校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別指導のため高いのは仕方ないと考えている。年間にするとかなり高額と思う。 講師子供との相性が合っているようで、子供は進んで通っている。塾側も相性を見てくれている。 塾の周りの環境自宅から自転車で通う必要があるのだが、塾には自転車を置ける場所がなく、近くに置ける場所を探さないといけない、 塾内の環境ごく普通の環境、設備だと思います。雑音などは特に気にならないようです。 入塾理由体験授業で講師の教え方や授業の進め方が子供に合っていたようで、子供が選びました。 良いところや要望塾長が話をしやすく雰囲気が良いと思います。要望は今のところありません、 総合評価通塾してまだ3週間程ですが、子供にも合っているようで、今後の期待も込めて評価しました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別指導なので多少高額になってしまうのは仕方ないと思います。 講師子供との相性がとてもよかったみたいで親身になって指導していただけました。 カリキュラムテキストはその都度講習の度に新しく購入していた気がします。前のは終わってないのでは?と思っていましたが。 塾の周りの環境駅からは近くてコンビニもあり明るい環境だと思います。我が家からは自転車で最寄駅からは反対側から通っていたので少し暗い道でした。自転車置き場が整ってなく狭いです。 塾内の環境教室自体はマンションの一階部分だったので、少し狭かったように感じます。でも静かな環境だったと思います。 入塾理由子供の性格的に集団塾には向かないと思い、個別指導を選択したからです。 定期テストテスト1ヶ月前からテスト対策の授業をしてくれました。習っていない科目も事前に申し込みをすれば対策していただけました。 宿題あまり多くなかったので終わらせて通っていたと思ってますが… 良いところや要望親には特に連絡はありませんが、子供と先生とのコミュニケーションはとてもよくとれていたと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと教室長と社員の方が3年毎に異動になって代わってしまうため、ちょうど受験の3年生になるタイミングで変更されるのは少し困りました。 総合評価個別なのでやっぱり高額にはなりますが、それなりに子供をみて指導していただけるので、とてもよかったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 辻堂校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾はタブレット学習も活用した上での料金設定だったのでもっと高かった。 講師誉め上手、元気で明るい。パフォーマンスの能力があり、授業の会話が楽しい。 カリキュラム対話スタイルなので受動態にならなくてよい。また、手持ちの教材で進めてくれるのでありがたい。 塾の周りの環境駅から近いので人目について夜も安心。駐輪スペースが狭く、買い物客などが使用しているのかいつも停めにくい(停めれない)。管理された専有スペースがあるといい。 塾内の環境本棚や受付がきれいに整理整頓されている。 まだ体験授業しか受けていないので細部は不明。 入塾理由相性のよさそうな講師と出会えた為。また、塾の雰囲気、本人が感じたフィーリング。 良いところや要望講師が元気で明るい。 講師一人に対し生徒2名というのも、思いの外スムーズに学習が進められているようだ。本人も講師を通してもう一人の生徒とたまに会話して楽しんでいる様子。 総合評価まだ体験授業しか受けてないが、講師の熱心さや授業のパフォーマンス力が期待できるため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金近所さんの塾は個別指導でいい値段がするにも関わらず 湘南ゼミナールさんは値下げをしてくださり とても感謝しております 講師本人に寄り添い、分からない所苦手な所を しっかりと教えてくださりました カリキュラム数学に特化した独自のカリキュラムでとても良い所です 本当に皆さんも入塾して欲しいと思います 塾の周りの環境すぐ近く(徒歩5分)に学校があるので学校帰りにも通いやすいと思います 自転車が登校している生徒もいるのですが、 先生達が綺麗に整頓しており素晴らしいと思いました 塾内の環境塾内はとても綺麗で、エアコンの雑音等も無く とても良い環境でした 入塾理由中学の時に不登校を経験している為、学力不足の点があり 本人の苦手な所、分からない所からサポートしてくださる と仰って下さり入塾を決めました 良いところや要望先生達の親しみやすさやサポートです 本当に感謝しております 総合評価凄く良いですね 本人に寄り添ったサポート 値段の手軽さ 満足しております

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの生徒 の口コミ

料金すごいいい授業を受けることができたのでとても高いとは思いませんが個別なのでそれなりにお金はかかりました。 講師自分がどんなにできない時でも、すごい助けてくれて、ありがたかったしわかりやすかったです。受験期もたくさん励ましてくれました。 カリキュラム塾が持っているテキストに沿って進めなきゃいけなかったので、参考書でやった方が効率が良いと思ったこともあり、塾をやめることを決断しました。 塾の周りの環境駅から1分もかからないところにあって近くにはカフェがたくさんあって、すごい立地の良いところだと思ってました。周りは住宅街ではなく商店街なので安心して通います。 塾内の環境自習室がなく、開いている席を勉強するための場所として使うので、授業の声が聞こえてきて、あまり集中することができませんでした。 入塾理由先生がとても親切丁寧に接してくれて勉強のモチベーションもあげることができたから。ほんとに助けられました。 良いところや要望勉強する専用の部屋を作って欲しかったのと、定期的に塾長と話したりするサポートの機会がもっとあってもよかったのかなと思います。 総合評価 総合的に言うと、私はお気に入りの先生を指名して授業を受けることができたので、引継ぎができていないこともないしとてもよかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金他の塾の授業料は分からないが、個別での授業料としては、そんなに高くないのでは?と思う。 季節の講習も調整出来るので、良かった。 講師個別で主な担当の先生がいて、本人の学力に合わせてやってもらえて、先生も年齢が近いので聞きやすく、本人が先生と相性が良くなければ、替えてもらえるので、相性の良い先生に教えてもらえた。 カリキュラム本人の志望校、学力に合わせた教材で進めてもらい、分からないところ、苦手なところも把握してもらい、指導してもらいました。 塾の周りの環境駅ビルなので、駅から直結なので、学校帰りも通いやすいので、そこは便利です。 ただ自転車置き場がないので、学校帰りは良いのですが、家からだと、そこ不便でした。 塾内の環境教室は、それなりに広く、整理整頓されている感じでした。 自習スペースもあり、受験近くなったら、ずっと自習スペースで勉強していたようです。 入塾理由家から近かったことと、苦手科目の成績を上げるためと、授業料が高くなかったことと、入ってみて、子供と相性が良さそうだったので、通わせた。 定期テスト高校受験では、定期テスト対策をやりましたが、大学受験は、志望校対策を主にやっていたようです。 宿題宿題の量は多かったようです。毎日、宿題に追われていたようです。 良いところや要望塾長も担当の先生も、子供の学力、性格を把握してくれていたので全ておまかせしていました。 本人が納得して通っていたので、良かったのではないかと思います。 総合評価個別だったので、性格も把握した上で、学力、志望校に合わせて進めてもらえて、分からないところも、すぐにフォローしてもらえたので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別指導コースなので、どうしても割高になってしまうのは仕方ないのかも 講師本人のペースで進めてもらえるので、数学も英語も先取りで進めてもらえたのは良かったと思います。 高校の卒業生の先生もいるので、大学受験の話しなどを聞く事ができたのも良かったと思います。 カリキュラム個別指導なので、きめ細かなカリキュラムを組んでもらえたと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩3分くらいの場所ですが、飲食店が多いエリアの雑居ビルなので、夜はちょっと怖いかもしれません。 塾内の環境授業中はガヤガヤするので、気になる子は気になるかもしれません。 入塾理由中高一貫校に進学する事になり、中学生で英語に苦手意識を持ってしまうと、後々大きく響く事になると思い、塾を探してみたのですが、高校受験対策の塾はあっても、中高一貫校に通う中学生向きの塾はなく、本人のペースで進めてもらえる個別指導塾が一番適切だと思い、中学入学から高校2年まで英語と数学を指導して頂きました。 良いところや要望集団指導の塾にはない、一人一人に合わせたきめ細かなカリキュラムを組んでもらえるのが一番の強みだと思う。 総合評価中高一貫校の中学生の塾選びで悩む方も多いと思いますが、中学一年生から個別で指導して頂けたおかげで、学校のペースよりも早く進む事ができ、学校の授業も余裕を持って受ける事ができたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 大船校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金普段の授業だけでなく、夏期講習などでは別に料金がかかるので(どこも一緒ですが)それがすごく高くなる 講師自分に合った先生を見つけるまで何回も変えていただけたので、本人が納得して通うことが出来ていたと思います。 カリキュラム細かくはわからないけれど、内容的ににはよいのではないでしょうか。 個別なのであまり余計な教材は買わずにすんんだと思います。 塾の周りの環境駅から平坦で歩いて行けるのと、人通りが多いのであまり危なくはなかったと思いますが、駐車スペースがないので、道路は路駐でなかなか来るまでの送迎が難しかった 塾内の環境大学受験の方はそれほどうるさくありませんでしたが、中学受験高校受験は一緒のフロアなので、たまにうるさくて迷惑な子がいました。うるさい場合はもう少し注意してもらえる方がよいです 入塾理由個別でスケジュール的に融通がつくのと、わからないところが個人的に解決してもらえるところ。 家から通い易かったところです。 定期テスト定期テストは言えばやってくれていました。わからないところを重点的に教えてもらっていたようです 宿題量は受験生にしては普通、高校受験の時のほうがすごく多かったです(5教科あるので必然なのかも) いつも宿題に追い立てられてる感じでした 家庭でのサポート帰りは夜遅くなるので、ほぼ迎えに行ってました。塾に関してはほぼお任せでした。 良いところや要望結構しっかり個別にみていただけて、面談もしっかりしてやっていただけてました。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、スケジュールについても融通つけてくれたし、それほど困ったことはありませんでした。 総合評価大学受験には適していると思います。 ただし、コマを多くとればそれだけお金がかかるので、得意科目は自学にしたりして調整した方がよいかもしれません。指導はわかりやすく、何を今やればよいのか的確に教えてくれるので安心です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別だからと言うこともあるが、指導内容はまあまあだが、とにかくたかい。英語のみ指導希望しても、文法、長文、演習と3講座とるように言われたり、金額がたかい 講師先生は生徒と年齢が近いので話しやすいようだが、指導内容は浅い カリキュラムこうがくすきる。もう少し、全体をみて、進学に対するアドバイスもして欲しかった 塾の周りの環境駅近でよいが、衛生的とは言えない。階段に荷物が山積みだったり、地震や火災が心配だった。軽食をたべる場所欲しかった 塾内の環境駅近なのでにきやか。わきあいあいしている。 雰囲気はわるくないが、勉強!!ってムードはすくない 入塾理由個別で推薦対策をしてほしかったから、指定校推薦希望でテスト対策 定期テスト希望したので、対策はしてくれだが、あくまでも、大学受験のすきまでしどう。不足した分は、追加で授業をとるようにいわれ、また、お金がかかる。 宿題宿題はあまりない。もっと出してくれたり、やらないとやばい!って雰囲気にしてほしかった 家庭でのサポート送迎。面談。などなと。ほかにはとくになし。情報共有してほしかった。 良いところや要望面談→追加の講座の案内でかなり、課金をすすめられて、うんざりした 総合評価たかい。追加コースの案内ばかり、進学に関するサポートはなし

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金子供が分かりやすく丁寧に教えて貰い成績が上がって行きたい高校に行けたので安いと思います 講師教え方が上手く丁寧で出来たところは褒めてくれ、出来ないところはもう一度やってくれとてもよかったです。 カリキュラム進度は割と早く丁度いいペースでした。教材が多く毎回重そうでした。でも仕方の無いことですよね。 塾の周りの環境9階にありエレベーターか階段で登らなければ行けないので、少し大変でした。エレベーターも上手くいかなきゃ結構時間もかかります。 塾内の環境新しく移った塾内は綺麗で少しオシャレな教室でしたが、遅れた時に奥の席に座らなきゃ行けない時はすごく大変です。 入塾理由志望校に行けるか分からない学力で不安になったので塾を探していたら、湘ゼミは周りの評判がよかったのでここに決めました。 定期テスト毎回小テストがあり、受験に向けてのテストもありました。模試も受けさせてくれるのでそれで自分がどのくらいかを知ることが出来ました。 宿題先生によって量は違うのですが、そんなに多いい感じはしなかったです。割と出来る範囲の量でした。難易度はテキストのものなので普通くらいです。 良いところや要望先生の教え方が上手く優しい方が多かったです。塾内も綺麗なのですが、もうちょっと広かったらもっとよかったです。 総合評価湘南ゼミナール個別指導のおかげで行きたい高校に通える学力になったのでよかったです。先生の教え方が上手いし解りやすい!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金もう少し安いと親としては嬉しいが、料金設定がシンプルでわかりやすかったです 講師女性の先生を希望していましたが希望を通してもらえ、明るく対応していただいて子供がとても良かったと言っていた カリキュラム授業ではなく、自習に行ったときに授業を取っていない教科も、どんどんわからないとこを聞きやすい環境だと嬉しい。 テスト前は無料補講をしてもらえたら助かる。 塾の周りの環境周りは人通りが多いが塾のビルの出入口近くに飲み屋があり、酔っ払いに絡まれないか心配 塾内の環境衝立てがある方がいいと言っていたので、席にあったので良かった 良いところや要望日曜、祝日、月曜も自習に行けたらもっといい。 数年前ではあるが、過去問を用意してくれたのは有難かったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生の方からどんどん塾に自習に来ることを誘ってくれると嬉しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金料金はやや高め。入会金も掛かったので、割高感が否めない。なので料金的に1科目しか受講出来ていないので、今後の受験には少し心配。でも今は便利さと雰囲気の良さが勝った。 講師個別なので講師との相性が大事ですが、子供には合っているようです。 カリキュラム分からないところを教えてもらえるというカリキュラムは、有り難い。苦手科目の学校の成績を取るには充分だが、今後受験となるとまた考えなければと思う。 塾の周りの環境通学に使う駅に直結というのが有り難すぎる。駅なので治安は悪くないと思う。 塾内の環境教室も綺麗で静かなカフェみたいで、とても良いと思う。集中もできるらしい。 良いところや要望教室長は、しっかりしていて話しやすいし親切という印象。 とにかく綺麗だし、交通の便もいい。 月謝が少し高めというのと、キャンセルが前日まで(当日キャンセル不可)というのが不親切。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金個別などでなかなか高いです。ベテランでは無いので個別だからと言ってすごく高いなと思いました。もちろんわかりやすい先生と分かりにくい先生はいました。お金を払っているので変えてもらいました。 講師先生と休み時間などに話せてなかよくなれる暖かい雰囲気でした。楽しかったです。 カリキュラム高校受験だったので5科目ありました。たくさんテキストが配られたのですが使っていないものも中にはありました。 塾の周りの環境駅前で夜でも明るく、人が多く安心でした。駐輪場なども近くにあったので使いやすかったです。 塾内の環境小学生などがいたのでうるさい時もありました。結構狭く密集しているので授業はザワザワしているのが基本です。最初は気になっていたのですが慣れました。 良いところや要望もう少し広々した空間があったら良いともいました。 通り道も少なく動きにくかった印象です。 その他気づいたこと、感じたこと小テストがあり点数を取らないと何枚もやるというルールがありました。それは覚えられるのでよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 個別指導コース あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 個別指導コースの保護者の口コミ

料金どこの塾もそうだが年々、学年が上がっていくと値段も上がるのでもう少し安いと助かる。 講師年齢の近い講師が多いそうでリラックスして授業を受けることが出来る。しかし慣れすぎず、ちょうど良い距離は保たれている。 カリキュラム生徒の理解度に合わせて講習のカリキュラムを組んでくれるので、苦手も克服出来ると思う。 塾の周りの環境駅から5分くらいで大通り沿いなので夜遅くなっても心配はない。 塾内の環境授業の個室ブースが少し狭く圧迫感があったが、授業を受けている本人はそんなに気にならないそうです。 良いところや要望コロナ期間以外にも濃厚接触者になった時や怪我で通塾できないような時はリモート参加が出来るようになれば良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと欠席連絡は当日だと振替してもらえないので、病気や怪我の場合は当日でも可にしていただきたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.