TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金全体的に高額なのだが、夏期講習や冬期講習は授業数のわりにさらに高額。 講師通っている中学校の生徒だけでなく他校からも優秀な生徒が多くいて、刺激がある カリキュラム教材に関しては永年のノウハウが蓄積されているので良いのだと思う。夏季講習は内容・授業数の割りに高額すぎ 塾の周りの環境JR鹿児島本線の赤間駅からも近く、送迎ができない日も安心して通える 塾内の環境公立の中学校とは違い、授業を妨害する不良や低能な生徒もおらず、勉強に集中できる 良いところや要望普段の中学校での勉強と違い、刺激を受けながら勉強できているのは良い その他気づいたこと、感じたこと特にないが、時折意味がよくわからない休校があり知りたい時がある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師講師が自信を持って指導されており、 非常にわかりやすくて良いと喜んでます。 カリキュラム苦手な項目をつぶせているのが良いようです。 毎回テストがあるので、緊張感を持って取り組めているようです。 塾内の環境規則正しくて良いと思います。 切磋琢磨して勉強する環境があると思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人には合っているらしく、もう少し早く入っておけば良かった感じです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金周りからは高いときいていたのですが、思ったほど高くなく標準だと感じました 講師少しの間塾がなかったときは、電話してきてくれて、アドバイスをくれて感動しました。熱心だなと感心しました カリキュラム独自のテキストで、いままでの実績があり、安心して取り組めました 塾の周りの環境駅から、歩いて数分のところにあり、治安も、よく安心して通ってます 塾内の環境静かで、集中できる環境だと思います 整理整頓され、階段のところとかに教訓みたいなものがはってあり、いい環境だと思います 良いところや要望金額の表示は、コミコミの表示にしてほしいです。後から色々いると困るので
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金通常授業、夏期講習ともやや高めな感じがするが、その分の効果あるので満足している 講師講師が生徒に対して親身に接してくれているようです。定期試験対策もしっかりしている。 カリキュラム定期試験対策のカリキュラムはしっかりしていた。学校の定期試験でもしっかり結果出ていた。 塾の周りの環境人通りが多く、近くに交番があり、夜が遅くなっても心配はない。 塾内の環境自習室があり、授業のない日でも通えるのが良い。たまにわからないことがあると先生に質問もできる。 良いところや要望今のところ不満はない。 先生の入れ替え等ある場合などが心配。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。 自転車の置き方が悪い時があるので、指導してほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は俗にいう普通の塾より割高。合宿代も高く行かせたくても躊躇する。 講師館長が変わってからクラス分けも頻繁にあり生徒に対する熱量がいい方向に変わった カリキュラム授業、合宿の他に単体の補習があるがその質がかなりいいと本人が満足しているから。 塾の周りの環境駅から塾までの間に居酒屋等があり夜歩かせるには環境がよくない。 塾内の環境幹線道路沿いにて車の走行音が気になるところだが、そこまでうるさくはなく排気ガス等も気にならないレベルだと思う。 良いところや要望合格実績やノウハウはかなりあるので安心して任せられる点はいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師学生さんではないので、安心してお願いできる。色々とサポートしていただけると思うので、期待できる。 カリキュラム始めたばかりなので評価は難しいですが、実績のあるところなので、カリキュラムもしっかり組んであると思う。 塾内の環境外には警備の方もいて安心して、通わせることができ、自宅から近いのでとても行きやすい。 その他気づいたこと、感じたこと選んで良かったと思う…ときっと思える塾だと確信しております。夏からのスタートですがどこまで伸ばしてもらえるか期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師やる気を引き出してくれていると思う。高校についてもいろいろ教えてもらったり、受験についてまったくわからなかったのですが、親身になって相談に乗ってくれます。 カリキュラム学校の試験にも対応してくれているので、内申点アップも期待できそう 塾内の環境 早めに行って勉強できる体制ができているようで、家で学習するよりも集中できそう その他気づいたこと、感じたこと今のところ子供も楽しく通っており、正解でした。先生も親身になってくれていて、安心してお任せできると感じています
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師個別面談が頻繁にあり、相談すると真摯に対応してくれる。また、弱点克服に向けて協力的に対応してくれる カリキュラム上位クラスは時間数が増えるなど、レベルに応じたカリキュラムになっている 塾内の環境登校、下校をリアルタイムに保護者にメールで通知してくれるため安心。学習に取り組む雰囲気がつくられており、遊ぶような子はいない。 その他気づいたこと、感じたことコストは高いが、やる気がある生徒に対してしっかりとサポートする体制が整っている。本気で学力をあげるつもりで通うのであれば最適。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師子どもの性格を理解して下さり、相談しやすかったです。春期講座で少し授業ペースが早かったようで、科目によってはついていけてませんでした。 授業は面白かったようです。 カリキュラム定期的に配布されるので、取り組むべき課題が詳しく書かれているのでわかりやすいと思います。 塾内の環境天神校は、キレイに整備されてると思います。保護者の待合室も完備されています。ただし有料駐車場を利用しなければなりません。 その他気づいたこと、感じたことまだ面談はできてませんが、細かくカリキュラムのプリントが配られているので、親も確認しやすいです。また最近ではアプリを使った課題もありわかりやすいと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金県内でもトップクラスの進学率を誇る塾のようなので仕方のないことかもしれませんが安くはないと思います。 講師正直塾の講師がどういう方なのか知らないので何とも答えようがありませんが子供の話を聞く限りではとても良い講師であるという印象を持っております。 塾の周りの環境都心部繁華街にあるため交通の便は申し分ないのですが治安が良いかというとそうでもないと思われます。 塾内の環境子供の話を聞く限りでは環境面は申し分ないといえると思います。 良いところや要望進学への意識の高い生徒が集まってくるため緊張感ある雰囲気で学習に取り組めているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金決して安くはありませんが、娘の夢の為の資金であれば、安いものです。 講師具体的な先生の事は、わかりませんが、娘が楽しく通っていたので、良かったと思います。何よりも、自発的に、やらされる訳でなく、自ら机に向かっていたのが、何よりです?? カリキュラム入試直前の懇親会に参加しましたが、さすがプロと思える指導がありました?? 塾の周りの環境塾近くバス停があり、また自宅近所にもバス停があったので、安心でした。 良いところや要望わからないところが、すぐに確認できる点でしょうか。ありふれていますが‥‥‥
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金はかなり高めだと思いますが、それだけのフォローと実績があるので文句はありません 講師子供の成績だけでなく、体調や精神的なフォローにもたいへん気を遣ってくださり、安心して子どもを預けられました カリキュラム教材は常に学校の教科書の先を進めていて、予習が十分だったお陰でスムーズに学校の成績もあがっていきむした 塾の周りの環境人通りの多いところに立地してあるので、夜遅くまでの授業でも心配せずにいられました 塾内の環境先生方の授業はおもしろく、授業に集中できたようです。クラスの子どもたちも、自然と授業に集中していました 良いところや要望授業内容、カリキュラムについては申し分ありません。もう少しだけ金額が安いとたすかります。 その他気づいたこと、感じたこと徹底した時間管理が何より役にたったと思います。今後、自学自習の時間管理も格段に上手になったのではないでしょうか。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、妥当な金額だと思います。ただ、他の塾では、成績によっての割引制度等がありますが、特になかったので、そういうシステムがあってもいいのかなと思いました。 講師子どもにあっていたようです。尊敬できる先生に出会い、その先生は、数学を担当していて、教え方が上手かったようで、数学の問題が解けるようになり、問題を解けたときの達成感を味わってから、数学が好きになり、成績も上がっていきました。 カリキュラム高校入試にあった授業やカリキュラムで、入試についての情報もいち早くキャッチしていたように思います。 塾の周りの環境道が狭く、車を駐車するスペースがないところが一番のネックです。 塾内の環境教室スペースが人数の割りに狭く、ぎゅうぎゅうだった感じです。もっと余裕があるといいと思いました。 良いところや要望成績上位者が中心で、成績上位者は優遇されているが、そうでない者には、あまりメリットのない塾のようにかんじました。もっと、全員に公平にしていただきたいと強く実感しました。 その他気づいたこと、感じたこと一番上の子どもが行ったので、2番目の子どもも通わせようと思い、一度行きましたが、子どもがイヤだと言ったので、違う塾に通うようになりました。講師の方にもよると思いますが、テストを受けたあとの面談のときも上から目線で、私もやめておこうと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金受験がせまるほど高くなる。合宿にいくとかなり高い。教材も使っているのかわからないけれど、買わないといけない。 講師親の話をあまり聞かない年頃で、二者面談でお話しして、勉強しない点を先生から子供に話し改善するよう注意してくれた。電話しても対応がよい。 カリキュラム大手のため、新制度の受験について分析が早いと感じる 塾の周りの環境車が多いが、暗くなくコンビニなどがあり人通りが多い。駐輪場がある 塾内の環境外観は古いが、教室はとくに汚れてもいなく、きれいにされている 良いところや要望昔からある頼りある塾で、信頼もありますが、また成績が伸びないので、やる気を起こさせる何か欲しいとは思います。お昼ご飯を買いにいけないので試験前など自習室がつかいにくいので、改善してほしいです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金よその塾に比べると高額かな…と思いますがうちの子には合っていたので結果満足です。 講師子どものやる気を上手く引き出してくれる指導方式で良かったと思います。 カリキュラム長期休暇で行われる合宿は徹底的に学習と向き合う機会になり、参加させて良かったと思います。 塾の周りの環境大通りに面しており、隣には大きなスーパーがあって明るく、子どもだけで通わせても安心な場所だと思います。 塾内の環境教室内はキレイで学習に集中出来そうな雰囲気だったように思います。 良いところや要望講師から見て、思うことがあれば直ぐに電話連絡があり、保護者とも良く関わって下さったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人が希望すればいくらでも過去問題を解かせてくれたり、授業以外でも良くしていただきました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金テキスト等の教材費や模試代、講習の費用が何かと多く発生した。 講師本人の性格を十分に把握し、それに合わせた指導・アドバイスをしてくれた カリキュラム宿題が非常に多く、これだけで学校の宿題との両立が厳しかった。 塾の周りの環境距離としては近いが、公共交通機関での移動は不便。遅くまで残っていたので、自転車で帰ってくるのが不安 塾内の環境目の前の車の通行量は多いが、建物内はそこまで騒音は気にならない 良いところや要望進学に対して熱心だが、進行速度が速く、宿題が多く、塾だけで手いっぱいになる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高かったです。 講師料金は高かったですが、塾長が良かったです。分からないことも分かりやすく保護者に説明をしていただけたので カリキュラム試験の前には熱心に教えていただたのですが、本人のやる気がイマイチだったのか成績は、塾行く前と通学してるときもあまり変わらなかったです。あと、しいていうなら値段が高かったです。 塾の周りの環境駅の近くにあったため、夜遅くなっても塾の周りがあかるいのであまり心配ではありませんでした。 塾内の環境人数に比べて席がすくないせいか夏期講習とかに行くと自習室が空いてないことが、たびたびあったみたいです 良いところや要望良いところは、保護者が分からない事があってもすぐ答えが返ってくる事です。悪いところではありませんが、料金がもう少し安くなったら良いなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気次第だったと思うので、もう少しやる気があれば志望の高校にも行けたのではないかなと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金平均的だったがやはり高いと感じた。特別講習でなんでお金いるのかわらからない。 講師塾長の説明などわかりやすかった。的確なアドバイスと指導してくれた。 カリキュラム子供がしていたのでよく見てはいないが、よかったのでは?とてもわかりかすかったのでは? 塾の周りの環境交通の便はそんなによくなかったが、家からも近く、勉強がしやすかったみたい。 塾内の環境一度だけ見に行ったが、部屋が広く明るかった。開放感もあった。 良いところや要望料金安くしてほしい!でも、2番目もお世話になりたいです。よろしくお願いします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師春期講習後、入塾しました。 春期講習中も気にかけて下さり、講師の先生から、お電話頂きました。 カリキュラムテキストがよく出来ていると思います。 本人が授業についていけるのであれば、成績は上がると思います。 塾内の環境受付と教室見せて頂きましたが、整理整頓は出来ていると思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ、入塾したばかりで分かりませんが、本人がついていければ、成績は上がると思います。 担任の先生がついて頂いているので、何かあれば、相談したいと思います。 対応は、良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他と比べても高いと思います。しかし授業内容が良いので文句は言えません。 講師最初は不安で長続きしないと思っていましたが、同じ目標の気の合う仲間ができて継続できた。 カリキュラム部活との両立を考えると、カリキュラムが少しきついと感じました。 塾の周りの環境交通の便に関しては西鉄電車で通えるので便利です。治安も交番があるので良いと思います。 塾内の環境授業を受けるうえでの環境は清潔感があり雑音も気になりません。 良いところや要望空調設備が整っていて良いのですが、エアコンが効きすぎて寒いです。 その他気づいたこと、感じたこと自宅から通える学習塾では評判や実績も一番良いと思いますので続けたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します