TOP > みすず学苑の口コミ
ミスズガクエン
※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金カリキュラムの濃さを思うと、良心的な値段だと思う。ただ、講習や合宿の値段が高いので、参加させるかどうか迷っている。 講師熱気を感じる。家庭での予習復習の範囲とやり方を、しっかり指示してくれる。 カリキュラムカリキュラムには概ね満足している。気の緩みがちな時期の学習道場は良い。 塾の周りの環境人通りの多い所を通るので、治安は悪くない。駅からも近く、通いやすい。 塾内の環境静かで、皆勉強に真剣に取り組む雰囲気が感じられる。コロナ対策もしっかり取られており、安心して通わせられる。 良いところや要望とにかく面倒見が良さそう。自分一人では何から勉強したら良いのか分からない我が子には、ピッタリです。 その他気づいたこと、感じたこと授業中バンバン当てられるので、しっかり予習していかないと大変そうです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金ネットで高いという感想を目にしましたが、 面倒見の良さを考えると 寧ろ、コスパが良いと思いました。 講師良かった点 生徒の気持ちに寄り添って頂ける 質問しやすい 丁寧な指導 悪かった点 なし カリキュラム 懇切丁寧なカリキュラムだと思います。 スピードもちょうど良いと思います。 塾の周りの環境駅から近い点は良いと思います。 また、コンビニが近くにあるのも便利だと思います。 上野という場所柄、やや不安はあります。 塾内の環境良かった点 明るい雰囲気で受付の方がすぐに名前を覚えて下さった 真面目な生徒さんが多い 悪かった点 なし 良いところや要望細やかな配慮が感じられる塾です。 みすず学苑は生徒に寄り添い、 学力を上げていくという王道をいく 塾だと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金 総合的にみれば妥当な金額かもしれませんが、料金は高めだと思う。 講師良かった点 面倒見が良い。 カリキュラム良かった点 基礎から学習できる点。 悪かった点 カリキュラム名が複雑。 塾の周りの環境良かった点 駅前で安心。 悪かった点 駐輪場がない。 塾内の環境良かった点 少人数で勉強しやすい。 良いところや要望大学受験の際に参考にしたいため、 塾生には毎年の大学別合格人数を教えていただきたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金塾の料金は、他の何ヶ所かの塾と比較してみましたが、安い料金設定になっていると思います。 講師講師の教え方が判りやすく、丁寧で、子供のレベルに合わせた指導をしてくれている。 カリキュラム授業内容、カリキュラム、教材は子供のレベルにあっていたため、わかりやすいらしい。 塾の周りの環境周辺の環境はすこし、ゴチャゴチャした町並みになっています。治安はいいとも悪いともいえない。 塾内の環境塾内の環境は、整理整頓がされていて、衛生面も良く、子供が勉強するのに適している環境となっている。 良いところや要望毎回必ず宿題とテストがあるため、子供が勉強しなければ、ならないようになっていることです。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたこと、感じたことは特にありませんが、自分の子供には、非常にあっている塾だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金他の塾予備校に比べると高くはないのだろうけれど、季節講習を考えると高く感じる。 講師ざっくばらんで話しやすく相談できる。学習の習熟度を把握してくれているのも嬉しい。 カリキュラム 素晴らしい塾です。 塾の周りの環境西荻窪駅の目の前という立地の良さ。寄り道する時間もない。教室を出れば駅は目の前なのだから。 塾内の環境やや狭い感じがするが、駅前であることを考えるとやむを得ない。 良いところや要望独自路線を行っていて面白い塾です。 対面授業にこだわったのも根拠のあるコロナ対策があったから。 講師陣も楽しい人が多い。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験を目指している子どもたちを受験勉強だけでは楽しくないだろう、という発想からなのか趣向を凝らしたイベントがあり、子どもたちはそれなりに楽しいようだ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金現役生の頃はあまり高いと感じませんでしたが、浪人になると高いなぁと親が言っていました。しかしその値段以上の価値がある教科書や副教材をいただけます。きちんと与えられたものをこなせば、高いとは感じなくなるはずです。夏期講習、冬季講習、合宿などは別で料金は発生しますが、分割払いができるので大丈夫です。学習道場は無料でした。 講師自分に合うか合わないかはもちろんその人によるだろうとは思いますが、講師の皆さんはいくらしつこく質問に行っても嫌な顔1つせず、わかるまで教えてくださいました。基本的にみなさん明るくて面白い先生が多いので、相談事もしやすかったです。 カリキュラムどれも良いものばかりでした。カレッジタイムでは担任の先生と一対一で進行スビードを相談できます。担任の先生なので、自分がどこでつまずきがちなのかなど授業をしているからこそ分かることも教えてくださいました。 塾の周りの環境駅近なので帰りも明るくて安全です。何か買いたいと思ったら目の前に西友やセブンイレブンがあるので問題なしです。西荻窪は美味しい飲食店も沢山あるので気分転換に入ってみたりもしていました。 塾内の環境とても居心地の良い雰囲気です。行事毎に塾内の雰囲気もそれに合わせた装飾がなされるので、飽きずに勉強ができました。トイレもきちんときれいに保たれています。 良いところや要望西荻本校はいつでも誰でも迎え入れてくれる雰囲気があり、受験に対してモチベーションが無くなったりした時でもとりあえず、塾行くかという気になります。そして仲間や先生方とお話しして、もう1回頑張ろうという気分にさせてくれる魅力的な塾だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金高いと感じています。 講師体験では英単語の覚え方について出来るまでついていただきました。 カリキュラム担任制で毎回授業前にテストがあるそうです。 塾の周りの環境駅からすぐのビルなので、夜遅く終了する時も親としては安心です。 塾内の環境自習室がある点は良いです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金普通だと思います。講習や合宿をたくさん取るとそれなりにかかります。 講師合わない先生がいるなど人によってバラつきはあるようだが、私のが習っていた先生方はわかりやすい授業をしてくれて、親身になって相談にも乗ってくれた。特にカレッジの先生は長く関わっていくので大切だと思う。 カリキュラム道場、合宿、講習、授業、年中無休で勉強をせざるを得ないので勉強習慣がなくてもするようになる。最初の方は疲れるし面倒くさかったのが、だんだん慣れた。お菓子やケーキ、ガチャガチャやUFOキャッチャーなど遊びを常に織り交ぜてくるので飽きずに塾に通えた。 塾の周りの環境さまざまなコンビニが近くて便利。駅が近いので危なくないが、逆に駅前での選挙や運動の声がうるさい時がある。下の焼肉屋さんの声が聞こえるのも少し気になる。 塾内の環境最新!という感じの綺麗さはないが、普通に通えるレベル。困るほどは汚くない。トイレが綺麗に保たれていて不快に感じない。 良いところや要望とにかくアットホームで個性的なのでそれに順応できたらとても楽しく勉強が出来るし友達もできる。スタッフさんやアシスタントや先生との距離が近く、信頼できる。合わない人ももちろんいると思うが、自分はオンライン授業や放任されるカリキュラムは合わない人間だったので、とてもよかった。 その他気づいたこと、感じたこと常日頃疑問を感じるコンセプトが沢山あるが、慣れる。まあみすずだし…となる。テキストの表紙がユニークすぎて学校では隠していた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
講師個別ではないのですが生徒一人一人に寄り添う体制であるようで、言い放つだけの授業でなく反応を拾ってくれるという点は安心できます。 カリキュラムカリキュラムについてはまだ受けていないのでなんとも言えませんが、各内容に応じて塾長の熱い工夫がなされたものだと感じております。 塾内の環境聞く限りでは生徒さん 各々意識が高く静かな環境であり、 集中しやすいようです。 自習室も頻繁に利用している様子です。 その他気づいたこと、感じたこと保護者に対しても対応が細やかで定期的の面談があり、質問など抱えるものがないスタートでした。安心して通わせております。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
講師実際に授業を受けているのは息子なので私にはよくわからないが、途中入学で、苦手科目なのもあり、毎回居残ってマンツーマンで教えてくれている科目もあるようです。 カリキュラム頻繁にクラス分けテストがあり、学力にあったクラスで授業が受けられる。 人数が少なくて1クラスしかない科目は、苦手科目は先生が残って教えてくれる。 塾内の環境受付などのスタッフの方はいつも笑顔で親切でとても感じが良い。 お菓子やガチャなどがあり、楽しい雰囲気なので勉強に嫌いなうちの息子には向いていると思う。 その他気づいたこと、感じたことまだ通ってから2ヶ月しか経っていないので、成績がどうなったかはわからないが、必ずかなりの量の宿題が出るようなので、勉強時間は増えたように思う。 楽しい雰囲気で勉強させようとしているのが伝わり勉強嫌いの子には向くと思うが、好き嫌いの別れる塾だと思う。 マメに連絡(郵送での手紙や電話)をくれるし、スタッフも親切なので息子も私も気に入っている。 あとはこれから成績がどうなるか次第。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金は他の同等のカリキュラムを携えている塾と比較しても、割と高めな印象でした。入会する時の担当者の人柄で契約を決めたが、支払いの手続きが完了した途端に親身で無い担当者に替わり、非常に残念な印象を抱きました。 講師講師が生徒の成績を把握していない。生徒も授業態度が悪い。3社面談の対応が親身で無い。 カリキュラム希望のカリキュラムが殆ど学年の縛りで受講対象外となっており、入会時に紹介された学宿も、参加させてもらえず、意気消沈であった。 塾の周りの環境教室が、繁華街の一角にある雑居ビル内にあり、階段が無い為に利用せざるを得ないエレベーターの治安に保護者として不安を感じてしまいました。 塾内の環境教室自体は清潔で明るく、イベントやご褒美品が見える場所に配置され、生徒の気持ちを向上させる工夫が端々に見える 良いところや要望講師陣がビックリマンチョコで釣る以外の指導内容で生徒の心を掴んで欲しい。塾側からリクエストされた3社面談であれば、事前に生徒の成績等の情報をキチンと把握する努力をして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと授業料に見合った質の高い講義をしていただきたい。事前に配布される、塾長が発行している教育論を語った本と、実際に通塾した際の教育状況に差異があり過ぎ
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金わかりやすい料金体系で理解しやすかった。大手よりは安いかもしれない。 講師なんでも相談できる環境。アットホームな環境。歳も若くアニキのような感じ。 カリキュラム一冊一冊が薄くてゴールが見えやすく集中してやろうという気になったのではないか。 塾の周りの環境駅から徒歩三分で学校帰りに利用できた。繁華街もなくよい環境であったと思う 塾内の環境中はパーティーションで簡易的に仕切られているかんじ。防音性はなかったと思う。狭そうに見えた 良いところや要望電話とかで担当者がいなくても話が伝わりやすく中のコミュニケーションはとられていたと思われる。 その他気づいたこと、感じたこと駅近で少人数制の教室。クラスわけも細かくされていたようだ。そこでやる気がでた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金もっと高額な塾もあるがクレジットカード利用の場合は年間金額の一括払いしかないのはきつい。 講師話を聞いてくれたり様子を聞かれたりとコミュニケーションが活発で良い。 カリキュラム長期休業中に集中して勉強できる環境があり、朝から夜まで勉強ができる。 塾の周りの環境西荻窪駅前という立地の良さ。駅前なので寄り道のしようがない。 塾内の環境教科によっては教室の広さを勘案しても受講する人数が多い。教室数が少ないのかもしれない。 良いところや要望クレジットカード払いでも分割で払えるようにしてほしいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと希望者にはオンライン受講ができるようにすべきではないかと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
講師世界史の先生は早口だと言っていますが聞き取れる範囲のようです。 カリキュラム本人のやる気を引き出しつつ、ある程度の拘束力をもって指導してもらえることを期待します。 塾内の環境少人数(15人から20人)で一人一人を見てもらえてる感じがするので良かったと思います。悪かった点は黒板が小さいところだそうです。 その他気づいたこと、感じたこと少人数で面倒見がよさそうなところが気に入って入塾したので、本人のやる気を上手く引き出しつつある程度の強制力をもってグイグイ引っ張っていってくれることを期待します。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金他の塾に通ったことがないのでよくわからない。ただ、一括払いのみで無く、分割払いの制度があったことは記憶している。 講師一人一人親身になってくれた。また、やるべきことを明確に提示してくれた点が良かった。 カリキュラム志望校に合わせたものになっていたと思う。オリジナルのテキストの問題を解き、授業で解説を受けるカリキュラムとなっているため、受験において、回り道になることはないと思う。 塾の周りの環境駅から近いのがよかった。また、コンビニが近かったため、食事には困らなかった。 塾内の環境生徒同士だけで無く、スタッフの方々も距離が近いので行くのが楽しかった。 良いところや要望コスプレできるのが楽しいです。でも、強制ではないため、やりたい人だけができる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金講習が高い。直前講習は取る意味がなかった。合宿の費用が高い割にあまり意味がないと感じた。 講師全体的に微妙、質問する生徒でめっちゃ混む。日本史とか世界史は取らなくてよいと思った。 カリキュラム全部活字で見辛い、構文の暗記が無駄。ターゲット1900を使ってなかったので毎授業のターゲットのテストが苦痛。 塾の周りの環境道路の近くにあるのでうるさい。救急車がよく走ってるのもマイナス。 塾内の環境椅子がギシギシ言う。机が揺れる。冷暖房が極端。足音がよく聞こえる。 良いところや要望和気藹々としていた。コピー機を増やしてほしい。ドアがうるさいのを直してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
講師講師は生徒一人一人に寄り添ってくれている。また、授業がとても分かりやすい。 カリキュラム分野ごとにカリキュラムが組まれていて、それぞれについて詳しく教えてくれる。 塾内の環境コロナウイルスの対策として、教室にウイルスを除去できる加湿器を置いていたり、感染予防に講師たちがしっかりとマスクをしているので安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと講師がしっかりと生徒一人一人をしっかりと見てくれていて、自分に合った課題を出してくれるので、信頼できると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金他の塾と比べたら、少し高いかなと思いました。しかし、ゴールデンウィークや年末年始にみんなが遊ぶような時期に行う学習道場というのがあるのですが、それは無料でした。 講師個性的な先生が多いですが、一人一人にあった対応をして下さったのでとても良かったです。 カリキュラム英単語や熟語の範囲を決められて行うコマンドテストや前回の授業の復習としてレビューテストを行うなどして、予習や復習の対策がしっかりしていたと思います。 塾の周りの環境駅を出てすぐ目の前に塾があったので、探しやすかったです。また、コンビニやファミレスなどがあって食べ物には困らないですし、交番もあるので安心でした。 塾内の環境建物自体は古くて少し入りにくい雰囲気があるのですが、受付に入るところに合格した卒業生が貼られていて少し安心しました。教室は机と机の幅は少し狭めです。 良いところや要望大学受験他にAO対策、推薦対策、英検対策も行ってくれたのがとても良かったです。また、他の塾だと3月以降になると新入生が入ってくるなどで自習室にあまり行きにくいと思うのですが、3月以降になっても自習室で勉強することができたのでその点でとても面倒見がいいなと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
講師優しい先生が多かったです。 先生が、生徒一人一人の弱点を把握していてそれに合わせた勉強のアドバイスをしてくれました。授業も面白く、楽しく勉強できました。 カリキュラム英語は初歩的なところからやってくれて、勉強してなかった自分にはありがたかったです。確認テストが翌週あり、復習をする癖が付いたと思います。 塾の周りの環境駅から近いので便利でした。コンビニが近くにあり、食事は困らなかったです。 塾内の環境最初の頃は狭いと感じていたけれど、すぐに慣れました。特に問題はなかったです。 良いところや要望受験の最後まで、先生やスタッフさんが面倒を見てくれました。勉強する習慣がありませんでしたが、みすず学苑に入ってからは課題チェックや単語テストがあり、良い点数を取ると先生やスタッフさんがとても褒めてくれるのとお菓子がもらえるので頑張れました。 その他気づいたこと、感じたこと塾にいる子も面白い子が多く、楽しかったです。塾に行くのが楽しくなり、お互いに高め合って勉強できました。 高校の先生には、志望校には到底行けないと言われてましたが、みすず学苑の授業?講習等に必死に取り組み、先生から出された課題をこなして、無事志望校に合格できました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
講師基本をしっかりし、宿題もよくみてくれるところがいい カリキュラム基本を大切し、そこからステップアップしていけるところが良い 塾内の環境よかった点: 駅から近く、 塾内で食事ができるスペースがあるのが嬉しい その他気づいたこと、感じたこと基本からしっかりやってくれるのと、宿題の確認テストをしてくれるのがいいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気