学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > みすず学苑の口コミ

ミスズガクエン

みすず学苑の評判・口コミ

総合評価
3.683.68
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
みすず学苑の詳細はこちら

※別サイトに移動します

みすず学苑 西荻本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金イベントが多い分、やや割高に感じますが、サービス相応と思います。 講師まだ英語だけしか受講しておりませんが、基礎から丁寧に教えてくれる印象です。 カリキュラム道場、合宿などイベントが多く、気持ちが入れやすいように思いました。 塾の周りの環境西荻窪駅前でアクセスは良いです。これから学校帰りの通塾になるので、学校からも近く便利です。 塾内の環境自習室で勉強できるのはありがたいです。周りを見て刺激を受けられますので。 良いところや要望子供に向き合って、励まして貰えそうなところが良いように思いました。お菓子があったりと、勉強合間に楽しみもありそうです。 その他気づいたこと、感じたこと先生以外にも塾の方がいろいろとサポート、小まめに生徒をフォローしてくれそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金料金は平均だと思う。講習や合宿代が結構かかる。テキストは自費。 講師講師はわかりやすく良い。質問もききやすい。苦手な科目をよくみてくれる。 カリキュラムカリキュラムは遅いが難易度の高い問題を解けるようにしてくれる 塾の周りの環境駅からは、5分以内。建物に入れば静か。治安は普通くらい。ビルの二階。 塾内の環境教室の広さは、少人数なので、広くはない。自習室は静かで使いやすい。 良いところや要望アットホームで居心地は、いいらしい。電話の対応力はよい雰囲気。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら、質問できる。苦手な科目は 特にみてくれている。クラス別になっている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金予備校に通うのが初めてなので他の予備校と比較出来ないです。安くはありませんがよく指導していただけているので今のところ不満はありません。 講師個人面談等でよく相談に乗っていただき、アドバイスしてもらえているようです。親の言うことには 反発する年齢なので助かってます。 カリキュラム生徒にあったテキストを選び、学校の宿題なども考慮した量で宿題を出してくれます。春期、夏期、冬季休暇の間で5日間(各日10時間)塾で自習する学習道場というのを無料で開催してくれます。 塾の周りの環境吉祥寺駅から徒歩3分ほどの場所にあり便利です。夜間も人通りがあるので安心です。 塾内の環境新しい校舎なのもあり塾内は綺麗で清潔です。コロナ対策もきっちりされていて安心です。勉強に集中出来る環境です。 良いところや要望親身になって相談にのってくれ、どういう風に勉強すればいいかなど良いアドバイスをもらえるのがとてもいいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金教材費込みだか、塾での教材以外に、自宅学習用に自分で購入するよう指示を受ける問題集の数が多い。 講師入塾したばかりなので、まだよくわからない。が、わかりにくいという事はないようだ。 塾の周りの環境コンビニもすぐ近くにあり、駅からも近く便利で、通いやすい。 塾内の環境決して広くはないようだか、コロナ対策もしっかりしているようで安心です。 良いところや要望本人と一緒に学習計画を立ててくれる。課題を出してくれ、確認してくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金やはりそれなりの出費にはなるが、一括払いで割安になるところに多少のお得感を得られる 講師毎回、指名されて答えなければならない授業なので緊張感が持てて良い カリキュラム連休中に設定された長い自習時間をやりきれたのは、それなりの達成感を持てて良かった 塾の周りの環境駅から5分程なので問題はないが、吉祥寺だけに誘惑もある。駅前であればなお良い 塾内の環境室内はきれいで整頓されており、静かで、狭くもなく、問題はない 良いところや要望通りいっぺんの映像授業でないところが、自主性の低い子供には良い

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金2科目受講にしたが、一括支払い割引もあり高校受験時の塾費用とあまり変わらない。安い方かと思う。 講師解き方のテクも教えてもらっているようだ。わかりやすいと言っている。相談できるし、希望していた塾のスタイルであった。 カリキュラム入ったばかりなので詳しくはわからないが、入塾前は全く勉強していなかったが、塾のテスト勉強や予習復習でリズムはつかんできたようだ。 塾の周りの環境夜9時でも周りの塾生がいっぱい歩いてるようなので心配はしていない。ただ駅前なので酔っ払いもいます。 塾内の環境問題はないようだ。自習室には予備校生もいるので、受験が始まっていると意識できるいい影響を受けている。 良いところや要望少人数で専用テキストを使った大手予備校同等の授業。そして、市販の問題集を使ったルート通りの課題。やることがわかるので勉強内容に悩まない。市販の問題集は自腹です。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験も夏合宿で成績が上がったので、1日10時間の夏合宿が楽しみです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 上野の森校舎の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金はじめの年間授業料以外が夏期講習や冬季講習で、合宿もあって高額でした。 講師レベルが高い子供(難関校に入学出来そうな子)の方が良い講師陣が担当していたようです。習いたかった講師に通常授業では習えず学業意欲が削がれたようです。 カリキュラム講習は休みなくありましたが、別料金が多く、かなりの出費となりました。 塾の周りの環境駅から徒歩10分もかからず、校舎も綺麗でした。下にもコンビニがあり、自習スペースも校舎外にもありました。 塾内の環境自分が授業がある日は自習室も利用しやすいようですが、なんとなく指定席が出来てしまってたようです。 良いところや要望スタッフが一人一人をわかってそうでしたが、講師に質問しにくい様子で、講習前後は時間がなく出来ず、別曜日には講師が居ないと聞きました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 上野の森校舎の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金入塾金ご免除になったこと。一括払いで減額の取扱いがあったこと。 講師講師はとてもわかりやすく教えてくれたり、一人一人の成長などをそれぞれ見ておりとても良い講師がいっぱいいます カリキュラム教材などはあまりみるものが少なく自分の負担が少ないけれど、その少ない中でとてもためになります、 季節講習では楽しくできるのですが、そのかわり勉強量が多く勉強せざるおえない環境なので勉強は捗ると思います 塾の周りの環境交通の便はいろいろな電車があり素晴らしいと思います。 治安は人が多く素晴らしいとはいえないです。 立地はコンビニが近くにあり、休憩も気軽にでき良いです 塾内の環境塾内は自習室もあり整理整頓もされているし、雑音もなく、みんなも静かに自分のことをやっているので勉強に集中できるし、塾にきたら集中せざるおえないとおもいます 良いところや要望基本を大切にしていること、カレッジタイムという週一で面談を通じて個々人の進捗ごとに課題を出してくれること。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金高いと思った。 でも時間で割ったらこんなものかもしれません。 設備費や教材費も込みなのて、考えようでは安いのかも。 講師まだ通い始めたばかりなのでよく分からないが、生徒に近い点が良いと思う。 カリキュラム講習の時間が長いのと、ちゃんと理解しているのか確認テストが細かくあるのが良いと思った。 塾の周りの環境帰りが夜遅いので、駅近なのが良い点だと思うが、その分騒音が気になります。 塾内の環境シンプルな椅子と机だった。 良いところや要望とにかく面倒見が良さそうです。 うちの子は尻を叩かないとやらないので、これくらいが良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと最初はコスプレに引きましたが、子どもはさほど気にならないようでした。 なかなかに個性的な予備校だと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

料金さまざまなサービスや設備があるにもかかわらず、良心的な価格。 講師親切で通塾した際にコミュニケーションをとりやすい。話しかけてくれるので相談もしやすいと思う。 カリキュラム特訓や合宿、小テストなどがあり弛まずに取り組める。また、当てられるので寝てしまうなど時間を無駄にすることはない。 塾の周りの環境少し駅から遠いが、最寄り駅周辺にあり、通いやすい。バス停から遠いのが微妙かと思う。 塾内の環境雑音はほとんどない。自習室があり、周りが勉強している環境なので、学習意欲が高まる。 良いところや要望自習室がほぼ毎日使える上、カレッジタイムで宿題チェックなどを行なってもらえる。 その他気づいたこと、感じたこともっと進路指導が充実しているとなお良い。カレッジタイムだけでは不十分だと考えられるため、1~2ヶ月に一度ぐらいずつ面談の時間があるとうれしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 西荻本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金他の塾とは比較していないので分からないが、兄弟の塾と比べると、そんなには高いと思わない。またいつでも自習室が無料で使用出来るので、やる気のある人にはお得感が得られる。 講師英語であるのに、論理的に説明され、回答を導き出す方法が明確であったこと。 カリキュラム自習室は365日解放されており、いつでも無料で使用出来る。基礎から教えてもらえる。 塾の周りの環境駅の改札から1-2分であるため、雨の日も傘が必要でないくらい近場であるので、特に女性には安心出来ると思う。 塾内の環境整理整頓整っており、整然としている。駅近でホームからビルが見えるほど近いが、電車の音は気にならず、集中出来る。 良いところや要望声掛けやフォローが行き届いている。スタッフは皆さん優しいです。成績が良いと、お菓子がもらえる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金先生の面倒見が良いので、授業以外でも見てくれる所が多く、コスパ良い。 講師熱心に話を聞いて下さり、明確な指導をしてくれる所が良かった。 カリキュラムまだ 入ったばかりで使いこなさないとわからない部分はあるが、テキストはわかりやすい。 塾の周りの環境駅から5分くらいだが、治安を悪そうな所を通らないので、夜 遅くなっても心配が少ない。 コンビニが近くにあるので、軽食などを買いに行きやすい。 塾内の環境自習室など 他の塾ほど綺麗ではないが、整理整頓はされていて、集中するのに問題ない。 良いところや要望校舎が出来て、まだ新しいので、担当以外でも先生がすぐに顔を覚えてくれる。 行きたい講習がないときは、他の校舎に行かなければならない。もっと講習を増やしい欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 上野の森校舎の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金料金については、どうしても結果から考えてしまい、第一希望に合格すれば、納得できると思います。 講師講師は熱心で、ていねいに教えていただき、とても信頼できると思います。 カリキュラムカリキュラムは英語は予習復習量が多くて、授業について行ければかなり実力はつくと思います。 塾の周りの環境駅からは歩いて近い、交番も近くにあるので安心です。最寄の駅は電車の本数も多く通いやすいです。 塾内の環境教室は、若干狭いようにおもわれたが、静かで、勉強に集中出来る環境と思います。 良いところや要望英語にかなり力を入れているのは良いが、他の科目についてもそうしていただけると、もっと良くなると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金複数教科を受講すると割り引きされるので、保護者としてはありがたいです。 講師少人数なので名前を覚えてもらえ、声をかけてもらえるようで励みになるようです。 カリキュラム高額な教材ではないので保護者としてはありがたいです。 季節講習も楽しみながら学習出来る工夫がされているようです。 塾の周りの環境駅から近く商業地の中なので、夜もまわりが明るいのて安心です。 塾内の環境教室全体が綺麗で、自習室も毎日利用できるので集中してできる学習環境です 良いところや要望家ではなかなか机に向かわない子に、自習室を利用するように声を掛けてくれます。 授業以外の日も、自習室で学習する習慣がつきそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 西荻本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金過去の塾が高すぎたためお得に感じている。ただ入塾したばかりのため成績がアップするかはまだ不明。成績の伸びを期待している。 講師担当講師が親身になって対応してくださるので子どもは大変信頼をしている。 カリキュラムカリキュラムや教材については子ども任せでチェックできていないが、季節講習は集中して取り組めている様子。 塾の周りの環境西荻窪駅の目の前にあるので人通りも多く安心。周りに飲食店が多いため昼や夜の休憩時間に困ることはない。 塾内の環境今のところ集中出来ている。 仲間同士でお喋りしている人はいるが、ふざけている人や騒いでいる人などはいない。 良いところや要望担当講師と受付スタッフ以外の交流はまだないが、親切丁寧な方が多いのではと感じている。 他の先生方とも気軽に関われるような何かきっかけづくりがあると嬉しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 西荻本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金1年間の学費は安いが、夏季セミナーは泊まりこみで行うため思ったよりお金がかかる。 カリキュラムカリュキュラム自体は、どこでもある内容です。英語に力を入れていると言っているが全然伸びなかった。 塾の周りの環境予備校の周囲は古い建物が密集しており雰囲気が悪い。 塾内の環境ちょっと狭いようです。受講人数は数人ほどです。建物自体は古いようです。 良いところや要望予備校としては小規模です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 西荻本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金合格率94.5%に対する対価としては、安いと思うし、無制限に自習室が使えるので、金額は妥当だし、ありがたい。 講師熱心に納得いくまで教えてくれる。生徒ひとりひとりをいつも気にかけている。 カリキュラム状況に応じて都度適宜教材を用意してくれる。学校が休みの期間には、短期集中授業をたくさん行ってくれる。 塾の周りの環境駅前で便利。遅くまでやっていて、家からも近く、目の前にも交番があり、申し分ない。 塾内の環境整理整頓されており、私語や雑音もなく、静かで集中できる環境が整っていて、学力向上が期待できる。 良いところや要望自習室が無制限で使える。塾全体に活気があり、生徒もいきいきしている。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと先生やスタッフがフレンドリーで、見るからに熱意を感じる。独特のコスプレも退屈させない努力であり、評価できる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金入苑金が無料になり、入塾を決めた。 料金は安くはないが、自習室利用や講義以外でも質問できるので、コスパは良い。 講師授業直前に講師が来られるので、授業前に質問が出来ない。 授業後は、夜遅いが、質問できる。 自習室で勉強中にわからない点を教室スタッフに質問できるのが一番良い点。 習った科目以外も質問できるのは、良い点。 自習室が使用しやすい。 カリキュラム学校のテスト範囲に合っていないので、テスト対策にはならない。 予習で教えてもらえるので、学校の授業が復習になる。 塾の周りの環境交通の便も良く、駅からも近いので、利用しやすい。 悪い点はなし。 塾内の環境自習室が男女に分かれており、利用しやすい。 悪い点はなし。 良いところや要望大学や大学院の情報、参考書や問題集をレベル別で教えていただけるので、良い。 その他気づいたこと、感じたこと対応して頂いた担当者が丁寧で、決めた。 物理や化学も高校1年生からあると良い、と思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

料金他の塾とあまり変わらないと思う。ただ、講習を取ればとるほどお得になったり、夏合宿に2期間参加した人には、次の講習で使える割引券がもらえたりして、親が喜んでいた。 講師CMのように癖のつよい先生ばかりかと思ったが、意外とそうでもなかった。面白く、親身になってくれる先生が多い。 カリキュラムテストに合格するとお菓子がもらえたり、合宿期間中は毎日アイスがもらえたりするので楽しい。 テキストだけは表紙にイラストが描かれてあり、それが結構恥ずかしい。普通の表紙にしてほしい。 塾の周りの環境駅から徒歩5分の所にあるので通いやすいが、道中いろんなお店があるので誘惑も多い。目の前にはスタバもあったり、結構おしゃれ。 塾内の環境新しく開校したばかりなので、教室やトイレが綺麗。自習室は広々使うことができる。選挙が近いと結構うるさい。 良いところや要望授業時間外でも先生が質問に答えてくれたり、英検対策もしっかりしてくれた。そもそもの人数が少ないので、先生やスタッフの方が自分の事を細かく把握してくれている。勉強がつらい時もあるが、友達ができたので励まし合うことができる。 その他気づいたこと、感じたことよく郵便物が届くが、毎回同じものが入っていたりする。 ホームページでも確認できるので要らないのではないかと思っている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金料金は想定以上にかかった。通常の授業料以外に様々な費用がかかり、トータル金額に驚いた。 講師緊急事態宣言にも関わらず休むことなく、対面授業を続けてくれたことはありがたかった。が授業料がかなり高くびっくりした。 カリキュラム季節講習の目的が今ひとつ明確でないように感じた。もっと目的を明確にして、行って欲しい。 塾の周りの環境立川駅直ぐ近くで、誘惑も多く、環境があまりよろしくないが、通うのには便利だった。 塾内の環境建物が古く、教室、自習室も狭く、あまり環境がよくないように感じた。 良いところや要望基本的には子どもとしっかりコミュニケーションを取りながら、サポートをしてくれて、助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、先ほども書いた通り、緊急事態宣言にも関わらず休むことなく対面授業を続けてくれたことが一番のポイントです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.