TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金大手の塾なので高い! 講師日々指導内容が違ったり 4教科お願いしてたのに1教科しか教えてもらえていない カリキュラム冬季講習で4教科お願いしてたのに1教科しか教えてもらえていない 塾の周りの環境歩いてでも行きやすく バス停も電車の駅も近いので交通には良いと思う その他気づいたこと、感じたこと初めから頭が良い子が行く塾なんだろうと思います。頭の悪い子が行くには辛いと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金ものすごく高い! 特別講習になると高すぎて行かせてあげられない。 講師生徒が多く、1人ひとりに合った勉強方法を指導してくれない。 きびしさはある。 勉強をしないといけない雰囲気は感じる カリキュラム特別講習があったり、クラス分けも頻繁にあり、意識は高く持てると感じた 塾の周りの環境家から近く、通やすい、 多少、遠くてもバスがあるので安心感がある 塾内の環境塾はとても綺麗。 部屋がいくつもあり、授業を受ける教室や自習ができる部屋がある 良いところや要望頻繁に電話連絡しないで欲しい。 メールなどで連絡できるツールを作って欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金とにかく高すぎる。中3はしかたないかもしれないが、他塾と比べて高すぎてびっくり。 講師場所柄、あまり駐車場がなかったりして違法駐車が多く、交通整理など、いつも大変そうでした。 先生によって厳しさが違ったようです カリキュラム教材はよいと思うのですが、コロナ禍ということもあり時間数確保が難しいせいか、使っていないところも出てきたりして不満でした 塾の周りの環境交通の便はよいが、違法駐車が目立ちすぎる。周知徹底はしているが、保護者のモラルが低すぎるのかもしれまさん。 塾内の環境教室はうるさかったようです。 良いところや要望入るときにエイカをすると思うのですが、やらなくても入れるのでめんどくさいと言ってしない子も多い。やるなら徹底して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと送迎できるのであれば、他の教室のほうが静かで良いと思う。つられて騒ぐタイプは成績落ちる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金実績が高いだけあって、料金も周辺の他の塾より少し高めだった。 講師生徒の弱点を的確に突き、その対策方法も具体的に示してくれる。 カリキュラム質、量共に生徒のレベルに合っており、無理なく成績を上げることが出来た。 塾の周りの環境表通りはバスも通るのに歩道が狭く、裏通りは送迎の車などが行き来し、安全性がやや低い。 塾内の環境教室は整理整頓されており、生徒のモチベーションを上げるための格言の掲示物が目に入りやすくされている。 良いところや要望部活動を引退してからの短期間の入塾だったが、生徒のキャパシティに合わせて無理なく指導してくれた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金学年やクラスが上がる事で料金が高くなる気がします。成績の割引があれば良かったです 講師熱心に指導されるかたが多く、授業内容もわかりやすいと聞いています。 カリキュラムまだ通塾したばかりなので詳しくはわかりませんが定期テスト前は自習になり質問など答えてくれるようです。 塾の周りの環境交通量が多い場所の為夜間は気をつけるようにしています。駅からは近いのでバス、電車の交通機関は使いやすいです 塾内の環境古い施設で生徒数が多いので館内は混み合っています。施設が新しくなってほしいです 良いところや要望先生からの連絡などは随時メールやサイトで確認できるので安心です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は決して安くはないと思う。特に夏期講習とか冬季講習のお泊まり合宿が 講師とても熱心に子供達に勉強を教えてくださり感謝してる。成績もキープ出来た カリキュラムその時その時に必要な教材テスト等を行なってくれる。テスト対策などはとても役に立った 塾の周りの環境大橋駅に徒歩で行け、我が家からは自転車でも通えた。バスも出ているので雨の日とかは助かる 塾内の環境塾自体は年季が入っていたのでなんとも言えないが、勉強する環境は整っていたと思う 良いところや要望成績によっての席指定は。。。嫌な子はとても嫌だと思う。我が子にはわかりやすい刺激で良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと子供達のために教えてくださってはいるが、塾の宣伝のために子供達を教えてる感じもなんとなくした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金値段が高いので、もう少し安くしてほしい。 講師面談の実施があり、子どもの学力がわかりやすい。このまま続ける予定。 カリキュラムテストが多くあり、学力がどの程度かわかりやすい。授業料が高いので改善してほしい。 塾の周りの環境塾の駐車場がないので、困っている。基本車の送迎をしているので仕方がない。 塾内の環境自習室があるので、勉強したい生徒にはとても理想的だと思う。子供は利用していない。 良いところや要望面談があるので、子供の学力がどの程度かわかる。クラス分けも多くあり、やる気につながる その他気づいたこと、感じたことズームでの実施もあるので、どうしても通塾できない時は助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いのでもっと検討してほしい。負担のあり、教材も見直していいのでは 講師先生も熱心で、安心して勉強できる環境。教育方針も連絡があり、本人のモチベーションも高くなった カリキュラム教材・講師も熱心で、本人もやる気を示している。ただ、どのように勉強していいかのをアドバイス欲しかった。 塾の周りの環境家から近いので、遅くまでの勉強しても安心。塾がない日も勉強に行ける環境です 塾内の環境自習室も定期的に行っており、遅くまでやっている事が安心して勉強できる環境 良いところや要望特にありませんが、教師も熱心であり総合的に良かったと感じています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、高いと思います。中3になると夏期講習や特別講習などでどんどん料金がかさんで高くなっていくようで、かなりの負担があります。テキスト代も学期はじめに徴収されますが、そんなに高いのかと思います。 講師授業内容は、わかりやすく説明しているようです。本人もきちんと理解して次の単元にうつっていけてると思います。 カリキュラム教材もクラスによって分けられているので、簡単すぎたりすることなく勉強を進めていくことができていると思います。 塾の周りの環境駅から近く、教室に通いやすいです。しかし、駐車スペースがなく、乗り降りするのに大変です。あと、電車の音が気になります。 塾内の環境教室は、駅近く線路がすぐ横にあるため、電車、踏切の音、揺れが気になります。本人はもう気にならなくなったようですが。 良いところや要望テストの結果もきちんとメールで教えてくれます。夏休みなどの講習日程も早めに教えてくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと一回休んだら、振替などが無いのでもったいないです。テストを受けたら受けっぱなしのようなので、もう少しテストの内容をきちんと説明ややり直しをしてもらえるといいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金やはりお高かったです。ただ子供はテキストが良かったので、定期テストも点数が取れたと聞いています。入試前の合宿料金が泊まりではないのに高かったなぁと思います。 講師教科やクラスによってやはり違いがありますが、お話が上手で興味を持つような話題を選んでくれていたようです。勉強のことに関してだけではなく、生活の面でのコツや経験を面白く話してくれました。保護者の面談もキチンと対応していただけました。第一希望には届きませんでしたが、それに対しても丁寧にフォローしてくれましま。 カリキュラムとにかく睡眠欲が強い我が子ですが、授業中に指摘されるのはイヤだということで相談したところ、他生徒に聞こえない程度に起こします、と対応してくれました。 塾の周りの環境自転車で通っていましたが、大通り沿いなので車の交通量が多く、塾の送迎車も多いので少し危険でした。送迎時は先生たちが数人立って注意や子供たちの誘導もしてくれていました。 塾内の環境教室の大きさに対して、コロナの時期でしたが大人数に思えました。その割にクラスターもなく、感染予防はしてくれていたのかな、と思います。 良いところや要望総括的には良かったと思います。通塾に関しては本人の頑張りが必要ですが、オンライン対応もあったり、欠席や遅刻は電話ではなくネットでの連絡で良かったので保護者の負担は幾分軽かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金一見、高いとは感じるが、他にオプションで取られる料金があまりないのでトータルで考えると妥当だと思う。 講師やさしくも厳しくもあり、しっかりと子どもをリードしてくれる講師だと感じられた。 カリキュラム金額が高いところは難点だが、実績もあり信頼できるカリキュラム。 塾の周りの環境駅前のため、車での送迎はしにくいけれど、夜も明るく人通りが多いので怖くないです。 塾内の環境みんなが熱心に勉強しているので、自然と集中できる環境だと思う。 良いところや要望講師も多く、自習室にいても質問しやすく、子どもも自習室によく通っています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講習で通ってましたので、料金は お試し価格だったと思います 今後検討中 講師今まで勉強の仕方がわからなかったみたいですが わかりやすく、丁寧に教えて頂いたとのことです カリキュラムカリキュラムに従い、主に基礎を教えてくれたとのことです。少しずつ結果はでてます 塾の周りの環境自宅から自転車で10分で交番も近くにあるので便利 。ただ雨天時の迎えの在庫、駐車スペースがないので困ってます 塾内の環境建物も簡易で、少し狭く感じました。 生徒数も多いので、集中して勉強 出来ればいいですが、復習などは自宅か カフェで勉強した方がいいかなと感じてます。 あくまで私見です。 良いところや要望友人も含め、ほぼ皆通ってるので、 張り合いがあっていいかと思う その他気づいたこと、感じたこと部活もしてるので、その中でもいい結果を 残してほしい、と感じてます
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はやや高いと思います。クラスにもよりますが、負担が大きいです。兄弟割引をもう少ししてくださると嬉しいです。 講師一人一人にあった具体的なアドバイスをもらうことがあまりない。また、学校の定期テストの見直しに関してのフォローはないため、復習という面で少し不足しているように感じるため。 カリキュラム季節講習では、クラスにあった教材を用意してくださるのがいいと思います。 塾の周りの環境駅近で交通量も多く、人目につきやすい立地のため、犯罪面で安心できる。駐車場が狭いのが困ります。 塾内の環境教室内は余計なものがなく、勉強に集中できるようになっていると思います。 良いところや要望定期試験対策の時は、クラス合同で行うため、教室が騒がしいそうです。質問をする教室と、集中部屋に分けた方がいいと思います。 また、個人個人にあった勉強ついてのアドバイスをもう少ししていただきたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金対面授業じゃなく、オンライン授業だけなのに授業料が高く、受験にも失敗したので高すぎるだと思いました。 講師先生方は、相談にものってくれて良かったみたいですが、オンライン授業だった為、子供には、合わなかったようです。 カリキュラムオンライン授業だった為、子供には、合わず、成績も上がりませんでした。 塾の周りの環境駅からも近く、家からも自転車で通えてたので良かったのですが、駐車場が無かったので雨の時など道路で出入りしてました。 塾内の環境コロナ禍というのもあり、受験勉強するのに狭い教室だと隣の人との距離が心配でした。 良いところや要望建物も古かったのでエアコンも壊れたりしてたそうです。その中での受験勉強は、大変だったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の相談にのってくれてたそうです。その方の助言もあり、予備校に通い、大学合格しました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講習に関してはお得に受けられた感じがします。ただ、月々に関してはやや高い印象ですが、成績が伸びることを期待しています。 講師まだ始まったばかりでわかりませが、夏期講習を受けてみて、面談など何もなくこんなものなのかな?と疑問です。今後、高校受験に向けて期待しています。 カリキュラム夏期講習を受けてみて、わかりやすい教科とそうでない教科があったと息子は言っていました。根気強く、理解できるように努力できればと思っています。 塾の周りの環境電車に乗っての通学になるため、周りに知り合いがあまりいなかったのはよかった。 塾内の環境知り合いなどがほとんどいないため、静かな環境で学べめ、集中して授業が受けられるようです。 良いところや要望環境はすごくいいと思います。 あとは、高校受験に向けて、成績が上がるように子供のモチベーションを上げていってほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金ネームバリューもあり、行かせてることに安心してたが、殆ど成績が伸びることなく、本人のやる気も見られなかったので、ウチとしては高かった。 きちんとする子には良いかと思うが。 講師成績が伸びず、勉強のやる気も削がれていったで。講師に依るかと思うが。 カリキュラムテスト前にテスト対策のプリントをくださるので、見直しみ良かったと思う。 どうしても、ワークばかりするので、無駄になったのが残念。 塾の周りの環境駅近で良い。駐輪場もあり、警備の方もいらっしゃるので安心。 駐車場がないのが難点。 塾内の環境国道に面しているので、車の音は良く聞こえるが、子どもの勉強には差し支えないと思う。 良いところや要望集団授業なので、子どものやる気がないと殆ど意味がないように思う。 伝統のある塾だから、頭の良い子だけでなく、下のクラスの子にもせめてやる気くらいは出させて欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金価格は他の塾と比べても特に高い、安いは無かった。通った時間が少なかったのでテキストがやや無駄になっている点は残念。 講師自宅より通える範囲で指導は熱心だった。ただ帰宅時間が9時を過ぎるため送り迎えが大変。 カリキュラムカリキュラム、成績によるクラス分け等各自のレベルに合わせた編成がされていた点。ただクラスが下がるとモチベーションが下がるかな?と思っていた。 塾の周りの環境基本的に車での移動が主となる地区だが、バス等の移動が不便で交通時間の確保が大変。 塾内の環境先ほど記載したが成績でのクラス編成で各自課題がわかりやすくできているな、と思っていた。 良いところや要望塾として各自の成績での管理で指導ができている点を評価。ただクラスが下がるとモチベーションを保つ事がやや困難になるのかな?の点をどうカバーしていくか。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。各家庭、各個人ごとに考える点は有ると思うが大きな問題は無しと考えます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金の高い安いは、教材やテストの細やかさにつながっていると考えている為、妥当かと。但し安いに越したことはないですが。 講師短期講習であったため、塾講師との面談などは無く、子どもからの印象。 カリキュラム一つ一つの問題に解答、説明がある。テスト結果も順位だけでなく、解説があり、全般に丁寧。 塾の周りの環境福岡の中心にあり、バス、鉄道などのアクセスが良い。一方で周辺には駐車できる場所は少ない。 塾内の環境外観は新しく非常に綺麗。混み入った場所にあるが外からの雑音などは聞こえないとのこと。 良いところや要望年間のスケジュールが公開されており、予定が立てやすい。申し込みの対応も良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金金額については、それなりになんだと思いますが、追加の補習などで嵩んできます。アプリが使えるのは助かりますが… 講師塾での内容は見えない為、可もなく不可もなく採点出来ないため、平均点にしました カリキュラム学校の授業より先に進んでいるようなので、途中から入塾するとついていけない部分もあるみたい。 塾の周りの環境交通の便は素晴らしく良いが、繁華街の中にある為、昼はまだしも夜は治安が悪い 塾内の環境静かに勉強出来るスペースなど、自由に使える場所もあるので、自宅で集中出来ない子供には良いと思います 良いところや要望日中、仕事でなかなか電話に出られない時でも夜にかけ直してくれたりするのは助かる。 その他気づいたこと、感じたことクラス分けの基準がいまいち分かりづらいところではありますが、子供のやる気は削がれていないので、それなりに良い環境で出来ているとは思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金どの塾に行ってもある程度の料金負担は避けられないのですが、実績があり内容も充実しているため、他の塾と比べると、料金は高めだと思います。 講師実績ある塾なので、職員のサポートも充実していて、講師、カリキュラムもしっかりしていると思います。希望校にも合格でき効果もありました。 カリキュラム受験の傾向と対策が充分に行き届いていると思います。質の高い内容なので成績も上がり希望校に合格できました。 塾の周りの環境家から近く、車での送り迎えも負担が少ない。周辺の道路が整備されており、交通機関も充実しているので、通いやすかったです。 塾内の環境教室数が多く、塾が入居するビルも2から3棟あるため、充分なスペースを確保していると思います。 良いところや要望カリキュラム的に夜遅くなることが多く、もう少し早く帰宅できる工夫があると良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します