TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講習に関してはお得に受けられた感じがします。ただ、月々に関してはやや高い印象ですが、成績が伸びることを期待しています。 講師まだ始まったばかりでわかりませが、夏期講習を受けてみて、面談など何もなくこんなものなのかな?と疑問です。今後、高校受験に向けて期待しています。 カリキュラム夏期講習を受けてみて、わかりやすい教科とそうでない教科があったと息子は言っていました。根気強く、理解できるように努力できればと思っています。 塾の周りの環境電車に乗っての通学になるため、周りに知り合いがあまりいなかったのはよかった。 塾内の環境知り合いなどがほとんどいないため、静かな環境で学べめ、集中して授業が受けられるようです。 良いところや要望環境はすごくいいと思います。 あとは、高校受験に向けて、成績が上がるように子供のモチベーションを上げていってほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金ネームバリューもあり、行かせてることに安心してたが、殆ど成績が伸びることなく、本人のやる気も見られなかったので、ウチとしては高かった。 きちんとする子には良いかと思うが。 講師成績が伸びず、勉強のやる気も削がれていったで。講師に依るかと思うが。 カリキュラムテスト前にテスト対策のプリントをくださるので、見直しみ良かったと思う。 どうしても、ワークばかりするので、無駄になったのが残念。 塾の周りの環境駅近で良い。駐輪場もあり、警備の方もいらっしゃるので安心。 駐車場がないのが難点。 塾内の環境国道に面しているので、車の音は良く聞こえるが、子どもの勉強には差し支えないと思う。 良いところや要望集団授業なので、子どものやる気がないと殆ど意味がないように思う。 伝統のある塾だから、頭の良い子だけでなく、下のクラスの子にもせめてやる気くらいは出させて欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金価格は他の塾と比べても特に高い、安いは無かった。通った時間が少なかったのでテキストがやや無駄になっている点は残念。 講師自宅より通える範囲で指導は熱心だった。ただ帰宅時間が9時を過ぎるため送り迎えが大変。 カリキュラムカリキュラム、成績によるクラス分け等各自のレベルに合わせた編成がされていた点。ただクラスが下がるとモチベーションが下がるかな?と思っていた。 塾の周りの環境基本的に車での移動が主となる地区だが、バス等の移動が不便で交通時間の確保が大変。 塾内の環境先ほど記載したが成績でのクラス編成で各自課題がわかりやすくできているな、と思っていた。 良いところや要望塾として各自の成績での管理で指導ができている点を評価。ただクラスが下がるとモチベーションを保つ事がやや困難になるのかな?の点をどうカバーしていくか。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。各家庭、各個人ごとに考える点は有ると思うが大きな問題は無しと考えます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金の高い安いは、教材やテストの細やかさにつながっていると考えている為、妥当かと。但し安いに越したことはないですが。 講師短期講習であったため、塾講師との面談などは無く、子どもからの印象。 カリキュラム一つ一つの問題に解答、説明がある。テスト結果も順位だけでなく、解説があり、全般に丁寧。 塾の周りの環境福岡の中心にあり、バス、鉄道などのアクセスが良い。一方で周辺には駐車できる場所は少ない。 塾内の環境外観は新しく非常に綺麗。混み入った場所にあるが外からの雑音などは聞こえないとのこと。 良いところや要望年間のスケジュールが公開されており、予定が立てやすい。申し込みの対応も良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金金額については、それなりになんだと思いますが、追加の補習などで嵩んできます。アプリが使えるのは助かりますが… 講師塾での内容は見えない為、可もなく不可もなく採点出来ないため、平均点にしました カリキュラム学校の授業より先に進んでいるようなので、途中から入塾するとついていけない部分もあるみたい。 塾の周りの環境交通の便は素晴らしく良いが、繁華街の中にある為、昼はまだしも夜は治安が悪い 塾内の環境静かに勉強出来るスペースなど、自由に使える場所もあるので、自宅で集中出来ない子供には良いと思います 良いところや要望日中、仕事でなかなか電話に出られない時でも夜にかけ直してくれたりするのは助かる。 その他気づいたこと、感じたことクラス分けの基準がいまいち分かりづらいところではありますが、子供のやる気は削がれていないので、それなりに良い環境で出来ているとは思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金どの塾に行ってもある程度の料金負担は避けられないのですが、実績があり内容も充実しているため、他の塾と比べると、料金は高めだと思います。 講師実績ある塾なので、職員のサポートも充実していて、講師、カリキュラムもしっかりしていると思います。希望校にも合格でき効果もありました。 カリキュラム受験の傾向と対策が充分に行き届いていると思います。質の高い内容なので成績も上がり希望校に合格できました。 塾の周りの環境家から近く、車での送り迎えも負担が少ない。周辺の道路が整備されており、交通機関も充実しているので、通いやすかったです。 塾内の環境教室数が多く、塾が入居するビルも2から3棟あるため、充分なスペースを確保していると思います。 良いところや要望カリキュラム的に夜遅くなることが多く、もう少し早く帰宅できる工夫があると良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金塾の月額では、およそそれぐらいの料金になると、感じました。夏季講習等、臨時の講習も希望者は、参加案内があったので、割引制度でもあれば助かりました。 講師学校の成績や勉強の仕方など、熱心に指導してもらえて助かりました。本人の努力と先生方の暖かいご指導のおかげで志望校に合格できて感謝しております。 カリキュラムカリキュラム、教材特に問題ありません。家庭及び学校生活と併せて両立できて良かったです。 塾の周りの環境近く電車もあり、通学も大変便利で助かりました。車で送迎する場合、駐車場が少し狭いので、第2駐車場等確保してもらえると送迎も助かると思います。 塾内の環境塾内の環境は、10人以下で指導してもらえていたので、特に可もなく不可もなく問題ありません。 良いところや要望塾や先生方とも気軽に相談や連絡ができて特に要望は、ありません。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたこと、感じたこともありません。先生の指導の下、十分に通学して成績もそれなりに向上できたので感謝しております。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は割高だった思いました。また、夏期講習など長期休みの講習会も割高だった思いました。 講師若い講師が多く在籍しており、進学や成績などの相談について親切に応じて頂いたこと。 カリキュラム教材などは実力に合わせて選定しており、受験前のカリキュラムに調整し、その対策も徹底して頂いたこと。 塾の周りの環境自宅から自転車で5分程度かかるし、隣に交番もあり安心できたこと。 塾内の環境教室も広く、雰囲気が良かったと思いました。自習室もあり、のびのび勉強できる環境だったと思いました。 良いところや要望総合的には、結果に満足しており、講師とのコミュニケーションも出来、よかったとおもいます。 その他気づいたこと、感じたことお迎えする際の駐車場が整備されれば、お迎えができると思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講座などその都度料金がかかり、思いの外支払いが発生しました。 講師あまり具体的にはなかったと思います。たまたま理科の講師が怪我で代わったくらいだったくらいしかなかったと思います。 カリキュラム実績があり、しっかりとしたカリキュラムがあるような感じを抱いています。 塾の周りの環境自宅からかなり近い所にあり、ほぼ直線に近い所に所在してた。安心して通わせていました。 塾内の環境設備に関しては、不安に思う事はこれと言って思う事はありませんでした。 良いところや要望便利な部分もありましたが、デジタルでの情報発信があり、不慣れなのか面倒に感じる事ありました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金通知表が良い生徒は割引き制度がないので、割引き制度があればよかった 講師部活で塾の開始時間に遅刻してたりしていたので、内容が分からない時があったようで、先生たちは遅刻してきた子供のフォローをもう少ししてほしい。 カリキュラム長期休暇の合宿の料金が高すぎる。こんなに高いと参加したいのに諦めなければいけないのが残念。 塾の周りの環境家からの距離が近くてとても助かった。 駅からも徒歩圏内なので通いやすい。 塾内の環境集団授業なので、うるさい生徒がいて授業が進まないことがあったようだ。 良いところや要望生徒が多いので仕方ないとおもいますが、もう少し細かいところのフォローがあればよかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金若干高めで、夏期講習を受講する追加でテキスト代も必要となり、結構無理をした 講師本人の性格をよく理解し、ハッパをかけてくれていたが、本人の気持ちの切り替えが出来ておらず・・・ カリキュラムレベルが高い人に向いていて、進行スピードも速く、追いつけるように季節講習も参加したが、ますます差が開いてしまった 塾の周りの環境家から近く、住宅街にあって静か。子供の足で通うにはちょっと不便 塾内の環境整理整頓もされており集中できる環境にはあった。自習室も有功につかえた 良いところや要望レベルは更に高められるが、ギリギリついていく人間にはつらい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。あとから追加で払う 講師担任の考え方が合格出来ればよい的なところがあり、同じ塾の違う校の生徒はどんどん成績が上がって、うちの子はあまり上がらなかった カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムであったので、その点は評価出来た 塾の周りの環境交通量もそこそこあり、人通りもあるので、塾の周りは特に不安はなかった 塾内の環境整理整頓は出来ており、とても綺麗な環境で勉強出来ていたと思う。 良いところや要望合格出来ればそれでよいという考え方はやめてもらいたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金値段はかなり高くつきました。しかししょうがないかなと思いました 講師目標にしていた大学に合格することができましたので、とても良かったです カリキュラムWEB方式で受けたいときに受けることができたので、自分のペースで勉強出来ました 塾の周りの環境駅から近く、家からも近かったのでとても通いやすかったですよ。 塾内の環境施設自体は古かったです。もう少しトイレがきれいだったら良かったです 良いところや要望駅から近くにあることが一番良かったことではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、先生達が熱心に教えて頂いたのでよかったです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金特にこれがいいという感じはない。 基礎学力が上がったと言う感じでもないし。 講師基礎学力及び、勉強のやり方を基礎から教えて欲しかったと感じている 塾の周りの環境バスで7停程度なので、一人でもいけるが、基本、送り迎えをしていた。 塾内の環境英進館は、出来る生徒にはよいが、あまり出来がよくないと、その他大勢のような感じもする 良いところや要望個別指導的な要素は少なく感じる。 優秀な生徒にといっては良い環境下とは感じる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他と比べてかなり割高。地域では、有名な塾なので、それでも入塾希望者は多いようだ。 講師経験が少ない講師が多かったように思う。 カリキュラム標準的なテキストだと思います。 塾の周りの環境駐車場がなく、送り迎えでは、近隣に迷惑をかけている。 塾内の環境自習室がふるく、使い難いと聞いた。そのため、あまり利用していなかった。 良いところや要望特にないが、駐車場、自習室、値段が解消されれば、高校生でも通わせても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金一応自由参加という名目の合宿があり、驚くほど高いです。毎月の月謝も消して安くはないです。学期ごとに新しいテキストに変わるため、出費の頻度は多いです。 講師志望校について何も知らず、本人の勉強の仕方についても理解がなかったため カリキュラム公立受験についてのデータはとても多いですが、そのほかについては知らないこともあるようで、調べることもしないようです 塾の周りの環境バス停が近く、明るくて大きい道路沿いにあるので安心です。交通量もそこそこあるので、自転車の場合は少し心配ですが。 塾内の環境人数が多く、あまり広くはないようでした。レベルに応じたクラス分けがありますが、そのクラスによって騒がしさは雲泥の差があるようです。 良いところや要望電話対応の方は感じよく対応してくださいます。成績については担当講師によるところも大きいと思います。せめて自分の受け持った生徒の志望校の学科くらい調べることはできるのではないかと思いますが。。 その他気づいたこと、感じたこと生徒がとても多いので、ひとりひとりのことを把握できてない感じがします。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高い。夏期講習や冬季講習、合宿なども高い。 講師講習はピンキリです。厳しさを全面に出して生徒から嫌われている講師もいれば、優しく接して人気の講師もいた。 カリキュラム進学塾だけあってカリキュラムはしっかりしていた。生徒の成績でクラスも分けられ、モチベーションにつながっていた。 塾の周りの環境駅からも近く、自宅から歩いても行ける距離だった。治安もとてもよい場所にあり、すぐ真横に進学を希望している難関高校があったので立地的には最高。 塾内の環境30人ほどの教室が複数あり、きれいにされていた。自習室は少なかったように思う。 良いところや要望レベルの高い塾だったので、ついていくのも大変だったようだが、同じような難関校を希望している生徒が多く、切磋琢磨できた。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはない。とにかく授業料が高いので無駄にならないように合格するように願っていた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他より高いです 仕方ないかもしれませんが、考えてしまいます。 講師講師の熱心さは伝わります。 熱心なお子さんもいますが、本人次第です。 コロナ感染対策も色々して下さいました カリキュラム色々な問題を経験することや、テストを経験することで場慣れしたように思います。 塾の周りの環境徒歩圏内ですが駅から少し離れています。 駐車場がないので、雨の日の送迎の車で近隣は混み合います。 塾内の環境教室は密です。 受験前は、オンラインにしてくれましたが 通塾時は、心配でした。 良いところや要望問い合わせには丁寧に対応してくれます。 保護者会向け動画も丁寧です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金上の学年に上がるにつれて高くなりコースによっても高くなるのが金銭的に大変でした。 講師しっかりわからないところもフォローアップしてもらえたり、担任制で良かったです。 カリキュラム受験に沿った勉強方法やテストなど沢山盛り込まれて良かったです 塾の周りの環境駐車場が狭いため送迎の時に一番困りましたが家からさほど遠くないので助かりました。 塾内の環境教室が狭かったけれど、あまり不自由なく勉強できたように思います。 良いところや要望もう少し駐車場が広かったら良かったと思います。 受験前になると先生からわざわざ電話があり親身になってくれていました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高くはないが安くもなくまあこんなものかなと感じました。 講師親身になって教えてくれてはいたがあまりにも分からないとどちらかとでほったらかしになったりしたみたい カリキュラム教材はそれなりに良く中学校に合わせてくれていたと思われます。 塾の周りの環境周りは交通の便は良いがその分車が多く夜は特にきをつけないと危ない 塾内の環境教室が人数の割には狭くマスクするものの密に感じた。もう少し広くしてほしい 良いところや要望もう少し分かりやすく教えてくれればまだ子供が通ったのではないかと思います その他気づいたこと、感じたこと特にはないがスケジュール変更がしづらく決められた日に行かないといけなかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します