TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金地元では、評判の良い進学塾なため、費用は相応かかる、という印象。 講師アクセスは大変良かった。周辺の環境も良好で問題なし。総じて良い カリキュラム個別指導に近いカリキュラムで、保護者として、安心して任せられる。 塾の周りの環境自宅から車で、5~6分程度の距離のため、利便性が高い。問題なし。 塾内の環境住宅街に近く、文教地区にあるため、閑静な環境にあり問題なし。 良いところや要望カリキュラムは優れており、環境も良好。後は費用対効果の問題。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金周りの塾の料金を調べて安くすむようにとえらんできめた。他の塾の事はわからないのでいいのか悪のかわからない。 講師自分にあった試験対策を的確に指導してもらっていて、成績も確実に向上した。勉強以外のことでも気軽に相談出来て親身になって相談にも乗ってくれました。 カリキュラム学校の定期テスト前は自学勉強を塾でしますが、先生が時間が空いていたら個別に勉強をみてきれて自分の出来てない点を指摘してくれて、効率的に試験勉強がはかどった。 塾の周りの環境自宅から自転車で5分なので遅くなっても通学が苦にならない。近くにコンビニやスーパーでがあるので、お腹が空いたらパンや弁当を買って食べたり出来る。 塾内の環境建物の前は道路で車やバスが通るけど、部屋の中は静かで特にきにはならない。 良いところや要望定期的に親との三者面談があり、進路相談や努力項目を的確に指導してくれて助かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金特に不満はない、どこも似たようなものだと思う。他を知らないので答えられない 講師個別指導クラスなので、ニーズに細かく対応してもらえる。成績についてもアドバイスをもらえている カリキュラム個別指導クラスだが、進学クラスの問題集で指導を進めてもらっているため、学力をきーっぷ出来る 塾の周りの環境大通りに面しているので、夜遅くなってもそれほど心配しなくていい 塾内の環境渡り鳥が街路樹にとまる時期はかなりうるさいし、フンの害がひどい 良いところや要望特にない。どこも同じなのでは。要するに子供が主体的に学ぶ姿勢にあるかないかで。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金公立判定模試なんかは無料でいいですが、授業料のほかにオプションをつけると高くなります 講師親切で、親も子もいろいろ相談しやすい雰囲気があります。授業もわかりやすそうです カリキュラム受験に関してのデーターがあり、効率よく勉強できるカリキュラムになっていると思います 塾の周りの環境塾の前の道が狭いので、車での送迎はしにくいですが、JRは近いのでJRでの通塾は便利です 塾内の環境教室は、おそらくどこの教室も同じような感じだと思うので可もなく不可もない感じです 良いところや要望塾のよいところはなんといっても合格率だと思います。入試に強い塾だと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金物価による影響もあるが料金は満足ではない 一律ではなく個々による料金性に期待する 講師自主性に任せ生徒がわからない場合答えを導きだしている 講師個々による差が少ないのか カリキュラム個々に適したカリキュラムを実施により理解が深まった 年間通じて講習による 塾の周りの環境jr近郊にはあるが電車、バス便数が少なく便利だとは感じられない 塾内の環境jr近郊による騒音は避けられない 建物自体年数による劣化が一部見受けられる 良いところや要望生徒数減少にもかからわず受講生が多いのはやはり結果によるものと考えられる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金一般的に高いといわれているので、そう思うが、他を詳しくは知らない(例えば塾代とは別に施設費があるなど)ので実際はわからない 講師担当のすべての教科の先生たちがとても熱心で熱く、意欲的だと感じた カリキュラムテキストを見たが、これをきちんとやれていれば力がつくだろうと思える内容だった 塾の周りの環境自宅からとても近いので通いやすく、友人も多くいて行き帰りも安心できる 塾内の環境人数が多いためか、自習などでは人の出入りが多くなるため、気が散ることがあるようだ 良いところや要望塾に対する望みは志望校合格です。そのための勉強方法ややる気を出すような促しを求めます。先生の熱意が子供に伝わる用伝え続けてほしいと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金はやや高い。その料金に見合った授業をしてくれて、学力が上がれば問題ない。 講師まだ通い始めたばかりなので、良い悪いが判断できない。ただレベルが高いイメージ。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで、判断できない。ただ勉強のレベルが高い。 塾の周りの環境少し家から遠いので自転車で通っているので車の心配がある。交番が近くにあるので治安がいい 塾内の環境まだ通い始めたばかりなので判断できない。ただ講師のレベルは高いイメージがある。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えない。これから出てくるかもしれないが、今はない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金選択肢として考えた中では高額な料金設定だと思われます。合宿が高いです 講師引っ込み思案ですが、先生方のおかげで質問等ができるようになりました カリキュラム難しいもんだいが多いですが、それを乗り越えることで自信につながった経験が良いようです 塾の周りの環境自宅からとても近く、一人でも行き来できるので、とてもありがたく思っております 塾内の環境自習室があるため、利用させてもらっておりますが、静かな環境ではありません 良いところや要望子供がやる気になるような工夫をしてくださる先生が多くいらっしゃいます その他気づいたこと、感じたこと学校の成績はもともと良いので、特に変化はありませんが、本人がやる気になってきてくれました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金他所よりも少々たかめです。苦手対策や合宿など、別にお金がかかるので、相当な金額になりました。 講師どの先生も面白く授業をしてくれたようで、塾が楽しいといっていました。 カリキュラムオリジナルのテキストがあり、苦手対策などきめ細かくたいおうされてよかった 塾の周りの環境通り沿いにあるのですが、周りに何もなく暗くて怖いです。夜遅くなるのでしんぱいでした 塾内の環境小学生が使うようないすと机だったので、窮屈そうでした。自習室などがあり、充実しています。 良いところや要望保護者会や面談などでで色々説明してくれるので、安心できました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金高い。広告宣伝費に多額を使っているのが感じられるのがかなりの不満 講師やる気を出すように仕向けているのか、本人がやる気がないのか疑問 カリキュラム特に感じられない。 塾の周りの環境至近で問題ない。周辺の歩道も広く安心感がある。文教地区でもある。 塾内の環境本人のやる気をどう引き出そうとしているかがよくわからないところ 良いところや要望受験情報は地場最大手だけあって充実していると感じる。設備等は特に問題ない。 その他気づいたこと、感じたこと広告宣伝費をかなりかけているのが鼻につくのがよろしくないと感じられる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金公立判定模試なんかは、無料なのでいいと思うが、いろいろオプションご高い 講師データー量がかなりありそうで、受験に強そうなところがいいと思う カリキュラム受験に出そうなところを中心に効率よく勉強計画をたてれそうなところ 塾の周りの環境塾の前の道が狭く、車での送迎には、向かないけど、駅からは近いのでいいと思う 塾内の環境教室内は、どこでも同じような感じだと思うので、可もなく不可もないと思う 良いところや要望塾の先生たちはら親切で相談しやすく感じがよかったです。子どもの評判もよさそう
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金については創業塾として適切な設定だと思います。カード払い出来るのは良かったです。 講師教科ごとに講師の分かれており、専門性の高い先生が多かったです。 カリキュラム生徒のレベルごとにクラスが分かれており、教材がマッチしています。 塾の周りの環境交通の便はバス、地下鉄、自転車と通いやすく、治安も良いです。 塾内の環境静かに勉強できる環境が整っており、集中できる教室だと思います。 良いところや要望自宅から近く通いやすかったです。レベルごとにクラスが分かれている。 その他気づいたこと、感じたこと授業後も生徒が希望すれば、自由に自習ができるのでやる気のある生徒は勉強できます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金ランクによって分けられてあり、必要なものを選択できるシステムが良かった。 講師一人ひとりのニーズに合わせて、気遣いをしてくれたところ。子供自身が満足感を感じてたところ。 カリキュラム入試の傾向にあせて必要な力がつくように精選された問題が掲載されていた所。 塾の周りの環境駐車場に関しても駐車場所についてれんらくしていただいたし、子供が塾に到着したり、塾から出発したりしたら親にメールが来るところ。 塾内の環境大変集中のできる環境であったし、通ってる生徒が騒がしく迷惑をかける状況にしない配慮があった。 良いところや要望何よりも実績と信頼があり、しっかりとした対応が常になされるところ。 その他気づいたこと、感じたこと生徒ファーストであらゆることが計画されており、結果主義に徹しているところ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金安くはありませんが、教育にかかる費用で納得しています。こどもの進学にかかる費用で納得しています。分かりやすい料金設定であります。 講師とてもいい講師陣でした。熱心に授業していただきました。職人肌の先生方でした。問題を解く、回答、解説の繰り返しが良かったです。 カリキュラム冬期講習なども、費用以上の効果がありました。職人肌での授業感謝しております。熱心な講師陣ばかりで、信頼が置けます。 塾の周りの環境旧3号線沿い、幹線沿い、JR赤間駅近辺ですので、交通量も多く、仕方ないですが、駐車場がやや狭いです。治安はいいとこです。 塾内の環境生徒も全員熱心に授業に取り組んでいます。雑音とかもありません。椅子がやや小さいかな、と感じます。大人の私の感想です。 良いところや要望素晴らしいところです。通ってよったです。添削の答案なども分かりやすい答案添削になっ手居ます。進学後も熱心に通学を勧められました。 その他気づいたこと、感じたこといいところです。不満はありません。他の方にもお勧めしたいと感じます。問題は、私自身、全く感じません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思う。 講師雑談が多い教師がいたが、他の塾ほどではなかった。 カリキュラムテキストは内容が薄くあまり良くない。高いテキスト代に見合わないと思った。 塾の周りの環境あまり治安の良くない大通りに面していたので、ときどき変な人に絡まれたりした 塾内の環境雑音等は聞いたことがないが、あまり清潔でないということだった 良いところや要望すららという自学できる通信教育がセットされていたのは良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと下のクラスの生徒に対してはあまり質の良い授業が行われていない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金はとても高いと思う。受験生学年になると更に高くなり家計は厳しい。兄弟割りがあるが、もしなければ兄弟で通わせるのは無理がある 講師担任の先生はよい評判を聞くし、子供も楽しいと言っている。料金が高いと思う。 カリキュラムカリキュラムがどうなってるかはよく分からない。テストはよくあっているようす。 塾の周りの環境駅からも近く、市内では特に治安のよい立地にあり、家からも近いので通わせやすい。 塾内の環境建物や教室はとても綺麗で、整頓されている。大きな道路も近くに通っているが、建物内は静かだと思う 良いところや要望成績でクラス分けされ、子供達はモチベーションに影響している。 その他気づいたこと、感じたこと課題、宿題が多くて四苦八苦している場面もあるが、一人では勉強しないので通塾して勉強する環境としては良いと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金高い印象がある。通常料金に、特別講座代が必ず毎月請求された。 講師先生方がとても熱心だった。わかりやすかった。通学バスがあって良かった。 カリキュラム教材がたくさんあった。多すぎてこなせないこともあった。夏季合宿があった。 塾の周りの環境立地は駅が近くて便利だった。夜遅く終わることも多かったが送迎バスがあって安心だった。 塾内の環境多少窮屈さはあったが、雑音はなかったみたい。みんな熱心に勉強していた。 良いところや要望生徒の性格、将来の希望など、しっかり会話してくれたら安心して通えると思う。 その他気づいたこと、感じたことお金の面ではいつも高い印象がある。もう少し良心的な金額設定をしてもらえたらと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金ははやり安くはないと思う。合宿代や講習代は別料金なので。 講師集団塾なので個人個人では見てくれてはいないと思う。もう少し個人的に見て欲しい。 カリキュラムカリキュラムは四谷大塚の教材を使用し、どこの塾とも同じ感じで行なっていると思う。 塾の周りの環境交通の便に関しては、幹線道路沿いで暗くはなく駅からも近いので良いと思う。 塾内の環境教室内まではあまり見たことがないのでよくわからないです。子供の話からよると自習室もある様で良いと思う。 良いところや要望教材やテストはしっかりしているものがあるので、あとは子供達の事一人一人に合わせて話をしたり指導してくれたらもっとよくなると思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金については、わかりやすい料金設定だったと思います。決して安くはありませんが、無事志望校合格を果たせたので満足です。 講師授業の内容がとても実践的で、その結果、満足のいく実力が付いたと思います カリキュラム授業内容がとても実践的であり、その結果成績が伸び志望校に無事合格できた。 塾の周りの環境交通の便、治安に対しての不安は全くなかった。 塾内の環境建物自体が新しく、設備・衛生等の環境がとてもよく、清潔に保たれていました。 良いところや要望環境面がとてもよく整っており、講師、カリキュラムもよかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金安ければ安い程いいというわけではなく、何を求めてるかでの、費用対効果だと思います。 講師熱心なご指導をいただきありがとうございます。今日が別に補強授業、課題プリントがあって良かったです。 カリキュラム夏季合宿、冬季合宿では、周りとの競争力強化や集中講習で力がつきました。 塾の周りの環境住宅街の中でしたので、夜は交通量も街灯も暗いです。公共交通機関が少ないです。 塾内の環境三年生の時は、専用の自習室がありましたが、おしゃべりしながらの生徒もいて、若干の迷惑でした。 良いところや要望先進的な、また将来の教育プログラムに基づいてのプログラム授業が良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学区が二つにまたがる中間に立地していたので、切磋琢磨出来て良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します