学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はとても高額だと思います。毎月の授業料プラス、季節講習、オプション授業と、どんどんかかります。 講師講師によって指導能力がまちまちで差がある気がします。下のクラスになると、いい先生に指導していただけないと思います。 カリキュラム四谷大塚のカリキュラムに沿って授業が行われているので、首都圏と同じ内容で講義を受けることができます 塾の周りの環境駅に近く、交通渋滞が起こる場所にありますが、スクールバスがあるので、親の負担は軽減されています。 塾内の環境子どもは、特に問題はないと言っています。自習室もあるので、いいようです 良いところや要望受験向けの学習塾があまりない地域なので、ここに通うしかないのかなと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 小倉本館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は一般の塾の授業料より高く感じるし、別途教科書代金もいる。 講師クラス担任が決まっているし、面談もあるので相談しやすい。 ただ面談以外では忙しそうなので話しづらい。 カリキュラム宿題が多いので毎日おわれて、復習がなかなかできない。 先にどんどん進むので、分からないところがそのままになってしまう。 塾の周りの環境交通量が多いので車での送迎が難しい。しかも塾の前に車を停められないので大変。 塾内の環境人数にたいして教室がどうなのかなど詳しいことは分からないが、きれいにされていると思う。室内に防犯カメラもあるので安心。 良いところや要望クラスが色々わかれていて、下のクラスだと上のクラスと同じ問題集を買わされ、ここは解かなくていいなどある。 その他気づいたこと、感じたことどんどん先に進むので、分からないところが増えていってしまう。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

料金良心的立ったと思うが、合宿などは高いなと思った。あれ必要ですか。 講師熱心で頼もしい先生たちでした。目標に向かって明確な感じでした。 カリキュラム教材はかなり素晴らしい。教材だけでも買う価値ありでした。よかった。 塾の周りの環境明るく便利な場所で通学しやすい。車のとおりが多いのが難点です。 塾内の環境古くて火事や地震の避難時が怖い感じがした。空調も微妙な感じがした。 良いところや要望とにかく希望校に合格できれば文句なし。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金がっしゅくには行かせたくてもお金が続かない 講師子供が教え方が上手だから勉強が楽しいと言っています。また、引っ越しの際にネット環境が整っていなく相談をしたら塾の方で時間を作ってくださったため、高い塾代でもとてもうれしく感じました カリキュラム本人のレベルや弱点を抑えて指導をしてくれる。私自身がなかなかかまってあげれないのでとても助かってます 塾の周りの環境自転車で行ける範囲です。道路に面しているので車通りがとても多いですが、遠方から通ってた時も駅近くなので少し安心できた。また帰りは駅まで先生が誘導をしてくれていたのでよかった 塾内の環境学習に意欲のある仲間とともに楽しんでいるので特に不満はありません 良いところや要望子供の成績が上がっているのでそれなりの効果はあっていると思います。あとは蜜に先生とコミュニケーションをとって子供の長所をいかしていきたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金地域で、最大規模の塾であるため、料金は、それなりに高いと感じます。 講師いい講師もいるものの、実力が、いまひとつの講師が少なくない。 カリキュラム良くも悪くも、ありきたりな学習塾。人数が多いため、カリキュラムは豊富。 塾の周りの環境JRに加えて、私鉄の駅もあり、本数が多いバス停も近いため、交通の便がいい。 塾内の環境もともと塾として建てられたビルではないため、勉強には向かない。 良いところや要望交通の便がいいところにあるため、駐車場がなく、送迎が困難。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は他の所に比べて少し高い感じがしましたが子供の行きやすい学びやすい学校だったので満足している 講師一人ひとりに親身に向き合って教えてくれて苦手な科目にも好きになるように教えてくれた カリキュラム学校の内容より少し先をカリキュラムに組み込んでくれて学校の授業がとても理解しやすかった 塾の周りの環境自宅からも学校からも少し遠い距離なので送り迎えが少し大変だった 塾内の環境教室はとても綺麗で広く個人で勉強できるスペースも全員で学ぶスペースもありよかった 良いところや要望学校の行事に重なることが多く少しバタバタと子供が大変そうだった その他気づいたこと、感じたことすべての講師がとてもレベルが高く苦手な科目に対してもとても前向きに取り組んでまいるようにしてくれた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 浅川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金1年から徐々に上がっていったが 他とも比べるとまぁこんなもんかという感じ 講師うちから近かった。 成績はあまり上がらなかったが行かないよりはましだった。 カリキュラムそれぞれにあった教材で苦手な所を何度も繰り返しやるカリキュラムがよかった 塾の周りの環境うちから近かったので 送り迎えなどしなくてよかった。部活で遅くなっても間に合った 塾内の環境出来たばかりの新しい塾なので 設備など綺麗で最新なのでよかった 良いところや要望メールなどで緊急の連絡などが来ればこちらから確認する手間が省けるのでよいかと思う その他気づいたこと、感じたこと職員研修などで結構休塾になる事が多いので塾に行かない日が続くことがある

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 薬院本校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

料金授業料は高いのでもう少し安くしていだだければたくさん行ける。 講師良いと思います。進路指導がない気がするのでもう少ししてください カリキュラムカリキュラムは早かったが、なんとなく仕方ないので良いと思います。 塾の周りの環境環境は良いと思いますし。立地は便利が良いので良いと思います。 塾内の環境雑音も気にならないので良いと思いますし、環境は良いと思います。 良いところや要望もう少し安くしていだだければ満足度高くなる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金実績もあり、ハイレベルなので、仕方ないが、高い。 講師熱心で質の良い講義をしてくれる先生が多いが、まだ未熟な先生は教室を取り仕切る力がなく、物足りないときがある。 カリキュラム教材やテスト等、実績のあるしっかりした問題だったと思います。カリキュラムもいくつかのレベルに分けて対応しているので、目的に合わせて、指導してもらえます。 塾の周りの環境大通りに面していて、交通量も多く、車の迎え場所がない。自転車で通うにも道が狭く、危険な箇所がおおい。 塾内の環境建物が古く、外階段を使うことになっており、せまくて、危ない。 良いところや要望やはり、受験に対する情報量と授業の質、先生の熱心さなど、とても信頼できる部分が大きい。あとは、子供がついていけるか、というところ。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときのフォロー体制が少し、手薄いかなと思う。自分から聞きに行かないと、補習のようなことはなかなかしてくれない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 香椎本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金受験生になると合宿があるが、料金が高いので、庶民的な家庭にはきついかも。 講師生徒の立場にたって気持ちがあがる指導をしており、やるきもでるような環境づくりに努めていると感じるから。 カリキュラム合格実績につながる精度の高い予想問題や、しっかりと即した問題集が良い 塾の周りの環境駅までの道が居酒屋や飲食店が多く、夜遅めの帰宅となると誘惑が多い 塾内の環境ビル自体が古いので気密性もないように感じ、大通りに面しているので騒音もある。 良いところや要望面談が結構な頻度であるので要望があれば言いやすく、話しやすい講師陣で助かる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師子供の成績が伸びてきていると思うのでこのままやっていきたいと思います カリキュラムカリキュラムはそれなりに多く毎日大変な思いをしていますがこなせていると思います 塾の周りの環境家から近くなので送迎も苦にならず 通いやすい距離にあるので助かっています 塾内の環境十分だとは思います。周りの子供も同じようなレベルによって競い合っていると思います 良いところや要望良いところはやはりで学校の成績がどんどん伸びていることです その他気づいたこと、感じたこと成績が伸びていって別の友達も出来ているので満足です

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金的には、それなりのもので、特に安いとは感じませんでした。 講師学校の宿題とあわせても、あまり負担にならずに、本人の学力に合わせた指導法でした。 カリキュラム教科書の内容にあわせており、教材もわかりやすく、書かれていて、やる気を失わずに済みました。 塾の周りの環境指導法はとても丁寧でわかりやすく、本人の個性を尊重してもらえたような気がします。、 塾内の環境掃除が行き届いていて、教室も整理整頓がされていて、学習しやすかったと思います。 良いところや要望個別の対応はしっかりとしていただきましたので、とても感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで、休んだときもありましたが、さほど進度が遅れることなく対応してもらえたのが良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 天神本館3号館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金全体的に年を通し高額ではあったが、それを意識して学力向上しようという意欲につながった。 講師生徒を一人ひとり見ていてくださり、弱い部分を指導してくれた。 カリキュラム紙教材で配られるよりテキストで配られていたほうが管理しやすかったのでそこが気になったが、問題に難易度や内容については満足であった。 塾の周りの環境周辺の公共交通機関が発達していて通いやすさはあったが、幹線道路からの騒音が気になることがあった。 塾内の環境塾内は空調が当たるところ当たらないところがありやややりにくいこともあったが 塾内での騒音はほとんど気にならなかった。 良いところや要望常に目標を意識づけてくれる、さらに自分が積み重ねた努力が様々な模試や試験によってわかりやすく評価にあらわれてくるので自信につながったという点で通塾して良かったなと感じる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いとは思いますが子供の為だと思って 気にせず頑張っています 講師子供の成績が徐々に上がりだして行った甲斐があっていると思います カリキュラム始めた当初は教材の量などすごい負担がかかっているようでしたが徐々に慣れてきて今ではこなせています 塾の周りの環境立地的には家からそう遠くないので車で5分ほどで連れて行っています。送迎は自分と母親が担当しています 塾内の環境静かな環境で勉強に集中できる状況にあると思います。子供も特にその点は不満がないです 良いところや要望このまま子供の成績が伸び続けたら言うことはありません。子供の努力もありますがわかりやすい授業をお願いします

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 飯塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金正規の授業料、夏期・冬期の講習など、必ずしも安価ではなかったと思う。入校前に周囲から聞いた評判も同様だったが、結果がついてきたので、ある程度納得している。 講師家では全く勉強せずゲームばかりで、反抗期で親のいうことを聞かないという困った子供だったが、塾にはまじめに通い、その結果、成績が伸び志望校に合格できた。 カリキュラム具体的にカリキュラムを論評するだけの材料を持ち合わせていない。結果的に成績アップにつながったので、悪かろうはずはない。 塾の周りの環境通っていた学校から徒歩圏内で、幹線道路沿いのため夜も明るく人通りもそれなりにあった。保護者の送迎の車で付近がごった返したが、まあそれはやむを得ないところ。 塾内の環境開校から年数がたっていないこともあり、校舎はきれいで、室内も整然として落ち着いた雰囲気だった。 良いところや要望担任の先生が親身になって最後まで面倒を見てくれたこと。特に年明けに私立の受験が終わって以降、はた目にも分かるほど緊張感がなくなり、校内のテストで順位ががた落ちしたが、うまくフォローして本人の意欲を引き出してくれた。 その他気づいたこと、感じたこと高校に入ると、それまでとは一変し、衛星授業になるようだ。元々学習意欲の高い子供はそれでもいいかもしれないが、そうでない子供はぼーっと画面を見ているだけで、身につかないのではと思う。高校受験で成果を感じられただけに、同じような高校生向けの講座があればと残念に思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 守恒校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金英進館に通っているというといろんな人に高いとよく言われるため。 講師子供の性格を理解したうえでアドバイスをいただける。 受験について相談しやすい。 カリキュラム徐々に成績(小テスト)上がってきているため。 塾の周りの環境元々住んでいるところの治安が良い場所ではないためあまり気にならない。帰りは車で迎えに行くため気にならない。 塾内の環境子供の話では集中して勉強できているとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと新しく始まるタブレット学習により、自宅でも動画学習できたり、他の生徒や先生のノートのまとめ方が拝見出来るらしいので楽しみにしている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 新宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金冬期講習の合宿費など高額で、他での我慢が必要、もう少し抑えていただきたかった。 講師厳しいことも言うが、適切な指導とアドバイスをいただけたと思う カリキュラム冬期講習の費用は高かったが、集中しての指導は、やる気を起こさせてくれるものだった 塾の周りの環境快速がとまる駅から徒歩2分ほどの場所なので便利で、車で送り迎えをするときでもロータリーで乗降しやすかった。 塾内の環境静かで、真剣に勉強に取り組める環境と雰囲気は常に保たれていた。 良いところや要望通うのに電車代が必要だったので、できることならもっと多方面に無料送迎バスを出していただきたかった その他気づいたこと、感じたこと講習時間が長いときは座り続けることで体に支障が出る場合もあるので、休憩ももう少しとってもらえるとよかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 折尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はやはり進学塾だけあって高いですね しかし子どものためと思って頑張って払ってはいましたよ 講師子供の成績も上がったので子供は良かったと思っている 周りとの競争もあるので刺激になっている カリキュラム最初はカリキュラムについていくのも必死でしたが負けず嫌いの性格で徐々に成績が上がっていた 塾の周りの環境家から車で5分ぐらいのとこだったので送り迎えをしていた 塾内の環境特に環境が悪いとか勉強がしにくいとかいう環境がなく勉強に取り組めた環境が整っていた 良いところや要望良いところはやはり周りが同じぐらいのレベルの子が集まってくるので少し怠ると成績が下がるので競い合ってできていた その他気づいたこと、感じたこととても良い環境です

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 天神本館3号館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金はっきり言って高いです。その分講師や受付の指導も行き届いており、カリキュラムもよいので仕方ないかとは思っています。 講師丁寧に教えてくれているようですし、You Tubeを使った予習動画も充実しており、子供のやる気を持続してくれます。 カリキュラム予習、講義、復習を確実にやれるようなカリキュラムを組んでくれており、決められたとおりにするだけでもある程度の学寮く向上が見込めるから。 塾の周りの環境天神の駅から近く、塾の前に先生が立っていてくれているので、安心して通わせられます。 塾内の環境塾内はきれいであり、またクラスの人数もある程度絞っているため、集中して授業が受けられているようです。 良いところや要望しっかりしたカリキュラムで、指導も徹底してくれているので学力向上にはいいと思います。が、最終的には学んでいる子供の向上心次第なので、そこは家庭で補う必要があります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 舞松原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだとは思います。でも、それだけのことをやってくださいます。 講師とても親身になって各教科の先生が助けて下さりました。 先生は皆さん穏やかです。 カリキュラム教材が多いのか、やりきれないまま次へ進む、と言う感じでした。 本人のやる気次第でしょうが。 塾の周りの環境交通の便は、バスが出ているので、とても助かりました。 送り迎えがあると本当に助かります。 塾内の環境教室は少し古い印象でした。ですが、清潔に保たれてるようでした。 良いところや要望本番の入試まで しっかりとひとりひとりを見てくれます。 そしてとても温かい先生方です。 その他気づいたこと、感じたこと毎回丁寧にご指導下さっていたようで感謝ばかりです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.