学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師子供の成績が伸びてきていると思うのでこのままやっていきたいと思います カリキュラムカリキュラムはそれなりに多く毎日大変な思いをしていますがこなせていると思います 塾の周りの環境家から近くなので送迎も苦にならず 通いやすい距離にあるので助かっています 塾内の環境十分だとは思います。周りの子供も同じようなレベルによって競い合っていると思います 良いところや要望良いところはやはりで学校の成績がどんどん伸びていることです その他気づいたこと、感じたこと成績が伸びていって別の友達も出来ているので満足です

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金的には、それなりのもので、特に安いとは感じませんでした。 講師学校の宿題とあわせても、あまり負担にならずに、本人の学力に合わせた指導法でした。 カリキュラム教科書の内容にあわせており、教材もわかりやすく、書かれていて、やる気を失わずに済みました。 塾の周りの環境指導法はとても丁寧でわかりやすく、本人の個性を尊重してもらえたような気がします。、 塾内の環境掃除が行き届いていて、教室も整理整頓がされていて、学習しやすかったと思います。 良いところや要望個別の対応はしっかりとしていただきましたので、とても感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで、休んだときもありましたが、さほど進度が遅れることなく対応してもらえたのが良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 天神本館3号館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金全体的に年を通し高額ではあったが、それを意識して学力向上しようという意欲につながった。 講師生徒を一人ひとり見ていてくださり、弱い部分を指導してくれた。 カリキュラム紙教材で配られるよりテキストで配られていたほうが管理しやすかったのでそこが気になったが、問題に難易度や内容については満足であった。 塾の周りの環境周辺の公共交通機関が発達していて通いやすさはあったが、幹線道路からの騒音が気になることがあった。 塾内の環境塾内は空調が当たるところ当たらないところがありやややりにくいこともあったが 塾内での騒音はほとんど気にならなかった。 良いところや要望常に目標を意識づけてくれる、さらに自分が積み重ねた努力が様々な模試や試験によってわかりやすく評価にあらわれてくるので自信につながったという点で通塾して良かったなと感じる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いとは思いますが子供の為だと思って 気にせず頑張っています 講師子供の成績が徐々に上がりだして行った甲斐があっていると思います カリキュラム始めた当初は教材の量などすごい負担がかかっているようでしたが徐々に慣れてきて今ではこなせています 塾の周りの環境立地的には家からそう遠くないので車で5分ほどで連れて行っています。送迎は自分と母親が担当しています 塾内の環境静かな環境で勉強に集中できる状況にあると思います。子供も特にその点は不満がないです 良いところや要望このまま子供の成績が伸び続けたら言うことはありません。子供の努力もありますがわかりやすい授業をお願いします

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 飯塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金正規の授業料、夏期・冬期の講習など、必ずしも安価ではなかったと思う。入校前に周囲から聞いた評判も同様だったが、結果がついてきたので、ある程度納得している。 講師家では全く勉強せずゲームばかりで、反抗期で親のいうことを聞かないという困った子供だったが、塾にはまじめに通い、その結果、成績が伸び志望校に合格できた。 カリキュラム具体的にカリキュラムを論評するだけの材料を持ち合わせていない。結果的に成績アップにつながったので、悪かろうはずはない。 塾の周りの環境通っていた学校から徒歩圏内で、幹線道路沿いのため夜も明るく人通りもそれなりにあった。保護者の送迎の車で付近がごった返したが、まあそれはやむを得ないところ。 塾内の環境開校から年数がたっていないこともあり、校舎はきれいで、室内も整然として落ち着いた雰囲気だった。 良いところや要望担任の先生が親身になって最後まで面倒を見てくれたこと。特に年明けに私立の受験が終わって以降、はた目にも分かるほど緊張感がなくなり、校内のテストで順位ががた落ちしたが、うまくフォローして本人の意欲を引き出してくれた。 その他気づいたこと、感じたこと高校に入ると、それまでとは一変し、衛星授業になるようだ。元々学習意欲の高い子供はそれでもいいかもしれないが、そうでない子供はぼーっと画面を見ているだけで、身につかないのではと思う。高校受験で成果を感じられただけに、同じような高校生向けの講座があればと残念に思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 守恒校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金英進館に通っているというといろんな人に高いとよく言われるため。 講師子供の性格を理解したうえでアドバイスをいただける。 受験について相談しやすい。 カリキュラム徐々に成績(小テスト)上がってきているため。 塾の周りの環境元々住んでいるところの治安が良い場所ではないためあまり気にならない。帰りは車で迎えに行くため気にならない。 塾内の環境子供の話では集中して勉強できているとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと新しく始まるタブレット学習により、自宅でも動画学習できたり、他の生徒や先生のノートのまとめ方が拝見出来るらしいので楽しみにしている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 新宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金冬期講習の合宿費など高額で、他での我慢が必要、もう少し抑えていただきたかった。 講師厳しいことも言うが、適切な指導とアドバイスをいただけたと思う カリキュラム冬期講習の費用は高かったが、集中しての指導は、やる気を起こさせてくれるものだった 塾の周りの環境快速がとまる駅から徒歩2分ほどの場所なので便利で、車で送り迎えをするときでもロータリーで乗降しやすかった。 塾内の環境静かで、真剣に勉強に取り組める環境と雰囲気は常に保たれていた。 良いところや要望通うのに電車代が必要だったので、できることならもっと多方面に無料送迎バスを出していただきたかった その他気づいたこと、感じたこと講習時間が長いときは座り続けることで体に支障が出る場合もあるので、休憩ももう少しとってもらえるとよかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はやはり進学塾だけあって高いですね しかし子どものためと思って頑張って払ってはいましたよ 講師子供の成績も上がったので子供は良かったと思っている 周りとの競争もあるので刺激になっている カリキュラム最初はカリキュラムについていくのも必死でしたが負けず嫌いの性格で徐々に成績が上がっていた 塾の周りの環境家から車で5分ぐらいのとこだったので送り迎えをしていた 塾内の環境特に環境が悪いとか勉強がしにくいとかいう環境がなく勉強に取り組めた環境が整っていた 良いところや要望良いところはやはり周りが同じぐらいのレベルの子が集まってくるので少し怠ると成績が下がるので競い合ってできていた その他気づいたこと、感じたこととても良い環境です

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 天神本館3号館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金はっきり言って高いです。その分講師や受付の指導も行き届いており、カリキュラムもよいので仕方ないかとは思っています。 講師丁寧に教えてくれているようですし、You Tubeを使った予習動画も充実しており、子供のやる気を持続してくれます。 カリキュラム予習、講義、復習を確実にやれるようなカリキュラムを組んでくれており、決められたとおりにするだけでもある程度の学寮く向上が見込めるから。 塾の周りの環境天神の駅から近く、塾の前に先生が立っていてくれているので、安心して通わせられます。 塾内の環境塾内はきれいであり、またクラスの人数もある程度絞っているため、集中して授業が受けられているようです。 良いところや要望しっかりしたカリキュラムで、指導も徹底してくれているので学力向上にはいいと思います。が、最終的には学んでいる子供の向上心次第なので、そこは家庭で補う必要があります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 舞松原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだとは思います。でも、それだけのことをやってくださいます。 講師とても親身になって各教科の先生が助けて下さりました。 先生は皆さん穏やかです。 カリキュラム教材が多いのか、やりきれないまま次へ進む、と言う感じでした。 本人のやる気次第でしょうが。 塾の周りの環境交通の便は、バスが出ているので、とても助かりました。 送り迎えがあると本当に助かります。 塾内の環境教室は少し古い印象でした。ですが、清潔に保たれてるようでした。 良いところや要望本番の入試まで しっかりとひとりひとりを見てくれます。 そしてとても温かい先生方です。 その他気づいたこと、感じたこと毎回丁寧にご指導下さっていたようで感謝ばかりです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

講師特に不満があるというわけではありませんが、営業の電話が結構かかってくるので面倒でした。 カリキュラム進級後の新しい内容を先取りで教えてくれる点はとてもよかったようですが子供がいまいち理解できていなくて宿題を親が見てやらないとできなかったり時間が取られて困りました。 塾の周りの環境車を駐停車できるところがあまりなく困りました。コインパーキングや近所のスーパーの駐車場で待たないといけなかったりちょっと面倒。子供だけで自転車で行かせるには交通量も多く心配。 塾内の環境教室もまあまあ広いし。環境は悪くないかと思います。換気はしてくれるみたいですが寒がっていました。 良いところや要望連絡は取れますし問題はありませんが営業電話はちょっと面倒だししつこい その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更もしてくれるし親切な講師が多い感じですが、もう少し納得するまで教えてもらえらたらいいですね。個別塾の方がいいのかもと思いやめました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 舞松原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、まわりの塾に比べると少し高いかなと思います。バス通学させてくれたので、それは公認です。 塾の周りの環境バスが送り迎えをしてくれるので、そこだけはとても助かりました。 塾内の環境子供はとにかく教室が寒いと申しておりました。寒い季節でも冷房が入っていると。先生に合わせた温度設定なのかもしれません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 原田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金やはり周りの学習塾と比べて、高いと思った。もう少し安ければ…と思った。 講師子供の状況を詳しく教えてくれる。 カリキュラム教材は、詳しくて解説も良かった。量も多くて、結構子供も頑張って解いていた。 塾の周りの環境塾自体が家から近く、歩いて行けるので便利で良かった。ただ、駐車場が狭くて車で送り迎えしている人が大変そうだった。 塾内の環境教室は広くて良かった。また、人数も少なくて、集中する場所がそろっていた。 良いところや要望地域でも有名で人気がある学習塾であるが、やはり講師の方はいい方が多かったと思う。生徒も多いが、一人ひとりに向き合ってくれていたと思う。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に、まあ満足していた。場所もよく、行きやすかった。また、先生方も真摯に対応してくださっていた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 小倉本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金5教科を教えて頂いてるので、妥当な金額だと思う。学年が上がるにしたがって合宿などが強制的なので、金額も高いところは、気になる。 講師個人懇談など、普段の塾での態度など教えて頂けたり、勉強法などその子に合ったのを一緒に考えて頂けたこと。 塾の周りの環境塾の前にバス乗り場があったり、駅も近くにあるため交通は便利だと思う。大通りな為、車が多く危ないかなぁと感じることもある。 塾内の環境部屋は狭く感じましたが、勉強するには大丈夫な環境だと思います。 良いところや要望カードによる、出欠が親の携帯と連携しているため到着したかなどメールがくるので安心。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。夏期や冬期の講習がなかば研修という感じで宿泊制になっているので、より高いと思います、 講師教科によって、わかりやすい講師と説明が上手くない講師がいるようです。 カリキュラム教材、宿題が多すぎて、やりきれない教材がたくさんありました。 塾の周りの環境立地はよいのですが、道が狭く、自転車で通っていたので心配でした。 塾内の環境教室が狭いので、自習室はうるさくて集中できないみたいです。構造上仕方ないかもしれません。 良いところや要望個別面談は厳しいことも言われますが、充実していると思います。的確なアドバイスをいただきました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金普段の授業料も高いけど 季節毎の講習も高い 泊まりがけの合宿も高くてびっくりでした 講師子供の苦手な分野に手を入れたいと相談したところ アドバイスをいただき また親身にお手伝いいただき無事に希望校に合格できました カリキュラム毎週のテスト 宿題の多さ にはびっくりでしたが、一つ一つ目の前のことをやっていくと、目標に近づいていっていることが実感でき目に見える結果があったため 親子共にがんばれました 塾の周りの環境駅の近くで電車通いは良かったが、駐車場が広さはあったが、利用者が多く使いにくかった 塾内の環境通りに面した所に教室があり 集中できるのか心配でした まだ 進学コースでない生徒が騒いだりしてうるさいことがあり困ったと子供から聞いています 良いところや要望講師の方もよく 子供も親も叱咤激励してくださり良いと思いますが、駐車場がもっと利用しやすくなればと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は安くはありません。クラスが上がるほど、金額も変わります。 講師経験豊かな先生が多く、とても頼りになりました。わかりやすい授業だぅたようです。 カリキュラム先を見越した内容や進度で、受験対策は十分だったかと思いますが。 塾の周りの環境駅に近く、明るいため安心です。ただ、駐輪場はちょっと離れたところなので、時間の余裕を持って出た方が良いです。 塾内の環境設備は最低限の簡素な建物ですがら勉強する環境には十分かと思います 良いところや要望受験のノウハウや統計などしっかり見込んでおり、適格でした。助かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 新宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金当たり前かもしれませんが中学時代よりも高く、今後個別指導中心にしてもらおうとすると更に高額になっていきます。但し大手で最適化や効率化といった企業努力も進んでいる様子なので、まあまあ満足のレベル4にさせていただきました。 講師大手である為に充分な研修や経験を積んだ講師陣であり受験対策ノウハウも充分である。今のところ集団指導であるが近々個別指導にきりかえていこうと思っており、その際の講師の質が未知なため最大の5ではなく4としておいた。 カリキュラム大手ゆえの過去の膨大な指導経験から最良の教材であり、カリキュラムや季節講習も多様で最良のものを選びやすい。 塾の周りの環境通学で利用している駅近くで、丁度自宅への帰り道に在り利便性が良い。適度に街中なので治安が良く静かな環境である。 塾内の環境しっかりした建物なので防音が充分である。大手ゆえにマニュアル化されているのか多種多様な設備が整理整頓されアクセスしやすい内部構造になっている。 良いところや要望やはり歴史ある大手なので膨大な実績に基づいた指導が受けられるのは強みです。生徒数が多いからか保護者も巻き込んでの個別での徹底した進路相談が充分には受けられていないように感じますので、そこらへんを強化していただけると安心でありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の自主的なヤル気を引き出してくれているのか、家でも勉強する様になりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 春日本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金年間で言うと高額になる。なかなか見合った成果が出ずこのままで良いか悩む 講師学校の担任教師のように考え接してくれる。何かあれば電話や面談をしてくれる。 カリキュラムインターネットで学習できる環境があり、アクセス数や進捗管理もできており出来てなければ塾で取り組める 塾の周りの環境駅前でバス停もあり通いやすい。自転車は交通量が多いので危険、自転車置き場が遠く夜は危ない。 塾内の環境防犯カメラも設置してあり良いと思う。受講人数を考えると階段スペースが狭く避難面で心配。入出館通知機能があるが読み取り器械台数が少なく混雑するため使用出来ていない。 良いところや要望テスト慣れ出来る。成績でのクラス分けがされてある。順位がしっかり出るので現状把握がしっかりできる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 浅川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金もうすこし安くしてほしい。 講師何度も電話で相談にのってくれたので子供のことがよくわかった。 カリキュラム子供の成長にあわせたカリキュラムで無理なくできたと思います。 塾の周りの環境駅が近くてバスの送迎があるので特に問題はありません。車だとてらいかも。 塾内の環境教室が多いのでうまく人数配分されているとおもいます。エアコンなども問題はありません。 良いところや要望授業動画を毎回してほしい。ふくしゅうができるのでお願いします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.