TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金高いです。それだけ自身があると思いますので、期待はしています。ただやはり高いです。勉強の出来で金額を変える必要もあると思います 講師優しい先生で、褒めて伸ばす力が素晴らしいと思う。時々厳しくするのも、良い指導方法だと思います カリキュラム宿題がかなり多いが、楽しくスムーズに勉強出来るのが子供にとって良いと思います。あと、一人で勉強出来る内容なので自立出来るので良い 塾の周りの環境車で送り迎えがしにくいのが、良くないかなと思います。駐車場をたくさん用意して頂きますと、より安全性のある通学が出来ると思う 塾内の環境正直に言うと、静かすぎるのは良くないかなと思います。自由もたくさんあると、もっともっと良くなるかなと思います。 良いところや要望とにかく駐車場は必要があると思います。通学が危ないです。良いところは場所がいいってのはありますが…。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、時間帯をもう少し選べるようにして欲しいです。のびのび勉強してくれれば問題ない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて少し高めに思います。希望者のみですが、夏休み、冬休みに合宿があり、別途料金がかかります。しかし、それだけの結果は出ます。 講師授業中は勉強だけでなく、先生方の体験してきたことや、経験を含め面白い話しなどもしてくださるようで、楽しく通えるよう工夫してくださっています。中学二年生という難しい年頃ですので、気分に斑があったりふざけすぎたりするようですが、いつも気にかけてくださり、優しく厳しく指導してくださいます。 カリキュラム受講しているコースは、部活と両立できるよう遅れたときは、時間を延長して説明を受けさせていただいています。今何が必要でどの学習をすべきかを明確に示してくれるので、成果にに期待が持てます。 塾の周りの環境交通の便、立地ともに良いと思います。近くにコンビにもあるので、部活後の空腹も心配なく通わせることができます。交通量が多いため、車での送迎がしにくく感じます。 塾内の環境塾内の環境は、教室の数も多く、自習できる環境もありとても整備されていると思います。外部に飲食店が多いのでたまに騒音が気になることがあるようです。 良いところや要望いつも熱心にご指導いただいております。今年の高校入試では、模試で出題された古典の問題が本番で出題されるなど、志望校合格に向け、試験の傾向と対策を研究し尽くしているのだと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金に関してはやはりそれなりの金額がかかるもっとやすければもっといいと思う 講師きちんと生徒に教えてくれる学校の勉強と進学に向けての勉強をしっかりしてくれる カリキュラム進学に向けてのきちんとしたカリキュラムができており、教材もしっかりしており、講習会も充実している 塾の周りの環境家から徒歩圏内にあり、立地もいい場所にあるしたがって安心して通わせることができた 塾内の環境塾の中に入ったことはないので、その点に関してはよくわかりませんよいのではないでしょうか 良いところや要望きちんと希望した高校に進学できたので、総合的にみてよかったと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金安月給には高負担だが、払っただけのものは得られているように思う。 講師子供の現状を正しく分析して、どのように学習を進めていけばよいかを考えてくれている。 カリキュラム類問を数多く用意することで、解法が定着しやすいようにしている。 塾の周りの環境塾が終わるのが遅いため、バスの本数がまばらになっており、帰宅時間がかなり遅くなる。 塾内の環境教室の内外は清潔に保たれており、掲示物も管理されていて見苦しさがない。 良いところや要望住吉校にはSAクラスまでしか用意されておらず、それ以上を目指すなら松山まで行かないといけないのは不便だ。 その他気づいたこと、感じたこと塾には学力の分析及びそれに基いた適切な処方箋を期待している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します