TOP > みすず学苑の口コミ
ミスズガクエン
※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金高校に入って塾に入ったのが初めてなので比較できないけど、中学の時と比べたら高いなと感じた 講師授業の最初にreviewテストがあり、前回の授業の内容を復習できて定着につながって良いと思った カリキュラム集団授業というのもあり、最初から進む範囲が決まっていてここまで終わらないというのがなくていいと感じた 塾の周りの環境徒歩10分圏内に吉祥寺駅があり、バスも頻繁に来るので交通の便が良い。周りはショッピングセンターやコンビニなどもすぐ近くにあるので、買い物には困らない。 塾内の環境自習室派かなり席があり、座れないという状況になることが少ないのでよい。もし埋まっていたとしても他の教室なども使えなくは無いので安心。 入塾理由中学の時に友達が行っていた塾に誘われてそこが自分に合っていて、高校の時もその人から誘われたから 良いところや要望週に一回先生と勉強について相談する時間があるので、分からないところや次何をしたら良いか、プロセスを教えてくれるので安心する。 総合評価集団授業と言っても少人数なので、生徒一人一人しっかり見てくれるのでありがたい。自習環境も整っていて勉強するには最高の環境だと思う。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金さまざまなサービスや設備があるにもかかわらず、良心的な価格。 講師親切で通塾した際にコミュニケーションをとりやすい。話しかけてくれるので相談もしやすいと思う。 カリキュラム特訓や合宿、小テストなどがあり弛まずに取り組める。また、当てられるので寝てしまうなど時間を無駄にすることはない。 塾の周りの環境少し駅から遠いが、最寄り駅周辺にあり、通いやすい。バス停から遠いのが微妙かと思う。 塾内の環境雑音はほとんどない。自習室があり、周りが勉強している環境なので、学習意欲が高まる。 良いところや要望自習室がほぼ毎日使える上、カレッジタイムで宿題チェックなどを行なってもらえる。 その他気づいたこと、感じたこともっと進路指導が充実しているとなお良い。カレッジタイムだけでは不十分だと考えられるため、1~2ヶ月に一度ぐらいずつ面談の時間があるとうれしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気