TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金については個別に比べたらかなり安いので、大変助かっています。 講師個別とは違い、集中しないとついていけない為、本人には良かったと、思います カリキュラム独自カリキュラムのため、また、毎回試験形式もあるので、本人にとってもいいと思います。 塾の周りの環境駐車場だけが止めれない、というかありませんので不便です。ここは改善いただきたいです。 塾内の環境雑音などはほとんどない為、大変集中して勉強できていると思います。 良いところや要望今のところ、要望は特にありません。集中して勉強ができる環境は良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今まで答えた内容が、ほぼすべてになります。特に他にはありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金少し高いと思っていましたが受験生だと平均なのかと思います。他の塾より少し高めくらいでした。 講師わかりやすく授業が上手かったようです。高校受験のノウハウがしっかりありました。 カリキュラムちょうどコロナの時期だったので季節講習に人数制限があり受けさせたかったが断念した。 塾の周りの環境車通りなので治安が悪いことはないですが、送迎の車の渋滞が多少ありました。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて静かな環境で勉強出来ていたと思います。 良いところや要望塾の終わりの時間には先生が外まで出てきて自転車で帰る生徒を見送っていました。駐車場から出る車と接触などが無いように注意してくれていむした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金高めだとは思うが分かりやすい授業で、成績がアップが出来るのなら致し方ないかと。 講師苦手な科目でも授業が楽しく説明も分かりやすいので、成績アップが期待出来る。 カリキュラム夏期講習についてはみっちりと勉強に取り組むべくカリキュラムが組まれています。つまづいているところがどこなのかを分かりやすい。 塾の周りの環境駐車場が少なく周辺まで夜間に待ち合わせ場所まで1人で歩かないと行けない。直接塾に停められるとなおよいと思う。 塾内の環境設備等に問題は無いが、授業時間の関係で別のクラスの生徒がたまに入って来て、その生徒達が授業中におしゃべりが多くうるさくて集中出来ない。それが理由で違う塾へ移った人も多くいるらしい。 良いところや要望入塾時のテストでは結果だけではなく、問題用紙も見て下さりその問題のどこまで理解出来ていてどこで間違えたのがまで把握してもらえるところがとても良かった。強いて言えば塾での宿題が多く、学校の宿題との両立が正直厳しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾に比べてやや高い方だと思います。 講師みなさん親切で、対応も丁寧です。 カリキュラム教材は多いです。タブレットも貸し出してもらえるので充実していると思います。 塾の周りの環境駅からの大通りに面しており、遅くまで開いているスーパーやコンビニも近くにあり、夜も明るく治安はいいです。 塾内の環境塾内は明るく清潔で、空調も快適だと思います。大通りに面してますが雑音などは気になりません。 良いところや要望料金が高めですが、それも今後の成果に繋がるならいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金以前は個別に通っていたときと、5教科習っての金額が同じぐらいだったので、安く感じた。 講師とても詳しく丁寧に教えて頂いた 勧誘や押し付けもありませんでした。 当初、他塾も話を聞いて決めようと思っていましたが、その必要ないと思い、即決しました カリキュラム教材を塾使用のものに統一できた。 塾の周りの環境人通りも多いので、心配はないが、帰りが遅いのと住所まで距離があるため、送り迎えが必要 塾内の環境先生は注意しているが、試験前の自主学習の時は、かなり騒がしい時もあった。 普段もおしゃべりしているこはいる様子です。 良いところや要望転校したため、分からないことが分からない状況があり、学校で対応してもらえなかったことに対して、アドバイスしてもらった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金まわりの塾と比較すると平均的だと思います。 夏期講習などは別料金。 講師まだ入ったばかりなので分かりませんが、子供が言うには理科の先生の授業が面白いそうです。 カリキュラム家でも学習できるタブレットがあるのが良いです。 追加料金ですが本人の苦手克服の為に申し込みました。 塾の周りの環境自転車でも通いやすく、送迎もしやすい。近くのコインパーキングと提携したいる。 塾内の環境子供が言うには良いそうです。 人数などもちょうどよく集中して勉強できそうだそうです。 良いところや要望進学校を目指す子たちが多く通っている印象です。 本日の勉強風景などの写真が一枚あると、こんな感じで勉強しているんだな、と分かりやすく良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金塾の講師のかた、内容に対して妥当な金額ではないかとかんじた。子供のやる気、成績アップに繋がれは安いのかもしれないと感じる 講師今から通塾開始ですが、面談で講師のかたとお話しした感じではすごく新美になって話をしていただけました。 カリキュラム教え方がすごく解りやすく、授業中の雰囲気も勉強に集中出来る環境のようでした。 塾の周りの環境自転車で通える距離で雨天時はバスを利用できるなど通塾は非常に良い環境てす。 塾内の環境建物、室内も非常に整理されており、道路に面してはいるものの高台となっており外の騒音は気にならない環境です。 良いところや要望環境、講師の方達が厳しく、楽しく教えていただけそうな雰囲気で子供のやる気を伸ばしてくれそうでした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金高い。それ以上に言う事は無い。その価値はあったとは思う。 講師私にはわからないが志望校に合格したので、適切な指導が行われたと考える 塾内の環境私は生徒ではないからわからないが、息子は志望校に合格したので適切と考える
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金この規模の塾なら普通だと思う。高くも安くもない。成績が伸び、志望校に合格できれば問題なし。 講師兄弟が通っていて、講師が熱心であることは知っていた。子供に聞いたら、授業はわかりやすいとのことです。 カリキュラム最上位クラスでも、基礎的な内容から教えるのはよい。 また、テキストに進度や小テストの範囲が記載されており、勉強を進めやすい。 塾の周りの環境駅に近く交通の便はよい。国道3号に面しており車の往来は激しく、車の送迎は難しい。 塾内の環境新規生は手厚くされているとのこと。人数が多いらしく上の子の例だと減っていくので、ひとまず様子見 良いところや要望上の子もこの塾に通い附設に合格した。実績からみても、上位高校を目指す場合(特に附設を狙うには)、この地域では、ここ1択だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。冬とかの講習は毎月の料金プラスで払うのでとても高くなる。 講師私が塾に入ったのが受験生の秋くらいだったので周りの人よりも時間が少なかったからと先生も授業後とかも分からないとこがあるか?とか質問してくれて聞きやすかった。 カリキュラム宿題もまあまああり、先生たちも厳しいが授業は楽しくほんとにわかりやすい。やる気がある人には伸びる環境だ。受験期の最後の方は毎週模試など、受験対策が素晴らしい。また、日々の授業は学校の授業より早く進むので学校の授業が復習となりテストでもいい点が取れた。 塾の周りの環境久留米駅があり、徒歩5分くらいて交通の便はいいが塾の終わりの夜とかは治安は心配はあまりないがよくはない。 塾内の環境部屋には机だけがおいてある。また部屋は広いが人数も多いので隣同士の距離は近い。また自習室もあり勉強出来る環境は整っている。 良いところや要望毎回の模試とかテストでは順位が出てそこで自分の成績に合ったクラスになるのでやる気もでる。 その他気づいたこと、感じたこと日々の学校より早いので受験期に入って模試を受ける時に秋とか冬から入る人はテストに習ってないとこが出るので自分で勉強する必要がある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は割高であると思う。月謝プラス夏期補習、お盆特訓などの講座があるので心してかかった方がいい 講師先生にも気軽に質問ができて雰囲気もいい。授業は先生によってわかりやすさが変わるが気にはならない程度である。 カリキュラム高校入試の問題傾向をとても研究されていてとても役に立つテキストであると思う。 塾の周りの環境家から近くないと行く意味はあまりない。電車だと姪浜校の方がよい。駐車スペースは横のマルキョウがある。 塾内の環境周りのひともレベルが高く勉強のモチベーションもあがる。教室も綺麗で集中しやすい。 良いところや要望自習スペースをもっと大きくして欲しい。冷房の温度の調節をもっと上手くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと石丸校は家が近い人に特におすすめする塾だ。英進館なのである程度の成績は保証されると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べて約1.5倍はあったと思います。また夏季や冬季の合宿も高額でした。 講師同じ地域で受験した先生が多く、難易度などを正確に教えて貰うことがてきた。 カリキュラム学校の授業の少し先を行うことで学校の勉強が復習となりとても成績の伸びに繋がった。 塾の周りの環境駅が徒歩5分位のところにあり塾がバスを出してくれていたので多少家が離れた人でも簡単に通える。 塾内の環境先生の部屋が近くにあり自習室などの環境はとても良かったと思います。 良いところや要望受験前になると週一でテストを行ってもらえるので自分の苦手な範囲などが分かりやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾なので振替授業などはなかったがテストなどの追試は設けてくれました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金結構高かった、正月合宿は値段に見合った成果もでるかは微妙だった。 講師どの先生もやる気に満ち溢れていました。見てる側もやる気が出てきた。 カリキュラム教材を使うことで苦手だった数学を克服できるようになった。ひとつひとつの教材のボリュームが凄い。 塾の周りの環境交通の便の面では駅に近く通いやすかった。治安もわるくはなかった。立地も良かった。 塾内の環境やる人はやる、やらない人はやらないという感じだった。整理整頓されていた、電車の音がうるさかった。 良いところや要望駅から近くとても通いやすかった。 要望は電車の音がうるさくて集中することが あまりできなかった。 その他気づいたこと、感じたこと自習しにいつでも行くことができて良かった。先生も熱心で良かった。 勉強時間もしっかり 確保することができた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾の料金がどの程度なのか分かりませんが、少し高いように感じます。でもその分教材がしっかりしているのでいいと思います。 講師厳しくて宿題も多いけどけどオンライン授業も内容がしっかりしているし、学力が上がったのでいいと思います カリキュラム長期休みに出される宿題の期限が短く、宿題量が多いですが内容がしっかりしてます 塾の周りの環境駅が近くて割と便利だと思います。近くにバス停もあって天神方面からも通うことが出来るのでいいと思います 塾内の環境授業を受けて先の方の予習もできるし、静かに自習も出来るのである程度の環境は整っていると感じます。 良いところや要望クラス分けがされてあって、同じくらいの学力の人と一緒に勉強できるので充実します。 その他気づいたこと、感じたことコロナで心配な人もオンライン授業を受けることができて、内容もしっかりしているのでいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので至って普通なのですが、夏期講習などの講習では教材を新たに買わないといけないのでかなりかかりました。 講師学校別の入試対策問題が解くことができ、一ヶ月に一回テストがあり自分のレベルを知ることが出来た カリキュラム教材は塾が選定されたもので受験前のカリキュラムにあったもので納得感がありました。更に先生のチェックも徹底しており、とても素晴らしかった。 塾の周りの環境交通の便はまぁまぁよく、近くにバス停がありました。そして大きな駐車場があるのでそこで送迎がされるので非常に便利です。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、椅子がかなり小さい為、なれるのに時間がかかりました。自習室はやる気のある人しか居ないのでとても集中出来る環境が揃っていると思います。 良いところや要望先生が少なく、電話をかけてもすぐに対応される事があまりありませんでした。冷暖房は完備され加湿器もあるので勉強するには十分です。ただし壊れている所がありそこがとても暑かった見たいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金英進館という有名塾なので料金は仕方ないかと、授業の使う教科書は教科ごとに買わなきゃいけないのでそれなりに値段はかかります。 講師先生が親しみやすく楽しく通っていました。若い先生も多く面白い先生もいるとの事でいつも嬉しそうに話していました。 カリキュラム課題や宿題がやはり多くなかなか大変そうではありました。 季節講習では色んな子がいるので友達になれたなど楽しそうに話していました。 塾の周りの環境交通の便は凄くいいです。隣が西鉄二日市駅なので迷うことも無いし便利だと思います。ただ車の送り迎えは駐車場がほぼ無いに等しいので大変かと思います。 塾内の環境娘のクラスが下の方だったのもあり男の子、女の子がかなりヤンチャしてるらしいです。 授業が止まることもたまにあると言っていました。 良いところや要望希望としてはもう少し一人一人に手厚くなってくれたら嬉しいなとは思います。有名塾で人数も多いので大変だとは思いますがよろしくお願いしたいところではあります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金普通だったと思います。他のところの金額もみてないので、比較が出来ないのです。 講師先生がとても親切で成績も少し伸びてくれて良かったです。 期間は短かったですが、通わせて良かったです。 カリキュラム中学1年だったため、苦手科目の克服を行って頂きました。分からないところは、先生が徹底して教えてくれて、何とかついていけてました。 塾の周りの環境車で送り迎えしてましたので、特には問題ないです。治安も特には気にならないです。 塾内の環境特には大丈夫だったと聞いております。整理整頓もされていたと聞いてます。 良いところや要望ちょっとの間だけでしたが、成績が伸びてくれたので良かったです。先生達にも親切に教えてくださり助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと先生とのコミュニケーションが取れていたので、分からないところは聞けていたみたいなのでよかったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金やっぱり高かったです。しかし、教育水準を考えれば、妥当な金額と言えるかもしれません。 講師スパルタ教育を受けさせていただきました。TZクラスでは特に優れた教育環境が用意されていました。 カリキュラム教材はどれも素晴らしかったです。しかし金額は高かったです。それも受験のためには必要なことかもしれないと思いました。 塾の周りの環境折尾駅から近めです。先生が駅まで引率してくださることもありました。またバスも出ていました。 塾内の環境校舎はそこまで綺麗ではありませんが、気にならない程度です。自習室は普通に集中出来ると思います。 良いところや要望いいところは熱血的な先生がいるところです。また適度に厳しくしていただけるところです。が、全員がいい先生とは限りません。 その他気づいたこと、感じたこと気づいたこととしては、クラスによって扱いがかなり違うことです。TZとSAでは授業内容も違います。空気も違います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金塾ですからね。それなりにお高いけど、他と比べたことないから特別高い安いは分かりません。 講師普通だと思います。良い講師も良くない講師もいる。当然個人の好き嫌いもあると思うからそこは悪しからず。 カリキュラムとにかく量!!!です。課題やら演習量やら量が多い。 しかも目標によっては内容も難しくなる。 塾の周りの環境車での送迎だから気にしたことがないです。塾生の中には、自転車とかで通っている人もいると思います 塾内の環境私的にはギチギチな感じしてあんまり好きじゃないです。 あと、これはどこでもだけど壁に紙貼りすぎな気がします。 良いところや要望良いところはやっぱり実績。県内トップクラスの実績を持っています。灘やら筑紫丘やら修猷館やらに本気で行きたいと思う人にはいいんじゃないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと人数が他の塾と比べて圧倒的に多いので、個人の認識をして貰えていない気がします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、決して安くはありません。授業のコマを増やせば 当然高くなります。が、教材と講師が良いのでしょうがないかなと思います。 講師優しく、親身になってくれる先生がとても多い。 数人、事務的な対応しか出来ない先生もいる。 カリキュラム教材は、平均的な難しさの問題からハイレベルな問題まで その子にあった教材かまあります。 塾の周りの環境西鉄久留米の辺りにあり、近くに提携駐車場があり 数分は、無料になる。 塾内の環境塾内は、通っている生徒も多くみんな競争意識が 高まっている。レベルにあった教室があり、とても 集中できる環境です。 良いところや要望先生方は、とても忙しく授業だったり、生徒に直接教えたりしてますが、空いている時間で親を含めての学力相談、 進学相談をしていただける所。 その他気づいたこと、感じたこと集団で受ける授業と、個別で受け授業があるのですが 個別の先生は、教え方に差があるような感じがします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します