TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較しなかったので、相対的な価格の妥当性は分からないが、感覚的に高いと感じた。 講師講師陣が経験豊かで信頼がおける。学生バイトなどを使っていないから。 カリキュラム難関公立高校受験の為に通わせたが、それにあったカリキュラムだったと思う。また、内申点を上げるコツも教えて頂いた。 塾の周りの環境夜間や荒天時に送り迎えをしたが、駐車場が縦長で台数が停めにくいと感じた。 塾内の環境施設自体は新しいものではなかったが、室内は整理整頓されていたので良かったです。 良いところや要望講師陣が生徒だけでなく、親の相談にも乗ってくれるところが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学だけでなく、高校生のコースもあれば良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金が本当に高い!授業内容は濃いので仕方ないと思うがレベルが高いほど教材が増し料金もアップ。負担は大きかった。 講師受験に対する指導熱心で安心して子供を預ける事ができた。下の子も上に真似て一生懸命今を励んでいる。 カリキュラム季節季節に合わせて教材が配られ大変そうだったが、新しいカリキュラムや教材を貰うと子供達のモチベーションは確実に上がっていた。 塾の周りの環境人通りが多い為、夜遅くても通わせれたが、交通機関が多い事もあり内心は少々心配のところもあった。 塾内の環境エアコンは効きすぎているくらいと館内は清掃がいつも行き届いていた。 良いところや要望毎回毎回、次の進級の際など小まめにご連絡を頂き非常に助かりました。 その他気づいたこと、感じたことこれからも頼りに受験まで安心してお預けしたいです!料金が安いとまだ長く通わせたい所ですが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は少し高かったと思います。また、年間まとめての支払いは、少し家計の負担となりました。 講師自分のわからない問題に対して、わかりやすく例を交えながら説明されていた点と、コミュニケーションが取りやすい先生方が多かった点が良かったです。 カリキュラム自分の不得意な科目などを個別に選択できるようなカリキュラムになっていたことが良かったと思います。 塾の周りの環境家からの距離が近かった点と、主要な駅に近く通いやすかった点が良かったと思います。 塾内の環境自習室が用意されており、授業がない日でも自由に利用ができた点が良かったと思います。 良いところや要望担当の先生との連絡がつきにくかったように思います。特に、台風等で授業が変更になった時など。もう少し改善していただけると助かります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金がかさむ どこの学習塾も同じだとは思うが、夏期講習や冬季講習はとても負担があった 講師講師によって教え方のレベルが違うため、個別クラスの場合、当たり外れがある カリキュラム集団クラスはレベルによってクラス分けされるが、教材は同じな為、ついていけない子はきついかも 塾の周りの環境駐車場や待機場所が無い為、お迎え時間になると渋滞したり、周辺に迷惑が掛かっている 塾内の環境個別クラスだったので、空きがあれば自習させてもらえた 集団クラスは自習室が無かったような? 良いところや要望集団クラスは自分から聞けない人は、分からないままなので成績は伸びない 我が子もこのタイプだったので途中から個別クラスに変更した。 個別クラスでも講師教え方や相性によって、全然違うと感じた 我が子は、途中でご自身が講師の変更を要望した為、変更したところ、劇的は成績がアップした。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は講師とのスケジュールが合えば変更可能でした。その講師が良かったので、どちからかと言うと 講師に合わせていた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金基本的には高い。ただ、受験に関して言えばオリジナルの対策などあり許容範囲。 講師講師が多い印象。受験クラスなので仕方ない面もあるが、気にはなる。 カリキュラムカリキュラムは問題ないが、もう少し個人に目を向けた対応もあってほしい 塾の周りの環境大通りに面しているのと、保護者の送迎の為近くのスーパーに迷惑を掛けている印象 塾内の環境教室に入ることはないが、集中のできる環境にあったかと思われる。 良いところや要望良いと思ったところはなかった。安心して任せるには不安がのこる。 その他気づいたこと、感じたことある程度偏差値の高い子供たちには向いているかと思う。ただ、個は消されるイメージ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金これは一般家庭が講習会や合宿など全てに対応するのは正直きつかった。 講師子供が休まず通ったので悪くはなかったと思う。 塾の周りの環境駅からもう少し近ければ言うこと無しだったが、治安等に不安はなかった。 良いところや要望他の学習塾との比較をしていないので、良いのかどうかわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事などがある際には振り替えで別のクラス等に行ければ良かったと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾よりはかなり高かったので、正直とてもきつかったが、その分効果があったのでよかった 講師とても熱心に教えていただいて、勉強に興味が持てるようになりました カリキュラム教材は、塾独特の物があり、その子にあった教材だったのでよかった 塾の周りの環境天神なので周りにお店もあり、通学に怖いと言うこともなかったので、よかった 塾内の環境みんな一生懸命に学問に勤しむタイプの子供が揃っててよかったです。 良いところや要望塾で勉強すると行き詰まった時に、すぐに解決できるので良いと思う その他気づいたこと、感じたこと学校の授業でわからなかったところも教えていただけてよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金教材費しかかかりませんでしたので、気軽に体験させてもらいました。 講師春と夏休みの特別講座に体験という形で参加しました。子供だけの参加だったので、詳しい様子はわからないのですが、子供がやる気になったのは間違いありません。聞いたら丁寧に教えてくれたそうです。 カリキュラム学校の授業に合わせて算数を教えて頂きました。短い期間でしたが、また行きたいと話してます。 塾の周りの環境初めて場所だったので車で送迎しました。駐車場は少なかったのですが、スムーズでした。 塾内の環境子供だけの参加だったため、室内は見ておりませんのでわかりかねます。すみません。 良いところや要望学校の宿題とは別に自宅学習をすることにまだ抵抗があります。まだまだ遊びたい盛り、それを超えるやる気を植えつけて頂けると嬉しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金月謝が高いと思った。合宿代金も高めだと思う。だが成績も上がったので文句はない。 講師やる気を出す授業をしてくれた。志望校の相談に何度ものってくれた。 カリキュラム時期によりてきせつ なカリキュラムを組んでいたとおもうから 。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離でよかった。軽食を買いに行けるコンビニやスーパーがある。 塾内の環境やる気を出す張り紙みが貼られているところがよいとおもう 。 良いところや要望クラス替えのタイミングや基準がよくわからなかった。塾での様子がわかるシステムがあると良い。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振替え授業や希望補習じゅぎょうなどがあるとよい。全体的には短いきかでよく指導していただいたとおもっている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は結構高いと思う。合宿は特にいいお値段でした。 でも、近隣の塾も同じくらいの料金だと聞くし、何よりその値段の価値はあるのかなと思った 講師先生によって当たりハズレや合う合わないはあるが、話が上手だったり上手く競争させて導いてくれる先生がいた カリキュラム通常授業や合宿のカリキュラムはとても研究されていて、任せられるものだと思いました。 塾の周りの環境地理的には便利で通いやすいが、目の前が大きな国道で交通量も非常に多く、自転車で通塾する子がほとんどだが危険な感じはする。電車やバスの駅からも近く、交通の便はとても良いと思う 塾内の環境教室は目標や決まり事が掲示されている他はほとんど何もなく勉強するには気が散りにくい環境にしてあると思う。生徒はエレベーター使用が原則禁止されているが、7階など高層階に各教室があるので、授業中終わりなど、大勢が一度に古い階段をかけ下りるのがとても危険に感じる 良いところや要望通っている人数がとにかく多くて、三者面談や保護者会以外では親は先生と話す機会も授業の様子を見る機会もない(ほとんどタッチしない)が、事務所などを訪れた際には丁寧に対応してくれる その他気づいたこと、感じたこと合格実績には安心感があります。教材や予想問題などもとても良く研究されていると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金高いイメージがあり、そのような噂を知人から聞いていたが、個別指導塾よりも安くなり良かった。 講師入塾案内してくれた講師には安心感は無かったが、授業は分かりやすく理解しやすいようだった。 カリキュラム以前通っていた個別指導塾に比べて 受験に関する情報や分析、システムが圧倒的だった。 途中で入塾する場合、それまでのフォローがないのが欠点。 塾の周りの環境車での送りができない立地が難点だが、自宅から自転車で10分なので問題ない。雨天時だけが心配。 塾内の環境自習室もあり、授業が無い時も学習できる体制が整っているが、講師が顔を出さない日は2年生の私語で集中できない模様。 良いところや要望やはり圧倒的な情報と分析に対しては保護者としては安心感があり、モチベーションをあげるためのレベル別のクラス変えにも賛成。 偏差値が塾内での値のため理解しにくいので、一般的な偏差値への換算も出して頂けると助かる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金無難な金額だとおもいますが、続けていくには家計に負担がかかる 講師授業は楽しい雰囲気で行われていましたが、子供の成績が変わらず授業についていけなかった カリキュラム夏休みや冬休みには講習をしてくださり、教材もしっかりしたものでした 塾の周りの環境家から近く、バスもででいたので便利でしたが交通量が多く心配だった 塾内の環境教室は広く、整理整頓されていました。雑音が交通量があるため気になります 良いところや要望家庭ではなかなか教えてあげられないので、塾があると助かりますが、一人一人にしっかり親身になってほしい その他気づいたこと、感じたこと親と先生のつながりがほとんどなかったので、授業態度等何もわからなかったのが残念だった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金それなりの料金を支払うのは当たり前だと思うが、長時間で子どもの負担が心配だった 講師先生の教え方はとても良かったと思う カリキュラムとにかく教材の量が多く、かなり重たい思いを小学生からさせていた 塾の周りの環境駅前の繁華街の前で、お世辞にも治安が良いと思わないし車の量も多い 良いところや要望大規模塾なのできめ細やかな配慮は期待してはいけない雰囲気なので
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講習は、比較的安めで、受講しやすくよかった。 続けるとなると、料金が高めになる。テストの料金が別になるので、思っているより高くなる。 講師塾の入会時の手続きなど、講師が行なっており、授業の合間となり大変そうです。 授業で、忙しくなかなか相談する時間がなく不安になる。 カリキュラムそれぞれにあった、、レベルでクラスが分かれている。 時間割り内容が良くわからず、時間が詰め過ぎている感じがする。 塾の周りの環境場所が駅から近いのは良いが、駐車場が混み合ってお迎えの時に、混雑する。踏切があるので、引っかかると送れる。 塾内の環境本館、新館でクラスが分かれていて、沢山教室がある。 良いところや要望先生が沢山いるが、授業時間が詰まっていて、先生に質問や相談してなどがなかなかし難い環境になっている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金前に通っていた塾よりは料金的には安い。 高いイメージがあったので、こんなもんか、何て思ってしまった 講師選択をした曜日がかなり多く、最初は断られたが、他の習い事があるため無理だと伝えたら、希望曜日に入れたので良かった 塾の周りの環境交通量が多く、自転車通行も多いので心配ではあるが、人通りも多いので自分が気をつけていれば大丈夫かなと思います。 塾内の環境廊下、教室等みる限り、塵ひとつ落ちて無い感じ。 換気も程よくされている。 良いところや要望実績があるから任せられる。 どのくらい子供に身に付くか楽しみ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金とても助かっています。 講師入塾の際の手続きで対応して頂いた講師の方は好印象でした。 カリキュラム中学校別でテスト対策をして頂いるようで期待できます。 塾の周りの環境大通り沿いで夜遅くても人の目はあるので、女の子でも少しは安心かなと。バス停も近いので交通の便は良いかなと思います。 車で迎えに行く時も買い物をしながら待てるのでそれも助かります。 塾内の環境本人曰くわかりやすいとのこと。同じ学校の子も通っていてそれも良かったです。 良いところや要望夏場の部活生、完全下校がかなり遅いので時間がギリギリになります。夏場はあと10分スタートが遅ければいいなと思ったりしました。 その他気づいたこと、感じたこと塾が21:30まで、ですがそれより早く子供が出てきた時は少し驚きました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
講師どの教科の先生も丁寧で授業が分かりやすい。 塾に通うことが楽しいと言っているので、悪かった部分はないようです。 カリキュラム小学校6年生で受験はしませんが、受験するグループの天神3号館に入塾させて頂きました。 9月入塾ですが、9月に入塾しても中学受験を受けられる位のしっかりしたカリキュラムになっていると思います。 塾の周りの環境人通りは多いが、家に帰るために乗るバスの本数が少ないことが残念です。 塾内の環境広くて自習室もあり、集中できるように先生が見回ってくれているようです。 話したり食べたりするとすぐに注意されるので、しっかりみてくれているなと思いました。 良いところや要望6年生の入塾で仕方ないのかもしれませんが、入塾テストは無料にして頂きたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく通っているので、先生方に感謝しています。 英進館は毎週テストがあって、その都度クラスが変わるので、やりがいが感じやすい環境だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金以前は個別指導の塾に通っていましたが、個別指導よりは安いと思います。 講師特に問題なさそうですが、まだ通い始めて間もないのでわかりません。 カリキュラム授業をうけられなかった場合のフォローをしていただけるともっと良い。 塾の周りの環境タブレットが貸与されてWEB学習を子供自身で取り組める環境があってよい。 塾内の環境成績順の席順やテストが頻繁に行われ自分のレベルを確認できるので、子供のやる気になる。 良いところや要望授業にでられなかった場合にオンデマンド配信をしていただけると助かる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金やはり塾は高いですね。費用対効果があれば払った甲斐があると思います。 講師親身にはなしをきいてくれたようです。親ではない大人に本音で相談できる場所であってほしいです。 塾内の環境自習室をどんどん利用したらいいとお勧めいただいたのは、ありがたかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金高めと聞いてはいましたが、相応の対応のため、満足です 夏期講習代金がかかる月は、平常了解とのダブル出費の為、家計はなかなか大変です 講師質問をしやすい環境を作ってくださった。初めての塾で不安な気持ちを取り除いてくださり、子どもが自ら、通塾を希望してきたので助かりました。 カリキュラム夏期講習からのスタートたったので、一学期の復習をもっとさせてほしかった。 塾の周りの環境駅前で行動の便はよい。が駐車場がないために、送迎は苦労した。駅前なので、よい面と、近所の苦情から、塾前の送迎は制限されたので、制限される分、代わりにどうしたらいいのか?などを打ち出してほしかった。 塾内の環境教室も清潔。消毒など徹底しているようです。 空調もしっかり、調整されているようで、寒すぎず暑すぎず、上手く管理されていたようです。 良いところや要望駐車場がないことが、毎日の送迎の難点ですので、待てる駐車場があると、助かります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気