TOP > みすず学苑の口コミ
ミスズガクエン
※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
講師実際にみていないのでわからないが、説明会の生徒と講師の様子をみるといい関係性が出来てると思う カリキュラム勉強が苦手な方であったが、休むことなくついていけたので、ちゃんとレベルに合わせて指導してもらえたのだろうと思う。 塾の周りの環境自宅からの立地を考えると自転車でも通える距離だったのでよかった。コンビニ等は近くにあったようなので、自習で長時間滞在するときにも良かったようだ。 塾内の環境自習室が整備されていて利用したいときにいつでも使用出来たようだ。 入塾理由立地的に通いやすい環境であった。大人数ではなく個別指導であったので向いていると思われた。 良いところや要望どの学力レベルにも合わせて丁寧に指導してもらえた印象がある。 その他気づいたこと、感じたこと入室の連絡がメールでもらえたように思うが、親としては安心出来た。 総合評価難関大学を希望していたらわからないが、中堅クラス合格を狙うにはいいのではないかと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金自習室が自由に使え、講義もしっかりしていて授業料が安いと思った。お菓子も自由に貰えるのでモチベーションも上がってる 講師進路先をしっかり提示してくれてどこが行けるかなど進路先をしっかり考えてくれた カリキュラム何が出来ないかわかることが出来るテキストが配られたり、先生に質問をするとしっかり教えて貰えると聞いた 塾の周りの環境自転車からで通うことが出来るがあんまり治安が良くないと言われているところにあるので少し不安である。駅からも近いので交通の便で困ったことは無い 塾内の環境環境音はあんまり聞こえないと聞いた。駅に近いと聞いているので電車の音が聞こえてるかもしれない 入塾理由大学受験を合格させるため勉強が苦手なので塾に入れて勉強が出来るようにした 良いところや要望合宿の勧誘をやめて欲しい。チャレンジ校をうけさせようとしないのがなぜだか分からない 総合評価合宿の勧誘や進路についての不満が多々あるがそれ以外は普通の塾だと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金安いとは思わないが、学習習慣と基礎学力をしっかりと付けて、成績が上位になったので、とても良かった 講師カリキュラムがしっかりできていること。学力別にこまかくクラス分けできているので子供がた無理なく通えた カリキュラムクラス分けが細かくカリキュラムもしっかりできているから講師陣もわかりやすくしっかりと教えてくれた 塾の周りの環境駅に近いビルもあればそうでないビルもあり、若干当たり外れがある。道は明るく安全でコンビニも近くにあり、授業前後にお腹を満たすことができる 塾内の環境ピッカピカのビルや教師ではないが、清潔で勉強するには何の問題も無い。小さい教室なので先生とやりとりが良く出来る 入塾理由英語指導が昔から際立って良かったのでお願いした。私も高校時代通っていたから 定期テスト特に定期テスト対策はなかったと思う。基礎学力テストをつけるためだから 宿題学校の宿題が多い時は大変だったと思うが、難易度はクラス分けの時にしっかりできているので問題なかった 良いところや要望クラスの人数がほどほどなので、友達ができやすく、講師陣とも身近ない感じで良かった。 総合評価基礎学力のために行かせて、成績も上位になったので満足しています。ただ大学受験となると、どこまで良いかわからないから4の評価です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金ずっと個別指導塾でしたので、料金は高いと感じません。職員室はなく、講師が受付横に座っていて声を掛けやすい環境だそうです。まだ十分に活用できていませんが、講師にどんどん質問をして授業料以上の指導を受けて欲しいものです。 講師塾に電話をするとすぐに講師が代って下さり、親身に相談に乗って頂けました。夏期講習からの参加のため、授業について行けるかどうかご相談したのですが「無理でしょう」とはっきり断って頂き、9月から授業に合流できるよう個別補習を提案して頂けました。 カリキュラム英語の授業が分かりやすく、その場では分かった気になったそうですが、宿題をすると思い出せない、という状況みたいです。あとは本人の復習次第なので、授業で悪かった点はありません。これから2学期の通常授業が始まりますので、毎週の確認テストのために必死に宿題をしています。少人数制で毎週個別確認があるので、前向きに取り組んでいます。 塾の周りの環境駅の目の前なので非常に便利、かつ、安心です。駅ビルが西友なので、食料品も充実していて調達に便利です。 塾内の環境夏休み期間は、当初自習室を積極的に利用していました。男女別なので利用しやすいと言っていましたが、皆さんとてもまじめで、あまりに静寂なので逆に利用しずらいと行かなくなりました。集中できるお子さんには良い環境だと思います。 良いところや要望良いところは、入塾後も手厚いということです。授業のたびにアイスやお菓子をくれるので、単純な子はそれだけで伸びると思います。ちょっとユニークな塾で戸惑いはありましたが、本人があの雰囲気に合えば面倒見の良さで成績を引き上げて下さると期待しています。要望としては、高3までは理社のクラスがないので、季節講習中だけでも理社が受講できると良いなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金合宿などとにかく思ったよりお金がかかりました。 平均年収ラインの家庭で払い切れるのかなぁと思いました。 講師講師陣もよく、面倒見もよく、よい塾だと思います。 料金が高い。お金がかかる。 家から遠く家からの交通機関が良くないのが難点。 でも、子どもは大変気に入り、自分で探してきてこの塾に行きたいからお金だしてくださいと言い、一所懸命通ってました。友達もでき、尊敬する先生や先輩もでき、楽しいイベントもあり独特な学苑長の教えの元、行ってよかったらしいです。 カリキュラム子どもが絶賛していたので素晴らしいのだと思われます。 季節講習というより学習道場がよかったです。 塾の周りの環境駅からは近いです。 中央線ユーザーならよいのではないでしょうか。 塾内の環境建物は古いですが、名門大学は古いものです。 キレイな白い壁が続く塾も魅力かもしれませんが、掃除が行き届いた名門校とおもってます。 良いところや要望先生かたはとにかく一所懸命。 ほめてほめて、がんばらせる。 ありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと火事がおきたときに何よりも生徒たちを守る。 という印象をうけました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金やはりそこそこな値段になるのは仕方ない。それでも良心的だったと思う。しかし別途特別講習にその都度料金がついたのでこの評価とした 講師本人からあまり聞いてないので心象でつけた。悪いイメージは無かったのでこのくらいだろうと言った感じ カリキュラム教材はそこそこ良かった。ただ本人に合っていたからわからなかったので、この評価にした。 塾の周りの環境やはりうちからは遠かったので通うのが大変だった。でも駅前にあるので、その点は良かった。 塾内の環境コロナ禍の中で対策をしっかりと取っていた。ただビルの一画という環境に満点をつけるのはどうかと思いこのようにした。 良いところや要望うちの子には合っていたと思う。粘り強く指導してもらったようだ。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。コマ復活数増やすと当然支出が増える印象です 講師本人に任せていたのでわかりません。 近く友人が通っていたからだと思います。 カリキュラム本人でないとわかりません。 英語とかは良い印象ですがありますけど。 塾の周りの環境駅前で便利で安心と思います。 駐輪は駅前のため気をつけた方が良いかと。 塾内の環境こちらも本人じゃないとわかりませんね。 文句言ってなかった印象です。 良いところや要望目標には届きませんが、第2志望では合格できているので特に感想はないです。 その他気づいたこと、感じたこと親の立場での回答になるので、なんともです。 相性が凄く良いとか悪いとかはなかったことだけです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金イベントが多い分、やや割高に感じますが、サービス相応と思います。 講師まだ英語だけしか受講しておりませんが、基礎から丁寧に教えてくれる印象です。 カリキュラム道場、合宿などイベントが多く、気持ちが入れやすいように思いました。 塾の周りの環境西荻窪駅前でアクセスは良いです。これから学校帰りの通塾になるので、学校からも近く便利です。 塾内の環境自習室で勉強できるのはありがたいです。周りを見て刺激を受けられますので。 良いところや要望子供に向き合って、励まして貰えそうなところが良いように思いました。お菓子があったりと、勉強合間に楽しみもありそうです。 その他気づいたこと、感じたこと先生以外にも塾の方がいろいろとサポート、小まめに生徒をフォローしてくれそうです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金他の塾とは比較していないので分からないが、兄弟の塾と比べると、そんなには高いと思わない。またいつでも自習室が無料で使用出来るので、やる気のある人にはお得感が得られる。 講師英語であるのに、論理的に説明され、回答を導き出す方法が明確であったこと。 カリキュラム自習室は365日解放されており、いつでも無料で使用出来る。基礎から教えてもらえる。 塾の周りの環境駅の改札から1-2分であるため、雨の日も傘が必要でないくらい近場であるので、特に女性には安心出来ると思う。 塾内の環境整理整頓整っており、整然としている。駅近でホームからビルが見えるほど近いが、電車の音は気にならず、集中出来る。 良いところや要望声掛けやフォローが行き届いている。スタッフは皆さん優しいです。成績が良いと、お菓子がもらえる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金過去の塾が高すぎたためお得に感じている。ただ入塾したばかりのため成績がアップするかはまだ不明。成績の伸びを期待している。 講師担当講師が親身になって対応してくださるので子どもは大変信頼をしている。 カリキュラムカリキュラムや教材については子ども任せでチェックできていないが、季節講習は集中して取り組めている様子。 塾の周りの環境西荻窪駅の目の前にあるので人通りも多く安心。周りに飲食店が多いため昼や夜の休憩時間に困ることはない。 塾内の環境今のところ集中出来ている。 仲間同士でお喋りしている人はいるが、ふざけている人や騒いでいる人などはいない。 良いところや要望担当講師と受付スタッフ以外の交流はまだないが、親切丁寧な方が多いのではと感じている。 他の先生方とも気軽に関われるような何かきっかけづくりがあると嬉しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金1年間の学費は安いが、夏季セミナーは泊まりこみで行うため思ったよりお金がかかる。 カリキュラムカリュキュラム自体は、どこでもある内容です。英語に力を入れていると言っているが全然伸びなかった。 塾の周りの環境予備校の周囲は古い建物が密集しており雰囲気が悪い。 塾内の環境ちょっと狭いようです。受講人数は数人ほどです。建物自体は古いようです。 良いところや要望予備校としては小規模です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金合格率94.5%に対する対価としては、安いと思うし、無制限に自習室が使えるので、金額は妥当だし、ありがたい。 講師熱心に納得いくまで教えてくれる。生徒ひとりひとりをいつも気にかけている。 カリキュラム状況に応じて都度適宜教材を用意してくれる。学校が休みの期間には、短期集中授業をたくさん行ってくれる。 塾の周りの環境駅前で便利。遅くまでやっていて、家からも近く、目の前にも交番があり、申し分ない。 塾内の環境整理整頓されており、私語や雑音もなく、静かで集中できる環境が整っていて、学力向上が期待できる。 良いところや要望自習室が無制限で使える。塾全体に活気があり、生徒もいきいきしている。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと先生やスタッフがフレンドリーで、見るからに熱意を感じる。独特のコスプレも退屈させない努力であり、評価できる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金授業料の相場がわからないので、なんとも言えないが、特別講習とかの費用捻出は厳しかった カリキュラム教材やカリキュラムを見たことがなく本人も何も言っていなかったのでよくわからない。 塾の周りの環境コロナ禍に自転車で通えたのはよかったが周辺環境はよくわからない。 塾内の環境本人が積極的に自習室を利用していたので悪くないと思うが、実際に見たことがないのでわからない。 良いところや要望本人が遅刻したり欠席したときに保護者にメールをもらい安心出来た。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないか、講師のコスプレとかは不用なのではないかと感じる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて大差ないと感じました。個別に科目を選択していくので予算や苦手科目に合わせてカリキュラムが組めます。 講師テレビCMから個性的な講師が多いかと不安でしたが、受験に真摯に取り組んでいる講師が多いと感じました。当塾出身者が多いのも印象的でした。 カリキュラム基礎学習の繰り返しを徹底しており、学力が低い生徒に対しての取り組みが良かった。 塾の周りの環境駅前ロータリーに隣接しており交通の便は良く、治安的にも安心して通わせることができた。 塾内の環境立地の良さから致し方ないかとも思いましたが、教室は狭いと感じました。 良いところや要望コロナ禍で大変だと思いますが、オンラインより出来るだけ対面授業に力を入れていた点は賛同できた。 その他気づいたこと、感じたこと学力が平均以下の生徒の基礎学力向上に向いている塾だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金は高め。講習のあるときはさらに追加になるためトータルではかなりの額になるかと思う。参加は自由といいつつも参加しない訳はなく、うまくなってるなという印象。 講師親身な指導。面倒見が良い人間味が感じられる。悪い点は今のところ見当たらない。 カリキュラム教科選択制。教科ごとに曜日が決まっていて、コマ数も多いので、しっかりこなしていかないときついこともある、一年のカルキュラムが計画的。季節講習は別料金。結構高めなのが難に。内容も単教科を選ぶ形式。コスプレをしている受付の人、楽しみも多い色々ユニークな工夫のあるところ。合う人には楽しみながら勉強に励むことのできるところ。広告も個性的で、始めは大丈夫かと思ったが、実際はそのような事はなく安心した。 塾の周りの環境駅近で、利便性良い。兎に角、駅から近いのは夜遅くなっても安心。 塾内の環境こじんまりとしていて、小人数の部屋のみ。コロナ対策も色々となされていて集中できる環境だと思う。 良いところや要望モチベーションを高めるような楽しみも入れつつ、明るい雰囲気のところ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べると高くないと思います。入塾金は高めだと思います。 講師一人一人に丁寧に対応してくれる。授業に出られなかった時は後日丁寧にフォローアップしてくれました。 カリキュラム宿題をたくさん出してくれます。毎回テストもしてくれるので良いと思います。 塾の周りの環境駅の目の前にあり交通の便はとても良いと思います。 周辺にお店がたくさんあります。 塾内の環境雑音がせず、コロナ対策も万全で安心して勉強できる環境だと思います。 良いところや要望生徒とよくコミュニケーションをとり、生徒のやる気を引き出してくれます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金 総合的にみれば妥当な金額かもしれませんが、料金は高めだと思う。 講師良かった点 面倒見が良い。 カリキュラム良かった点 基礎から学習できる点。 悪かった点 カリキュラム名が複雑。 塾の周りの環境良かった点 駅前で安心。 悪かった点 駐輪場がない。 塾内の環境良かった点 少人数で勉強しやすい。 良いところや要望大学受験の際に参考にしたいため、 塾生には毎年の大学別合格人数を教えていただきたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金一括納入であまり追加費用がかからない感じなので、安心している。 講師成績が上がっているので、いいとは思います。 カリキュラムよく見たことがないので、わかりませんが、本人が常に持ち歩いているので、いいのではと思います。 塾の周りの環境自転車で通える距離なので、本人の負担も少なくよいのではないかと思います。 塾内の環境本人がよく自習室を利用しているので問題はないと思う。 良いところや要望本人はあまり成績が良い方ではないが、キチンと引き上げてくれて実際に成績が上がっているので感謝している。 その他気づいたこと、感じたこと講師のコスプレとかはあまりいらないかなと思っています。少し押しつけ感を感じます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金他の塾予備校に比べると高くはないのだろうけれど、季節講習を考えると高く感じる。 講師ざっくばらんで話しやすく相談できる。学習の習熟度を把握してくれているのも嬉しい。 カリキュラム 素晴らしい塾です。 塾の周りの環境西荻窪駅の目の前という立地の良さ。寄り道する時間もない。教室を出れば駅は目の前なのだから。 塾内の環境やや狭い感じがするが、駅前であることを考えるとやむを得ない。 良いところや要望独自路線を行っていて面白い塾です。 対面授業にこだわったのも根拠のあるコロナ対策があったから。 講師陣も楽しい人が多い。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験を目指している子どもたちを受験勉強だけでは楽しくないだろう、という発想からなのか趣向を凝らしたイベントがあり、子どもたちはそれなりに楽しいようだ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金合宿など追加の講義は費用は安くはないですが、総額的には大手よりも安いような気がします。 講師合宿などの機会で子供進捗状況をしっかりと把握してもらっているようです。 カリキュラム内容はよくわかりませんが、英語の成績が上がってきているようです。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通える距離にあり、何かにつけて近いので便利です。 塾内の環境自習室に入ったことがないので分かりませんが、息子はよく自習室で勉強しています。 良いところや要望塾からよく連絡が入り、色々コミュニケーションはよく取れていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと近くの塾の方が通学の時間も他のことに充てられるのでいいかと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します