TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はハッキリ言って高い。 もう少し安くしてもらいたかった。 講師それなりにレベルの高い先生が揃っていた。 教え方は置いといて。 カリキュラム年内に中3の授業を終わらせて、その後はひたすらに受験対策をしていく。 塾の周りの環境駐車場が狭く3-4台しか停められない。 塾内の環境個人個人の学習能力の管理があまりできていない印象。もっと1人1人の理解度を把握して学力向上に努めてもらいたかった。 良いところや要望スマホアプリで管理されておりタイムリーに情報共有ができていた。しかしこれを利用するのにお金がかかるのは納得できなかった。 その他気づいたこと、感じたこと年内に中3の授業を終えて、その後はずっと受験対策で問題を解いていくやり方。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金どこの中学受験塾も同じでしょうが… それでもやはり、他の習い事と比べると桁違いにお金はかかります 講師家庭からの相談に乗ってくれて、学習方法などもアドバイスしてくれる カリキュラム予習シリーズはとても良くできたテキストだと思います。 日々の学習は大変ですが予習シリーズを中心に勉強していれば中学受験の殆どの内容を網羅できるカリキュラムだと思います 塾内の環境ビル全てが塾ですし、塾内の環境は問題無さそうです 大きな道路沿いなので、窓を開けると排気ガス臭そうなのと、車の騒音はありますが、窓を閉めれば問題無さそうです 良いところや要望塾の先生の講義は素晴らしいです。 面白いし、楽しく勉強ができているようです (最上位クラスは) その他気づいたこと、感じたこと進学実績はこの上なく素晴らしいと思います ですが、授業だけではその実績は難しく、家庭でいかに勉強できたかが勝敗をわけるのだと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は安いとは思わないが、仕方がない。もう少し安くなればいいと思う。 講師進路相談に親身になってくれた。受講数が多く 選択しやすくよかった。 カリキュラム教材や資料も多く必要な時に相談に乗ってくれて助かったことがあった。 塾の周りの環境駅に近く便利だと思うが、迎えの時は 駐車場があまりなく不便だった。 塾内の環境教室はあまり広いとは思わない。 それなりに綺麗だったと思う。 良いところや要望連絡は頻繁にくれたと思う。講師の変更などは 早めに連絡が欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、強いて言えばカリキュラムの 変更が多かった気がする。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて少しだけ、料金は高かったと思います。季節講習も含めて。 講師偏差値の低い志望校でしてので、面談もこちらが質問した事には答えて頂けず、誠意を感じなかった。 カリキュラム季節講習を希望しなかったら、また別のプランを提示してきて、子供のためというよりは、運営のためと感じた 塾の周りの環境商店街付近にある為、塾が終わってもコンビニなど誘惑がたくさんあったから。 塾内の環境整理整頓はされていると思いました。 塾内の環境は良かったとおもいます。 良いところや要望頑張りは認めて下さる講師の方もいらっしゃったので、子供のやる気にはつながっていたかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと雨の日など車での送迎は、大通りに面していることもあり、難しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はどこも同じような設定になるとおもいますが、長期休みや、受験前は高額になるので大変でした。 講師こどもからの情報しかなかったため、詳しくはわかりませんが、興味をひく話をしてくださったり、やる気を出してもらえる授業もあったようです。 カリキュラムレベルに合った教材を提供してくださって、より上を目指し頑張ることができたとおもいます。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも近く、通りに面していることもあって、帰りが遅くても安心でした。 塾内の環境少し狭いとは思いましたが、余計なものもなく、勉強に集中できそうだと思いました。 良いところや要望面談で、具体的にどうしたらよいのかアドバイスくださり、親子でとても助かりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はそれなりにします。他と比べても、やや高額だと聞きます。 講師大手なのでいろいろな生徒を相手してきた分、教え方については良いと思います。 カリキュラム一般的な理解度アップの教材なので物足りなさを感じる生徒もいると思います。 塾の周りの環境駅に近いので通学には便利だと思います。 塾内の環境大手だからか教室も広くよく整頓されている印象です。問題ないと思います。 良いところや要望過去の実績が張り出されているので、成果がよくわかります。目標もたてやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾していなくても外部からテストは受けられますので実力把握ができます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いほうだとおもうが、内容からするとやむを得ないと思います。 講師わかりやすく丁寧に教えてくれる。時々、裏技的な解答方法も教えてくれ、テストの際に役に立ってたさいる。 カリキュラム教材については、しっかりとした内容と量を兼ね備えている。カリキュラムは量的にちょうど良い。 塾の周りの環境バス停が近く通いやすい。ただ、街中であるので車で迎えに行く際に駐車しにくい。 塾内の環境教室は適切な広さを確保している。生徒間の距離もちょうど良い。 良いところや要望とくに要望はありません。おおむね満足度しています。もう少し保護者面談があっても良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金家庭の事情であまり金銭的に余裕がないために3と回答しました。 講師わかりやすく丁寧に教えてくれる。こともにあわせて対応が異なりすごく親切さを感じる。 カリキュラム苦手なところを重点的に指導してくれるので苦手意識の克服になっている。 塾の周りの環境家から近いので送り迎えがしやすい。駐車スペースもありたすかる。 塾内の環境コロナ対策のための距離が十分に取られている。掃除も行き届いており清潔感がある。 良いところや要望指導方法を今のままで続けてくれたらいいです。 子供のモチベーションが保たれますので。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。今のままでいいです。講師についても特に不満はありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金的には決して安くはないですけど、結果的に希望校への合格ができたので概ね妥当だと感じてます。 講師熱心に教えていただける講師の方々も多くて、成績の向上にもできたので良かったと思います。 カリキュラム子供たちの学習レベルに応じた学習カリキュラムで教えていただけるので子供たちも取り組みやすかったようです。 塾の周りの環境通塾の道すがらは商店街もあり、明るく人目も多いので比較的安全安心できる場所にあり、通いやすかったと思います。 塾内の環境学習室は静かで集中して学習できる環境が整っているので良かったと思っています。 良いところや要望子供たちの習熟状況を通知いただけたり対応的にはしっかり行っていただけるので良かったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金比較的高いと思う。夏期講習、冬季講習は追加費用で受講しないといけない。 講師周りの評判もいいし、駅から近いので、利用しやすいとおもいます。 カリキュラム最初は行っている人の評価が高かったので、面談してみると、良さそうだった。 塾の周りの環境春日原駅からも近く、自転車でも行けるので、とても便利だとおもいます。 塾内の環境エアコンも完備しており、静かで、環境はいいと思う、整理整頓もきちんとしている。 良いところや要望集団学習塾とあって、高校受験のデータは多く、かなり有効なアドバイスがあった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他と比べて料金は少し高い方だと思います。ただ結果が出ているので割高だとは思いません。 講師テキスト講師共に熱心であり結果がついてきたのでよかったです。 カリキュラムチャレンジしようという難問もわかりやすく解説されていると思います。 塾の周りの環境駅から数分、家からもすぐで大通り沿いで利便性、治安も問題ないです。 塾内の環境明るく整理整頓清潔ですが室内装備品等はいたって普通だと思います。 良いところや要望講師が熱心で授業後の相談にも気軽に応じてくれました。本人の得手不得手を考慮して指導してくれたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。結果を出せるようにカリキュラム等を上手く運営されている良い塾だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金等の案内がWEBでは無いので解り辛いですが、 無料体験や無料模試テストなどで試す事も出来ますし、 割引もあり普通位の料金ではないかと思います。 講師講師も良く指導してくれますが、 自身の事をはっきり言える子供なら親身に対応してもらえますが、 人見知りするお子様だと、放置気味になります。 カリキュラム夏頃から受験前までの半年だけ講習しましたが効果はあったと思います。 カリキュラム、教材も問題無い物だったと思います 塾の周りの環境家から徒歩で10分以内の場所だったので不便はなかったです。 良いところや要望まずは色々な無料体験や模試で建物内や様子を確認できるので善いです。 また、兄弟などいる場合も割引や一人親家庭での割引もあるので良いです。 その他気づいたこと、感じたことなかなかコロナでの学校閉鎖などもあり、 塾の方も対策でスケジュール通りには行かなかったかと思いますが、 尽力してくれた方だと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はほかのとこよりは、額面上は。確かに高いです。 しかし、コマ数で割るとそこまで高くないと思います 講師分かりやすく、質問などにもしっかりと答えてもらえます。いろいろcurriculumについてわからないことを聞いてもすぐに答えてくださいます カリキュラム教材は、クラスに合わせて違っていたようです。難関を目指すクラスにはそのクラスにあったのをもらっていたようでした 塾の周りの環境西鉄久留米駅から歩いても10分以内なので、電車やバスでのアクセスもいいしとても通いやすいようです 塾内の環境自習室もあり、そこは飲食禁止らしくとても集中して過ごせるところだったようです 良いところや要望先生が、良くも悪くもすごく連絡が来ます。なので、子供の成績とかもしれるしいいとこばかりだと思います その他気づいたこと、感じたこと例えば、コロナで塾に来校できなくても、オンライン授業というものがありすごく助かります
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金とにかく高額でした。私立の1年間の授業料くらいになった時には、ため息が出ました。本人の希望なので、なんとか頑張りましたが。 講師担任の先生は少し頼りない感じがした。 カリキュラム全て本人に任せていたので、親としてはよくわかりません。たぶんよかったのでしょう。 塾の周りの環境自宅から徒歩・自転車圏内だったので、我が家にはとてもよかったです。 塾内の環境古い建物を利用しているので、高校生になると、教室にたどり着くのには迷路のようでした。本人達は慣れているので、問題はなかったようですが。 良いところや要望中学生の頃は夜遅くなるため、迎えに行っていましたが、駐車場が使い勝手が悪かったです。少し離れたところにでも、お迎え用の駐車場があれば良いのにと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金指導していただいてた内容などを考えると良いのでしょうが、子供が複数通っていたので、もう少しお安いといいなとは思っていました 講師生徒に寄り添ってくれて、子供も難しい時期なのに先生方が大好きで通っていました。 カリキュラムテスト対策や生活面での内申点対策など、親身になって指導してくださいました 塾の周りの環境家から近かったのでよかったのですが、車での送り迎えの際は少し混んだりして難しいこともありました 塾内の環境間口は狭いのですが、三階建で奥行きも広かったです。 生徒数が多そうなので全員きた時はどうなのかな?とは思っていました。 良いところや要望生徒数が多いにも関わらず、一人一人に細かい対応をしていただきとても感謝しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金塾の費用が高いのは、仕方ないと思う 講師社会の先生は、話上手で面白く、授業が楽しいとの事。後の教科はごく普通との事。 カリキュラムスポーツの習い事を別にしていますが、授業の振替が可能です。オリジナルテストが度々ある事で子供の理解度を知れる。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近い為、安心。バス停も近いが、車で送り迎えは駐停車できる場所がない為厳しい。 塾内の環境コロナ以前は保護者の待合室があったが、今は分からない。子供に教室の様子を聞いても分からないとの事でした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は集団授業の割に高かった。成績が上がらなくて、追加で個別指導をすると倍増する。 カリキュラムカリキュラムはちゃんとしていたのだろうが良くわからない。季節講習の際、成績が上がらないと個別指導もするよう進められて受講するが、相変わらずである。 塾の周りの環境家から近く、大通り沿いで明るいので良かった。 自転車で通えたので良かった。 塾内の環境部屋数が多く、自習室の確保は容易にできていた所は良かった。自販機もあり休憩もできた。 良いところや要望塾に入った時と帰る時に連絡が来るのは良かった。 もう少し親身になって指導して欲しかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと英進館というブランドがいいと思って入塾させたけど、子供にあった塾にすれば良かったと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金安くはありませんが高すぎることなく、妥当な金額だと感じています。 講師授業は面白く、厳しく指導が必要なときはしっかり目を見てまっすぐ話してくれる先生が担任としてついてあり、安心して預けることができます。 カリキュラム春期講習へ通いましたが、勉強の楽しさを教えてくれつつ、長い時間しっかり勉強することを身につけさせてくれたのが良かったです。 塾の周りの環境明るい場所に立地しているので、自転車で通っていますが安心です。 塾内の環境面談で数回行った際には静かで余計なものはなく、目標になる言葉が掲げてあり、かんきとしてとても良いように思いました。 良いところや要望やはり結果を残している塾なので、子供が続けて通うことができれば安心して預けられるところかと思っています。 まだ受験勉強を始めたばかりで勉強の習慣をつけることから不安がある状態でしたが、先生方のお陰で楽しく通うことができています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金テキスト代や毎月のプリント代が高いと感じた。 授業料も高いが、専任の先生や授業の質を考えると妥当だと思う。 講師子どもが、先生の話がおもしろく、授業が楽しい。と言っていた。 カリキュラム復習がメインではあるが、予習もあり、本人は新学年に向けていい準備ができた、と言っていた。 塾の周りの環境駅に近く大通りに面しているので車での送迎は難しいが、明るい場所が多く、夜でも自転車で通いやすい。 塾内の環境建物は少し古いが、掃除がいきとどいている。 良いところや要望志望校の情報が多く、受験基準など明確なデータがあるので数字に関しての信頼度はある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金どこの塾よりも高いですが、成績が伸びるので、仕方ないと思ってます。でも、もう少し安いと嬉しい。 講師元気があって、勉強したくなる教え方です。しかし、宿題を忘れても怒ってくれない。親では言うことを聞かない年齢なので、厳しく指導して欲しい カリキュラム高い!合宿がとても高いです。他の塾と比べると高い。でも、成績は伸びます 塾内の環境道路沿いにある。机は学校の机と同じです。古いです。 良いところや要望熱心に指導してくれる。特に受験前は追い込んでくれる。やる気を失わず、そのまま、受験に望める
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気